X



【日米】「TPP以上」の開放要求の可能性 対日交渉で意見【米農業団体など】[11/27]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SQNY ★
垢版 |
2018/11/27(火) 22:18:24.94ID:CAP_USER
・TPP以上の開放要求も=対日交渉で意見−米農業団体など

【11月27日 時事通信社】来年1月にも始まる日本と米国の新たな貿易協定交渉をにらみ、米通商代表部(USTR)が実施していた各業界からの意見公募が26日締め切られ、これまでに90件程度の意見が公表された。米農業団体などから環太平洋連携協定(TPP)を超える市場開放を求める声も出ており、厳しい交渉になるのは必至だ。

 米最大の農業団体である全米農業連盟(ファーム・ビューロー)は、米国離脱後の新協定「TPP11」が来月30日に発効すれば、米国産牛・豚肉の輸出条件が悪化すると強調。「TPPと同等かそれ以上」の成果を求めた。来年前半の発効が見込まれる日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)にも懸念を示した。

 農産物・食品分野では、ジャガイモや砂糖、乳製品、果物、ワインの関連団体が日本の高い関税率を問題視。遺伝子組み換えや残留農薬の規制を整備する衛生植物検疫措置(SPS)の導入も訴えた。(c)時事通信社


・ American Farm Bureau Federation・Trans-Pacific Partnership (TPP) Agreement
https://www.fb.org/issues/trade/trans-pacific-partnership-tpp-agreement/

(イメージ画像)
https://www.fb.org/images/uploads/urban/_935w/containers_featured.png

2018年11月27日 14:52 AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3199360?act=all
0002七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:18:54.65ID:T+f0xp8s
>>1
因みに解放しないとアメリカの司法で日本が罰則を受けます
0003七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:21:45.62ID:yiaLKEKr
アベの毅然とした外交ってこんなものだな
アメポチには何もできない、唯々諾々
日本主導のTPPなんてものは、できる前から終わってる
アメポチが旗を振ってんだから牽制にもならない
0004七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:22:42.59ID:m0axaJOF
TPPの条件が気に入らなくて離脱して日本と単独交渉ですか
甘利氏が頑張った甲斐が無いな
0005七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:23:48.18ID:yiaLKEKr
要するに、TPPってアベの言い訳だね
何もしないでおくわけにはいかないから、ちょっと頑張ってみました
つきあわされた10カ国は呆れてるだろ
0006七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:26:06.90ID:yiaLKEKr
アメリカを排除した経済圏を作ろうとしたのだから、それなりの覚悟があると思ってた
でも、空っぽでした
信念も理念もない、矜持もないですね
これがアベ外交ってことです
0007七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:26:40.71ID:qLZ8hyBA
ダメリカなしで十分だろ きりない  チョソと同じ
0008七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:27:42.41ID:74ygGMKJ
トランプ大統領 「今、忙しいから、すぐには殴らないが、殴られる順番を決めておけ!」

茂木大臣 「だ、誰にします?」
安倍首相 「トヨタくんはダメだから、農業くんで。」
茂木大臣 「ですよね!」
0009七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:29:40.22ID:JOk0hfvG
>>3
そんなことはない
F35を100機買うし、今後も防衛費増やしてアメリカ製武器いっぱい買って
通商交渉を有利に進める策を打ってくれるはず(キリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況