>>557
旧正規バッテリが正常認識されるなら互換側に原因
安い互換バッテリならセル間の出力不均衡で不良認定されるパターン

ただある程度できる品でも本体側に正常認識されないことは
メーカー問わずけっこうある
これはLi-onの細かな充電制御の仕様でしょうがない
互換を買い直すか旧バッテリをリフレッシュに出すか
リフレッシュは基板が流用できるが同じく安いところは不可
旧ベイサン社の系列でないと不具合多い

なお初回に正常認識され満充電できたが
その初回放電中に認識されなくなったこともある