X



アルメニアとアゼルバイジャン軍が係争地ナゴルノカラバフで衝突、23人が死亡 2020/09/28 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/09/28(月) 18:51:02.28ID:CAP_USER
2020年9月28日 10時23分

 【モスクワ=小柳悠志】旧ソ連圏のアルメニアとアゼルバイジャンの係争地ナゴルノカラバフ自治州で27日、両国軍が衝突し、双方合わせ少なくとも23人が死亡した。アゼルバイジャンは係争地の一部の村を奪還したと宣言。両国とも同日、戒厳令を敷いた。
 ナゴルノカラバフはアゼルバイジャン領だが、アルメニアが実効支配している。ロシアメディアがまとめた両国当局の発表で、戦闘の死者はアルメニア側が民間人2人と軍人16人、アゼルバイジャン側は民間人5人。両国とも相手が攻撃を仕掛けたと主張している。
 アルメニア国防省報道官は「アゼルバイジャンの兵士約200人を殺害した」と主張し、軍用ヘリコプター2機と戦車3台、ドローン複数を破壊したと発表。アゼルバイジャン国防省は、アルメニアの地対空ミサイルを破壊したとしている。
 両国に影響力を持つロシアの外務省は双方に即時停戦を求めた。プーチン大統領もアルメニアのパシニャン首相との電話協議で武力衝突に懸念を表明。一方、アルメニアと対立するトルコのエルドアン大統領は、アゼルバイジャンを支持すると明らかにした。
 ナゴルノカラバフは約30年にわたりアルメニアとアゼルバイジャンの係争の地となり、両国軍の小競り合いが続いている。今年7月には両国の北部の国境で死者を出す軍事衝突が起きており、両国民の間で対立感情が強まっていた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/58267/
0120七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:49:18.78ID:xsO1Luep
世界大戦が無いから弾丸が有り余っているのが現状なのでドンパチやって経済に貢献してくれ
0121七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:27:31.77ID:Rralvot3
>>115
あらま、だったら日本の敵国である韓国を支援してるアルメニアは、日本にとっても敵ということになるのか
なら、アゼルバイジャンにボコられるアルメニア軍の映像も安心して視てられるな

アゼルバイジャンが公開した空爆動画
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&;v=F2j72uZfCqo&feature=emb_title
0122七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:56:29.10ID:b6S1cwyt
>>110
日本は平和ボケ韓国は口先だけのおままごとだぞ
全然ないわ
0123七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:45:21.79ID:ZeDoTTVD
>>121
開戦以来ずっとtwitter見てたんだが、最近は死体の動画が増えたので
あんまり見なくなった。公式発表よりずっと死者は多いと思う。
自爆ドローン1基で10数人即死てるし。
そういうの見ると第三者のオレでも辛い。まだ若いのに死んでるんだもの。
0124七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:54:04.57ID:R29uNWQf
キム・カーダシアンのキモノ騒動だけでもアルメニアがどういう国かわかる。
0125七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:55:09.13ID:R29uNWQf
>117
バイデンはなんか間違って核ボタン押しそうな勢いだぞ。しかもナゴルノカラバフにw
0126七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:00:10.10ID:bZfC2A8+
前提として、ナゴルノ・カラバフは国際法上アゼルバイジャン領ね。
ttps://imgur.com/gallery/LmNdy38
オレンジがナゴルノ・カラバフ。緑が戦闘中。

スターリンがアルメニア領と決定したとされているが、アルツァフ自治州のアルメニア帰属をゴルバチョフ以降ずっと認められていない。
アルメニア人が70%住んでいるので自治州になり、紛争後はアルメニアが保護領として実効支配しているが、違法状態。

当時のアゼルバイジャンの人口は500万人だった。ナゴルノ・カラバフ占領後、100万人以上が難民化し、国土の20%が奪われた形。
ソ連崩壊後の当初から、ナゴルノ・カラバフの帰属はお互いに譲れないところ。

アルメニア側が一方的に独立承認と併合を宣言した後、アゼルバイジャン人を追い出すのだが、ホジャリという町は別だった。
一部の住民は逃げ出すことを禁止され、街丸ごと住民が虐殺された。
目をくりぬいたり耳をそぐなど、拷問暴行は当たり前で、妊婦の腹を裂いて胎児を銃剣に突き刺したりしたらしい。
若者がナゴルノ・カラバフがアルメニア領だと言えば助ける、と言われて、拒否すると車裂き。

ある人はギタリストだからという理由で真冬に素っ裸で熱せられた鍋を持たされ、気を失うと坂から落とされて放置され凍死寸前、生き延びたら拷問が続いた。
あとは毎日続く拷問の中、ただ「殺してくれ」と嘆願するばかりだったが、捕虜交換の際に運よく生還したという。
これがホジャリ大虐殺で、小学校からこの話を授業でされる。
アルメニアの外相だったかがロシアのインタビューで、「アゼルバイジャン人が戻ってこれないように見せしめにした」と答えている。

黒い一月事件の慰霊碑もお参りに行ったけど、まぁ、ロシア人とアルメニア人は残虐な国民だと思えてしまう。

今アルメニア人がたくさん逃げ出しているらしいが、ホジャリの件があるのでその仕返しが怖いから。
当初は実効支配を止めてアゼルバイジャン人の難民の帰還さえ受け入れたら停戦するつもりで、アルメニア人の住民も残っていいとしていたが、
ここまで周到に準備して大規模化すると、不退転の決意だと思うし、難しいような。
0127七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:02:58.85ID:bZfC2A8+
あくまで周囲のアゼルバイジャン人の見解ね。
どこまで事実なのかは研究者でもないのでわからない。


アゼルバイジャンもアルメニアも古代から存在する国。
ペルシャやイスラム朝やオスマンやロシア・ソ連に占領されて、
中性〜近世には国家として存続してはいないが、民族色は残る。
ソ連崩壊後に正式に国家が成立。

なぜナゴルノ・カラバフにはアルメニア人が多いのか。

少し踏み込むと、例えばアルメニアの首都イェレバンは、
アゼルバイジャン語の地名感覚らしい。
ユダヤ人や独立できなかいクルド人のように、アルメニア王国が滅ぼされてからは、
ディアスポラ後の国土の定まらない民族で、周辺国から欧米まで多数が生活してきた。
今のアルメニア人口は300万人だが、在外のアルメニア人は800万〜1000万近くいる。

オスマントルコにより追放(虐殺?)されてから特にその傾向が強まるが、
帝政ロシア期に、イスラムの領邦国家のひとつイェレバン国などに集団で移住し、国家化していった。
そのために、もともとのアゼルバイジャン語系の地名が残っている。

ソ連時代にはロシア国内のアルメニア人を集めてナゴルノ・カラバフに集団移住され、
結果としてアルメニア人が70%〜になった。
アルメニア人は周辺国に結構いて、ジョージア南部にも70%くらい集住している州がある。
彼らも独立とアルメニア合流を言うので、ジョージアは潜在的にアルメニアと敵対関係。
0128七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:06:17.71ID:bZfC2A8+
在外アルメニア人が多いのは、ユダヤコミュニティやチャイナタウンと同じ理由。
あと近年はアゼルバイジャン、トルコから経済制裁・国境封鎖状態なので、
経済的に行き詰っているから、海外に出稼ぎに行く。
アルメニア人はだから在外のナショナリズムが強く、ロビイストも多い。
アメリカのアルメニアン・マフィアも有名。
0129七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:12:42.06ID:bZfC2A8+
イランは中立(実質反アゼルバイジャン)だったが、アゼルバイジャン支持を表明したようだ。

それまで、アルメニアとイランの国境からロシアの軍需物資が送られていた。
アルメニアとロシアは直接は国境がなく、ジョージア・アゼルバイジャンは国境を封鎖しているため。
イランはアゼルバイジャンへの警戒があるので、アルメニアへのロシアの支援を黙認していた。
だがこのごろの情勢から、アゼルバイジャン支持へ傾いたらしい。

イラン国内にはアゼルバイジャン国内の3倍のアゼリー人が住んでいるが、
彼らがアゼルバイジャンへの熱狂的な支持を行っており、
アゼルバイジャンの国境付近で軍車両へ声援を送ったり、義勇軍志願者もいるらしい。
また、ロシアのアルメニアへの支援車両に、道路にバリケードを築いたりして、妨害工作を行っている。

これはアゼルバイジャンのナショナリズムの高まりであり、イラン国内のアゼリー人の分離派の高まりにつながるかも?


アゼルバイジャンの「大本営発表」だと、アルメニア人の戦死者は4000人〜、アゼルバイジャンは200人〜。
アルメニアの「大本営発表」では、ほぼ逆の数字。アルメニアの方がたぶん被害は大きいだろう。

カミカゼドローンが大活躍中だが、トルコ製無人攻撃機のバイラクタルTB2が多大な戦果を挙げているとのこと。
多分オペレーターはトルコ人じゃないか?
またこの2年くらい、トルコ軍人がアゼルバイジャンへの軍事教練のために秘密裏にアゼルバイジャン軍に派遣されたり、
戦闘中もトルコ軍人が無線で指揮を執っているらしい。国際法上どうなのか。
指揮は迅速果断で、軍人の親せきは「息を付けないくらい忙しい」と言っている。


あと今回全く関係ないところにアルメニアが攻撃を加えたが、今回の開戦以前にも時々あったこと。
アゼルバイジャン側はあくまでナゴルノ・カラバフに対しての限定紛争にしたいのだが、
アルメニア本土に関わればロシア軍が攻守同盟から出てくるので、
むしろ全面戦争化してロシアを呼び込むための挑発行為だろう。
0130七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:42:38.95ID:bZfC2A8+
たくさん動画とか上がってるけど、個人的に興味深かったもの

軍ドライバーの足に鎖、ドアは外からロック。
ttps://imgur.com/a/hHnJKaz
トーチカ内の軍人の足に鎖。
ttps://imgur.com/a/UDO7Wzd

なぜ手錠・鎖かというと、逃げ出さないようにするため。
士気は低いのか?
バクーには志願者が大量に殺到し混乱している。
一方でイェレバンにも志願者が続々と聞いたが。
0133七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:54:02.24ID:PaCSH5DD
もはや歩兵など何人居てもドローンやミサイルの標的にしかならないという現実 [残酷映像★観覧注意]
https://www.youtube.com/watch?v=EqCY4jaXHt0

スパイ対策を徹底して兵器開発に力を注がなければ戦う前から自衛隊は負けることになります、命を守る為に売国議員と売国企業を撲滅する事に力を注ぎましょう
0134七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 01:10:07.33ID:I2kKrsXG
ただ、こういう映像って(当たり前なんだろうけど)見晴らしのいい場所ばっかりじゃないか? 少なくとも俺の見た範囲では
森林とか市街地とかだとやっぱり歩兵も重要だと思うぞ
0135七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 07:17:01.57ID:AGLYqYjx
アゼルバイジャン、市街地にクラスター降らしてんね。動画ヤバかったわ
0136七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 08:02:27.34ID:AfKkDZWQ
>>134
ドローンだけで戦争出来ると思う様な浅はかな人間相手にする事はないよ
ドローンを無効化する方法も色々ある事も理解出来てないみたいだし

そいつは多分マンガ脳だと思う
0137七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:46:20.31ID:Nij0jG6J
航空機による空爆やミサイルに続く、第三の空からの攻撃手段として有効だな
火力の低さが欠点だと思うが、
敵を一気に降伏に追い込むほどの大火力を叩き込むのは陸軍本隊の多連装ロケットや自走砲、砲兵部隊の役目だしな
特に陸軍を出すのを極端に嫌がって、
空爆とミサイル攻撃ばかりして本戦は現地に任せるアメリカ軍やロシア軍にとっては安価かつ特に有用なんだろうとは思う
0138七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:10:38.56ID:j8LgG7aa
山岳地帯なのでゲリラ対策のために侵攻が遅延しているらしい。
一方で楽観論もあって「10月中にはナゴルノ・カラバフの占領は終わらせる」と言ってもいる
ナナゴルノ・カラバフとアルメニア国境を結ぶ補給線や橋はだいたい破壊されており、
アルメニア本国からの援軍は遮断されているとのこと

アルメニアは国家総動員をかけて、60までの男女を招集かけたらしい
アゼルバイジャンは志願兵が2万くらいらしいが、総動員までは至っていない
0139七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:35:04.17ID:iWoZDeHX
アメリカは退役軍人会(予備役も多くが入ってる。2500万人以上)が反戦なんだよな

特に地上戦は絶対反対

地上戦になるような戦争するなら、民主党に投票すると言い切る集団
0140七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:50:14.02ID:WW/p7a6c
で、10/8現在の戦況はどうなってるの?
全く報道もされなくなったな
0141七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:59:16.85ID:906F7ciC
アゼルバイジャン頑張れ、
アルメニアを叩きつぶせ。

アルメニア人はアメリカのグレンデール市に朝鮮人が
慰安婦像を立てるときに協力した民族です。
アルメニア系住民がグレンデール市の当時の総人口194,973人に対して
占める割合は27.6%にのぼり、連中が後押ししなければ、あんな慰安婦像
など立てられなかった。
アルメニア人は日本人の敵です。
0145七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:55:39.34ID:FYGfWLey
@jpg2t785

しかし、アルメニアの歩兵のガッツはスゴいですね。
航空優勢も無く、戦闘車両や砲兵がバカスコやられてるなかで、アゼルバイジャン軍を対戦車ミサイルと近接戦闘で食い止めている。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1312939139822546944

しかし、アゼルバイジャン軍からすれば、
険しい山岳地帯の車が1台通れるくらいの幅しかない見通しの悪いクネクネ一本道を延々と侵攻するしかない状態で、これは正直言って相当地獄だと思う。
車両がやられれば道が塞がってしまうし、あちこちにアルメニア軍の隠蔽された陣地が待っている。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1313105344168558592

シリア傭兵は敵陣地を探るために最前線で使われてるんじゃないかとも思ってしまう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0146七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 02:58:59.02ID:OLIa5SQJ
朝鮮人どもを切り裂いて犬の餌にしてぶち殺せ
ゴキブリ朝鮮人どもの腹を切り裂いて内臓えぐり取ってぶち殺せ
朝鮮人どもの頭を切り飛ばして野ざらしで見せしめにしてぶち殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
ウジ虫糞朝鮮人どもをぶち殺せ
皆殺しでぶち殺せ糞朝鮮人どもをぶち殺せ
エベンキオロチョン土人の朝鮮人どもを
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
糞朝鮮人どもを
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
キチガイ朝鮮人どもを
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
ウジ虫朝鮮人どもを
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
ゴキブリ朝鮮人どもを
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
皆殺しにしろ
ゴキブリ糞エベンキオロチョンのくせにして
人間ズラするんじゃねぇよ
ゴキブリ朝鮮人
宇宙人見たい見にくい下等動物が
人間と同じような暮らしをするな
ゲテモノ妖怪人間のゴキブリ朝鮮人は
見にくいので皆焼かれてもっと見にくい姿で死ねば諸共
ゴキブリ朝鮮人にはお似合いの最後の死に方
丸焦げゴキブリ朝鮮人にはお似合い
カラスや犬にでも食われて惨めな死に方がお似合い
さっさと死ねゴキブリ朝鮮人ども
0147七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:02:46.21ID:JA6l4Plr
>>146
ここは75年前から東朝鮮国ですので
敗北日本人は東朝鮮列島から出ていくべきです
太平洋の火山島行って暮らしとれ
0148七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:33:10.52ID:5XawGqKX
再生数が少ない動画にもアゼルバイジャン人の国旗🇦🇿、英語での書き込みが溢れてる

https://youtu.be/mulsMAiWHKo
0149七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:36:29.73ID:5XawGqKX
チョンが湧いてるなw
0150七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:38:09.04ID:9jBBv8+7
停戦合意したっぽいね
0152七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:16:16.98ID:Yqpc0kNg
ロシアは完全にアルメニア見切ったからな。
シリア軍(傭兵)をトルコ経由で送ったからな
ロシアはまるでゲームみたいに小国を動かしてるな最近(笑)
0153七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:36:16.30ID:CTPGDezD
アルメニア人は基本的には物凄い根拠の無い「自信家」だし、「自惚れ屋」でもある。
喋っていて、しばしば呆気にとられる事もあったし、「真面目に言ってるのだろうか?」と
真意を疑う事もしばしばあった。

日本人の殆どは、「アルメニア共和国」の事なんて知らないだろう。
殆どの人は「アルメニア」なんて聞き慣れない国名、聞いた事も無いと思う。
アルメニア人にはコレが気に入らないらしい。
アルメニア人は、アルメニア共和国は日本やEU、アメリカ等と全く対等な国だと勝手に思い込んでいる。
世界の歴史を創造したのは、全てアルメニア人だと思っている。
世界の経済を動かしているのも、アルメニア人だと思っている。

アルメニア人はまるで韓国人。を紹介した有名なブログ
https://pinoccio.at.webry.info/200602/article_22.html
0156七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:21:45.77ID:epYPk28Q
>>153
こういう一つの感情ブログを根拠にアルメニア嫌いになるステレオタイプめっちゃ多くてほんと自分で考える力無いやつばかりだなって思う
0163七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 23:36:21.70ID:xLgNbs9W
10時間に及ぶ話し合い
停戦合意をアルメニアは大歓喜、アゼルバイジャン側は大パニック
散発的な戦闘が今も続く
0164七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:48:24.99ID:3Pp7P9hD
どうせ領土問題含めた最終的な条件で合意に至るわけないんだから、
戦況で負けてた側にとってはちょうどいい時間稼ぎだな
0165七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:24:41.04ID:5136IBsr
停戦合意、5分後にアゼルバイジャンが停戦を破る(アルメニアによれば)
噂ではアゼルの首相がハドルートを占拠したと報告したものの実際には占拠できておらず、嘘をまことにするためにハドルートを攻撃中とか
まだ戦闘が続いているのかは分からないけど、停戦が生きていればそのうち収まるだろうと思う。
0166七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:30:00.24ID:YfX+S76G
だからソ連でいいのに
0170七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:39:05.50ID:3UX+zfVf
>>1
おーい、日本のマス掻き平和主義者

アルメニアとアゼルバイジャンの間に立って、憲法に戦争放棄を記せば戦争は起きないと説得してこいよ

多分全身を蜂の巣にされてくるだろうな、そしたらみんなで大笑いしようぜ

薄汚い平和論を唱える発狂宗教は、何処と何処の団体かな、笑える!
0171七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:37:26.66ID:LlKV6vS7
>>170
馬鹿
キリスト教(とりわけカトリック)だと聖人として祭りあげられてしまうパターンだぞ
0172七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:17:02.26ID:vNwnV3x7
アゼルバイジャン頑張れ、
アルメニアを叩きつぶせ。

アルメニア人はアメリカのグレンデール市に朝鮮人が
慰安婦像を立てるときに協力した民族です。
アルメニア系住民がグレンデール市の当時の総人口194,973人に対して
占める割合は27.6%にのぼり、連中が後押ししなければ、あんな慰安婦像
など立てられなかった。
アルメニア人は日本人の敵です。
0173七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:03:24.78ID:TZHbIHzf
もう、やめてくれよ(`;ω;´)
野菜作っとけばいいじゃんか
ロシアが仲介すればいいんだよ
大聖堂まで攻撃しないでよ
 なんかツライから
0175七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:49:28.19ID:vNGQRdys
ギリシャのデンディアス外相は16日、ナゴルノカラバフをめぐりアゼルバイジャンと敵対するアルメニアを訪れた。エレバンで記者会見したデンディアス氏は「トルコが紛争に干渉している」と訴えた。
 また、ギリシャとアルメニアは「共通の問題を抱えている。それはトルコだ」と強調した。ギリシャもトルコとは歴史的に関係が悪い。

ギリシャがアルメニアに付いたみたいだけど頼りないなー
0176七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:55:13.13ID:f9LG8XAu
>>175
頼りないどころか
「謝罪して賠償を(略」ってたかる気満々じゃねーか((((;゜Д゜)))
0178七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:29:53.65ID:Tkkl6yw7
ギリシャもアルメニアも某国と似てるよな
やっぱり類友ってやつなんだな
0179七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:17:46.91ID:dZOGfxwd
ナゴルノカラバフ自治州とナゴルノカラバフ-アルメリアの間を無人地帯として国連監視下に置く。
立ち入った者はすべて武力で排除する。

恒久的に平和に収めるとしたらこれくらいしか方法が無いかな。
アルメリアは納得しないだろうけど。
0180七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 02:07:25.05ID:egOxF6XU
いかにも土人国同士らしいアホな紛争じゃないか
好きにやらせとけよ
0181七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 02:25:39.52ID:JEturzTd
バイデンはどっちの味方?
0182七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:06:47.88ID:b0/ReTbQ
UEFAも、よくこんな危険地帯で今年延期したEURO本戦やろうとしたなぁw
0183七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:03:26.05ID:FAYFlHhk
18日午前0時(日本時間同5時)の停戦発効からわずか数分後、アゼルバイジャン側が砲弾とロケット弾を発射したと投稿
「アルメニア軍は新たな停戦合意に著しく違反した」と発表し、同軍が四方から砲撃を行い、18日早朝に前線沿いで攻撃を開始した

いつのまにか2度目の停戦して2度目の即違反してたんだな。
0184七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:27:41.13ID:FAYFlHhk
Zangilan Xanl?q 南端あたりはアゼルバイジャンが取り返したらしい。
0185七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:40:01.27ID:BVlN3v6A
NHK総合 10/21 23:30〜
時事公論
アルメニア・アゼルバイジャン紛争の行方
0187七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:34:06.75ID:rhvcV1/q
アルメニア人口 296.5万人(2019年)
アゼルバイジャン人口 998.1万人(2019年)

茨城県 287万人と、
神奈川県920万人が
戦争始めたようなものか。
0188七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:05:55.24ID:z1zSf5dv
アルメニアはナゴルノカラバフ自治州との間の回廊地帯も占拠していることを
あんまり報道しないんだな
0189七つの海の名無しさん(栄光への開拓地)
垢版 |
2020/10/23(金) 15:31:33.53ID:9PLslvEd
>>187
神奈川県のハートランド鎌倉がなぜか埼玉県からの移民に乗っ取られて
神奈川県民が虐殺され一掃されて実効支配されたのを
雌伏30年の神奈川県が取り返そうとしているという感じか
0190七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:37:53.99ID:13km8E8u
この動画だけで数百人以上死んでる。
吐き気がするな。
ここで殺された奴らの人生は何だったんだ?
何の為に殺されてるんだろ。狭い土地を争って無意味過ぎるだろ。

イスラエルは両国にドローンを売って
紛争を煽って、
この戦争で動画拡散させて
売上伸ばそうとしてるんでは?

https://www.youtube.com/watch?v=P3KeeC74ug4&;bpctr=1603399745
0191七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:54:25.44ID:13km8E8u
>>190
まあこの動画を見れば
ドローンが無ければ塹壕を効果的に攻撃できないし
戦車も破壊できないし、一方的にピンポイント爆撃されるという事がよく分かる。
売上はクソ伸びるだろうな。

武器売って対立煽り雑魚国家に戦争させて
互いに殺し合わせて、他の国は
「こりゃドローン持たないとまずいな(ゴクリ)」
となって買いまくる。
クソファッキンイスラエルは「まいどあり〜!」
と笑いが止まらんだろうな。
0192七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:33:01.06ID:sYeo9FlQ
敵が来たら殺してやるつもりで塹壕にいるなり戦車に乗ったりしているんだから、やられた連中に同情するいわれはないな
恨むなら、対抗策もないのに塹壕に配置させたり戦車に乗せたりした上官を恨むべき
0193七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:28:08.55ID:4+aUOfI6
周りがアホだらけなせいで「そんな土地どうでもいいじゃん…」と言い出せない人間はどのくらいいるのだろうか
0194七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 09:05:07.97ID:68yHjwdI
>>193
アルメニアには居るかもしれん。 ナゴルノカラバフなんて15万くらいしか住んでないとこだし。

アゼルバイジャンはどうだろな? 数十の村や町が廃墟にさせられてるし国内の避難民も百万くらいとかで実害がでかい。
0195七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:31:33.68ID:bm1MMdfm
>>191
塹壕って基本数万発の砲撃にも耐えるからドローン程度じゃ攻略は無理だよ
0196七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:32:51.18ID:bm1MMdfm
>>192
塹壕が一番安全地帯なんだよ
空爆にも耐えるし
0197七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:50:38.62ID:BOGFkrlp
マルハゲドンが始まるぞ。中東に飛び火して世界最終戦争が起こる。
0200七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:20:39.77ID:wOWeSQwB
現代の戦争に毒ガス使うと世界からマジヤバ国家認定受けるんで使えないんだ
0202七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:59:42.62ID:1f4JiBdn
>>154
単純に複合装甲が無いT72aが弱いんだよ

90式戦車の場合は複合装甲開発時の対弾検査で
120mmラインメタル砲を使用
全ての装甲戦力を破壊できるという事実に複合装甲開発者がキレて絶対撃ち抜けねえから俺が乗るわと豪語
法的に無理なので豚を乗せて試験
しかも至近距離からである

結果は90式は無傷で豚は衝撃で死亡
開発者「ほら、撃ち抜けなかったろwww」

自衛官「」
0203七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:13:25.99ID:4Dbn1eyi
アゼルバイジャンはナヒチェバンを放棄し、代わりにアルメニア人はナゴルノカラバフから撤退するしか解決策がないだろう。
アルメニア人の多いナゴルノカラバフをアゼルバイジャン領にしてしまったのがそもそもの失敗だ。
0204七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:20:46.46ID:4Dbn1eyi
>>190
>狭い土地を争って無意味過ぎるだろ。

他人事だとそんな感想しか持てないのは分かる。GHQに洗脳された日本人らしい意見だ。
0206七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:03:03.54ID:rcMI/tXK
ナゴルノ紛争、完全停戦で合意 アルメニア、事実上敗北 2020年11月10日11時07分
【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領は10日、係争地ナゴルノカラバフをめぐり軍事衝突を続けてきたアゼルバイジャンとアルメニアが現地時間10日午前1時(日本時間同6時)からの完全停戦で合意したと発表した。プーチン氏とアゼルバイジャンのアリエフ大統領、アルメニアのパシニャン首相が停戦に関する共同声明に署名した。

ロシアのメディアによれば、共同声明にはアルメニアが占領地をアゼルバイジャンに返還することなどが盛り込まれており、劣勢だったアルメニアが事実上敗北したと受け取れる内容。アリエフ氏は10日、合意は「事実上アルメニアの降伏だ」と主張した。
 一方、パシニャン氏はフェイスブックに「私個人やわが国民にとって筆舌に尽くし難いほどつらい」と書き込んだ。アルメニアからの報道では合意に憤った市民が政府庁舎に侵入するなど混乱が起きた。

あぁ終わったのか。 めでたいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況