もう40歳になるけどまだ小学校の校歌が歌えるし遊んでた友達が夢に出るし実家だから夕方になるとチャイム聞こえてくるし外には後輩がたくさんいて
「あ〜今の生徒はこんな感じなんだなぁ」とか「俺の代に比べたら全体的に路上で広がってて迷惑そうだなぁ」とか思ったりしとります
先日はお母さんがそうめんと天ぷらを出してくれましたが仕事場の正社員が品出しのスピードばかり求めてきて綺麗さを求めてこないから自分としては心苦しいのだが渋々従っていることを話し、これから俺の代でこういう客を見てない仕事の仕方を変えていきたいと話したら
子どもの頃から優しさと正義感の強い子だったという話を聞かされ、まぁ人間根っこの部分は早々に決まっているのだなと、夕方の校舎を横目に見ながら職場から帰る途中に思いを馳せました