X



【アメリカ】トランプ氏「FRBは狂った」利上げを再度批判 [10/11]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:32:04.11ID:jo78U8wg
FRBがロクデナシなのは間違いない。

トランプは正常だ。
0021七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:12:07.22ID:zYkconFy
>>20
FRBはロクデナシ
かつ
トランプは異常
かもしれない。
0022七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:19:44.31ID:AcG5U2uY
世界同時株安が止まらんね
新興国のマネーが飛行機に乗って本国に還っている
0023七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:42:20.32ID:xnZqt1dI
>>1

https://carnegieendowment.org/chinafinancialmarkets/76777

Trade deficits and surpluses typically force monetary and other economic changes in the affected
countries that tend to eliminate the imbalances. The fact that many large economies have run
substantial trade surpluses or deficits year after year, sometimes for decades, violates trade and
economic logic; this pattern is evidence that mercantilist policy distortions, either in the surplus
countries or in the deficit countries, are preventing trade from adjusting.

「すべての国が貿易戦争で失うという考えは的外れ」

The idea that all countries lose in a trade war is unintelligible. This cannot possibly be true, not just
because there is overwhelming historical evidence that countries have benefitted from trade
intervention but also because the claim is logically impossible. Whether countries benefit or lose
from trade intervention depends on the underlying institutions that mediate trade and capital flows,
the extent of existing trade and capital flow imbalances, and the types of intervention employed.

While tariffs and other forms of trade intervention may indeed raise prices for consumers, this is only
one way, and often a minor way, in which these policy tools affect households. Depending on
underlying conditions, they may also reduce unemployment, cause wages to rise, and reduce the growth of debt.

アメリカは貿易戦争には勝てるだろうが、憂慮すべきは既に過熱気味のアメリカの景気が冷えることではなく、さらに加熱することだ
0024七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 04:39:50.63ID:Qp1T07RO
出口戦略は難しいよね
トランプを陥れようとしたのか
トランプとは無関係に予定どおりのつもりだったのか
ここでやらかして、トランプの判断を利として中間選挙を支援したのか
0025七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:38:30.58ID:hiWyvvME
元が法学畑で専門じゃないのに金融行政やろうというのが間違ってる(黒田と同じだわ)

(景気を冷やしも温めもしない)中立金利以上に引き上げようとした、と市場に受け止めらたから混乱を引き起こしたのさ
0026七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:03:29.73ID:MnZ7Expv
■来年の消費税10%で大恐慌に
http://Imgur.com/jr3Ha4J.jpg
http://Imgur.com/Bk46wRd.jpg
http://Imgur.com/t3G8eTw.jpg
http://Imgur.com/ugoeskH.jpg
http://Imgur.com/jhHVMog.jpg
http://Imgur.com/b3ehttr.jpg

■手取りが大幅減少
http://Imgur.com/2kalODh.jpg
2011年→年収300万−19万=手取281万
2017年→年収300万−39万=手取261万

2011年→年収500万−66万=手取434万
2017年→年収500万−92万=手取408万

■外国人労働者が120万人を突破!
http://Imgur.com/i0csZcI.jpg
http://Imgur.com/qJWCLmP.jpg
http://Imgur.com/XXsCETJ.jpg

■外人は優遇→日本人は増税
http://Imgur.com/iG9gwmH.png
http://Imgur.com/eyQ0J1h.jpg
http://Imgur.com/1M6tWBI.jpg
0027七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:08:09.57ID:VSeBG9l6
パウエルが金利をもっと上げると示唆した→株からのマネー撤収予想
→AIが自動で株のリスクパリティ理論に基づいて大量売り→株価大暴落

金融屋なら市場動揺させるような言動は注意するだろうにねw
法律屋じゃ実務しらないから安易にやっちゃうという

当面リスクオフの動きが出るだろうから株価はなかなか復調しない
トランプは成果アピールしたかったからイライラ感凄いだろう

そもそも秋、中間選挙前にダウが下がるのは毎度の事だ。
パウエルはトランプに忠誠を誓うなら注意すべきだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況