X



ソニータイマーは時代遅れこれからは東芝タイマー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/04(木) 15:52:57ID:lS8FcaDD
VAIOは品質が改善され、かつてのような耐用年数の短さは無くなった。
一方で、今度はdynabookが壊れやすくなった。
SSもクォスミオも、初期不良は言わずもながら、設計や製造の不備による三年以内の故障が当たり前になった。
0002[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/04(木) 15:56:13ID:fxKuTg0B
0003[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/04(木) 16:43:41ID:lS8FcaDD
DELLよりもちょっとマシな程度の耐久性で、
今の価格は高すぎる。

安いけど壊れやすいですよなら分かるけど、
高くて壊れやすいだからお話にならない。
0004河豚 ◆8VRySYATiY
垢版 |
2008/09/04(木) 19:38:06ID:hhGMGtw8
うちのDynaBookV/386/20やEZ425や無印EZは、
いまだに元気ですけど?
ハードディスクが80メガで、PCカードの容量が2ギガとか、凄い歪な状態だよ。
Win95をPCカードにインスコしたりすると、初期のpenより速いくらいんだぜ。
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/04(木) 21:01:59ID:uvbM3t6Z
>>4
よく読め馬鹿
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/04(木) 21:42:34ID:Kera3jWY
東芝、国内勢初の1000万台
半導体、原発の次はノートパソコンで値下げ攻勢
2007年7月17日 火曜日
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070712/129725/

しかも、東芝が国内で安売りしているノートパソコンは、台湾メーカーに設計から生産までを
委託している全世界共通の普及モデル。2003年度に474億円の大赤字に陥った時、担当役員として
パソコン事業の再建を託された西田厚聰・現社長はコスト削減の切り札として、台湾メーカーへの
設計・生産委託比率を2割から6割へ拡大した。現在もその路線に変わりはない。
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/09(火) 00:43:46ID:SPfDtpyF
>>1
>VAIOは品質が改善され
0009[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/09(火) 17:55:23ID:/+POoumP
ダイナブックはもう駄目かも分からんね。
設計、生産を全て日本で行い、高級志向でやっていけば復活すると思うけど。
0011[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/10(水) 19:57:48ID:puI55fYZ
欠陥機dynabook
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/11(木) 17:37:31ID:Iw/CV2f1
>>1
唯一の特技も失ったか
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/12(金) 16:16:26ID:qWhMi+B4
今日も東芝タイマー標準搭載です
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/13(土) 01:14:41ID:mJjiCLKs
ドット抜けの液晶を良品と称して売る悪徳メーカー
東芝にタイーマーは存在しない。
最初から壊れた欠陥商品。
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/13(土) 01:26:51ID:+fQ5+pcq
>>15
その通り。

東芝の検品は最悪で、初期不良品を出荷することなんてザラ。
PC初心者がこれらの初期不良に気づかず、交換期間の一週間を過ぎてから泣き寝入りする場合も多い。
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/13(土) 11:40:33ID:zlhhMehR
阿川 宗則・睦月 智也 ◆OMEGA88akk :2008/05/03(土) 01:45:18 ID:qGEJ9rV/
お前、本気で頭悪いな。まぁ文章力が無い上に読解力が無い馬鹿なんて、まぁこんなモン
か… やっぱり読解力がないから判らないかw まぁ何がおかしいのかの一つを書いてやる
と、お前の頭だな。まぁ読解力が無い上に甘ったれてる馬鹿の脳味噌なんて、こんなモン
か… お前の読解力の無い馬鹿さ加減を棚に上げて何気に他の住民も馬鹿にしてる所が情
けなさもまぁ余計に上塗りしているな。まぁオツムが生まれた時から出来損ないで、無駄に
歳とってる馬鹿人間だろうから仕方ないか… まぁ、脳味噌も失敗作って感じだなぁ
まぁ哀れな低能力人間だから放っといた方がいいんだよね…といいつつ、
俺は良コテなので、少しでも更正させてあげる為にレスしてやってるけど。…が、Mebiusの方はそういう
Errorがあったので、再インストールする予定。まぁ、近いウチに売却しようかとも思っているけどね。
まぁ俺もTシリーズを買った。まぁもう少し新しいモデルだけどね。 まぁ、上記で書いている通りまぁRも持っているが、
如何も勉強メインでは俺には目に悪い気がしてね。相も変わらず荒らし乙。お前、そんなに悔しかったのか?
まぁ、自身の痛みには激しく敏感、まぁ、他人の痛みには激しく鈍感な典型的馬
鹿だろうから、まぁ、この程度の人間なのか仕方ないかwまぁ読解力が無い馬鹿脳味噌の
反論って感じだな。 捏造厨のかまってちゃん、荒らし乙。
つか、粘着している自分自身を客観的に見て、恥ずかしいと思えばいいのに。まぁ、過去に
某宅急便で、仕分けのアルバイトでやっていた事あるが、その頃は…
まぁ、考え方は人それぞれなわけであってまぁ他の連中がお前みたく、まぁ、そういった
恥ずかしいタイプ まぁ情けないキモヲタにまぁありがちなまぁ意見。
まぁ、俺もTシリーズをまぁ買った。 まぁ、もう少しまぁ新しいまぁモデルだけどね。
まぁ上記でまぁ書いてまぁいるまぁ通り、まぁRもまぁ持ってまぁいるが、
まぁ 如何もまぁ勉強まぁメインではまぁ俺にはまぁ目にまぁ悪いまぁ気がまぁ、しまぁ、てまぁ、ねまぁ、。
まぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁ
まぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁ
まぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁ
まぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁ
まぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁ
まぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁ

0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/13(土) 14:05:23ID:reym5DGU
最新から壊れたPCを売るとはあり得んな
保証期間を過ぎたあたりから絶妙に壊れるソニーの技術力には脱帽
0021[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/14(日) 15:55:41ID:/BALc0rI
六年経った自分のGシリーズがまだまだ健在でノートラブル

初めてノート買う人に東芝がいいからね。
と薦めてAX買わせて壊れまくり。

ゴメンナサイ m(_ _)m
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/09/14(日) 16:47:52ID:16vypyHK
ソニータイマーはなくなりつつあるが
バイオタイマーは盛り返しつつあるな
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/10/01(水) 13:01:40ID:vsAc0Yj8
しょせん国産製品てのは
いかに壊れやすくつくるかの勝負なんだな
買換え需要の商品ばかりだから気持ちはわからんでもない
ただこれからは日本でも海外製品主流になるから
国産はどーでもいいよ
せっせと壊れやすい商品つくってくださいw
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/10/01(水) 16:00:21ID:7EcZAM1r
>21 日本製の東芝だから。
今の東芝は中国の3流町工場で作っている。
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/10/02(木) 20:32:03ID:mOwqrwaW
糞バイオから芝G5に乗り換えた時は、その安定性に感動したものだ。
それが今年、カスミオからバイオに戻ることになるとは・・・
0027ひろ
垢版 |
2008/10/03(金) 09:19:00ID:Ne22N8Va
東芝は派遣労働者を簡単に切り捨てる無責任な企業です。にいがた青年ユニオンは東芝製品の不買を呼びかけています。
http://www.niigataseinenunion.org/
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/10/03(金) 13:15:54ID:n/qNGai6
1、2年前のDELLスレの故障報告みたいな惨状が今のコスミオ/ダイナブックスレにある マジで
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/10/05(日) 01:03:27ID:leIjM64m
タイマーつけれない=三流メーカー
タイマーつけれる=二流メーカー
タイマーつけれるのにつけない=一流メーカー
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/10/11(土) 19:45:17ID:Mlabybmd
富士通>ソニー>東芝>>>NEC


最近のNECはマジ終わってる
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/10/19(日) 16:48:37ID:6Ktxg1cR
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::    ジャニーズといえば薬物乱交
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/10/19(日) 17:08:13ID:rju8ocoj
ビックカメラで3年保証つけて3年2ヶ月でみごとにバイオが死にました。
今回は富士通メーカー3年保証、ショップ保証5年。
まあ少しでも長くもってくれ・・。
0034[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/10/19(日) 21:58:49ID:gI10J557
世間の大多数を占めている、一般レベルのXPユーザなら、
Pentium M世代のマシンで、十分に実用に耐え得るのが現実。

加えて、メモリ増設、HDDを大容量の高速HDDに交換等の手段で、
本体が逝かれない限り、いくらでも延命を図れる。
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/10/19(日) 23:26:10ID:BLw2dqSs
HDD交換したら保証がきかなくなることが多いんじゃないか
0036さきた
垢版 |
2008/10/28(火) 14:30:39ID:8HbR7sNx
>>27
東芝に関する情報を集めています。
派遣労働者を同一ラインで3年以上働かせた新潟東芝家電製造を世の中に告発します。

全国の東芝ではたらく人から連絡が届き始めました。
ありがとうございます(^−^)
さらに実態やご意見など、ぜひお寄せください!
全国各地の労働組合をご紹介しますので、東芝を改善させましょう!!

検索> にいがた 青年ユニオン
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/11/15(土) 16:21:34ID:8IlDhbJk
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!

厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。

2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。

ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。

「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/12/04(木) 17:31:11ID:0mfqi+Lu
東芝製品は、蹴茶っていうサイトの管理人が自演しまくりで応援してくれてるからな。
カカクコムでは、にじさん、らんにいなんかの名前で頑張ってる。他にも複数の名前がある。
携帯3つ以上、パソコンなんかで大量のアカウントを使って、東芝製品擁護、他社製品叩きをしてる。

ノートパソコン、液晶テレビ、レンジ、冷蔵庫、あらゆる東芝製品を1日中チェックしてる基地外で、
わかってるだけで、2001年からやってる。2ちゃんねるでも、蹴茶というサイトをこっそり>>1に忍び込ませたり、
いいサイトですよ〜と紹介しまくるなど、姑息な手段でアフィリエイトにも精を出してる。

このクソッタレに騙された奴は多いことだろう。アマゾン、コネコ、カカク、2ちゃんねるの
東芝製品べた褒めレスは絶対に信用するな。
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2008/12/09(火) 00:15:05ID:OoyqO2G3
一時期のDELL、HPの持ち上げ様をみてると、信用置けないなというところまではわかるが
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/13(火) 13:01:34ID:sW0Ww+dM
東芝(笑)
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/13(火) 14:20:29ID:ch+lC7J4
東芝タイマーってレベルじゃねえぞ

東芝ボンバーって感じだ。
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/13(火) 16:43:27ID:Z/rMS6U1
コスミオに縦線出て来るのは「仕様」ですから。
故障と勘違いしないで下さいネ。
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/22(木) 22:38:52ID:NVvam4KR
ソニーは22日、2009年3月期連結決算の営業損益が昨年10月予想の2000億円の黒字から、
2600億円の赤字に転落する見通しになったと発表した。営業赤字は14年ぶりで、赤字幅は過去最大。
世界景気の悪化が深刻化する中、液晶テレビなどの販売不振や急激な円高が直撃した。売上高も従来予想の
9兆円から7兆7000億円に大幅に引き下げた。

 同時に収益力の回復に向け、09年度に約2500億円のコスト削減を目指すリストラ策も発表。国内では
正社員に対して早期退職制度を実施するほか、愛知県にある2カ所のテレビ関連工場を1カ所に集約するほか、
非正規社員約1000人を削減する。

 22日記者会見したハワード・ストリンガー会長は「すべての事業を見直し競争力を高める」と明言し、
リストラ策を追加する可能性を示した。

 ストリンガー会長、中鉢良治社長ら代表権を持つ3人は経営責任を明確にするため、08年度の役員賞与を
全額返上するほか、管理職の賞与なども大幅に減額する。

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009012201000499.html

画像:経営再建策を発表し、記者会見で厳しい表情を見せるソニーのハワード・ストリンガー会長
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2009012201000832.jpg

関連スレ
【経済】ソニー、重大発表?22日17:30から「2008年度連結業績見通し修正の説明会」 ネット中継あり[01/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1232608100/
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/24(土) 17:11:50ID:woiLxL5U
富士通かNECの三年保証買ってれば、被害は最小限
ソニースタイルで買っても、修理で使えない時間が多ければ、意味がない。
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/24(土) 17:22:11ID:DKNHgaRS
いまでもソニータイマーの方が正確ってことない?
東芝はばらつきあるけど、
ソニーはいっせいに、スタート(ストップ?)しちゃう。
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/24(土) 17:26:01ID:uHomHJXJ
東芝タイマーって言っても、そもそも買わないから発動しようがないw
ただ、会社のPCは東芝製ノートが多いんだが結構古い機種で現役なのが多い。
DynabookSS1600ってのが多いんだがバッテリーが直ぐに無くなると不評だ。
それ以外の使い勝手は最近他メーカーから出てる製品より良いという評判。
ウチの会社的に東芝は「実用かなり良いけどネジが一本抜けてる」って感じらしいよw
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/24(土) 18:08:14ID:ATsKs4At
タイマーの無いソニー製品なんて気持ち悪くて使う気になれん。
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/24(土) 19:33:12ID:woiLxL5U
sonyは壊れてなんぼ
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/24(土) 19:44:14ID:/MHa5R75
メーカーが耐用年数3年で設計してるんだから長持ちしすぎは設計ミス
パソコンに限らず何か作る時は必ずまず耐用年数を決める
パソコンの場合HDDの寿命が3年だから他の部分もこれに合わせる
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/24(土) 19:45:06ID:DKNHgaRS
うんうん。
ソニー製なのに長く持ったら、OEMを疑ったほうがいい。
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/25(日) 19:04:40ID:GZTv2wf0
東芝はタイマーなんて生ぬるいもんじゃないからなあ。
東芝ボンバーといわれてるし。液晶テレビなんて、買ったときから画面がグシャってるっていうし。
ソニータイマーなんてかわいいものよ。
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/01/29(木) 11:20:29ID:prC0LNH4
>>54
>東芝ボンバーといわれてるし。液晶テレビなんて、買ったときから画面がグシャってるっていうし。
自分で経験してないんでしょ? あんまりネットの情報を鵜呑みにしない方が良いと思う。

まぁ、海外生産になってから、確実にどのメーカーも信頼度が下がってるのは感じるけどね。
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/02/08(日) 11:52:07ID:+aT8DKNd
ソニー社員ですらソニータイマーの存在があると考えているのに、必死で否定するソニー信者

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/3/
品質センターが国内外のソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。浮かび上がったのは、
長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品よりも高品質だと認める社員が4割に上り、
自社製品を買って品質にがっかりした経験がある社員が8割を超えたという現実だ。ほかに
約半数の社員が、ソニー製は競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/02/08(日) 12:22:35ID:JPD60SQN
人間は事実を知らされない
ソニーより東芝のほうが壊れやすいという現実

6年前に購入したVAIOは今の動いているが、
3年前に買ったQOSMIOは半年前に死んだ
これが現実
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/02/09(月) 10:19:56ID:DYlbMSD1
東芝なんて洗濯機作ってる家電 専用メーカーと比べられてしまう一応オーディオ気分なソニーw

さっさと家電になって世界最快感のバイブレーターあんま機つくってくれ。買う買う。
0062[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/02/09(月) 20:02:53ID:I4EFoUoz
大昔50万のマルチメディアデスクトップ購入。
直後デスクトップ事業撤退。
同時期にwin98デビュー。
アップデートやドライバの提供ゼロ。
問い合わせ「撤退したからデスクトップはもうシラネ」
購入半年でサポなしのジャンク扱い。

少なくてもタイマー中は相手にしてくれたンニーの下僕になって満足。

3年保証はタイマー発動と買い替えサイクルぴったりだからンニーマンセー!
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/02/09(月) 20:07:24ID:h25KCuVl
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人(1)
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/

>ソニーは“日本の製造業”として一体感を共有することで、サプライヤーの不安感を
>払拭しようとしたのだろう。
>米国を中心とする急速な消費減退は、日本の電機メーカーを軒並み打ちのめしている。
>パナソニック、東芝、三洋電機――世界同時不況のあおりで主要メーカーが次々と
>業績を後退させた。
>だが、ソニーのように、絶頂から谷底へ鋭角に転げ落ちた企業はほかに見当たらない。


>ソニーのように、絶頂から谷底へ鋭角に転げ落ちた企業はほかに見当たらない。
>ソニーのように、絶頂から谷底へ鋭角に転げ落ちた企業はほかに見当たらない。
>ソニーのように、絶頂から谷底へ鋭角に転げ落ちた企業はほかに見当たらない。
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/02/09(月) 20:36:33ID:I4EFoUoz
白モノ家電のないソニー。
谷底見たソニーはBD片手にAppleのような復活が期待できるが、白モノに逃げ道を持つ東芝は不採算事業を放り出す
=コスト高のRX系は切り捨てられる。
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/02/28(土) 09:50:30ID:XHvYb576
にしてもID:YRiXqjNYはSONYが何年持つと思ってるんだろ
0069にゃあ
垢版 |
2009/04/20(月) 16:47:08ID:tr14ZHZd
いまだ!69ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/18(月) 10:57:04ID:sYB48Hvi
ダイなブックですから^^

毎年青画面です^^
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/18(月) 12:40:16ID:Cxo6PCnC
Qosmio G10事件以来、東芝のパソコンンは買いたくない。
縦線が出て、マザーボード交換後、また縦線。
故障するのは仕方がないかもしれないが、その後の対応がまずい。


今はVaio Type A を使っておりますがどうなるか。
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/19(火) 08:24:45ID:Y2tbcTLx
うちのダイナブック別に不具合とか無いけど

HDDVDなんだよな・・・どうすりゃいいんだこの無駄機能
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/26(火) 00:47:20ID:pFmh1n0z
SSシリーズの2.5インチHDDの寿命は何年?
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/26(火) 08:36:41ID:fhfASppX
>>72
結局の所、人によるんだよなぁ・・。

買い換えサイクルが3年くらいなんで、俺は今のところどのメーカーを買ってもトラブルには
見回れていないし・・。
(今は富士通のT8220と東芝のM200の二つ)
0076[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/26(火) 13:26:05ID:+HFwvewF
「東芝タイマー」と防衛省情報本部が運用する「NSA」の「エシュロン」の
日本版との関連性について考えたほうが結論が早いのではないか?
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/27(水) 08:01:36ID:dRz/i/GA
2009年3月期の大手電機メーカーの決算(最終利益)

日立製作所 ▲7800億円
パナソニック ▲3800億円
東芝 ▲3500億円 ←自己資本比率が1桁台にまで落ちて電機業界で今最もホットな銘柄w
NEC ▲3000億円
エルピーダメモリ ▲1800億円
シャープ ▲1300億円
パイオニア ▲1300億円
富士通 ▲1100億円
ソニー ▲1000億円
三洋 ▲940億円
三菱電機 100億円

アホのみなさまへ ▲はマイナスという意味です


東芝はこのまま赤字だと2年持たないらしい。ソニーは今回の赤字が30年続いても持つらしい。
トヨタは50年持つらしいw
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/28(木) 12:01:36ID:dArt/pIc

PCじゃないがソニーのDVDレコーダーが3年ちょいで壊れた。

マジでwwwって思った。

でTOSHIBAのVARDIA買った。

そしたらこんなスレ見つけた。
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/05/28(木) 12:03:47ID:P3COOCV5
3年持つのがソニー。1年持たないのが東芝。
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/07/19(日) 02:22:38ID:K8tPwwvY
ソニーが壊れるのはソニータイマーだから

東芝が壊れるのはバカに当たったから
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/07/19(日) 03:29:59ID:l8K+TPFv
東芝タイマーじゃなくて、東芝ボンバーだろ。
東芝ボンバーなら聞いたことあるわ。
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/07/19(日) 14:46:19ID:LUSqaHJL
いや、はっきりいうが、ソニータイマーは、まだ現存だぞ。
ちょっとネットで調べりゃあ、わかることだ。
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/07/19(日) 15:19:11ID:y5LcvZWJ
と、ネットの情報を鵜呑みにしてるバカが何か申しておりますw
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/08/03(月) 20:06:46ID:M8ioUEZM
>>84
よう1行レッテル貼りレスの「おりますw」坊や。
前スレ書いたか?前スレは、キーワード「何故」で板検索でどうぞ
前スレ使いきるのに11ヶ月かかったから建て直しですね、わかります
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/08/03(月) 21:01:48ID:6UKlx8aK
と、メンヘルちゃんが意味不明な日本語を書いて見えない敵と戦っておりますw
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/08/04(火) 00:13:47ID:jV8vUoQr
前スレここな

何故、東芝のノートPCは壊れやすいのか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1219880670/

おりますw坊やの華麗なる関連レス:

222 :[Fn]+[名無しさん]:2009/02/15(日) 08:02:24 ID:bT5N/eev
と、蹴茶が申しておりますwww

751 :[Fn]+[名無しさん]:2009/06/28(日) 06:30:57 ID:IRIe2qKb
と、おつむのおかしい芝男が申しておりますw

838 :[Fn]+[名無しさん]:2009/07/01(水) 17:14:13 ID:I7AxySR6
と、無意味な1行空けで図星だと告白しておりますw

899 :[Fn]+[名無しさん]:2009/07/08(水) 14:37:47 ID:xnNEV7BS
と、モンスター東芝信者が申しておりますw

909 :[Fn]+[名無しさん]:2009/07/09(木) 19:08:30 ID:MzoXTYsP
と、本質的にあっキーと同類のキチガイ芝男が申しておりますw

916 :[Fn]+[名無しさん]:2009/07/10(金) 11:51:39 ID:vQY+JSUC
と、池沼が人工無能レスをしておりますw

974 :[Fn]+[名無しさん]:2009/07/30(木) 11:07:23 ID:c9xEseIt
と、必死に切り替えしておりますw

976 :[Fn]+[名無しさん]:2009/07/31(金) 18:36:44 ID:kZxx9BGZ
と、wwwを一杯つけてバカが火病っておりますw

981 :[Fn]+[名無しさん]:2009/08/01(土) 09:18:38 ID:ZjFsrryZ
と、引くに引けずまた同じで切り替えしてるバカがいますwww

998 :[Fn]+[名無しさん]:2009/08/03(月) 07:47:53 ID:24KAlLeC
と、芝男がお得意の他社メーカーへ矛先ずらしをしておりますw


ちなみに、東芝を少しでも擁護する、もしくは中立の姿勢を示すと
上記のような反応が返ってくる真性です
0088[Fn]+[名無しさん]:
垢版 |
2009/08/04(火) 22:57:11ID:aC3K0IeX
東芝のPCというのはどれも壊れやすいのばかりで特に発熱のヒドいコスミオ
は1年間に7〜8回故障というケースもある。壊れやすいと知っていながら
いかにもまったく問題ないPCであるように売っては修理代で儲けるという
まさに東芝ボンバーwちなみに東芝のPCはA4サイズのサテライト以外はすべて
壊れやすいので購入しないほうが吉
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/08/17(月) 14:01:43ID:kfspK0Nn
>>89
まぁ2ちゃんユーザーに東芝使ってるヤツが少ないか、故障が少ないか、故障しても不満が無いかだな。
ソニータイマーにはかなわないって事だ。
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/08/27(木) 21:32:13ID:g8meO0A9
東芝?
ボンバーというより地雷じゃないか
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/09/05(土) 23:50:42ID:SvAs0ziI
あれ?
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/09/07(月) 08:29:56ID:l1rdL6AZ
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/09/07(月) 14:43:18ID:SnnCThT9
保証期間が終わった直後にぶっ壊れた。

もう買わない
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/09/07(月) 16:15:33ID:iXYMk1gk
sonyも東芝も一度落とした信頼の回復は難しいってのを知らないんだろうなぁ

経営者が馬鹿ってことか
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/09/13(日) 09:47:28ID:Dn37oiwN
修理して2週間しか経ってないのに、また同じ症状で故障。
ちゃんと修理したのか?
別メーカーのPCは3年目だけど故障知らず。
もうここのPCは二度と買うことはあるまい。
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/09/19(土) 03:03:15ID:4+RReOHy
サテライトはいまだに動くわ

去年買ったVAIOは修理四回してる
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/11/07(土) 23:06:23ID:HoHilhy6
TypeP買ったら速攻でホコリ入っててサービスセンター送り。窓口対応も何時ものヤツですねみたいなにこやかな対応で吹いた。
いや、少しは悪いと思えよと。どんだけ同じ問題起こしてるかスゲー気になった。つうか、何故訴えられないのか不思議だw
ただで修理するから悪くないとでも考えてるんかねw 糞nyは!
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/11/08(日) 06:08:25ID:wxq4Hk5b
不景気な企業製品の品質が落ちてしまうのは当たり前
まぁjalの利用は要注意ってこった
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2009/11/08(日) 07:47:35ID:kuw9DrIT
パナソニックは05年度モデルが最悪だった気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況