X



【共同通信】アフリカで130人死亡 熱帯低気圧、勢力最長か [すりみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★
垢版 |
2023/03/14(火) 07:49:06.10ID:VPw2cs0n
 【ナイロビ共同】アフリカ大陸の南方に2月下旬からとどまる「フレディ」と名付けられたサイクロンによる強い雨風の影響で、13日までにマラウイやモザンビークなどで計130人以上が死亡した。

《中略》

フレディは2月上旬にオーストラリア北西部の沖合で発生後、インド洋上空をゆっくりと西に移動。同月下旬にアフリカ大陸に到達して以来、陸と海の上空を行き来して被害を出し続けている。

全文はソース元でご覧ください
共同通信 2023/03/14 06時10分
https://www.47news.jp/world/9055099.html
0002七つの海の名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 08:11:43.71ID:KRrSVb43
これも自然の摂理か?
0005七つの海の名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 08:25:22.00ID:XqIHs6QA
アフリカはまともな低地熱帯多雨林が無い
(最寒月平均気温18℃以上、最小雨付き平均降水量60㎜以上というケッペンの気候区分の熱帯雨林と
月平均気温25℃以上、年間雨量2000㎜以上という吉良によるバイオーム区分での熱帯多雨林の
両方を満たす、という自分独自の分類法)のだが
アフリカ西岸は基本的に寒流しか流れていなくて沿岸部の雨量の期待できない所が大半で
アフリカ東岸の北半球~赤道付近はサハラ砂漠からの高気圧が強過ぎて雨雲も近付けず
もうちょっと南半球になったモザンビークあたりになってやっとサハラの影響が減って
でも低緯度というより中緯度だからやっぱりケッペンでサバナ気候、
バイオーム区分でサバンナか雨緑樹林にしかならない

というのが一般的な話だったが
そのモザンビークからマラウィに掛けてサイクロンが往復して豪雨が降り続く、
とかになるとまた変わって来る
この辺は熱帯でなく「亜熱帯」の地域が多かったと思うが

ちょっと前はマラウィで干ばつが続いているって話だったのに雨季になって大洪水か
去年はパキスタンが春に大干ばつで小麦が取れず
夏~秋に大洪水で国土の1/3が水に覆われたとか酷い事になっていたが
どこも気象条件が極端になって来た

モザンビークの農業や森林について調べていたら
JICAがダイズ栽培地域を作ろうとしてモザンビークで指導したら
地元零細農家を冷遇する援助だとする判決を受けた、なんて記事を見付けた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況