X



PC-98が2023年に転生?NECから”異世界転生系マンガ”が公開へ [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリオット ★
垢版 |
2023/08/04(金) 22:53:32.63ID:pCiZKuiU
https://0115765.com/wp-content/uploads/2023/08/117272295-1024x538.png

NECは1日、「PC-98が転生したら性能Infinityでした!?」と題したコミック作品の特設サイトを公開した。現在一部ページのみ公開されており、全貌は8月7日に明かされる見通し。

本作は80年代に圧倒的なシェアを誇っていたNECのパソコン「PC-98」シリーズが最新のスペックを兼ね備えて2023年にやってきたら…という、いわゆる”現代転生モノ”であることが伺える。

全編公開に先んじて観ることのできる1ページ目では、「舞台は平成元年」「僕はPC9801RX4」とのコマから始まっており、自身(パソコン)が車から転落して意識が朦朧になっていく(壊れる?)様子から物語が始まりそうだ。詳細は公式サイトから。

□漫画「PC-98が転生したら性能Infinityでした!?」|NEC LAVIE
https://www.nec-lavie.jp/brand/infinity/tensei/
https://p1-nec.static.pub/fes/cms/2023/07/28/janbwuco5w5xwjvmhv28r55c3s7dep179230.png

2023.08.01 18:48
オタク総研
https://0115765.com/archives/35736
0003新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/04(金) 23:01:47.35ID:YFoss7xf
>>1
>本作は80年代に圧倒的なシェアを誇っていた
圧倒的なシェアを誇ってたのは90年代前半じゃないかな。多分92、3年頃がピーク
80年代は末を除いてまだ88などの8ビット機のが多かったと思う
0008新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/04(金) 23:38:45.96ID:E8Pui/UO
VX21の5インチがよく壊れたな
天使たちの午後やった記憶
0009新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/04(金) 23:40:36.68ID:E8Pui/UO
美奈子だから2か
0010新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/04(金) 23:41:08.71ID:R7F0rZR6
89年だからNIFってなかったんじゃないのか。あったとしても転生前ってすぐ終わるからそういうのは殆ど出てこない気が

これV30の8Mhzとか言ってるけどそれって初期のVM以下だよね
そういう動作モードあったっけ?
0011新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/04(金) 23:47:14.71ID:NN1l2opE
日本のパソコン発展を遅らせた戦犯機やんw
0013新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/04(金) 23:52:19.74ID:u+4wU0pV
不治痛未満の分際で
0014新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/04(金) 23:53:02.14ID:qiOwX+J2
PC-98も工場とかだと今でも製造機器の端末として
現役だったりするみたいだけどあれ壊れたらどうするんだろう…
0016新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/04(金) 23:54:44.40ID:u+4wU0pV
麻原彰晃復活みたいな邪悪しか感じない
0017新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/04(金) 23:55:34.30ID:XjyhAGXG
おれが初めて98を触ったのは1987年。本体40万円 モニター15万円 10MのHDDが17万円 プリンタが30万円だった。
0019新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 00:00:59.40ID:iNGc5uxc
おまえら若いから信じられないだろうが 1989年にマッキントッシュの新型は本体+カラーモニタで120万円
レーザープリンタ120万円。車より高かった。
0020新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 00:01:26.73ID:1aJM5wYR
XLとかのハイレゾ機とかじゃなければ動くPC-9800シリーズの個体は簡単に手に入るよ

俺もRvとかRvIIとか欲しかったな。
大阪日本橋のソフマップの中古パーツ階のレジ後ろに店用のRvIIがあってさ、好きな人がやってんだろうな
おれは一般人なのでK6-2 400MHz & Voodoo Bansheeどまり
0021新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 00:04:09.98ID:Ac/CYuBO
ネットワークボードが18万で線が同軸だったな
0024新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 00:20:11.09ID:cvZbkOn1
転生したら工場で歓迎されました
0025新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 02:38:13.61ID:RsyLoSwB
>>19
SE/30にRAM 8MBとHDD 40MB載せたら並行輸入で90万円ぐらいだった
めっちゃ得した!とか思ってたのに、
アップルジャパンから漢字Talk7買ったら7万以上取られて、差額がほぼ消えたのを思い出した
0026新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 02:47:41.12ID:hhtv2Mqz
5Mのハードディスク40万したわ
0028新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 03:36:49.73ID:vthXVozv
NECもNTTも既得権益守るのに必死で他社の妨害してた印象しかない
0029新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 03:42:35.51ID:xzDKk8Zj
エロゲ専用機としてPC-9801-FAを買った思い出
HDDやドットインパクトプリンター込みで40万円ぐらい使った
0030新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 03:46:36.78ID:sx8IOUVe
受話器置くカプラーを横に置いとけよ ないとエロ画像を漁れないだろ
0031新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 03:53:02.84ID:xzDKk8Zj
>>26
わいは80MB 6万円の地代
今じゃ20TB 5万円だからな
0032新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 04:19:47.60ID:9MgNq4p0
エプソンのダブルFD排他CD-ROM486ノートなら長く使えるかと思たらビネガーシンドローム
ノート用ディスプレイケーブル超レア勝って外付け液晶でなんとか行けそうな
0033新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 05:12:54.03ID:Ac/CYuBO
まだ8インチ両面フロッピーあったな
0034新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 06:10:00.47ID:oSVKM98N
ほんとPCて安くなったのね〜
0035新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 06:18:08.18ID:7e+igGoa
国産独自仕様パソコン
IBM PC互換機にデファクトスタンダードとられてガラパゴス化
0039新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 07:38:30.32ID:hojcDJ58
>>35
日本語を使いたい日本人のための日本国産PCを、ただガラパゴスと呼びたいのなら、そうしたまえ。
0040社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 08:04:28.76ID:NF42Yyw2
RX4つい最近まで地元のハードオフで売ってたな
売れたと思ってたら転生してたんかいw
0041社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 08:18:09.36ID://eL1+eW
>>22
それって10Mhz駆動で8Mhzは無いんじゃね?
互換性維持のために大分後までV30乗っけてたのは知ってるけど
8Mhz駆動の意味って流石にあまり無い気がするんだが
0043社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 08:54:25.71ID:NF42Yyw2
VXでさえIOデータの486系でFreeBSD98の自宅サーバー上げてたから位だからそんな大昔の印象ないけどなw
0044社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 08:54:46.40ID://eL1+eW
>>42
その話は時期的にかなり嘘くさい。いつの話よ?
アルカノイドは86年に業務用として出てたがV30マシンはその前であり、移植時期も考えると
少なくとも286か386以降に主力が移行してるはずで、V30のそれも8Mhzなどという最初のVFぐらいしか
使われてなかったクロックにわざわざ合わせるというのは考えにくいを通り越してあり得んよ
98の標準仕様となったVMは85年であり、すでに10Mhzで動いてたわけでその点でもあり得ない
0047社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 09:38:13.32ID:STtBtWrM
>>39
漢字を出すために漢字ROMが必要だった98をはじめ日本のPCと、
漢字ROM不要でソフトだけで漢字を使えるようにしたIBM互換機じゃ
勝負あったよな
0048社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 10:11:25.87ID:NF42Yyw2
PS/55とOS/2は失敗だったなw
0051社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 12:39:11.65ID:OiExn9a/
>>47
漢字ROM不要になったのなんてDRAMの価格が安くなって2Mとかが普通に詰めるようになった90年代になってからだけどな
IBMですら日本向けにはIBM JXみたいな漢字ROMを搭載したPCを投入してたし
0052社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 12:49:32.42ID:1aJM5wYR
英単語の先頭を全角で書くのって、PC-98では一般的だったの?
フリーウェアの付属ドキュメントで時々見かけた
0054社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 13:13:08.48ID:jYCeDjsO
全角じゃなくて大文字じゃないのか
そういうのは、98とか関係なく何かの名称、更には文書やプログラムとかでもあるよ
0055社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 13:14:33.66ID:r0NWKUMw
>21
B4680
0056社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 13:39:58.32ID:rXENWFxq
高速のV30がうなりを上げる
0057社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 13:50:52.59ID:l3zBXUoC
性能が nifty じゃダメだろ。
0058社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 14:02:22.18ID:/n/4n8CT
>>41
VMとかUVとかV30のみ搭載した機種だと8MHz/10MHz切替えだったけど、
VX/RX/RA/DA辺りの80286/i386機に入ってたV30は8MHz固定
0060◆ElliottbHk
垢版 |
2023/08/05(土) 15:05:00.88ID:8BjWZPKm
スレを立てた人は、展示品で安く買えた(それでも20万円はした覚え)PC-9801LXに外部モニターくっつけてエロゲーやってました。
0062社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 16:30:46.06ID:S7oWroTd
FC-9800シリーズの壊れなさは異常
0066社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 16:52:30.93ID:o3bFg59o
エロゲ目的で購入
エプソンの互換機だけど
あゆみちゃん物語が最初のエロゲ
0068社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 17:11:12.58ID:edNTM4W1
>>18
前の職場は簡単じゃない吹っ飛び方してそのまま廃業したわ
0069社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 17:46:18.03ID:iu0EkYLq
コミックじゃなくて 実 物 作 れ よ
0070社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/05(土) 18:06:48.33ID:DerA2Hba
転生モノばっかり
馬鹿じゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況