ナチスのエニグマ暗号を解読したイギリスの天才数学者でコンピューターの父の
アラン・チューリングのおかげでファシストを倒したのに、祖国の英雄のアランが
ゲイというだけで、イギリス政府は迫害し非業の最期を遂げた。

投獄か強制的に毎月女性フォルモン注射するか(当時は性欲減退させると信じられていた)
選択を迫られ、刑務所行きより女性フォルモン投与を選んだが、胸が出てきて女性化し
精神崩壊して青酸カリ入りのりんごを食べて自殺した。

イギリスはサッチャー首相の頃まで同性愛は犯罪で刑務所行き。
のち同性婚も認められ、同性愛は犯罪でも精神疾患でもなくなった。

イギリス政府とエリザベス女王は、アラン・チューリングの遺族に公式に謝罪し名誉回復が
行われ伝記映画も作られた。
同性愛ゆえに刑務所にいた数十万の人々の名誉回復も行われ犯罪者の汚名もすすがれた。

今はゲイのイギリス人歌手のエルトン・ジョンとカナダ人映画監督のゲイカップルは、25年間同棲して
代理出産で2人の男の子を儲けて、子連れでイギリスの教会で同性婚の結婚式を挙げた。

エルトン・ジョンのゲイカップルは、イギリスのウィリアム王子とヘンリー王子の結婚式にも招待され
貴族の称号も貰っている。
イギリス国教会の主教もゲイで、ゲイのイギリス人牧師と同性婚している日本人ゲイも2人いる。