X



【緊急地震速報:鳥取県中部 M6.8 最大震度6強】 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★ がんばれ!くまモン!©2ch.net
垢版 |
2016/10/21(金) 14:38:49.49ID:CAP_USER
2016/10/21 14:07:36発表。第3報

時刻:2016/10/21 14:07:22
震源:鳥取県中部 (北緯35.4、東経133.9)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.4,133.9
規模:マグニチュード6.8
深さ:10km
震度:予想最大震度6強

※一般向け緊急地震速報(警報)が発令されています。強い揺れに警戒してください。

前スレ
【緊急地震速報:鳥取県中部 M6.8 最大震度6強】 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1477026459/

もし埋まったらこちらへ
◆地震速報板の自治・議論スレッド★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1457817625/
0761名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2016/10/22(土) 03:55:54.60ID:cPYA0RRe
どうせ寝に帰るだけだしと築年数とか気にせず部屋借りてたけど
もうすぐ契約切れるから新築物件に引っ越そうかと考え始めた
直下型なら新築だろうと倒壊するかもだけど震度〜6くらいなら耐えてくれそう
0762名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2016/10/22(土) 04:00:00.73ID:XabnCLKi
もうどこで揺れたって局所的なレベルじゃない
日本全体ダメじゃないか
0763名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県)
垢版 |
2016/10/22(土) 04:14:10.40ID:YAmfcxQs
>>739
マグニチュード11くらいで地球が割れるとかどこかで見たような?
そこまでいっても、震度は7がマックス。
もしかしたらその際に震度8とか設定されるかも。
みんな死んでるかもだけど。
0764名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2016/10/22(土) 04:17:11.16ID:ViWlUYpM
引っ越すなら二階建てアパートの二階おすすめ
熊本の時の映像みたら軒並み一階ぐっちゃり潰れて二階は下にずれるだけで保ってたわ。
平和ボケして耐震考えてなかった熊本でそんなんだったから
よそはもっと二階住んでたら大丈夫なんじゃね
0766名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2016/10/22(土) 04:38:52.65ID:1zZDCmJj
>>764
一階が潰れるってあるよね
うちの実家が戦時中に三河地震ってので被災したんだけど、一階部分が潰れてぺちゃんこになったから
一階部分を取り除いて平屋にしたんだけど、その後家族が増えて建て直したって婆さんに聞いた
アルバムの写真を見たら確かに戦前の写真では二階建てだった
0767名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2016/10/22(土) 04:41:42.69ID:ADhub4eC
来年南海トラフか。いよいよだな。
0769名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2016/10/22(土) 04:47:36.99ID:ADhub4eC
アパートだと家財分しか保険降りないよね。
戸建てで火災+地震なら火災の半額まで出るのと、建て替え時の補助金や、義援金の額が違ってくる。
アパートだと雀の涙程度の見舞金しか貰えない。アパートの人は自分で現金貯めて即他地域に移動できるようにしておくことが前提。

金ないアパート住まいはお金も出ないし、住むところもなくなるよ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2016/10/22(土) 05:33:29.16ID:6QIyzTAx
>>765
あれ日本全国揺れたんだよね

まあ小笠原の地震っていつも日本全国揺れてるけど
2013,4年辺りの元旦にも鳥島でM7くらいの地震で都心が震度4とかあったし
0771名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/10/22(土) 05:42:49.60ID:8R+buFnw
揺れた
体感は震度2かな
@鳥取東部
0773名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2016/10/22(土) 06:19:37.92ID:xIuGm6c8
ちょっと揺れた
震度2くらい?
0775名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
垢版 |
2016/10/22(土) 06:22:55.80ID:5ReBIgQp
隣県民だけど
いい加減落ち着けよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2016/10/22(土) 06:26:35.46ID:7ngL92rR
広島市安佐北区、地震雲のような雲が。
詳しくないんだけど、秋の雲はそのようなもの?
0779名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2016/10/22(土) 07:24:16.70ID:S7q9fSxO
熊本、韓国の地震、鳥取
この3点ライン状で伊方原発 その延長線上で南海トラフだな〜

ロシア観測所はこんな感じで測定してたぽいがなぁ〜
0780名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
垢版 |
2016/10/22(土) 07:31:16.32ID:BYJT8U9Q
3:33に日向灘 震度4
不気味で油断できないなぁ
0781名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
垢版 |
2016/10/22(土) 07:58:16.98ID:J8CY/G4+
かろうじて建ってるとこは余震で限界超えるとイキナリ崩れ落ちるから気をつけて
0782名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
垢版 |
2016/10/22(土) 08:09:54.63ID:BFLDsiy5
山陰が揺れるって珍しいな
鳥取は比較的揺れるけど、島根は
ほとんど揺れないからなぁ
たまに揺れるとビックリするがな
0785名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
垢版 |
2016/10/22(土) 08:53:51.05ID:UUqACaOo
関西電力社員の自殺のニュース
(原発関係者)

元ラグビー選手の死去のニュースで阪神大震災の映像が挟まれる

NHK「所さん大変ですよ」でメダカ
(阪神大震災の時、メダカが異常行動した)

なんか嫌だなぁと思っていたら地震来た
0787名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2016/10/22(土) 09:19:16.32ID:6pIY4qwD
結局そんなひどいことにはならなそうだな
0791名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県)
垢版 |
2016/10/22(土) 11:18:37.97ID:1LCgK3Yi
子供が保育園にいても不安だし、家にいるときに大きいのがきたら…とか考えても不安だし落ち着かない
何事もなく日々過ぎてくれたらいいんだけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2016/10/22(土) 12:00:53.69ID:b5r8kX/G
震災地の支援金はオリンピックに使おう オリンピックは赤字だ
0793名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2016/10/22(土) 12:03:15.89ID:b5r8kX/G
震災支援金はオリンピックに使用しよう 復興より豪華なオリンピックで成功
0796名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2016/10/22(土) 13:28:09.72ID:90JBB6Ao
鳥取地震は、もう終息でよい?
0802名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県【17:52 震度1】)
垢版 |
2016/10/22(土) 18:02:49.44ID:6hCLkf4v
岩手に煽られるとか・・・
0803名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2016/10/22(土) 18:09:54.24ID:wmeui7T3
大山は さやかに噴火、
水蒸気 湯けむりのぼる♪
0805名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2016/10/22(土) 21:05:24.72ID:q6HrVyWn
>>800
今から寒くなるから大変だろうね。
93豪雨の時は、8/1から翌年の2月位までは地域の皆で
車800台くらいの車暮らしだったけど、ガキだった
からこそキャンプみたいで楽しかったけど、やっぱ
大変だと思う。
0806名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2016/10/22(土) 21:16:42.04ID:W8HT1kpW
大々的に被害が出ました〜とニュースで連日特集されるような事になれば、当然その対処にも注目が集まるからそこら辺が手厚くなるけど
それ程注目されないと、その後の対処の報道もまずされない分対処がおざなりになるしな
0807名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
垢版 |
2016/10/22(土) 22:05:22.10ID:J8CY/G4+
役場が機能してるのが頼もしいな。毛布をご自由にどうぞと置けるのは県民性か?避難所内エントランスに置かれた長机の上に携帯の充電器がゴソッとあり[au]の張り紙、向かいにもあったがどこのかな?冷えたおにぎりは要らないな。
0808名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2016/10/22(土) 22:16:33.74ID:MQehvJFn
魔の水曜日、、(祝日)
11月にあったよね、
こりゃくるかもな
0814新豊田市駅(dion軍)
垢版 |
2016/10/23(日) 06:37:52.32ID:RpG0ja45
ショタとかコンプレックスとか辞めろ!

安部マリーオ!
0815新豊田市駅(dion軍)
垢版 |
2016/10/23(日) 06:54:26.35ID:RpG0ja45
フルーツ豆!
態度に平気で出しとる時に英司たちの事を知らーん!

安部マリーオ!
0816新豊田市駅(dion軍)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:04:17.90ID:RpG0ja45
歌を歌ってる人の残るか?とか辞めろー!

安部マリーオ!
0817名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2016/10/23(日) 10:44:25.20ID:of/9cql4
>>806
声がでかいとこは良いけど、そうでないとこは無視されるからね。
>>805は、恐らくプロジェクトXでやっていた電車なんかも流された
奴だと思うけど、あの時は風水害が3連発して
知事自身も土石流に阻まれて孤立した車列にいて
例の列車から逃げた人々も含めた約6500人ほどが孤立、
県内11000箇所ほどの土石流でほとんどの自治体間の行き来もできなくなり
国に救助を求めたけれど、発足したばかりの
細川政権は連立に社民がいたことから「自衛隊
自体を認めませんから自分でなんとかして」
で、おしまい。
県をあげて鹿児島港にいた桜島・垂水・山川や、種子島屋久島、奄美沖縄航路
のフェリー、漁船、離島向けヘリを集結させて
救助を行なった。
で、事後には鹿児島大嫌いな細川のお殿様が視察して
「あそこで80人死んで1200人流されたってハッハッハ^ ^」
と指さしてヘラヘラ。 そんなもん。

熊本地震も、熊本だから発生から3時間で九州
他県のすべての救援部隊が現地入りしたけど、
あれが宮崎とか鹿児島なら、行かないだろうね。
0818名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2016/10/23(日) 12:03:37.55ID:FH+p28TH
>>817
無視されるというか、報道されてる所とされてない所で差が大きいんだよね
俺らの時も騒がれたのは川口と山古志、当然その近くの堀之内や滝の又も被害は同じぐらい大きかったんだけど
少し離れて報道されてないだけで対処がかなり違ってた
0820名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2016/10/23(日) 18:24:44.25ID:82GuTuOd
山口ならすぐに激甚災害だな
0822名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2016/10/23(日) 19:52:14.04ID:iwgcwaml
南海来るまで1年あるんだから色々準備しとこうぜwwwwwwww
鳥取の左には島根もあるよね
0823名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
垢版 |
2016/10/23(日) 21:32:45.23ID:pHC2OCPu
0824名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2016/10/23(日) 21:42:39.37ID:82GuTuOd
山崎断層もでかいんだっけ
0826名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2016/10/24(月) 00:28:54.34ID:6lXFDLsX
頭可笑しい書き込み多いけど、ちゃんと逃げれるようにしとけよ?死んだらなんもならん、地震に備えて
0827名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2016/10/24(月) 02:55:39.37ID:ChCgBfOl
https://www.rankingshare.jp/rank/zwuxsgfuob
南海トラフ地震で「10m以上の大津波が5分以内」に到達する市町村と「その対処法」ランキング!

「南海トラフで巨大地震が近づくと、その数十年前から近畿から西日本にかけて地震が多くなることを過去の歴史が示しています。
73年前の鳥取地震の前は、兵庫県北部でM6.8の北但馬地震(1925年)、京都府の丹後半島でM7.3の北丹後地震(1927年)など
大きい地震が立て続けに近畿地方を襲いました。

そして1943年に鳥取地震が発生すると、その翌年にM7.9の東南海地震が起き、1946年にM8.0の南海地震が発生したのです。
つまり、見方によっては、今回の鳥取県中部の地震を南海トラフ地震の予兆と捉えることもできます」
0828名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2016/10/24(月) 03:14:57.30ID:ChCgBfOl
https://www.rankingshare.jp/rank/zwuxsgfuob
今回は特に危険と思われる「5分以内に10m〜最大30mを超える大津波」が予測されている市町村を一挙にご紹介したいと思います。

南海トラフ地震大津波
・高知県土佐清水市 32m→4分
・高知県室戸市 24m→3分
・静岡県浜岡原発 19m→5分
・和歌山県串本町 18m→2分
・三重県尾鷲市 17m→4分
・静岡県浜松市 16m→5分
・静岡県静岡市 13m→4分
・静岡県磐田市 12m→5分
・静岡県沼津市 10m→4分

そのほか「15分以内に20m以上の大津波が到達する」と予測されている市町村もご紹介します。

高知県黒潮町 34m→8分
静岡県下田市 33m→13分
東京都新島村 31m→12分
高知県須崎市 25m→15分
徳島県美波町 24m→12分
0830名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
垢版 |
2016/10/24(月) 14:13:17.75ID:JkD3cLRl
被害が少なかったからか、ニュースでは宇都宮の自爆の方が取り上げられて
この地震についてはなんかどうでもいい扱いみたいになってるのがなんとも
0833名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
垢版 |
2016/10/24(月) 15:05:53.90ID:YsA4kb+P
裏を返せば視聴者の好みで何を流すか決めてるってこと
でもこれが鳥取じゃなく東京だったら
いつまでも詳細なニュースを全国で流すんだよね
0836名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2016/10/24(月) 20:48:02.55ID:skK5ef7x
もう一発別の断層できそうだな
0838名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2016/10/24(月) 21:07:59.97ID:skK5ef7x
1983年も倉吉市役所被害受けたんだよな
数分後に東部でも起きた
0841名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2016/10/24(月) 23:09:22.22ID:VGcPP9jc
日本にもう地震による被害が起きませんように
みんな祈ろう http://onrain.x0.to/535
0845名無しさん@お腹いっぱい。(香川県)
垢版 |
2016/10/25(火) 17:22:21.15ID:2PhPPoTO
今日大きいのくるんちゃうか
0848名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2016/10/26(水) 02:30:48.27ID:ZKh9rnJu
鳥取地震もP波なかった
0849名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県)
垢版 |
2016/10/26(水) 08:24:04.75ID:HmnWvmkC
これポンド上がるでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況