あ、ケリー氏はトランプの発言擁護に回っちゃった、
やはり立場上、逆らえないようだな─

>>66
ネットではYahoo USA(Yahoo.com)
を開けることが多いしトップページにその日のトランプの周辺や政局関係の
トピックのヘッドラインが必ず目に入るな、動画もあるから

そこにあるニュースの少し詳細な情報はテレビや新聞のサイトみたり
スカパーのCNNも契約してるけど、反トランプ一色で
キャスターや特派員がこぞって毎日トランプこき下ろしまくって。、
8月以来、バージニアの乱射事件やハリケーン報道で
トランプ非難ずーっと続いてる

NHKBSのワールドニュースアワーのABCもあるよね
新聞はNYタイムズもワシントンポストでも
トランプ非難気味の記事が毎日でてる

Facebookのフィードでも、いくつかの米国メディアをフォロー
にしてるから、重要なことがおこるとぬかりなく眼に入ってるのかも。
Huffington Postとか、
米国メディアではないけどAl Jazeeraの英語ニュース(AJ)とか。
ABCやNBCとかAFPとかもね…

政治系の英語ネットマガジンならPOLITICOとか、SLATEとか、

トランプ批判色の強いのはそういうリベラルメディア。
右翼が好きだったら右翼系を見る必要がある
FOXはトランプ嫌いだけどね


特定地域のローカル情報なら地方紙、タブロイド紙のが詳しいし
反米的な国際記事なら
ロシアのRTの日本語版や SputnikNews 
デモクラシーナウ、ガーディアン、アジアタイムズとか
中東関係はハーレツでも?