X



【アニメ】『鬼滅の刃』が他のアニメを圧倒する理由〜ジブリ・コナン・『君の名は。』等との差〜 [カラス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カラス ★
垢版 |
2021/09/21(火) 10:26:29.55ID:CAP_USER
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20210921-00259318

『鬼滅の刃』特別編集版が4夜まで放送された。

4作の平均個人視聴率は9.575%(世帯平均13.925%)。今年GP帯(夜7〜11時)で放送された2時間以上のアニメの中では、圧倒的に高い数字となった(スイッチ・メディア・ラボ関東地区視聴率データによる)。

年始の新海誠『天気の子』に始まり、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ3作、『ハウルの動く城』などジブリ映画5作、『サマーウォーズ』など細田守3作と、今年は劇場版アニメが目白押しだ。

ところが『鬼滅の刃』は、これらの全平均と比べると1.5倍高い数字となった。

『鬼滅の刃』は他のアニメと何が違うのかを追ってみた。

鮮度が落ちない!
まず個人視聴率で比較してみよう。

単独の放送で比較すると、『鬼滅の刃』とほぼ肩を並べたのは、18年1月3日に地上波初となった新海誠『君の名は。』のみ。

ところが同作の2回目の放送(19年6月)は3%ほど数字を落とし、『天気の子』の地上波初(今年1月3日)は5.7%と振るわなかった。

ちなみに『鬼滅の刃』では、今回の9月11日「兄妹の絆」と19日「那田蜘蛛山編」は、去年10月に続く2回目の放送だったが、前者は0.6%下がり8.9%だったものの後者は逆に0.6%上げて9.7%となった。1年と空けない再放送でも鮮度はほとんど落ちなかった。

他にもジブリは4月と8月に合計5作放送した。

最初の『ハウルの動く城』こそ8.4%と健闘したが、5作は上下動があるものの右肩下がり傾向となり、平均は6.66%に留まった。

また健闘した『ハウルの動く城』も、2010年以降で5回放送され4分の3ほどに数字を落としている。

細田守の3作は、『おおかみこどもの雨と雪』5.6%、『バケモノの子』5.9%、『サマーウォーズ』7.2%と3週連続の中で数字を押し上げた。

ところが『サマーウォーズ』も、17年以降3回放送され数字は横ばいに留まる。さらに2010年の地上波初放送から比べると、2割以上数字は落ちている。

この中にあって今回の4作は、8.9⇒9.8⇒9.9⇒9.7%と推移し平均が9.575と断トツの高さだ。

しかも去年の3作平均9.567を少し押し上げた。

近年のアニメ放送の中では、大健闘といえよう。

好調の要因
では何故『鬼滅の刃』だけ別格なのか。

特定層視聴率で他のアニメと比較すると、幾つかのヒントが浮かび上がる。まず注目すべきは、「映画・ドラマ」や「アニメ」の関心層で一番高い視聴率となっている点だ。

ストーリー・演出の面白さ、さらに作画で視聴者を魅了しているようだ。SNSでもそうした声が幾つも挙げられている。

「鬼滅の刃は最高すぎる!!」

「鬼滅の刃アニメ、やっぱり作画えぐいなぁ。藤の描写とくに好き」

「やっぱり鬼滅は緩急の付け方が絶妙だな。 鬼の過去で泣いたりかまぼこ隊で笑ったり」

「この年になると炭治郎が人格者で妹思いってだけで泣けるのよ」

こうした評価は、「ホンモノ志向」層や「歴史・伝統好き」層で1〜2を争う視聴率となっている点からもうなずける。

そして他のアニメに比べ傑出するのがC層(男女4〜12歳)と2層(男女35〜49歳)だ。

子どもの心をガッチリつかみ、その親が一緒に見ている。結果として2世帯ないし3世帯で同居する人の視聴率も、他のアニメよりかなり高くなっている。

(以下略)
0002なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/09/21(火) 10:31:04.59ID:lbgy4svg
「この年になると炭治郎が人格者で妹思いってだけで泣けるのよ」
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/09/21(火) 10:34:37.36ID:GqX3E1QD
理不尽な事ばかりの世の中で実は「頃してスカッとしたい」と
内心思ってる子も親も多いんだよ
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/09/21(火) 10:35:12.92ID:9HVisIBw
かめもんすみじろうの魅力のせいだな
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/09/21(火) 10:53:58.23ID:tg/gQ+0u
エバンゲリオンの新作は、鬼滅の刃を超えるって話はどうなったの?
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/09/21(火) 10:57:32.20ID:bG/1hyBf
等身が短く好感持てる顔でキッズを取り込める
大正和テイストで爺婆も抵抗なく取り込める
グロありで刺激が欲しいティーンを取り込める
家族がスポットで子供と一緒にミドルを取り込める

取りこぼしが無いんだわ
一言で言うならキッズから取りこぼしがない水戸黄門
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/09/21(火) 11:10:00.16ID:BeL4c1Z3
これが曲がりなりにも研究施設の代表の書く文章かよ
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/09/21(火) 11:34:10.96ID:GKDQKGMw
>>8
キッズを取り込める理由は真似できる技があること
ライダーの変身ポーズ
悟空のかめはめ波
水戸黄門だって印籠シーンは子供も大好き
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/09/21(火) 12:14:51.51ID:SLML+Dn3
>>8
>>10
分析すればそう言えるけどそれを全部取り込んだところで人気ははなかなか出ない不思議
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:45.30ID:v2AH8hF6
ゴーストオブツシマがアニメ化されたら視聴率凄いだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況