X



【Trinity】ASUS K55DR/X550DPスレ【Richland】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/01/07(水) 23:01:15.28ID:VnoiG3h0
ASUS OutletでのX550DP祭でユーザーが増えたことと、
荒らしのンゴに占拠されたままのDRスレ(偽)の救済を兼ねて、新たに並列スレ立ててみた

Trinity世代とRichland世代のAPUは基本構成を共にする部分も多く、
その機能や挙動、活用できるソフトや情報も重なるところ多いので、あえてひとまとめに

ンゴはじめ荒らしや無用な対立・言い争いにレス費やすことなく、
まったり仲良く、有益な情報交換の場になることを願う

以下、仮テンプレ
あとは利用者の皆さんで適当に、上手いことやってください
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/05(月) 23:02:06.51ID:PpT7AF5x
213ですが、解決冊じゃなくて解決策です。

ちなみにクリーンアップしたため、7に戻せません。
0216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/05(月) 23:11:08.48ID:PpT7AF5x
BIOSでファン制御を探したのですが、見当たりません。
ちなみにバージョン?は210です。
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/06(火) 09:06:47.64ID:NWWHIhT8
>>217
僕と友だちになってください!!
0219[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/06(火) 19:59:14.76ID:ZH6lIAuG
>>217
私とお友達になりませんか?
0220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/07(水) 08:17:03.92ID:bbduqmPU
>>217
金曜の放課後、伝説の木の裏で待ってます
0221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/09(金) 09:48:12.33ID:6W9FTVZj
伝説の木を下見してきたんだが切り株しかなくて場所が全然わからなかったww
0222[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/10(土) 04:06:02.11ID:LHQEnDfH
K55DR
Win10してるけども
特にファンまわりっぱはないな
Win10は一度ウプデートしたあと再クリーンインストールしてMSのUPDATEからのAMDドライバ落として当ててる
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/10(土) 09:16:04.80ID:WbPyTYm/
>>222
キミは友達になる気はある? 友達は一人でも多くいたほうがいいよ
0224213
垢版 |
2015/10/12(月) 09:51:37.75ID:JyUVMN5i
治りました。

AVGのチューンナップソフト(無料)をインストールしたら、なぜか治りました。
しかも起動する前のインストール中の再起動段階で。
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/17(土) 21:38:27.82ID:jv7hdH2e
X550ZEパーティション分けに失敗して起動エラーになったがリカバリディスクがないから修復できずどうにもならん

。・゚・(ノД`)・゚・。 
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/17(土) 21:46:56.32ID:E2j86A74
>>225
オンラインQ&Aなぜ読まないの?
USBメモリにリカバリ領域作ればいつでも戻せたのに…
起動しない場合って項目試してみては?
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/17(土) 22:49:59.21ID:eogshKlf
>>225
ここのttp://tipstour.net/windows/10142
「起動しないWindowsからもプロダクトキーが抜き出せる」を試して
win10入れたら普及できるかも
0228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/18(日) 13:47:59.77ID:G8qKcxH3
まあアウトレット特化のおかげで結構な数出回ってるようだし、その内ヤフオクでリカバリ代行とか出るんじゃないかな
0229[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/19(月) 21:27:05.53ID:yO7VVDJ2
リカバリディスクって他人のPCで作成したのでも使えるん?
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/19(月) 21:53:46.12ID:eGzScpbG
使える。ASUSじゃないけどHP-14g108AUを2台持ってて、片方で作った回復USBでどっちも初期化出来た。
0232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/29(木) 11:52:22.15ID:E8ddotTS
Win10にしてファンがうるさくなるのは
ASUSのサイトにあるWin8のAMD Chipset Driver V9.12.0.0を
インストールすればとりあえず治る
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/10/29(木) 13:26:31.85ID:63BDSZkW
ヴァイオスってサンライズのロボットアニメみたいだな
0235205
垢版 |
2015/11/01(日) 18:16:26.22ID:yDw0aC5g
メモリーとSSD増設できたでー
お前らありがとな、殻割りさえ出来れば結構簡単だったでーー
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/11/01(日) 20:52:22.25ID:OYjwv48/
画像もなしに言われても笑w
嘘はイカンよ少年!
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/11/05(木) 20:25:31.26ID:8LDecgZ6
K55DRユーザーの方に質問です。
K15tk使える方に質問なんですが、自分が使うと「P-State」の周波数を変更して
適用を押しても元に戻ってしまいます。
電圧も1.25Vから上に行かないのですがどうすればいいかご教示いただけると幸いです。
0238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/11/06(金) 13:34:58.52ID:HhcLGueB




0239[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/12/03(木) 20:59:54.93ID:qeSxXuEP
SSD換装メモリ8に増加状態でWin10にしたが 問題全くなし(慣れないせいか使いずらいだけ
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/12/09(水) 13:22:46.03ID:mKkpYttL
最近Chromeで文字入力してるとプチフリーズするんだけど、もう勝って一年なるしメモリかSSD変えるんだったらどっちがいい?
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/12/10(木) 15:13:58.02ID:VxZyFIZO
k55drで非UEFIで10をインストしたらウインドウズアップデートで
失敗した更新があって、それがASUS Radioなんとかっていうやつだった。

デバイスマネージャーにドライバー適用できてないやつがあって、
そのAsus radioなんとかのドライバーが適用できないということらしいけど、

以前にUEFIでインストした時はデバマネに問題なかったので、
なんだこれという感じで困ってる。色々試行錯誤するのめんどいわ
0245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2015/12/28(月) 09:16:49.02ID:uRnSsMk7
win10で11月のドライバーに更新したらファンが唸る様になっちまった。やっぱり8月のドライバーが安定してる。
0246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/02(土) 02:10:34.97ID:+JmYOCI8
Windows10にしたやついないの?
内臓マイクとカメラが使えなくなったぞ
コルタナ試そうと思ったのに
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/02(土) 10:31:46.51ID:YULIxn2I
皆使えてるから話題にならないだけ 使えないなら単に壊れたんだろう(マイクは初期オフだからオンにする必要が有るけど)
0248246
垢版 |
2016/01/03(日) 03:01:37.86ID:7PwhHlR2
>>246
内蔵マイクはREALTEKの10用ドライバ入れたらデバイスが認識されて使えるようになった。
カメラは10にする前に自分で無効にしてたの忘れてた。有効にしたら使えた。
コルタナ試したが、内蔵マイクだと入力レベル上げてもでかい声で喋らなくてはならず、ご認識も多いので使い物にならんし、そもそも使わんな。
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/26(火) 12:44:48.93ID:6eDiyMsK
このPCってSSDにしたらドライバはIRSTじゃないよね?
AMDのドライバとかあるの?
0251[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/26(火) 23:14:20.40ID:Oih+K3pb
IRSTは関係あるんじゃね?
無くても動くはずだけど
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/26(火) 23:19:34.61ID:0S6lR9GL
>>250
IRST = インテル・ラピッド・ストレージ・テクノロジー
SSDをHDのキャッシュとして書き込み速度などを上げる技術

>>249
IRSTはインテルiシリーズのみ対応で(セレはダメ) AMDのGPUには全く関係ないし IRSTはドライバーじゃない
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/26(火) 23:21:32.85ID:dvIkmg53
このパソってファイナルファンシー14ってそこそこプレイできる?
オクで安いんで検討中っす
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/27(水) 08:08:47.98ID:iRvs33P1
スペック的に1366x768ノート標準ぐらいならプレイには耐えられるはずだ
でも常時30fps行かないというのは覚悟しとけ重いとこはきついぞさすがに
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/27(水) 16:58:05.51ID:qzIDR09f
じゃやっぱりこのPCにSSD入れてる人ってそのまま使ってるんだ。
インテルのチップセットPCだとSSD入れる時はAHCIにしてIRST入れるのがお約束だったから。
0257[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/27(水) 17:38:34.90ID:nMz8lJr+
>>253
もしかして即決3万のやつ?
0258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/27(水) 20:14:54.07ID:n8qQ4qa0
友達が1人もいない
自己管理ができない
誰と話しても誰かの悪口しか言ってない
見た目キショい




ンゴw
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/28(木) 07:46:47.38ID:gO3gBHsx
自分が猛烈に嫌われている事を痛くもかゆくもないと強がり
その反動で自己管理が出来ないクソみたいな生活を繰り広げる
誰と話しても誰かの悪口しか言ってないんじゃいずれ話が横でつながってバレるのを本気で気付かない知恵遅れ








ンゴw
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/28(木) 21:25:58.84ID:GhUgl7he
あってるw











ンゴゴ
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/28(木) 22:50:09.32ID:GhUgl7he
30代のおっさんやってるけど

前らと友達になってやってもええで

興味があればLINEのほうへ
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/29(金) 15:06:55.22ID:cRTwjgyw
>>262
キショw
0264[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/29(金) 20:27:38.19ID:o+BRNGuo
勃起じの角度がやばひ
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/31(日) 10:32:05.12ID:NdR1Dndv
この機種でフオールアウト4はプレイが快適でしょうか?
近所のリサイクルシヨップで20800円なので検討しています
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/01/31(日) 13:57:19.56ID:783KHyaw
俺のやつはファイファンオンラインは快適に遊べてるよ
SDDとメモリはふやした
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/01(月) 12:15:30.52ID:GqGJqjPF
>>265 遅レスだけど厳しい模様。kaveri積んでる次機種550ZEですらフォールアウト3で
カックカクとかなんとか。TrinityやRichlandを積んでるk55drやx550dpはもっと難しいだろうねぇ。

それでもま、安いよ。どれだけ使われたかにもよるけど。X550DPなら買い。
k55drは・・・その資金を更に貯めてHPあたりのAMD最新機種買ったほうが結局オトクだと思うよ。
K55DRは正直外部GPUが足かせの何者でもないよ。あれ動かして30W超えするなら素直にAPU側だけ
使うように設定したほうが良い。
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/01(月) 12:31:31.24ID:GqGJqjPF
あ、あと書き忘れたけどK55DRにせよX550DPにせよAMDのページ見たら分ることだけど
積んでるAPU、GPU共々レガシー入りしたからAMDのサポートはフェードアウトする模様。
Win10も一応対応したドライバはCrimson版だと16.1βのみ(レガシー系は一先ずこれで打ち止めみたいなことが書いてある)。
Catalyst版は15.7世代で終了。それも踏まえて考えてみて。(GCN世代以降のkaveri積んでるX550ZEだとセーフ)
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/01(月) 22:35:54.31ID:jcVTwPhG
X550ZE用のFHDパネルに載せ換え出来るって書き込みが価格.comに出てたんで俺も乗せ替えてみたけど、ベゼルの爪外しに気を遣うぐらいで簡単なのな。
安かったのでノングレアにしたんだけど、むしろグレアが要らなかったので特にもんだいなし。

費用は
LCD $59.99
送料 $48.92
合計 $108.91
って感じでした。
0270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/01(月) 23:51:36.76ID:s4xVQy9N
そんな報告より俺と友達になれや!!!!
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/04(木) 07:15:18.98ID:9pUj+nhj
自己管理が出来ない
どうしても出来ない
自己管理が出来ない
結局繰り返す
何をやってもどこへ行っても結果は同じ
超絶嫌われ孤独でボッチ
本音で話す仲間が欲しい
現実裏腹嫌われハブられ
悔しくて悔しくて
今夜もポテチドカ食いだ








そうだ夢を見よう
0272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/04(木) 22:21:55.04ID:eOHKaulo
んごww


が抜けとる


ンゴw
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/08(月) 08:02:28.67ID:DkuRGIKR
だから嫌われるんだろ。
学生時代からずっとじゃん。
それでそんなねじ曲がった性格になったのか。
無理もないわな
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/02/11(木) 23:06:22.54ID:dYVVXjPd












0276[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/03/01(火) 21:08:05.79ID:oU+p1k0D
ついにHDD換装だぜ!

1TBのHDDずっげい!!!!
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/03/12(土) 20:56:54.13ID:UD8a5kBo
USB死んだわ。
このパソコンUSB弱くない?不安定というか。
通電してるけど信号がおかしいのか不安定になる。
0280[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/03(日) 19:11:14.35ID:Txtmip4X
トモダチコレクションからのルート検索結果したらマジかよ?しています
0281[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/04(月) 01:11:45.18ID:oi0FLeeJ
ダチ募集中
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/06(水) 19:30:24.04ID:Ek/dzt3l
BIOS更新したら友達できるでしょうか?
買った時のままらしいのでファンが爆音で困っています><
ちな4万5000円で落とせました
0283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/10(日) 21:02:59.07ID:0Il87m+f
ってか新学期だよね〜?
トモダチください
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/11(月) 09:49:49.21ID:064FCIa9
ドライバをアップデートしたらデュアルグラフィックス無効になったorz
0285[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/12(火) 20:20:18.91ID:LtjexdTm
俺と友達にならなかった罰じゃ
0286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/22(金) 07:44:14.37ID:BwOO9TQH
>140
人柱乙
大人しく4600m買うかいっそのことX550ZかX550DP辺りの中古狙ってみるわ
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/27(水) 15:21:20.15ID:g/xd54G1
K55DRをそろそろwin10にしようとしても失敗しやがるなー
途中まですんなり行くけどドライバのチェックあたりで進まなくなっちゃうな
0288[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/27(水) 18:20:40.24ID:nHi7Z4ln
俺はUbuntuにしたわ快適だよ
ちなSSDとメモリ16GBだ
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/28(土) 06:43:57.00ID:6es+a2A/
ウィドウズ10にしても問題無いっすか?
0291[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/05/28(土) 20:18:19.98ID:y+ggOHaG
セーフモードで起動してもデスクトップが開けずにアクセス拒否という表示が出て
デスクトップ画面だけ真っ暗になるんですが
これどうにかなりませんか?
0293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/10(金) 02:47:34.66ID:JXolqPnY
USB3.0が認識しません。USBを接続すると「さらに高速で実行できるデバイス〜」の表示が出ますが
認識しません。BIOSは207です。
ディスプレイアダプタが初期化できません。Radeon HD 7400M series
HD 7640Gともに初期化できません(コード37)公式からchipsetを入れたりAMDのサイトで自動検出したドライバを入れても直りません

 ブルスクがPC起動時に起こるようになり、http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/atikmpagsysbsod.htmlを見まして
atikmpag.sysをいじった記憶があります。ブルスクはでなくなりました。
調べてもわからないので皆さんしか頼りにできないです。
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/10(金) 20:55:36.56ID:T7fvdtQM
んごwだけどともだちほしいくださいくださいしてくださいください
0295[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/06/22(水) 16:23:49.68ID:IcIhvgr+
自己管理が出来ないよう
自己管理が出来ないよう
自己管理が出来ないよう
自己管理が出来ないよう
自己管理が出来ないよう
ギギギ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/07/05(火) 20:17:04.26ID:M1G4O49F
OSが悪いのか マイクが悪いのか Cortana入力 誤認識多い
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/07/09(土) 08:21:23.03ID:HGddUpaf
10へのアプグレ
何回も失敗してたけどファン周り掃除&グリス塗り直ししたらすんなり行ったよ
熱暴走で失敗なんて思いもよらなかったわ
0299名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 17:30:41.28ID:l6O8JD1J
K55DRを今windows10にしてみた
デスクトップの田からアップで別段なんともなく終わった ファンもタッチパネルも正常
ただグラボドライバーが15.201だったけどこれは自分が更新してなかっただけかもしれん
下にコルタナさんがいる以外あんまり違和感ないかな
まだグラボドライバーとか上げてないからわからんけど今んとこ普通にいけてる
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/07/12(火) 23:21:05.91ID:PQw5WAZy
パソ壊れたwwwwww
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/07/29(金) 05:35:04.47ID:356Xczfv
>>232
ありがとう、ファン回りっ放しで困ってたんだ助かったよ!
Chipset Driverを起動してカスタムで消せる奴を全部(自分は四つ)消して
それからまたカスタムでUSBフィルター以外全部入れたら
びっくりするほど静かになったよ

素朴な疑問だがどうやってそういうの調べるの?ドライバ総当たり?
0302[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/07/29(金) 20:13:25.10ID:K1zsBti0
俺はゲームするからファンブン回してクロック下げなくて済むようにしたいな
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/08/04(木) 00:44:43.09ID:wXvyfNlg
今更ながらBIOSうpでリカバリできなくなるの治す方法わかったわ
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/09/28(水) 23:55:22.99ID:6LagyytB
X550DがBIOS画面でしか起動しなくなったんで、
購入時に作ってたUSBドライブから起動して、修復を試みたのですが、
トラブルシューティング
 ↓
PCのリフレッシュ
と進むと、
「Windowsがインストールされているドライブがロックされています。ドライブのロックを解除してやり直してください。」
というメッセージが出て、
先に進めません。
HDD内のデータを残したまま、復旧させたいのですが、対処法はありますでしょうか?

詳細

スタートアップ修復
でも、修復できませんでした。
0306[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/10/19(水) 11:07:10.89ID:7jTmeSCn
DR アニバーサリーアップデートで 再びファンがうるさくなったorz
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/10/29(土) 15:58:27.24ID:ITPoiaBC
DR なんか今一不調だったけど ウィンログで AIチャージだったっけ?
休息充電の奴がエラー吐いてるようだったので案インストしたらまあ落ち着いたかな?
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/08(日) 19:45:08.51ID:jcAmfHda
二年半くらい前に買ったx550dpxxa85ってやつが今朝電源いれても画面真っ暗
近くの電気屋持っていったら基板がダメになってるって
しばらく前から熱が凄かったけど…
買い換えるしかないって言われてんだけどさ
寿命みじけーなーって思った
初めて買ったノートだからわかんないけどこんなもんなのかな?
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/17(火) 19:34:21.28ID:lRDUwI+W
>>310
ASUSのノートパソコンは3年もてば御の字。
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/25(水) 17:47:26.23ID:eJ5PkDrk
誰か最新の217でビデオメモリ1GBにするBIOS作ってくれないかね?
k53taのアップローダーには古いのしかなかったし、機種名も違っててなんか怖い
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/01/25(水) 22:04:22.96ID:1GGaUvaA
カスタムBIOS某所からDLして無いのかよw
あの外人がいろいろやってたからCPU換装ビデオメモリ増とかできたハズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況