X



【ドイツ】「超低温冷凍庫」に注文殺到、コロナワクチン輸送期待で 独メーカー [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/11/21(土) 16:08:49.35ID:CAP_USER
最新のビデオ
「超低温冷凍庫」に注文殺到、コロナワクチン輸送期待で 独メーカー(字幕・19日)
2020年11月20日

早期の普及が望まれる、新型コロナウイルスのワクチン。だが現在最も有望視されている米メーカー2社のワクチンは、いずれも超低温での輸送・管理が欠かせない。そこで期待されているのが超低温冷凍庫だ。ドイツのメーカーにはすでに多数の注文が舞い込んでいるという。

https://reut.rs/3fiBVRu?chan=1y6wlcj3
https://jp.mobile.reuters.com/video/watch/「超低温冷凍庫」に注文殺到-コロナワクチン輸送期待で%E3%80%80独メーカー字幕・19日-idOWjpvC211VWHTHRDZ5NXKOMV3PDG1DU?chan=2dshilhf
0002七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:09:41.86ID:eJ+b5RMS
● “負の遺産”軍艦島はNHKの捏造から始まった

● 小保方さんに論文は、ハーバードの教授が主導して論文を取り下げずにいるの?
取り下げるのが学会の常識なの?


http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8573513
0003七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:12:23.59ID:7GejnGWB
マイナス70度とマイナス20度のがあるんだろ?
70度の方は売れなそう
なんでそんなに温度差あるのか知らんけど
0004七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:22:33.05ID:DXL7eD2p
日本のダイキンさんはやってるの?
0005七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:26:54.48ID:yVq13ugx
外部電源なしで、マイナス70度Cになる冷凍庫
0006七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:27:10.60ID:99is4Jvh
打つ瞬間までその極冷を保たんと意味ないんじゃないの?
だいたい、体内で活躍せなあかんのに
冷凍保存が不可欠ってそもそもおかしくないかそれw
0007七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:31:34.52ID:rHwPBXB9
ファイザーのワクチンはマイナス80度が必要
とか言ってたぜ。
0008七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:33:29.17ID:0WQu6CYs
ワクチン輸送へ「超低温庫」開発 沼津の企業【新型コロナ】
同社は冷却技術に定評がある企業で、これまでに培った多段蒸発システムと呼ばれる独自技術を採用。
マイナス120度の冷却能力を持つフリーザーの開発につなげた。
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/832140.html
0009七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:34:46.31ID:POd9gLUQ
>>6
完全に不活性化できてないウイルスがよみがえってしまうから
0010七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:39:37.04ID:FkbZ1bUY
率直な疑問なんだが、マイナス80℃とやらのワクチンを
人力で注射器に入れて打つことができるのか?

皮膚温度マイナス25℃で凍傷になるんだが・・場合によっては壊疽起こして
元に戻らんぞ?
つーか接種される側もそんな冷たい温度ではエライことになりますが・・

接種前に室温にするのに、マイナス80℃→20℃に短時間で温めて
品質に問題出ないのか?

インフルエンザワクチンは保管は10℃以下だし(接種前に室温にする)、なんかこのワクチン
すげー眉唾なんだけどね
0011七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:40:53.41ID:LUrQxyZy
そらー70度の冷凍庫はできるだろ。
でも
航空機に積めなきゃ意味がない。
そんな電源が航空機にあるのか。
0012七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:41:16.69ID:FkbZ1bUY
そういや、ファイザー会長がワクチンできたという報道が出る前に
株を大量売却してた、って話があったわな

普通なら、ワクチン開発成功=株価急騰なだけに腑に落ちない行動だわ
0013七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:44:48.79ID:/K7U2k6x
スターリング冷凍機ってたしかかなり冷えるんじゃなかったっけ
0014七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:44:50.43ID:FkbZ1bUY
業務用(食品などの)冷凍庫はマイナス60℃〜70℃だし、AC/DC対応だから
まぁできなくはないんだろうがね
0016七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:03:54.29ID:hD5d9va7
>>1
一方、ロシアではバラ積みトラックで運んでいた
0017七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:04:33.46ID:w/gAptZV
日本はすでに3000台確保したって、田村厚労大臣が言ってた
0018七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:06:34.18ID:YH3fdTRt
日本メーカーはこういうのは造ってないのかな。
0019七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:12:26.14ID:FkbZ1bUY
>>18
あちこちが作ってるよ
「新型コロナ」「フリーザー」でググれ
0020七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:19:54.82ID:JuQciDOY
保管はそれでいいんだろうけど
接種のための温度までもっていく管理もめんどくさそうだな
ワクチン接種で待ち時間長くなりそう
0021七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:50:35.91ID:gLejD/YF
日本のメーカーは? という方へ。
いっぱいあります。すでに予約殺到です。

冷凍のマグロを始め、冷凍貯蔵・輸送は日本の得意芸の一つ。
しかも軽量コンパクト、電源なくても40時間は-30℃まで維持とか多数。

各地の大規模漁港の周辺には高度な冷凍技術を持った会社が点在してます。

日本のマスコミがぼんくらなだけ。
0022七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:51:22.00ID:gLejD/YF
>>20
これについても「食材の解凍」手段として技術があります。
たぶんワクチンでもいけるのでは?
0023七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:25:39.24ID:sIltC/Dq
韓国製の冷蔵庫で海上自衛隊の護衛艦が炎上して廃艦になった事件があったな
日本の国税1500億円がサムスン製冷蔵庫でパー
0024七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:32:07.38ID:oSuTnNO5
結局大量のドライアイス使ったほうがコスト安い
0025七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:41:29.31ID:7kQlPA+H
>>21
頭悪そう
0026七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:06:33.91ID:jrNlnQnF
保温性のある箱に人力でドライアイスをどんどこ入れるのはだめ?
0027七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:30:29.70ID:fSEO+fOv
>>26
液体窒素でジャバジャバにしとけばいいんだよ。
0028七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:57:32.51ID:5Y2zf8XT
>>23
どうみても自衛官の責任
0029七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:01:00.15ID:MgRdAm6W
航空機はエンジンで発電してて電力はまぁまぁ余裕があるから
小型の冷凍機ぐらいは積めるだろうな^^;
0030七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:10:30.10ID:MgRdAm6W
まぁ日本のメーカーはほぼ絶対零度までの冷凍機を売ってるけど
「医療用」みたいなのになると、この業界の人はドイツ製が大好物だから
すでに使い慣れているヤツを買うんじゃないか?^^;
0031七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:29:41.57ID:agv55RSC
今の日本のレベルだと天然氷とか使いそうだなw
0032七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:35:55.63ID:8PNuPvLQ
液体窒素の沸点はー196度C  −150度cの保管庫は既にある。
冷凍マグロはー40度Cぐらいやろ。
0033七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:42:17.11ID:7p5UcPGN
ポール星人連れて来い!
0034七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:59:35.44ID:/K7U2k6x
ググったら、
なぜか白い体に紫の顔の目つきの悪い人?の画像がいっぱい出た
0035七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:28:22.65ID:KY/GRsKV
ディープフリーザーなんか珍しいもんでも何でもない。
医療研究用なら日本フリーザーやらパナソニックやらが作ってる。
輸送はドライアイスで大丈夫だし、先進国ならなんら問題ないね。
0037七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:48:13.56ID:w601gKi7
ツインバードがこんなん作ってるけどどうなん?
https://www.hiehie.jp/fpsc.html
0038七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:05:50.25ID:H0ibk3/V
>>23
それは、海自が悪い

食いものと電気は中韓あかんやろ
個人レベルでも避けてるやつ多いのに
0040七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:41:27.52ID:dcpkVDw6
家畜の「凍結精液」みたいに「保管用タンク」と「液体窒素」があればええんやで。

家畜凍結精液取扱いマニュアル【保管】 - 一般社団法人 ジェネティクス北海道
http://www.genetics-hokk
0041七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:43:44.32ID:dcpkVDw6
凍結保存容器 アズワン デュワー瓶・液体窒素容器 【通販モノタロウ】 CK509×1〜
https://www.monotaro.com/g/00186928/
アズワン
凍結保存容器

温度安定性に優れています。
容器は真空断熱方式を採用しており、長時間使用でも液体窒素の減りが少なくてすみます。
試料保護のための鍵穴がキャップ部に付いています。
付属品 キャニスター6個 材質 外装/アルミ、内装/ステンレス 内容量 1個
0042七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:45:10.46ID:1BlWQ2vY
そこはツインバードやろ。知らんけど。
0043七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:50:12.83ID:KY/GRsKV
ドライアイスの空輸はFedExが連邦航空局に規制緩和申請してたぞ
0044七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:57:18.18ID:eHOthvGs
ホシザキが作りそう
0045七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:36:28.34ID:wpEW4uj7
沼津市の機械製造業「エイディーディー」が
マイナス120度の冷却能力を持つフリーザーを開発したそう
AC100ボルト電源で運転可能
保冷剤を併用すれば電源がなくとも26時間以上マイナス80度以下で保冷
0046七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 02:03:38.69ID:37QGp98w
日本でもメーカーがあったな。
0048七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 06:14:55.69ID:KPsWRuBH
アメリカのコールドチェーンの株は夏から思惑買いで既に上がってたけど。
ファイザーはドライアイスがあれば普通便で送れるスーツケースも開発してたせいかそこの株価下がったらしい。
最初こそマイナス80度だが(FedExはワクチン輸送経験ありだな)、来年は常温輸送できる粉末ワクチン開発中というから、実現したら画期的。
瓶が足りなくなるんだっけ?針だっけ?夏から相場が動いてるから気が早い人がいるもんだ。
0051七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:00:58.86ID:SfVNj+tV
>>8
あー、沼津とか浜北のほうに
ハイテク系企業が集中している
工業団地みたいなエリアあるね
0052七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:08:06.71ID:SfVNj+tV
>>32
ノルウェーとかアイスランドみたいな
ヨーロッパの海産大国は
その手の冷凍技術は発達してないのかな?
ハード面はドイツ頼りなん?
0053七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:16:58.89ID:1136Z3vk
>>4
ツインバードだろ。
0054七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:18:25.19ID:1136Z3vk
>>12
出る前に売る。って意味無いのでは。
普通、出て即。だろ。
0055七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:19:36.03ID:1136Z3vk
>>12
噂で買って、事実で売る。は有るけど。

噂でも、そんなに上がってないし、事実で上がってるはず。
0056七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:20:38.84ID:1136Z3vk
>>27
そっちの方が効率良さそう。
0057七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:02:37.55ID:slNfGDZk
人のDNAの遺伝子を書き換えるなんて激ヤバすぎて接種は無理
モルモット代わりに体力のあるヤンキーや外人がどうなるのか様子見するしかない
コロナには感染しないのかもしれんが、子々孫々の遺伝子がどうなっていくのか全くわからん
人類史上前例が全くない


【朗報】日本が購入するコロナワクチン、受けた人のDNAを書き換える技術だった!子孫代々ワクチンが受け継がれコロナへの耐性がつく
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605965043/
0058七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:04:49.31ID:DfJ0Kq3K
日本でも製造メーカーあるよな
需要の増加を見込んで増産してるってTVで見たけど
0059七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:08:35.32ID:6AcvaaQv
>>3
-20は凍らせれば安定の保管温度
-70〜80は一般的に搬送可能な最低温度(搬送時はドライアイス使用)
これより下だと細胞保存などに使用する-180度(液体窒素)がある
-70〜80の超低温槽は大学病院なら持ってるけど、一般病院だと持ってないところ多いね
0060七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:13:57.75ID:6AcvaaQv
>>49>>50
そそ。どうせ供給されてすぐワクチン使用し尽くすなら
フリーザーボックスと多めのドライアイス用意しとけばなんとかなる
0061七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:22:24.30ID:w4J12nSY
液体窒素製造機なんて工学部があるような大学ならどこにでもあるだろ
0062七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:47:41.48ID:lGbghU2F
人間が入ったら、すぐに凍るのかな
0063七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:01:06.06ID:ibOucllw
常識的に考えて、地球温暖化加速ワクチンで危険すぎだろ
0066七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:16:15.63ID:hb8E9Q8m
南極に注射場を作って船や飛行機で人間を運べばいいのでは?
0067七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:23:12.09ID:6QbSKxpU
大学病院ならどこの講座にもディープフリーザはある
ただ、過去の遺産がぎっちり入ってる
0068七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:20:45.17ID:1j2+bVAR
一方バカチョンは常温保存するのであった
0069七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:26:53.00ID:SLDKeZzp
ARCTの凍結乾燥 常温保存可能 Qー21が出てくる前にファイザーは急いだらしい。
本命はARCTだよ。これからPHASE-3だけどね。
0070七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:26:53.63ID:SLDKeZzp
ARCTの凍結乾燥 常温保存可能 Qー21が出てくる前にファイザーは急いだらしい。
本命はARCTだよ。これからPHASE-3だけどね。
0071七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:55:32.04ID:fFeVgpAP
コロナとか大した事ない風邪なのに大袈裟な事になってて、こりゃ何か裏があるんやろなって思ってしまう
陰謀論すきやねん
0073七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:30:38.97ID:8ljO8Mm4
前川製作所は?
0074七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:23:21.18ID:+gK8nHEZ
>>12
上がってから売ると流石にインサイダーと言われるw
でも色々おかしいよね
まず考えられるのは、開発新薬が実は大したことがない可能性が高いのかもしれない
ファイザーの新薬で各国の株式が上昇したが、ファイザー自体はさほど上昇していないのも怪しいね
0075七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:28:13.79ID:UffQFNNJ
>>10
−80度のものをどうやって注射するんだよw
使う前に室温に戻すに決まってるだろ。

ワクチンとなるのはウイルスの殻でタンパク質からできている。
タンパク質は熱によって構造変化が起きるため品質を一定にするために
ー80度で保存するのが普通。
特に今回は抗体認識部位が構造変化で隠れてしまったりしては効果がなくなって
しまうので、できるだけそのような確率をへらすために丁重に保存するってわけ。
0076七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:34:45.12ID:UffQFNNJ
>>10

>接種前に室温にするのに、マイナス80℃→20℃に短時間で温めて
>品質に問題出ないのか?
熱したりするわけではなく常温におけば数分で戻る。
40度以上に晒したらタンパク質は変性してしまうが常温なら品質は変わらない。
この辺もバイオの業界では常識的な操作。

>インフルエンザワクチンは保管は10℃以下だし(接種前に室温にする)
今回も-80度じゃなきゃだめってことじゃないと思うね。
単に、事が重要なだけに念には念をいれて、ていう感じじゃないかな。
0077七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:00:23.79ID:srH5RFG8
77


声優でナレーターのよのひかり(46)さん死去
「セーラームーン」「プラダを着た悪魔」など出演。福島県白河市出身。

サンドウィッチマンの伊達みきお(46)が、小学校からの親友が亡くなったことを明かし、哀悼した。
「7月中旬、癌が凄い勢いで身体を蝕み、まさかの余命3カ月の宣告…」。仙台出身。

もはや疑えない福島での「がん多発」9/10(木)
://news.yahoo.co.jp/articles/60ed8cc1bd32099621e73e6422f5418037cbb817
0078七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:59.30ID:9gzuPEgG
終わってからもいろいろ使えそうだし
もしかすると毎年使う事になるのかな
0079七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:31:22.86ID:fgy+wwqW
>>10
すげー、何も知らないんだな。
常温に戻すに決まってるだろ。
短時間だから安定性に問題ないz。
0081七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:29:07.07ID:JFVoFZa9
>>23
調達条件で韓国製を除外しないから…
0082七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:48:28.82ID:2QEmUlkm
へっ?液体窒素使わないの
0083七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 09:07:52.09ID:2E4Dsg31
最近は常温では危険な化学薬品などを運搬する為に、作られた車だよ。
0084七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 09:07:52.18ID:2E4Dsg31
最近は常温では危険な化学薬品などを運搬する為に、作られた車だよ。
0085七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:53:47.77ID:myc5NCjT
ビーチ前川の実家って業務用冷蔵庫冷凍庫の製造会社だったよね
0086七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:44:37.45ID:Q3gFAKin
>>32
マグロ船の冷凍設備はマイナス50-60度。
これより高温度ではトロが焼けてしまう。
0087七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:03:54.21ID:D3uoGI3E
特需で増産設備整えても一過性だから用が無くなったとたん倒産危機になる。
最近じゃマスクもそうだが瀬戸大橋のために作った専用クレーンだとかも同じ
0088七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:30:45.12ID:A6ZfLj1t
>>87
トイレットペーパーとかがそうだね
市場から無くなると騒がれても
この先50年の使用量を予測して作ってるから残業対応
コロナ騒ぎで設備投資しない

今売れた分は後に売れなくなって平均化されるんだもの
0089七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:41:17.37ID:0LRIm1+K
オックスフォード&アストラゼネカ「うちのワクチンは冷蔵庫で大丈夫やで」
0090七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:22:36.06ID:I6tgyw6r
日本のメーカーも、家庭電源でいけるやつがあるらしい
0091七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 02:55:08.16ID:ybTB3937
ホシザキ株価上がらないかな
0092七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 03:40:13.68ID:B07+CBfz
超低温で保存せねばダメなワクチンを人体に接種して大丈夫なの?
ワクチンが効くのか?…とさえ思ってしまう。
0093七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:56:30.28ID:r2QITukr
>>1
一方フィンランド人は
0095七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:33:57.86ID:UAXotnXC
超低温での輸送が必須でも、医療従事者と高齢者に絞ってる間は何とかなるのでは
0096七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:50:49.30ID:VFh3qdRx
>>1
名前からして自称猶太感有でしかもこのドイツの話はまんま日本軍の事に当て嵌まる故微妙でもあるが…

1945年夏、ドイツと日本、そして憎悪の結果トーマス・グッドリッチThe Palms Press, 2018
<書評>Reviewed by Tadashi Hama (日本語訳「史実を世界に発信する会」)

真珠湾が攻撃されると、米国政権は、マスメディアの支持を得て、
米国の若者を戦死させるために太平洋へヨーロッパへと送り出したのだった。
今一度、民主主義世界を救おうという大義名分だった。

見果てぬ夢から覚めることができないのである。
米英ソの連合国がファシズムと戦い、ファシズムおよびファシズム的なものを悉く葬り去ったという夢である。
0097七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:51:15.02ID:VFh3qdRx
>>96
「ドイツ人に対する犯罪、日本人に対する犯罪については、滅多に語られることがない。
ドイツと日本の何百万もの女性と子供に対する計画的な焼夷弾爆撃、
無数の女性と子供に対する大規模なレイプ、残虐行為についても触れられることはない。
さらには、この両国の国民が今日に至るまでみじめな屈辱をうけさせられている事実も見て見ぬ振りをされている。

米国の元ジャーナリストであるトム・ブロコウが、著書『もっとも偉大な世代は語る』(The Greatest GenerationSpeaks)の中で、
第二次世界大戦の公式的な物語を語ってくれる。
ブロコウの一派は、公式的な物語から毒を抜いて語る。
0098七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:51:33.09ID:VFh3qdRx
>>97
ハリー・トルーマンの言葉を要約した形で、連合軍の兵士は、「自由を回復」し、世界から「悪」を「除去」したというのである。
連合軍の兵士たちは、
「自由」のために戦ったのであるから、捕虜を殺害したり、民間人を虐待したなどということは想像もできないというのである。
公式的な物語を支持するということは、真実の歴史を意図的に無視することに外ならない

ローズヴェルト政権は反戦の声を挙げた人々を沈黙させ、その信用を失墜させるために、必死の工作をした。

「多数の女や子供を殺さなければならないことが分かっていた
...やらなければならなかったのだ」
1945年3月の東京への焼夷弾爆撃の理由について
米空軍大将カーティス・ルメイが述べた所信である
この空襲では、民間人(10万人以上)が「焦げて、焼かれて、蒸されて死んで行った」
0099七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:51:48.09ID:VFh3qdRx
>>98
公式的な物語が圧倒的に普及し、戦時中の徹底的な検閲があったために、本書評の冒頭で述べた、
「殺せ、殺せ」の連呼は、「悪辣」かつ「ファシスト」のドイツと日本が言ってるのだと思ってしまうだろう。
しかし、歴史に盲目にされている人々は驚くだろう。
冒頭に引用した残虐な言葉は、実は連合国側、つまり民主主義の名の下に戦っていた人々の口から出たものなのだ。

最初の引用
「できるだけ早く、奴らを片付けるべきである」

ウィンストン・チャーチル首相の言葉である。
ドイツの捕虜になって解放されたソ連兵がソ連に送還されるときに言ったものである
---この捕虜たちが、帰国したら強制労働を課せられるか、おそらくは殺されることになるということをチャーチルは知っていた。
0100七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:52:00.15ID:VFh3qdRx
>>99
二番目の引用
「奴らを全部殺せ。壮年も、老人も、子供も女も。嬲り殺しにするのだ」

ソ連のジャーナリストであるイリヤ・エレンブルグが言ったものである。
彼はドイツ民族を絶滅させなければならないという悪魔の信念を持っていた。

最後の引用
「多数の女や子供を殺さなければならないことが分かっていた。...やらなければならなかったのだ」

1945年3月の東京への焼夷弾爆撃の理由について、米空軍大将カーティス・ルメイが述べた所信である。
この空襲では、民間人(10万人以上)が「焦げて、焼かれて、蒸されて死んで行った」というのに。
0101七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:52:30.33ID:VFh3qdRx
>>100
連合軍はドイツ人の戦争捕虜や民間人を殺害していた。
多数の人が餓死した強制収容所に倍する数だった。
捕虜になって監禁されたドイツ兵は、「騎士的な赤軍」によって反復的な拷問を受け、最後には死ぬか、
まったくの冤罪の告白するかのいずれかを選ばなければならなかった。

虐待があったという報告が大手メディアに入って来たことが分かると、
米国の官僚とアイゼンハワー将軍は、米国人による悪行をただちに否認し、それはドイツ人の仕業だったと責任を転嫁するのだった。
現代の人々は、米国の歴史をよく勉強するようになっているから、
米国が、「自由」と「民主主義」のためにまた戦争をすると宣言しても、大きな声でそれに疑問を投げかけるのである。
0102七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:52:45.18ID:VFh3qdRx
>>101
日本兵の恐ろしさは米兵と同じか、あるいはそれ以上のものがあったと、ダワーなどは示唆しているが、
米兵は、日本兵の負傷者や死者の体の一部を切り取って、本国の恋人に送ったりしているのである。
1944年1月の統合参謀本部の指令は、日本兵の肉体を切り取って記念品を作ることを禁止してはいる。
しかし、ルーズヴェルト大統領は6月に、日本人兵士の腕の骨で作ったレターオープナーを有難く受け取っている。

日本兵狩りに彼らを駆り立てたものは何だったのだろう。

一つには、当時は教育レベルが低かったために、兵士が簡単に政府のプロパガンダに乗ってしまったということがあっただろう。
0103七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:53:00.18ID:VFh3qdRx
>>102
米軍で、「読み書きができる」という判定を受けるためには
小学校四年生程度の英語を読んで理解できればよかったのである。

真珠湾の以前には、徴兵年齢に達した者のうち、347000人が選抜徴兵登録カードに署名することができなかった。
第二次世界大戦の退役軍人を対象にした調査によると、
彼らの中の平均的な者は、11年就学したが、卒業証書はもらわなかったという所だった。
0104七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:55:54.47ID:VFh3qdRx
「戦時防諜と秘密戦の全貌」引間功 著 1942

第五章 ユダヤ人とスパイ 五 日本を狙ふユダヤ人

支那事変勃發前に獨逸のある軍人が發表したといふ著書中に、次の一句のあることを読んだことがある。
彼は
「ユダヤ人の世界支配の野望は當然経済戦となり思想戦となるから、
今日の日支間の種々の紛糾や衝突は皆ユダヤ人の野望から發生したものである。
これは経済戦、思想戦の必然的帰結であって、到底日支問題は此の儘では済まない。云々」
とあった。
今日事変を通じて綿密に観察すると、
實際反日工作の黒幕には必ずユダヤ人を首脳とする處の共産黨であることが明瞭である。
0105七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:56:09.12ID:VFh3qdRx
>>104
常に英、米、ソ、佛の民主国家に駐支大使は須くユダヤ人であり、亦これらの活躍は見るべき物語の蓄積である。
中でも英國の前駐支大使ヒューゲッセは支那事変前から非常に活躍してゐたことは周知の事實であるが、彼こそ立派なユダヤ人である。

今日に於て上海や香港を中心として、國際ユダヤ財閥の権益が布有されてゐる現況から考へても分る通り、
昔から各國共駐支外交官は総てユダヤ人或はユダヤ人贔屓の者が自然と派遣された為である。
亦英、米其他排日國家で日本牽制謀略のお先棒を承ってゐるのは、総てユダヤ系の新聞、ラヂオ、映画であることは云ふ迄もない。

現に獨逸、伊太利両國に於てユダヤ排斥の法律を發布し、ユダヤ人の権益を剥奪してゐることも周知の事實であるが、
これは両國共切なる救國の結果に外ならないものであると思ふ。
今日道義世界を高らかに唱へ實践して見ても、ユダヤ人の道義は永久に吾々と同一化することは出来得ないものと信ずる、
否むしろ便乗的思想謀略の危険が伴ふものと見なければならない。
0106七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:07:17.52ID:fJP8t46e
イベルメクチンの効果が知れ渡ったら、この手の話は全部パーか
0107七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:54:51.50ID:GnHYQY+1
>>1
ドミニオンもスペインの会社所有なのに置いてたのはドイツのフランクフルト
アメリカ公的資金を受けずにビルゲイツ財団の公的資金受けてたファイザーのワクチン打つとインクつける非承認のウイルス遺伝子組み替えコロナワクチンの開発もドイツ
0108七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:55:38.62ID:GnHYQY+1
>>79
乙をZにするバカ
ここにいたのか
0109七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:57:55.83ID:GnHYQY+1
>>75
>タンパク質は熱によって構造変化が起きるため品質を一定にするために
ー80度で保存するのが普通。

もっともらしいような嘘を平気でつく民族
それは
0110七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:34:45.93ID:47wCaXzU
バカの>>79

10はちゃんと室温にするって書いてんじゃんw
日本語も読めないバカなのかw

さすが乙をZにするバカだなw
日本語不自由なら無理にレスすんなよバカw
0112七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 06:31:07.71ID:JRoj7fY3
ワクチンを作れない日本は冷凍機も作れない
どうしてこうなった
0113七つの海の名無しさん(帝国中央都市)
垢版 |
2020/11/29(日) 21:33:58.23ID:PVIMzGhr
日本人は劣等民族だからな、優秀なゲルマン民族のようにはいかない
0114七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:57:30.04ID:Q48Uop27
>>1
海上コンテナの冷凍機、って何度まで対応?
0115七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:23:57.15ID:xdWFl0IR
>>9
ギャー釣られてしまった
0118七つの海の名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:30:30.86ID:Bv8a1Net
コロナ死者を土葬するとコロナが土に染み込んで汚染されないか?
下手すりゃ雨水が地下を通り川まで流れて飲料水までコロナに汚染されるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況