タブレット型PC総合 15枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 13:22:23.52ID:mYehuH8T
タッチパネル機能を搭載したPCを取り扱う総合スレッドです

ネットをやりたい人や書籍リーダーとして使いたい人
ワコムじゃないと耐えられないクリエイターさん
その他諸々、仲良くご利用ください

androidやiOSはこのスレでは扱いません
Android板、新・mac板へ移動をお願いします

前スレ
タブレット型PC総合 14枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1376803787/
0002[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 13:32:13.33ID:4REo1kM7
おつ
姉妹スレ
【8.0】Windows8 タブレット総合 その3【8.1】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1377944047/

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20130912_615183.html
http://news.cnet.com/8301-10805_3-57602494-75/dell-shows-8-inch-venue-tablet-sporting-windows-8.1/

http://www.youtube.com/watch?v=npSKqzYdO8Y#t=107
DELL8インチWindows8.1タブレット10月2日発売

http://liliputing.com/2013/09/asus-dell-toshiba-among-first-to-unveil-bay-trail-tablets.html

ASUS、 Transformer Book T100発表、349ドルからのWindows 8.1タブレット。Bay Trail-T搭載
ttp://japanese.engadget.com/2013/09/11/asus-transformer-book-t100-349-windows-8-1-bay-trail/
http://www.youtube.com/watch?v=8foKu6hOJSU

Intel、タブレット向けクアッドコアの「Atom Z3700」
〜Coreシリーズと同じIntel HD Graphicsを内蔵
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130912_615115.html
CPU、GPU性能が桁違いに向上したBay Trail
〜ベンチマークでAtom Z3000の性能をチェック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20130912_615175.html
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 17:07:19.28ID:Liuv3hF1
> androidやiOSはこのスレでは扱いません
> Android板、新・mac板へ移動をお願いします
酷いな、また乱立するハメになりそう
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 17:45:24.18ID:/zj105sd
うわぁ、ずっと張り付いて狙ってたのかな・・・
誰かまともなの立て直してくれないかなぁ
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 18:49:55.10ID:iF4dzIPI
過去スレたどってみたが、元“タブレットPC総合”スレ住人のスレ乗っ取りかね。

元々は タブレットPC総合
2010/12/16の31枚目の時にタブレットPC総合(1292504615)とタブレット型PC総合(1292436591)に分岐

タブレット型PC統合はこの時に↓のテンプレ追加
> androidやiOS含めるので、タブレットPC総合にするか
> タブレット型端末総合にするか迷いましたが
> 今後リリース予定の機種は、androidを搭載機を併売するケースも多い様なので
> タブレット型PC総合としました。

次スレに進むときにタブレット型PC総合は32枚目ではなく2枚目に

その後タブレットPC総合スレは34枚目(1336544214)までしか進まずに2013年6月ごろ次スレが立たず消滅?
タブレット型PCスレは15枚目まで伸びたがこのスレの>>1にテンプレ勝手に変えられた
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 19:12:08.58ID:Liuv3hF1
>>8
それだったら型を抜いたスレタイにすると思う。
最近来た人じゃないかなあ。
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 19:12:50.38ID:/zj105sd
>>10
乙です
まぁ俺も本命はWinタブなんだけど、やはり他も気になるわ
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 19:21:09.91ID:gYIRCFsl
>>1
さらっと、android、ios扱いません、ってなってるけど、前スレのテンプレからなんで変えたの?
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 19:36:49.04ID:yAp66Z7C
泥は板泥があるんだからそっちでやるのが当然だろ
何でPC板に粘着してんだよ
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 20:28:45.57ID:mYehuH8T
泥厨は自主的に隔離スレ立てて退去したか
全く読み通りに動いてくれるんで笑えるわな
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 20:38:07.86ID:Liuv3hF1
このスレは多分、使われずに落ちる運命だと思うよ。
個人的にはwindows tabletしか興味は無いけど、
こういうやりかたは良くないと思う。
俺も未読リストから外すからレス無用だよ。
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 20:38:28.57ID:mYehuH8T
>>14
Android板や林檎板があるのに
それらの話題もここで扱うと書いてしまう方がおかしい
こそこそやってるならともかく、それ公式に認めるとすると
泥板や林檎板に対してどう説明するのかきっちり教えてもらいたい

要するにだな、テンプレが板の方向性から外れてたんだよ
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 21:03:31.19ID:QEY4QuGK
攻撃的だなぁ
個人的には泥に興味無いからいいんだけどね
触らぬなんとかに祟りなし
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 21:59:20.44ID:+3w+pgUx
泥厨は専用の板が存在してるのに
わざわざこっちまで来て荒らすからな
出てってくれてかまわん
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 22:03:48.53ID:r1Cp43wd
>>9のスレ立ってなければテンプレ変更には賛成だったかな
>>9が重複になってしまうし

と言うか>>9はwindowsタブ派を追い出したい奴が立てて
>>1はandroidタブとiPadを追い出したい奴が立てた感じがするんだが

ローカルルール的にはここの>>1が合ってるんだけどな
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 22:11:23.90ID:mYehuH8T
>>28
別に俺はここで泥の話題が出ても構わないと思ってるよ
ただ、別にスレまで立てて住人を追い出そうとした連中は流石に許せない
客としての節度を弁えない輩はお引き取り願いたいわな
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 23:04:13.59ID:gYIRCFsl
>>19
いや、winタブのスレも腐るほどあるだろう。こそこそではなく、公式におっけだったろ。なんでwin信者はこんな攻撃的なんだ?
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 23:22:16.11ID:mYehuH8T
>>32
PC板にwinタブのスレがあって何がおかしいのか?
聞かせてもらいたいな
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 23:34:23.77ID:mYehuH8T
もしMSXのノートがあれば他で扱うことは出来ないから
ここでスレ立てるのは問題ないわな

泥はちゃんと泥板があるんだからそっちでスレ立てるのが当然じゃないか?
実際そうなってるし、こっちにスレ立てれば泥板に対する妨害行為だろうがw
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 23:38:45.28ID:fD3JQIj3
win専用もリンゴ専用も泥専用もあっていい
ただ、ここは全部をひっくるめた総合版であって
それぞれのOS信者同士で対立する場所でもないし特定のOSを贔屓したり腐す場所でもない
というわけで>>21が正当な次スレってことで
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/14(土) 23:59:48.31ID:mYehuH8T
そろそろ俺の時間は終わりです
泥厨の論旨の浅薄さは充分判ったと思うから後は、ドゾー

鬱陶しいとは思うが一度はっきりさせておかないといけないと思うので、謝々
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 00:45:10.52ID://w53JXZ
>>36
向こうは今はまだ大人しくしてるけど
すぐに泥信者が馬脚を表すだろうと思ってる
それが我慢出来るか、その意味でも
このスレの存在価値はある
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 00:46:06.71ID:RggU1fKV
ところで分けるっていっても
これからどんどんアウト寄りなグレーなの増えるよ

最近話題に挙がったCintiqもそう(俺も新型超欲しい)
従来通りwinやmacデスクトップ環境に繋いで液タブで使うHybridに需要は集中する
win8機は液タブで使えない(リッチな購入対象者は当然Hybridも持つ)
ということで用途はともかく紛れもない泥タブ

それに最近公開されたTransformer Book T300とか
これドッグがwinだからタブレット本体は泥だし

ローカルルールもいいけど需要と折り合いは必要だと思うけどな
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 01:02:23.11ID:1JtAfj1e
林檎板や泥板にwinタブスレ立てたら明らかに荒らしかキチガイだろう?
それと同じで各OSのタブはそれぞれの板でやるべきだと思うぞ
ハイブリッドタブはさすがにどこでもいいと思うけど
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 01:10:15.23ID:k2itzNXA
atomの処理能力も上がってくるし
PCタブで泥が動くようになると面白いかもな
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 02:20:27.81ID:WJZ2EiLf
>>33
これはwin専用のスレじゃねぇってこと言ってんだろ
泥林檎専用あるからそっちいけってんなら、win専用もあるからそっちいけよ。なんでここいんの?
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 05:14:12.74ID:Umi9M4Fm
win専用って言い張るならこんな重複スレ立てんなよ
マナーもモラルもないんだな



おれ自体winしかやらないが比較の話しも聞きたいし、じゃあ総合的なスレってどこにあるんだよって話し
仮に立てるならどこに立てれば満足なんだ?
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 05:56:41.29ID:1JtAfj1e
もしかしてデジタルモノ板のタブレット総合スレの存在知らない?
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 06:06:22.17ID:1JtAfj1e
デジタルモノ板確認してきたけどあっちはそれぞれのOSごとに総合あるのか
Windows8タブレット関係しか見ないからあるのと思ってたけどなかったわ
ってかそれじゃこのスレってそもそも立てる板が違うんじゃん
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 11:17:18.69ID:k2itzNXA
>>45
ここは”泥、林檎を除いて”、”全てのノートPC”を扱うスレ、という立前だろ
win専用という認識が完全に間違っとるやん
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 11:25:47.60ID:k2itzNXA
ここで「何でwin専用なんだよ!」とか言ってる連中は
少なくともプログラマーには向いてないわなw
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 12:14:40.22ID:dJ0n2G5N
前スレとか見たらわかるけど
Nexusとかメモパなんて専用スレがあるのに延々とここでNexusとかメモパの話するからな泥厨ウザすぎだわ
死んで欲しい
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 12:44:13.03ID:HEtHQ2me
というか泥タブで売れてるのはNexusしかないんだから集中するのは当然だわ
0054税金を食いつぶす在日
垢版 |
2013/09/15(日) 13:08:43.27ID:oDiP2Q8/
在日への生活保護 役人発表では800億円(韓国・北朝鮮籍) 
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
 本当の数字はタブー。個人的には1兆円は超えていると推測。
(帰化朝鮮人や、それによる不正受給を含めて)
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増

オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算   平24年度民主党政権時 45億円 
              平25年度自民党政権時 90億円
がんワクチン研究予算  13億円(平成24年度)
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。

誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)

民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
https://www.youtube.com/watch?v=JVhHeMqNPHY
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 13:22:46.26ID:fTqL8Dwz
【乞食速報】

◆オフィス正規版が【4800円】
  http://rlu.ru/yoO  → パワポエクセルワードの逆輸入版=完全なる正規品※主婦並みの知識だとインスト不可
◆Quad Coreのメモパッド
  http://rlu.ru/ztL  → ミルキーバニラは林檎社そっくり※今が一番安い
◆Google NEXUS7最新作は↓こちら
  http://rlu.ru/ztM  → 価格は高いが、非接触充電その他が素晴らしい
◆下痢へ
  http://rlu.ru/ztN  → 一週間飲んでみる。マック禁止。
◆ワキ臭
  http://rlu.ru/ztP  → 3日続ける。モテる
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 13:30:02.61ID:zIx8SGMD
こっちのスレ伸ばしても意味ないから、こちらはWin専門の人だけ残して
WinもAndroidもIpadも全ての話したい人は別すれ行こうよ。 もう立ってる。
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 13:59:11.09ID:5GnQ9o05
早く行けば良いだろ
何いつまでも未練たらしく居座ってんの?
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 15:49:10.90ID:3zgC0Lez
年末か年初にipadの廉価版が出るらしいから

アンドロイドの安くて糞性能なタブレットは壊滅するよ
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/15(日) 15:58:22.13ID:aCsksS60
時代の先端を行くかつての姿はどこへやら。
もはや防戦の手ばかり打ってる後追いりんごさん。

今や平井体制に変わったソニーのほうがずっと面白い提案を出してくる。
0063税金を食いつぶす在日
垢版 |
2013/09/15(日) 17:01:16.27ID:oDiP2Q8/
そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
0065[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/17(火) 22:06:38.09ID:ma6F6YeZ
このスレって子供が建てたみたい(^^)






もしくは中年童貞ちゃん(^^)
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/22(日) 06:50:47.74ID:XILtwhSe
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/23(月) 17:35:55.59ID:Z5DLd/nu
Ainol Novo7 Venus Lite ATM7025 Quad Core タブレットPC Android 4.1搭載 IPS HD Screen 7 インチ 16GB ホワイト

価格: ¥ 12,500 通常配送無料


安すぎ
asus買うならこれのほうがいいよ
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/23(月) 19:14:52.29ID:tJoID206
価○コ○でも見た事無いんでどんなもんかと思ったら

ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00B2IZXJW

コンセントが日本のと違うとかメンド過ぎる
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/26(木) 14:11:17.51ID:v1tGr8A6
Bay Trailが実現する、WindowsとAndroidが共存するタブレット
〜x86版Androidで互換性の問題が非常に少ない理由

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20130926_616841.html
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/27(金) 07:33:50.35ID:9oUcoprY
EP121の乗り換え先が欲しいけど、今や12inch機は無い・・・(´・ω・`)
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/27(金) 20:14:58.40ID:8/IuOU2n
13inchでWacomのピュアタブレット機ってあったっけ?
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/29(日) 00:52:47.06ID:XtidQLi3
絵描き目的で、VaioTap11がwacomなら多少高くても買ったんだけどなぁ
SurfacePro2は、日本冷遇の発売日未定で参るし、どこか高解像度で出してくれないものか・・・
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/09/29(日) 20:29:44.05ID:oSOa1lJS
TC1100のTabletPcEdition使っているんだけど、いままでグーグルクロームの音声入力がうまくできませんでした
買ったばかりのコントローラー内蔵式の泥タブでの音声入力が素晴らしかったのと久しぶりにクロームがアップデートしたので
音声入力を試してみたら・・・・  

完全動作してビックリ!!! しかもかなり正確に聞き取って変換するので正直ビビッた
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/10/01(火) 06:54:13.93ID:jQH1JI9r
なんか来た

シャープ、「Mebius」ブランドのWindowsタブレットを発表 〜WQXGA対応10.1型IGZO搭載、LTE対応、防水/防塵仕様 - PC Watch
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130930_617213.html
ペンデジタイザ無しの上にAtomかよ・・・
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/10/01(火) 08:14:51.92ID:Wt5iPxBZ
敢えて聞きたいのですが、今時AndroidやiOSと比較して、Windowsタブなんかの優位性は何になりますでしょうか。
よろしくお願いします。
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/10/01(火) 08:45:44.36ID:VHV7/mAx
デスクトップアプリが使えること
デスクトップPCとの親和性
ファイル拡張子の自由度
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/10/01(火) 10:49:13.25ID:RZZYbL1B
>>82
デバイスのサポート。プリンタとか。
豊富なデスクトップアプリ使える。デスクトップPCと同じアプリを使えるのはでかい。
デバイスを一本化できる。性能に納得いけば。
>>83
デスクトップPCとの親和性って微妙かな。最近はPCとスマホをクラウドで同期するし、タブレットもスマホと同じもの使えばそれに乗ってくる。
なので、スマホと同じOSのタブレットのが親和性高くて便利だと思う。
Win8はMSアカウントとskydriveがあるから、PC間での同期とかも変わってくるんだろうけど。
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/10/01(火) 11:17:17.44ID:OlS+y3NR
単純にWINDOWSで出来る事が出来る、かなw
泥タブとかじゃ母艦足り得ないし
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/10/01(火) 12:21:46.51ID:tItQOxfy
>>82
周辺機器を繋げればそのままPCとまるっと同じになる点が一番だな
さすがにExcel使い倒すには10インチ以上欲しいが
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/10/01(火) 21:45:38.53ID:kBV9iYbx
bay trail 半年前からすごい期待してたけどいまいちパッとしたの出ないですね。
インテルのデモ機は結局発売されないのかなぁぁ?
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/10/03(木) 08:45:40.59ID:KmOwWzxJ
>>83-88
どうもありがとう。
やっぱ色々といい部分があるんですね。
Yahoo!知恵袋で聞いたら今はiPad一択だと言われたので聞いてみたんです。
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/10/03(木) 09:09:24.71ID:FZ95tUVQ
iPhoneもってて、かつタブレットで本読みたい、って話ならiPad一択だけどね。
単にタブレットと言っただけでiPad一択はないだろうな。
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/10/03(木) 09:47:05.11ID:q4L9A0PO
デル Venue 11 Pro 発表、10.8型 Windows 8.1タブレット
Bay TrailからHaswellまで選択可
ttp://japanese.engadget.com/2013/10/02/venue-11-pro-10-8-windows-8-1-bay-trail-haswell/

Dell Venue 11 Pro の主な仕様は 10.8インチ 1920 x 1080 フルHD IPS液晶ディスプレイ、
4コアの " Bay Trail " Atom プロセッサまたは " Haswell " 世代 Core i5 プロセッサ、
最大8GB RAM、256GB SSD 。

ほかペン入力対応、NFC搭載、WiDi ワイヤレスディスプレイ出力、フルサイズUSB 3.0ポート、
HDMI出力、microSDスロットなど。ビジネス向けのセキュリティ機能としては
TPM 1.2 チップを内蔵するほか、インテル vPro にも対応します。

またバッテリーをユーザーが交換でき、ホットスワップに対応するのも
ビジネス向けを意識した製品らしい点です
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/10/03(木) 09:49:59.90ID:q4L9A0PO
Dell 8インチWindows 8タブレット Venue 8 Pro、
約400g で10時間駆動。ペン入力対応
ttp://japanese.engadget.com/2013/10/02/8-windows-8-venue-8-pro-400g-10/

8インチ 1280 x 800 のIPS液晶ディスプレイ、4コアのインテル " Bay Trail " Atom プロセッサ、
2GB RAM、32GB ストレージを採用します。
本体は厚さ8.9mm、重量 約400g。バッテリーは最大10時間駆動。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況