X



【タイ】英アストラゼネカ社の新型コロナワクチンをタイで生産[10/15] [虎跳★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001虎跳 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 00:37:13.20ID:CAP_USER
英アストラゼネカ社の新型コロナワクチンをタイで生産

バンコクの在タイ英国大使館はこのほど、タイとこの地域の国々での臨床試験に向けてタイが英国の製薬会社アストラゼネカの新型コロナワクチンの生産、供給を担うことになったと発表した。ただ、このワクチン候補「AZD1222」がタイにどの程度の量(何人分)提供されるかは明らかにされていない。

タイ保健省は、ワンチンはオックスフォード大学の研究者によって開発されているもので、タイでの生産はサイアム・バイオサイエンス社が担当する予定だと発表した。同社首脳によれば、来年半ばにはワクチン接種が開始できる見通しという。

バンコク週報
https://bangkokshuho.com/thaicorona-334/
0025七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:24:05.02ID:SCySR9r8
>>24
アストラゼネカ(AstraZeneca PLC。NYSE:AZN)は、
イギリスのロンドンに本社を置く、売上高世界7位(2005年)の製薬企業。
日本には現地法人として大阪市北区大淀中に建つ梅田スカイビル内に
アストラゼネカ株式会社(AstraZeneca K.K.)本社を置き、また東京都文京区の後楽森ビル内に東京支社を置いている。
1999年にイギリスの大手化学会社ICIから医薬品部門が分離したゼネカと、
スウェーデンに本拠を置き北欧最大の医薬品メーカーであったアストラが合併して誕生。
抗がん剤であり、上皮細胞成長因子阻害薬の「イレッサ」(一般名:ゲフィチニブ)の承認を
世界に先駆けて日本で獲得したが、副作用などが問題となった。wiki

イギリスの会社ですね。
0026七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:24:25.72ID:SCySR9r8
>>25
で、異例のスピードで承認を得たそうなんですけど。
承認に尽力した人を是非チェックしておきたいですね。

当時の厚生労働大臣は、この人。
 坂口 力(1934年4月1日 - )は、日本の政治家。公迷党所属の衆議院議員(10期)。医師、医学博士。

がん対策推進本部顧問でいらっしゃいますね〜
それはさぞかし、承認にご尽力されたのではないかと思います。

では、アストラゼネカ本社の地元政治家は誰でしょう。(当時)

中山 正暉(1932年(昭和7年)6月14日 - )は
日本の政治家、自由民主党所属の元衆議院議員。大阪府出身。財団法人異文化コミュニケーション財団理事。
0027七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:24:38.79ID:SCySR9r8
>>26
母親の代から厚生族ですね。
母親は中山マサ
日米安保条約締結時の厚生大臣。

兄の中山 太郎は、宮崎勤の家に家宅捜索が入った日から外務大臣に就任し、湾岸戦争当時の外務大臣ですね。
青嵐会で拉致疑惑で、地下鉄サリン事件の時の総務庁長官か、なるほどね。

で、中山泰秀は、自民党清和会で、 電通で、NOVAと橋下知事のお友達で、
降伏の科学の推薦を受けている小池百合子の秘書だったそうですね。

で、イスラエル議員連盟だそうで、とても興味深いです。
0028七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:40:59.10ID:9uVo/vN3
>>10
というかここのは第3相で原因不明の病気になった患者が出て
アメリカでは臨床試験中止になってたはず
てか米英ともにまだ生き残れてるのはモデルナとファイザーしかない(事実上米だけかw)
大陸欧州の方はまだサノフィやバイエル、他の新興企業がいたと思うが
0029七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:27:34.14ID:2mZDn9Nq
タイが絡むとなんでも劣化するのは何故?
0030七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:55:15.60ID:C6bRWCiJ
ワクチンは冷凍保存なのに、暑い国で作るんはコスト的に不利だよ。
 
0031七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 10:51:39.58ID:dgIHTcuV
ワクチンって鶏卵を媒体にして培養するんだっけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況