X



「すずめの戸締まり」、「君の名は。」超えるロケットスタート!世界199の国と地域での配給も決定 [鳥獣戯画★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鳥獣戯画 ★
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:39.28ID:RS960b3Z
アニメアニメ2022.11.14 Mon 17:56
https://animeanime.jp/article/2022/11/14/73473.html

新海誠の3年ぶりとなる最新作 『すずめの戸締まり』が、2022年11月11日の公開から3日で130万人を動員し、興行収入は18億を突破したことがわかった。新海誠作品史上No.1のロケットスタートを記録した。

「すずめの戸締まり」、「君の名は。」超えるロケットスタート!世界199の国と地域での配給も決定

『すずめの戸締まり』は、2016年公開の『君の名は。』、2019年公開の『天気の子』に続く、新海監督の3年ぶりとなる最新作だ。日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく旅をする少女・すずめの解放と成長を描く冒険物語だ。

このたび、2022年11月11日に公開を迎えた新海誠の3年ぶりの最新作『すずめの戸締まり』が、公開3日間で動員人数1,331,081人、興行収入が1,884,215,620億を記録(原文ママ)。

これは公開3日間では『君の名は。』(2016年公開/興収250.3億円)対比で観客動員数138.7%、興行収入147.4%、『天気の子』(2019年公開/興収 141.9億円)対比で観客動員114.9%、興行収入114.7%という数字を叩き出し、新海誠作品史上No.1のロケットスタートを切った。
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 00:02:36.28ID:iSrri9ym
マスコミが第二の宮崎駿にしたいらしい
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 00:09:07.17ID:NEbF2yDk
一番嫌いな言葉
ロケットスタート
スタートダッシュ
馬鹿だろ。目的はゴールだろ。
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 01:14:21.23ID:DQQ8qF6H
MV路線をキッパリやめたのはちょっとビックリした
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 01:35:42.15ID:lnab3IMZ
>>4
マラソンじゃないんだから、映画で狙ったゴールに行くためにはロケットスタートは大事だろう。
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 01:56:39.27ID:NL0dcyzd
そりゃ君の名は。は当初はアニメファン以外注目してなかったから公開直後の売上比較するのはどうかと
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 03:26:09.58ID:viTw/2Hn
>>7
はずされたほうが気楽かもよ別に成績自体は悪くないし
今は大衆向けエンタメ意識してるらしいけどそこはいまいちうまくいってないように思う
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 10:56:09.76ID:CMfnMM4h
これ、海外でウケるかね。
ちゃんとエンタメにはなってるから大丈夫だとは思うけど、日本国内に向けたメッセージが強い。
新海誠は今回、売上よりも作りたい物を作ったって感じがあるな。
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 11:37:58.66ID:DQQ8qF6H
日本アニメ好きな層にはウケるんじゃね
イケメン椅子可愛いし
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 11:42:25.27ID:vLghJcHp
口コミで伸びた君の名は。とそれで有名になったあとの初動くらべてどうすんの
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 11:50:09.41ID:QcpArW21
この人の色々見てるはずなのに不思議とセリフとか声が全然思い出せない
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 13:33:54.07ID:M0PvlQG8
これ、元とれんのかね
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 13:44:44.53ID:NSGF2sdJ
シネコンでは一日20回以上上映してるところもあるしロケットスタートするだろうよ。
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 14:43:43.77ID:gD/G4HNs
とりあえずハッピーセットの絵本は手に入れといた
あとは落ち着いた頃に平日に休み取って観に行くわ
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 15:01:14.09ID:eRhTbfNN
星を追う子どもの焼き直しじゃ無いよね
あれちょっとトラウマ
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:35.80ID:ysA8gWNN
まだ始まったばかりだけど、2回以上観に行った人って多いのかな?
話題作だから1回は観に行こうという人は多いと思うけど、
本当に面白い作品って1回観てストーリーは知ってるけど、
もう一回観に行きたいと思える作品だと思うんだよね。
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 15:26:04.99ID:DKux1SRO
次回作は「すずめの戸締りvs天気の子」という異能バトルものになると予想
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 15:44:41.48ID:WHNopdnj
星を追う子どもの焼き直しじゃ無いよね
あれちょっとトラウマ
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 15:56:26.93ID:uAZI5S8r
>>22
多分もう一回は観に行く
前の2作も2回行ってる
全体像掴めて観るとまた違うよな
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 17:16:02.06ID:CMfnMM4h
>>19
つまらないって意味じゃなくて、震災直後のあの空気感を知らないときちんと受け取れないじゃないかと。
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 18:58:12.11ID:VZQaqjWi
田中将賀は
ここさけとかZ会みたいな絵の方が好きなんだけど
新海専用になっちゃうんだろうか
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 19:47:35.67ID:18q1+tAc
ミニシアター時代の新海知ってたら
こういう他作品を強制排除するレベルのゴリ押しを
望む人とは思えないんだけどなあ
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 20:46:33.98ID:7mGvAAuM
>>27
同意。新海映画になると田中さんの持ち味全部消えて最早今回は田中さんじゃなくても良かったくらいに遠くなっててガッカリ
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 22:12:31.18ID:2ngLevUZ
>>15
君の名は?
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/17(木) 23:35:04.10ID:OTvOInYO
>>27
いや、新海作品はキャラデザだけで作監やってないから
A-1で何かやってんじゃないのか
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/18(金) 00:19:31.28ID:6ngnDSZs
天気の子を見て湾岸地域が水没してたけど、それならNYやら世界中の湾岸都市
も水没・・北極の氷が溶けるならまだ分かるが循環する雨ではならんだろ
なんか馬鹿っぽい映画だったな
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/18(金) 01:48:31.61ID:eYj+KF/2
>>32
理屈で見る映画じゃないんだろ。
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/18(金) 10:43:57.69ID:ykBrld7t
それを言うなら、前作の君の名は。だって隕石の直径が40mでクレーターの直径が1kmだから
アリゾナのバリンジャークレーターの隕石衝突並み。
爆風の危害半径は数十kmに及ぶはずで、あんな避難で助かる訳が無い。
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/18(金) 11:53:34.44ID:5YSZoYwr
娯楽作品なんだから
「細けえこたぁいいんだよ」
これに尽きる
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/18(金) 13:09:27.28ID:6ngnDSZs
ギャグなら良いけど、この先バカな子が増えないことを祈る
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/18(金) 14:13:19.52ID:PCFppE9z
>>29
Z会のCMは新海だったけど
絵はちょっとリアルよりにしたくらい
だった
新海監督の好みと演出のためだろうけど
どんどん睫毛が増えてHLがデカく
なってる
結局当たり障りないジブリ絵っぽくなる
だからこそヒットするのかもしれないけど
>>31
単純に田中将賀の絵の個人的な好みのはなし
絵柄の統一取りやすい絵だと思うけど
ずいぶんあくが抜けちゃったなと
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/18(金) 17:34:01.60ID:9Xez2bhl
>>34
しかもそれがたった3年ですっかり忘れられてるってあたり
この人の災害の扱い方に一抹の不安があったんだが
今回それが的中した
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/20(日) 02:45:32.15ID:SR9dj+Zo
思ったより面白かった。

でも海外で受けるとは思えない。列島の下に地震の巣があるという感覚を共有できないから。
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/20(日) 11:37:00.23ID:XHWICZux
明るく楽しい話やってくれよ・・・
こういうご時世なんだし
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/20(日) 13:01:32.13ID:FZ+SUw2z
新海に明るい話を求めるなよ
昔からずっとインキャが童貞拗らせたような話ばっかりだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況