ドイツ鉄道が新たに導入する特急列車に「アンネ・フランク」と名付けようとしたところ、無神経だとの批判が上がり、再考を迫られている。「アンネの日記」で知られるアンネ・フランクはナチス時代、鉄道で強制収容所に送られ、15歳で病死した。悲惨な過去を彷彿(ほうふつ)させるとして、関連団体が抗議の声明を出した。

 ドイツ鉄道は今年12月から順次、新型車両「ICE4」を運行させるにあたり、利用客らから名前を募った。25本の列車につける人物名25人のリストを10月下旬に発表したが、アインシュタインやベートーベンなどに並び、アンネの名前が含まれていた。

 これに対し、アンネの記憶保存に取り組むアンネ・フランク財団が「アンネと鉄道を関係づけることは、ユダヤ人の迫害と抑留を思い起こさせ、抑留の経験者を苦しめる」などと反発。事実上、候補から外すように求めた。

 ドイツ鉄道は「アンネの記憶を維持しようという歴史的な責任から決めた。声明を真摯(しんし)に受け止め、内部議論を重ねていく」とし、再検討することを明らかにした。

 ドイツ鉄道は、政府が100%出資する国内最大手。かつて強制収容所への移送を担ったドイツ帝国鉄道は同社の前身だ。アンネ・フランクの名前は、通りや学校など公共施設には多くつけられている。
asahi
2017年11月7日23時12分
http://www.asahi.com/articles/ASKC20PCBKC1UHBI04J.html