X



【オピニオン】コーヒーの備蓄は必要かスイスで議論:ある人は「神への冒とく」だと怒り心頭 [11/16]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SQNY ★
垢版 |
2019/11/18(月) 04:02:05.94ID:CAP_USER
・コーヒー備蓄は必要?スイスで議論

スイス連邦政府が以前、1万5千トンのコーヒーの緊急備蓄を取りやめる計画を発表し、国民と業界から強い反発を受けた。その後、政府は実施の先延ばしを決めたが、そもそもなぜこのような事態になったのだろうか。

コーヒーの緊急備蓄って何?

「自立」はスイスの歴史と経済政策に欠かせない要素だ。連邦政府は不測の事態に備え、食料、医薬品、石油を大量に備蓄している。
1万5千トンといえば、国内の3カ月分の消費量をカバーできる量だ。食料の備蓄はもともと第一次世界大戦から第二次世界大戦の間に発展した制度で、戦争や自然災害、疫病の流行による食糧不足を想定していた。現在は戦争の脅威はほぼなくなったが、市場の混乱、ビジネス拠点としての安定性維持にシフトしている。

なぜ今、コーヒーの備蓄が突然ニュースになったの?

連邦政府は今年4月、コーヒーに含まれるカロリーは非常に低く、生命の維持に不可欠な物質ではないと判断し、緊急備蓄を取りやめると発表。このニュースは国外でも広く報じられた。
政府が11日、計画の見直しを発表したため、再び大きな注目を集めたというわけだ。

国民の反応はどうだったの?

一日の始まりに濃いブラックコーヒーを飲む人が多い国民性からか、政府の(緊急備蓄をやめるという)発表は大きな反発を呼んだ。
ある人はツイッター上で「神への冒とく」だと怒り心頭。別のユーザーは「西側の崩壊は予想していたよりも早く進んだ」と嘆いた。 また別のユーザーは「casus belli(開戦事由)」に値すると息巻いた。
しかし、政府の決定を揺るがしたのは、ソーシャルメディアよりもむしろ、国内コーヒー産業の団体IGコーヒー・スイス他のサイトへの抵抗があったからだろう。政府は11月に予定していた備蓄取りやめを来年1月以降に変更した。
https://www.reservesuisse.ch/de/herzlich-willkommen/

企業の反応は?

コーヒーの緊急備蓄は現在、ネスレや小売り大手ミグロなど民間15企業が分担している。国の食料備蓄監督機関Reservesuisse他のサイトへ(本部・ベルン)によれば、これらの企業はいずれも備蓄の維持に賛成している。
https://www.reservesuisse.ch/de/herzlich-willkommen/
コーヒー関連企業の役割を無視できないのは、備蓄維持の責任が主に政府では�ネく民間にあるためだ。コーヒーの輸入業者は、一部を緊急用に備蓄することが法律で義務付けられている。備蓄の1カ所集中を避ける措置だ。
民間に備蓄義務を課す代わりに、国はReservesuisseの基金から運営費として財源を拠出する。最低備蓄量の管理にかかる費用は住民1人あたり年間14フラン(約1500円)だ。

国民も備蓄すべき?

政府は災害発生に備え、各家庭に1週間分の飲料・食料を備蓄しておくよう呼び掛けている。ただコーヒーは特に指定されていない。昨年政府が実施した調査によると、スイスの人口の3分の1が充分な備蓄を行っていないことが分かった。

(画像)
https://www.swissinfo.ch/image/45363110/3x2/640/426/dfe2c4f7b8711cd880b9243f43ee3a50/lU/349580562_highres.jpg

2019-11-16 07:00swissinfo
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E5%82%99%E8%93%84%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E5%93%81_%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E5%82%99%E8%93%84%E3%81%AF%E5%BF%85%E8%A6%81-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%A7%E8%AD%B0%E8%AB%96/45371420
0053七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:09:53.85ID:Sngt7S0Q
コーヒーは神!コーヒーこそ至高の存在!コーヒーなくして人生なし!
0054七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:47:02.31ID:8OysbLpI
248名無しさん@1周年2019/04/25(木)
コーヒーは人類の生存に「不可欠ではない」 スイス、食料備蓄から除外へ

233名無しさん@1周年2019/04/12(金)
「先住民虐殺居座り蛮族」はヒトの世界から除外すべきだよな

「偽財団や詐欺師」「犯罪の謝罪責任から逃亡し続ける蛮国」は存在すべきではない
スイスは人権についての審査がジュネーブで行われる事を恥じろよ
日本に対して審査出来る立ち場じゃねーだろ
工作機関NGOも不要な争いを生んでいる

日本人を筆頭にインディアンなどが加害国や非人権国家に対して
指摘や非難するのが正しい姿だ

>>1
非人権・非人道的蛮国スイス、レイシストのスイス蛮族はいつ
「人種平等の為に戦い続けたのは日本」「人種差別撤廃条約を提唱したのは日本人」
「"大東亜戦争後に強奪された人種差別撤廃条約”への加盟を拒否し続けた日本に嫌がらせ攻撃を続けた事実」

について声明を出すんだ?

日本人が発明したインスタントコーヒーで儲けて良かったな^^
0055七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:53:56.39ID:8OysbLpI
【米機の新型爆弾による攻撃に対する抗議文】

今月6日、米国航空機は、広島市の市街地区に対し新型爆弾を投下し、瞬時にして多数の市民を殺傷し同市の大半を潰滅させました。
広島市は、何ら特殊の軍事的防衛機能や、そのための施設を施していない普通の一地方都市です。
同市全体を、ひとつの軍事目標にするような性質を持つ町ではありません。

本件爆撃に関する声明において、米国トルーマン大統領は、「われらは船渠工場および交通施設を破壊した」と言っています。
しかしこの爆弾は、落下傘を付けて投下され、空中で炸裂し、極めて広い範囲への破壊的効力を及ぼすものです。

つまり、この爆弾で、この投下方法を用いるとき、攻撃の効果を右のような特定目標に限定することは、物理的に全然不可能なことは明白です。
そして本件爆弾が、どのような性能を持つものであるかは、米国側は、すでに承知しているものです。

実際の被害状況は、広範囲にわたって交戦者、非交戦者の別なく、男女老幼を問わず、すべて爆風および幅射熱によって無差別に殺傷されました。
その被害範囲は広く、かつ甚大であるだけでなく、個々の傷害状況を見ても、「惨虐」なるものです。
0056七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:54:14.73ID:8OysbLpI
およそ交戦者は、害敵手段の選択について、無制限の権利を有するものではありません。
不必要の苦痛を与えるような兵器、投射物その他を使用してはならないことは、戦時国際法の根本原則です。
そのことは、戦時国際法であるハーグ陸戦条約規則第22条、及び第23条(ホ)号に明定されています。

米国政府はこのたびの世界大戦勃発以来、再三にわたって、
「毒ガスその他の非人道的戦争方法の使用は文明社会の世論によって不法であり、
相手国が先に使用しない限り、これを使用することはない」と声明しています。

しかし、米国が今回使用した本件爆弾は、その性能の無差別かつ惨虐性において、
従来かかる性能を有するが故に使用を禁止せられをる毒ガスその他の兵器よりも、はるかに凌駕するものです。
0057七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:54:24.38ID:8OysbLpI
米国は国際法および人道の根本原則を無視して、すでに広範囲にわたって日本の大都市に対して、無差別爆撃を実施しています。
多数の老幼婦女子を殺傷しています。
神社や仏閣、学校や病院、一般の民家などを倒壊または焼失させています。

そしてさらにいま、新奇にして、かつ従来のいかなる兵器、投射物とも比べ物にならない無差別性、惨虐性をもつ本件爆弾を使用したのです。
これは、人類文化に対する新たな罪悪です。

日本政府は、ここに自からの名において、かつまた、全人類、および文明の名において、米国政府を糾弾します。
そして即時、かかる非人道的兵器の使用を放棄すべきことを厳重に要求します。

昭和20年8月11日
0058七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:55:10.37ID:8OysbLpI
※アメリカの戦争犯罪

3月10日の東京大虐殺から【焼夷弾を集中投下】する【無差別爆撃】が本格的に開始され、
耐火性の低い日本の家屋に対し高い威力を発揮した。

【東京大虐殺は死者数10万人以上】
この【3月10日だけで罹災者は100万人】を超えた

アメリカ軍は【日本家屋を再現した実験場】を作り、【大規模な延焼実験】を行っている。
実験用の日本家屋は、室内の畳を日系人の多いハワイからわざわざ取り寄せ精巧に作り上げられた。
これらの実験がクラスター焼夷弾開発の参考とされたことにより、
東京大空襲を初めとする【日本本土への無差別爆撃】で効果的被害を与えることに成功した。

人的被害の実数は、【死者約8万-10万】、【負傷4万-11万名】ともいわれる。
早期に遺体が引き取られた者を含んでおらず、また【それ以外にも行方不明者が数万人規模で存在】する。

単独の【空襲による犠牲者数は世界史上最大】である

【両親を失った戦災孤児が大量に発生】した
0059七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:55:27.45ID:8OysbLpI
至る所で巨大な【火災旋風】が発生し、あらゆる場所に炎が流れ込み主な通りは軒並み「火の粉の川」と化した。
そのため避難をしながらもこれらの【炎に巻かれて焼死】してしまった人々や、
【炎に酸素を奪われて窒息】によって命を奪われた人々も多かった。

焼夷弾は建造物等の目標を焼き払うための兵器だが、【この空襲で使われた焼夷弾】は
【小型の子弾が分離し大量に降り注ぐ】ため、【避難民でごった返す大通りに大量に降り注ぎ】
【子供を背負った母親】や、上空を見上げた【人間の頭部・首筋・背中に突き刺さり即死】させ、
【そのまま爆発的に燃え上がり】【周囲の人々を巻き添え】にするという凄惨な状況が多数発生した。

また、【川も水面は焼夷弾のガソリンなどの油により引火】し、さながら「燃える川」と化し、
水中に逃れても冬期の低い水温のために凍死する人々も多く
翌朝の隅田川・荒川放水路等は【焼死・凍死・溺死者】で川面があふれた。

これ以降も、日本側の産業基盤を破壊し、東京への空襲は続けられ、
また【全国各地でも空襲】が行われ、その結果【多くの一般市民が犠牲】となった。

1945年3月から5月にかけての無差別爆撃で【東京市街の50%を焼失】した。
また、多摩地区の立川、八王子なども被害を受けている。その後、空襲の矛先は各地方都市に向けられていく
0060七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:55:38.90ID:8OysbLpI
GHQがかき消した東京大空襲 首都圏占領のための皆殺し 原爆に匹敵する残虐さ

戦後は「碑を建てるな」と通達

東京に侵入し、都民が寝静まった10日午前〇時7分から約2時間40分の間に
下町地域に油脂焼夷弾を約38万発(1800d)投下した
この焼夷弾は水では消えない特殊な油脂を周囲にまき散らして爆発的な火災を起こすもので
木造の日本家屋を効率よく焼き払うために特別に開発されたものだった

 米軍はこの地域全体を焼き尽くすため、春先の強風が吹く3月を攻撃時期に選び
隅田川を中心にして浅草、本所、日本橋区全域を含む下町地域に照準点を設け
周囲から炎で囲い込んで住民が逃げられないように空爆を開始,民族絶滅作戦を実行した

【わずか2時間足らずで10万人超が犠牲になるような空爆は後にも先にもない】
下町を中心に東京都の六割の面積が焦土と化し、約29万戸の家屋が焼失し、墨田区では人口が空襲前の4分の1にまで激減した

8月まで続いた東京への空襲では、判明しているだけで
死傷者・行方不明者は25万670人(東京都調査資料による)、罹災者は304万4197人に及んだ
0061七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:56:09.34ID:8OysbLpI
墨田区菊川町に住む80代の男性は「当時小学6年で集団疎開していたが、卒業式のために2月末に菊川に戻ってきた
「菊川国民学校へ避難して一夜を過ごしたが、朝になると講堂の外には
真っ黒焦げの遺体が無数に転がって言葉にできない光景だった。

家の方面に向かうと、貯水槽に顔を突っ込んだまま死んでいる人、黒焦げになった馬もいた。
菊川橋がかかる大横川も川の水面が見えないほどに遺体がびっしりと浮かんでいた。

東京大空襲は戦争ではなく大量殺人だ。
周りから焼いて中心に人を集めてそこに大量の焼夷弾を落とした。
”こんな残酷なことが許されていいわけがない”」と強調した。
0062七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:57:51.87ID:8OysbLpI
>>52
『エドワード・テラー』
(Edward Teller、もとのハンガリー名ではテッレル・エデ(Teller Ede)
1908年1月15日 - 2003年9月9日)は、ハンガリー生まれでアメリカ合衆国に亡命したユダヤ人理論物理学者
アメリカ合衆国の「水爆の父」として知られる。ローレンス・リバモア国立研究所は彼の提案によって設立された
アラスカ人工港計画
1950年代に、テラーはアラスカに核爆発を利用して大規模な人工港を作るという「チャリオット作戦」を公表した
これは、アラスカには無人の荒野が広がっているという先入観があってのことだったが
そこはアメリカ大陸で最も古くから人類が住む土地であった
その結果、民族意識に目覚めたエスキモーやインディアンなどのアラスカ原住民を中心とする反対運動が高まり、この計画は幻と終わった

核開発の推進者

1958年から1960年にかけ、テラーはローレンスリバモア国立研究所の所長になった後
カリフォルニア大学バークレー校で教える傍ら、同研究所の副所長をつとめた
1975年、テラーは引退してリバモア研究所の名誉所長に指名され、フーバー研究所のシニア研究員にも任命される
引退後もテラーは絶えず核計画推進の主張者であり続け、実験と開発の継続を訴えた
戦略防衛構想が撤回されたときにも、テラーはその最も強力な擁護者の1人だった
1982年、当時のアメリカ合衆国大統領ロナルド・レーガンよりアメリカ科学界最高峰の栄誉とされるアメリカ国家科学賞を贈られた
2003年9月、カリフォルニア州スタンフォードで死去。95歳だった
水爆を開発したことに関しては、生涯肯定的な言動を行い、悔いることはなかった
0063七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:59:52.22ID:8OysbLpI
>>62
実験
爆発の瞬間、実験場を取り囲む山々は1秒から2秒の間、昼間よりも明るく照らされ
爆発の熱はベースキャンプの位置でもオーブンと同じくらいの温度に感じられた、と報告されている
観察された爆発の光の色は紫から緑、そして最後には白色へと変わった
衝撃波による大音響が観察者の元に届くまでには40秒かかった
爆発の衝撃波は160km離れた地点でも感じることができ、キノコ雲は高度12kmに達した

ロスアラモス研究所長のロバート・オッペンハイマーはこの爆発を目の当たりにして
ヒンドゥー教の詩篇『バガヴァッド・ギーター』の次の一節が心に浮かんだ、と後に述べている。
我は死なり、世界の破壊者なり
0064七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:19:03.11ID:XsJU4aBT
いざとなったら代用コーヒーでじゅうぶんだろ
戦争中はアメリカでさえもそうだった
0065七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:27:17.18ID:0EZaCHcz
スイス国民はカフェイン中毒民族だったって、初めて知ったわ
0066七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:51:39.89ID:UADeK586
>>33
スイス、イスラエルに出来る事がっておっしゃいますけど
日本人てそんなに優秀かな?パチンコすら廃止に出来ず
君達が馬鹿にするチョンコですら禁止出来てる事が出来ないどころか
政治屋、国営暴力団と癒着してるやん財政健全化って言いながら
公務員の給与増額とか馬鹿の極みやん日本人が優秀だったのは明治期だけやろ
0067七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:55:34.88ID:UADeK586
あとネスレはエクセラの量減らし過ぎなw
250gが200gにって思ったらいつの間にか180gになって特売価格は据え置きとか
もうUCCにするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています