X



『鬼滅』よりすごかった? 新宿を包んだ90年代「エヴァ」の衝撃、誰もが批評家だった当時を振り返る [鳥獣戯画★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鳥獣戯画 ★
垢版 |
2021/01/07(木) 08:16:26.69ID:CAP_USER
アーバンライフメトロ2021年1月6日
https://urbanlife.tokyo/post/49473/

今回も、前夜から集まるファンの姿は見られるのか――『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』4部作の第4作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が2021年1月23日(土)、公開されます。

1995(平成7)年のテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』に始まり、新劇場版はこれまで次のタイミングで公開されてきました。

・第1作:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年9月1日)
・第2作:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年6月27日)
・第3作:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年11月17日)

これを見るに、前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』から、もう9年もたっていることがわかります。ようやく完結を迎える第4作は「待ちに待った」というより「そろそろ決着を付けてほしい」というファンが多いのではないでしょうか。考えてみれば20年以上、人生の膨大な時間をエヴァンゲリオンについて考えさせられているわけです。

「綾波か、アスカか」に始まり(ミサトさん派閥、マヤ派閥もありました)、さまざまな謎について考察してきたのです。「自分の二十数年間はなんだったのか」と、どうしても考えてしまいがちです。また2020年になって、「セカンドインパクト」のような終末が来ないことを体感させられ、一種の絶望感すら漂います。などと考えながら、「3密」を避けつつ公開初日に映画館へ足を運ぶのが人情というものでしょうか。

当時の盛り上がりは『鬼滅の刃』をはるかにしのいでいました。『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』の公開初日である1997年3月15日、映画館には人が殺到しました。庵野秀明監督が公開直前にパジャマのような格好で記者会見し、完結が夏になることを宣言していたにもかかわらず……

今はなき歌舞伎町の映画街には、雨にも拘わらず大勢の人が行列していました。

その熱狂たるや、直前になって早朝5時10分からの上映が決定されるほど。しかも100人目まではプレゼントが付くという整理券配布を行ったため、人が余計に殺到。100番までの整理券は数万円単位で取引される事態に。映画館側も劇場前に長机を置いて、パンフレットを販売。空き箱には1000円札と500円玉がどんどん積み上げられていきました。

新劇場版の頃(2007年〜)になると、多くの映画館は座席予約システムを導入していましたが、なぜかファンは映画館に集まりました。

2009年の第2作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』公開の際、筆者の友人が映画館の初回チケットを確保してくれたのですが、夜中の12時過ぎに「なんで映画館に来ていないんだ!」と怒りの電話がかかってきたのを覚えています。

この頃は社会常識が変化したのか、映画館側の対応は「深夜に待機しないでください」といったもので、行列していたファンは座席指定のチケットを持っているにもかかわらず散らされたといいます。

『鬼滅の刃』でも現在似たような現象が起きていますが、作品への興味があってもなくても、当時、メディアや文化人は語らなくてはならない雰囲気となっていました。

テレビアニメが話題になっていた1996年の雑誌を見ると、「とんでもなく話題のロボットアニメがある」として一般メディアもエヴァンゲリオンに言及しています。「ロボットではなく、エヴァンゲリオンだ」とファンは怒るかも知れませんが、とにかく信じられないほどの盛り上がりだったのです。

最初に一般メディアが注目したのは、主題歌CDの売り上げです。そのためか、

「内田有紀より凄い」(『週刊文春』1996年6月13日号)
「小室哲哉も蹴落とす人気」(『週刊読売』1996年6月13日号)
「ポスト小室ミュージックの本命」(『スコラ』1996年7月11日号)

といった記事が並びました。ここから、今も記憶される文化人による考察も盛り上がります。

その最初は、精神科医の香山リカさんが月刊誌『BIG tomorrow』(青春出版社)1996年9月号の連載で2ページにわたってつづったものです。ここで香山さんは、敵と戦わずに自分自身の心と戦うことが多い主人公・碇シンジたちに着目し、回避性人格の観点から論じています。

なお、エヴァンゲリオンの考察本といえば、兜木励悟(かぶとぎ れいご)さんの『エヴァンゲリオン研究序説』(ベストセラーズ、1997年)や、大泉実成(おおいずみ みつなり)さんの編んだ『庵野秀明スキゾ・エヴァンゲリオン』(太田出版、1997年)などが知られています。

そして出版バブルとなり、硬派な社会科学系出版社の三一書房(千代田区神田神保町)さえもが『新世紀エヴァンゲリオン完全攻略読本』を出版したり、雑誌やムックで解説本の解説の記事が掲載されたりする錯乱した状況も生まれました(長文の為以下リンク先で)
0002なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 08:38:49.97ID:PeDk4q/s
当時を知るもの「そんなことない」
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 08:41:07.15ID:LQUthYFp
ハマる人は異常にハマってたイメージ
冷めた目で見てた人も少なくなかった
はっきり言って万人受けするような内容じゃなかったしな
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 08:43:24.28ID:qQ/DLudy
当時のオタクのnoteで見たが
リアルタイムで観てるオタクは殆どいなかった
ブームのきっかけは再放送
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 08:48:21.31ID:PeDk4q/s
>>4
それはない
ガンダムと勘違いじゃね?
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 08:50:18.89ID:2lELXuBd
非常事態宣言下の公開
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 08:56:29.09ID:YUFabDEe
たいして他のアニメも映画も観ないようなニワカほど熱く語ってた印象
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 08:58:18.46ID:Vdw4izZd
>>3
まさにそんな感じだったな。
当時会社の上司(40代)がハマってて痛々しかった。

こちとらアニメ放送は一通り見たけど、映画を観る気にはならんかったな。
謎とかどうでもよかったし。
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:07:18.66ID:/nlRkkcO
>>2
鬼滅信者がエヴァに対してめちゃくちゃないことないことネガキャンしてきてしんどい
エヴァに社会現象なんてなかった!とか嘘を言ってくる
自分が知ったのは全くオタクじゃない人に勧められて見たのに
学校でもなぜか学校の教師が主題歌を流してたほど
テレビタレントの影響でファッションオタクが量産された今の時代と違って
あの厳しい時代にそんなことしてもらえるアニメが社会現象じゃないなんてありえる?
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:07:45.65ID:70ScigkK
ずっと昔から好きで新作待ってた作品がやっと観れるのを楽しみにしてたのに
たまたま鬼滅と時期が近くなってしまったせいで鬼滅信者にボロクソにネガキャンされたり
どうせ鬼滅の興収には勝てないとか
鬼滅の興収に比べたら雑魚だから鬼滅より作品レベルも下かのような酷いこと言われて本当に嫌な気持ちだし
鬼滅なんか関係ないしどうでもいいし
むしろ鬼滅に影響されて作風が変わったら絶対嫌だわ

鬼滅以外でも例えば君の縄とかアナ雪とかコナンとかヒットした作品は他の年でもあるのに
その度にその作品にコロコロ合わせて変えるのかという話だよ
こっちの作品の話をしたくてそういうスレにいるのに鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅うるさいし
今売れるのは鬼滅!だから正しいのは鬼滅!鬼滅みたいに作り直せ!みたいなこと言ってくるし
本当にふざけるなよ
まともな考察したいのに
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:11:48.24ID:dWPD21+N
オリジナルのTVエヴァでも、面白い回って5つくらいかな
糞みたいな回もあるからな
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:19:15.67ID:zzNRI/QR
年度を代表するブームアニメ
1960年代・・・鉄腕アトム
1970年代・・・ヤマト
1980年代・・・ガンダム
1990年代・・・エヴァ
2000年代・・・鬼滅

こんなもんかな
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:21:14.17ID:2lELXuBd
>>13
鬼滅は2010年代だから、2000年代決めてよ
ハルヒあたりか?
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:22:04.05ID:VSxBJr1V
>>2
最初30館ぐらいでしか上映しなかったから上映館の行列は確かに凄まじかったけど、全体としては鬼滅のがずっと凄いな
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:23:16.96ID:zzNRI/QR
年度を代表するブームアニメ
1960年代・・・鉄腕アトム
1970年代・・・ヤマト
1980年代・・・ガンダム
1990年代・・・エヴァ
2000年代・・・
2010年代・・・
2020年代・・・鬼滅

間違えた

2000年代と2010年代は何だろう
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:23:40.59ID:O8mGev0K
当時一部の知り合いが「エヴァが」と騒いでたのは確かだが
社会現象になったことなど全くない
逆にジブリが評価され始めた時代だよ、つまりパヤオ一択の時代
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:24:23.74ID:EwOx/vig
角川さんがバックに着いて「凄い凄い」連呼してただけで
見た人はポカーンだったよ
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:25:15.70ID:2lELXuBd
>>16
映画を基準にするなら00は千と千尋の神隠し、10はアナ雪か君の名はでいいのでは
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:43:04.88ID:G3y3OddQ
町中キメツ・キメツ言ってるけど内容知ってる割合はどれくらいなんだろう
俺は鬼を倒す と ねずこが鬼になってるぐらいしか知らない
最近煉獄って名前を知ったが何をしている人かは知らない
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:44:30.98ID:Rh3IxQUV
去年秋ごろテレビでやったアニメ主題歌ランキングで
鬼滅が二位でエバが一位だった
それが全て物語っている
まあ今やると逆転するだろうけどね
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:47:27.86ID:qkSgBV5I
旧劇場版と、もののけ姫が同時期の公開だったはず
鈴木敏夫が後日話してたけど、公開前は全てのメディア媒体に対して
全力で広告宣伝費をバラ巻いたから街中全部がもののけ姫のポスターだらけだった
その隙間で孤軍奮闘してたのが旧劇場版エヴァだったイメージ
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 09:53:20.10ID:/C4+LAp3
当時の視聴率でいえば
20%以上とってたドラゴンボールZや幽遊白書の方が
最高で10%のエヴァよりずっと上なわけで

一部の人が盛り上がってたのは間違いないけど
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 10:03:04.94ID:SSyYrdd6
>>10
>>11
そういうのは鬼滅だけじゃなく、ワンピ信者もジョジョとか攻撃してたり、Fate信者もエヴァ攻撃してるから
痛いヲタあるあるネタだと割りきった方がいい

寧ろ、鬼滅の影響よりシンカリオンの影響を危惧するべきだと思うw
確かあのエヴァコラボ回放送後、安野モヨコが
『旦那がシンカリオンコラボ観て浄化された』
なんてツイートして話題になってたからw
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 10:04:20.64ID:+gmfE+DM
>>19
ハルヒとまどマギあたりか
けいおん!も捨てがたいが
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 10:12:41.40ID:pDfVc2Op
10代から40代あたりは熱狂する人いたけどキッズとジジババは知らない人多かったぞ
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 10:32:22.88ID:wo8zSUgH
メディアや企業のタイアップの盛り上がりほど市井では流行ってなかった
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 10:36:39.94ID:XVnaXw0k
いやエヴァなんてオタクだけやん
鬼滅は別に好きじゃないけど経済効果数千億だぞ
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 10:57:29.60ID:GcPRX6IZ
まだパソ通が盛んだった時代
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 11:01:05.08ID:OK4J4Tr8
しょこたんはじいさんとエヴァの映画を観に行ったらしい
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 11:02:15.23ID:BJn/ivHl
普段アニメ見ない奴もにわかファンになってたけど、鬼滅ほどではなかったよね。
子ども受けしてなかったから、親世代にも広がらなかった。
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 11:07:05.70ID:JFvsuE4K
>>24
そんなに広告見たか?

ちょっとブームになるとすぐ捏造して対立煽って
貶めようとするクズが湧くのはアタマが悪いし本当に気持ち悪い
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 11:09:56.48ID:7XEUoNG4
エヴァの映画とか全然興行収入低かったやん
その後パチ台になって人気出たけど

90年代のエヴァとか典型的なキモヲタ向けよな
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 11:15:44.56ID:3IvpgFLn
鬼滅みたいなメディアによる猛プッシュはされなかったし映画公開館数も少なかったからそらあなw
アニメに対しての影響度は間違いなくエヴァのが上だわ
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 11:19:43.55ID:XyHckMYz
>>4
そりゃヤマトの話だな
ガンダムやエヴァは本放送中に人気が出て再放送がすぐ始まったから
記録を見ればわかる
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 11:24:22.35ID:FZAZWxNt
当時庵野は「ガンダムみたいに続編作るとか恥ずかしい事は絶対にしない!」とか言ってたのにな。
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 11:27:25.29ID:/wM+7u9h
鬼滅が幼稚すぎて流行遅れになるのが早かったから
エヴァの勝ちやな
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 11:32:41.65ID:FZAZWxNt
新しい方は知らないが、最初の奴は中学生が見た世界でしかなかったな。
主人公の親兄弟と同級生と知り合いの大人しか出てこない話。
新しくなって大人の視点も入ったんかね。
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 11:33:21.59ID:wo8zSUgH
SFというよりオカルトだったからほんとにオタクしか食いついてなかった
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 12:01:16.89ID:JFvsuE4K
そのオタクの枠を拡げたんだろ
マンガやアニメと無関係な連中やメディアが
こぞってエヴァを語ってた
あの侵食力はちょっと超えられない
しかも劇場版公開の遥か前に多くのサブカル誌や一般誌が表紙にまでして
書店の平積みがエヴァばかりになってた
あれと違って鬼滅は無駄に掘り下げるネタがないからそこは拡がらない
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 12:05:40.18ID:wbKXtUDm
文春買ってたから「内田有紀よりすごい新世紀エヴァンゲリオン」は覚えてるわ
サントラの3枚目がオリコン1位取った時のだったはず
半ページにも満たない記事だったけどね
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 12:09:42.64ID:DDMCTwzj
>>13
ヤマト、ガンダム、エヴァは20年以上経ってもリメイクやら何やらで今でも生き残ってる
鉄腕もリメイクが繰り返され、手塚括りで何十年も生き残ってる

鬼滅は10年後でないと判断できない
一過性で爆発的に売れた作品なら他にも山ほどあるが、それらが20年後も語られ続けてるか疑問
逆に語られ続けてないとブームアニメの看板背負うには弱い
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 12:09:54.01ID:+Wb4yGDn
はあ?老若男女、メディアもエヴァ一色だったか?
数字は?
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 12:16:26.64ID:UTV4ovyc
パチンコマネーがなかったら、絶対にとっくの昔にオワコン化していただろ
今頃絶対に映画製作とか出来てない
アニメの26話でそもそも完結しているでしょ
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 12:24:08.00ID:Ix91Gy5i
鬼滅は「千と千尋」の興行スタイルと似たパターンで成績にブーストかかったんよ
初速の数字が良くて、コロナの影響で他の作品にロクなの無かったから
シネコンの上映館を複数に増やしたら評判になってアホみたいに客が入った。
だけど、その手法やると佳作クラスの作品が全部爆死してコンテンツが衰退するので
映画業界全体の暗黙のルールで禁じ手にしてたんだが、それが破られたので
鬼滅の興行成績が、お化けコンテンツになってしまった
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 12:26:08.44ID:OrsChJn6
>>4
当時のオタクと今の浅いオタクを一緒にしてもらっては困る
再放送で観始めたのが一般人で、
当時のオタクはDAICON3、4→オネアミス→トップ→ナディアと観てきた上でガイナ新作TVシリーズ(エヴァ)に超期待していた
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 12:38:32.38ID:B0TOsiIw
エヴァの今でも多くのファンがついてる持続力は立派だけど
社会現象の大きさだと鬼滅が数段上、データーが物語ってる
単に現象の大きさ比べだから内容が深いとか広告がどうとか
変ないちゃもん付けないで認める所は認めた方がいい
エヴァ信者って頭おかしいと思われるぞ
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 12:57:29.40ID:QwX4aAGP
>>4
確かにレンタルビデオや再放送以降爆発的に増えてったけどそれも初回放送の反響の大きさからの雪だるま式だからな
しかもインターネットよりもパソコン通信の頃だからブログとかもまだ普及してなかった訳で今ほど情報は早く広がらなかったし
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 12:58:51.56ID:0Zgzw+CO
>>4
それはないわ

夕方で割と家族で見ている人が多くて、
中盤あたりの、セリフは忘れたけど、
「気持ちのいいことなのよ」みたいなことばの連発で、
家族が固まるAAみたいになった家庭も少なくなかったって話だぞw


おれは地方出身者でそのときは見てない人だけどさ
関東は普通に見てたと思う
その時のエバオタはともかく、一般人は上記のこともあり食いついてないとは思うが
(そもそもここでいう一般人はメディアでおもしろおかしく取り上げられてから食いつくって定義だからねw)
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 13:00:39.58ID:0Zgzw+CO
>>16
その一覧の空欄について、

それに影響されたフォロワー的アニメが多かったアニメといえば、
日常系っていうものがありそう
元祖が何か知らんけど
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 13:18:54.30ID:yRIyJKG/
うーん、社会現象って言われたらドラゴンボールやセーラームーンの方が凄かったんじゃないの?
DBとセーラームーンは日本でも海外でもオタクじゃない一般層の人達でも名前知ってたり技名言えるようになったほど拡散された凄い作品だし
エヴァの衝撃って確かにあったんだろうけど、あくまでオタク界の中での社会現象に留まってる感じで一般人はエヴァの主人公の名前も知らないんじゃないかな
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 13:22:29.86ID:JFvsuE4K
>>59
底辺層への浸透はなかったけど
そこは無視してもいいと思うわ
90年代後半の出版業界にバブルをもたらしたのは間違いないよ
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 13:28:15.07ID:Hlq3TimV
>>36
キモオタが騒いでただけ
パチンコで大人気になって若い女性やジジババにも浸透した
それまではカラオケランキングはたいしたことなかったし
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 13:45:09.93ID:G3y3OddQ
まあ エヴァ けいおん とアニメの偏見が少なくなったから
今の鬼滅人気があるとも言えるな

それまでの偏見が酷かったから
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 14:03:55.64ID:+Wb4yGDn
ブレークスルーは宇宙戦艦ヤマト
エヴァなんてw
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 14:12:28.32ID:6lh5yQlf
エヴァの凄かったのはアニメに興味なかった10代〜30代の若年層を
取り込んでいきどんどんヲタク化していったこと
ヲタク化したエヴァファンは確実に鬼滅のファンより濃い染まり具合だった
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 14:41:18.72ID:YAw/XwZO
当時の思い出
エヴァのプラモの腕部分が
ゴムの中に関節が入っててスゴイ!って思った
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 14:46:16.17ID:Q36e3Xjr
>>16
マクロスとセラムン追加で
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 15:13:59.80ID:mE9hE5hD
『デラべっぴん』のエヴァ特集号はちょっと読んでみたい。
同誌のモノクロ読み物ページは面白いのが多かった。
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 15:25:08.71ID:uiRnJuKD
何が誰もがだ
一部のオタクしか見てないわ
そんなんだから駄目なんだよバーカ
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 15:33:29.69ID:mE9hE5hD
当時のガイナックスは青葉系に絡まれまくったはず
それらのエピソードも知りたい
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 16:08:11.04ID:k7oLIaQw
>>4
まだネットがそんなに普及してなくて、オタクのネットワークが限定的だった時代だし、そう思うのも仕方ないと思う

おれ自身当時厨房だったけど、他に見てるヤツなんていると思ってなかったしオタクだとかを気にしてアニメや漫画を見てる意識もなかったからな
だから、再放送でブームになったってのはある意味賛同できる
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 16:19:43.18ID:yIbc9zvV
ハルヒ・けいおん・まどマギ・ラブライブの超すげ〜バージョンがエヴァ
ハルヒ・けいおん・まどマギ・ラブライブが鬼滅と比較されるか?って話
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 16:32:58.66ID:MI9ixw9Y
当時高校生だったワイをそっち方面に引きずり込んだ作品なのは間違いない
友達の内藤くんがコレ面白いよってビデオテープ持ってきてくれたのがハジマリ

アスカが精神汚染されて子供アスカと対話するシーンは擦り切れるほど繰り返し見た
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 16:51:24.64ID:uYIZ8gPh
リアルタイム世代だけど、ほぼ日本中のヲタクがハマったけど一般には浸透しなかった
あんなわけわからんアニメを夕方に流しても、子供に人気が出るわけがない
その後深夜に再放送して多少知名度が上がって、ヲタの中で爆発的に広がって、映画はちょっとだけブームになった
でもシンジがオナニーして射精シーンから始まるような内容に女性や子供を含めた日本中が熱狂するわけもなく一過性のものだった
ただサブカル業界にはものすごく影響を与えたから、亜種のアニメや劣化綾波みたいなキャラが量産された
エヴァが本当に一般的な認知が広がったのは、宇多田ヒカルが劇場版の主題歌歌った2007年
電車男を経て、声優ブームでアニメなどもかなり認知度、理解度広がったあと、エヴァは凄かったんだよということでまた新しいファンも増えた感じ
でもガンダムみたいに新作が量産されてるわけでもないから、エヴァファンは30代や40代がほとんどだろう
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 16:58:11.52ID:lpGuQKXv
鬼滅の方が全然上だよ格が違う
エバーなんてオタクしか盛り上がってなかったし
今度やる映画?も全然話題になってないし
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 17:08:20.34ID:rpkcn1HT
>>10 >>11
それはアニメファンじゃなくて対立煽り厨
関心がない分野でも、野球 vs サッカー、ハロプロ vs AKB48とか、新興勢力と旧勢力という
存在しない対立を煽って煽って煽りまくるのが生きがいな人達がいる
よーく意見を聞いてみると知りもしないで煽り文句だけ派手だとわかる
あの人達は反応してもらうのが何よりも人生の楽しみなわけ
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 17:20:06.47ID:NEhKByCP
解説の動画とかいっぱい出てるけど、それらも全部「こじつけ」
美女と野獣を見て「どうゆう原理でポットが喋るのか」なんて誰にも説明出来ないのと一緒
しかも伏線すら説明も回収もない投げっぱなし しまいには名前さえ変わるのも出てくる始末
庵野はアニメ屋のままでよかったんだよ ストーリーに手を出したのが間違い
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 17:21:49.08ID:OaCMYQ4O
スターチャイルド全盛期の作品の一つとしか見てなかった
あとまた林原がメインキャストもらったのか、と
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 17:25:26.35ID:NJnSh1t8
エヴァはしょせんいまでもオタク文化、一般にまで及んでない
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 17:28:31.18ID:eCoiiYKb
子供にも分かりやすいか、あえて意味が分かりにくく作ってあるかの差ではないのか
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 17:47:13.81ID:Un7cOFTc
>>4
当時放送してない地域にいってたので
録画頼んでおいたら友達がはまってた
放送前はともかく放送してからはそこそこ騒がれてたよ
0083なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 17:59:16.69ID:6elaCRwx
深夜アニメやりだしたのはエヴァの影響だから
深夜アニメの鬼滅はエヴァが無かったら流行ってなかった
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 18:06:58.99ID:hzRCXUyb
>>誰もが批評家だった
お前の回りだけだろ
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 18:15:16.01ID:xr2i6EfF
どっちかというと比べるならドラゴンボール
「今週のドラゴンボール見た?」とか会話してた

あエヴァも「今週見た?」ってやってたわ
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 18:24:39.15ID:nARsdHsH
影響力ありすぎて、エヴァの二番煎じロボットアニメが増えて困ったよ
ヴァルブレイヴ、ファフナー、ダーリン……もう正統派のロボアニメは期待できないのか
影響力が強すぎるのも考えものだな
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 18:28:31.09ID:rpkcn1HT
>>79
調べたらすぐわかるデタラメを言うなよ
モロ対立煽り厨の特徴そのもの
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 18:48:55.30ID:iked/z2/
>>1
そもそも鬼滅はコロナ影響で洋画大作や有力映画が軒並み延期したから劇場独り占めも出来て全スクリーンで鬼滅を流し続けるような体制で公開出来たからこそ初動からファン信者を上限なく収容できて初日から記録的興収も稼げたんだろっていう
その収益を特典商法連発でさらに水増ししまくればそりゃ歴代級の記録にもなるわな

映画は箱の食い合いが発生して所謂収益を分け合った中で成績出し合ってるわけだが、その枠組みを取っ払って客を限界まで収容出来た上で特典商法まで連発するなら歴代大作も倍以上ヒットしてるわって話。コロナで初動からの爆発を生み出せたからこそ、それに釣られた一般人が殺到してブームの流れが起きて現在の数字に繋がったわけで、コロナの奇跡の上映環境無ければ初動からの数字もそれに釣られたブーム現象までも全部無かったのが鬼滅。ただコロナありきのインチキチート環境で稼げただけっていう

その状況だけでも前例の無いレベルで美味しいのに、880万個分の来場者特典を上映中に計6回に分けて連発して集客と箱席を高推移で維持しながら数字を大幅に水増し。一般大人料金換算にすると170.2億円相当です。どんなに少なく見積もっても100億は水増しされてます。邦画史上最大規模のAKB商法。チート行為の塗り重ねで生まれた興収だったのが姑息の刃w
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 18:49:57.70ID:iked/z2/
>>1
「千と千尋」も「君の名は」も前売り特典のみで入場者特典やっておらず(千尋に至っては既に物販で販売されてたミニフィギュア1体が付属しただけで商法ですらなかった)、洋画大作など映画の山と箱の食い合いした上であの成績を叩き出したのだから価値が違う

映画は寿命が短く普通の映画で上映期間が約一ヶ月、一週目二週目の客入り次第で今後の上映規模や待遇が決まると言って過言では無いほど、序盤で圧倒的に客を入れられるかがその後の稼ぎに大きく影響する。コロナ恩恵でその重要な「序盤戦」を圧倒的な成績で制することが出来たからこそ、ブームの流れが生めて箱席の維持も出来て、現在の興行収入まで繋がった話。それを考えればいかに鬼滅が千尋や君縄ら歴代映画と比べても美味しい環境だったかがわかる

コロナの超絶待遇が無ければ映画の山にまみれて初動の記録も叩きだせず、その記録をメディアが報道して一般人ミーハー殺到ブームの流れまで起こらず、せいぜい普通のヒットで終わってた鬼滅。そういう意味では千尋ら歴代大作は宣伝攻勢や配給戦略などで地力で結果を出して確保してヒット飛ばし、競合を勝ち抜いてロングランさせた真の本物といえる

鬼滅はただコロナのおこぼれに授かっただけで過去最大の特典商法で集客するという不正行為しただけ、そんなチート行為で稼ぎまくった邦画は存在しません、鬼滅の刃コイツ一匹だけです
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 19:03:29.00ID:iked/z2/
エヴァは三国志やポケモンや銀魂など、映画が順次開放されて箱の食い合いが発生する中で
第三波の猛襲、緊急事態宣言の中で公開するからどうしたって鬼滅のようなヒットは無理

鬼滅は映画自体が少なく、有力なライバルがいない状況だった中で全国403館公開され
“時刻表”とも揶揄された1日30〜40回以上の異常といえるスクリーン回数でかけられ
劇場の席の55%を占領という、邦画史上で前例の無い上映待遇が基盤にあったからこそ
(その上で特典連発もしたからこそ)あそこまでの異常収益の誕生に至ったって話

それが無ければ鬼滅なんざせいぜい普通のヒットで終わってたからな
コロナ禍で間違って生じた一過性のブーム、元々エヴァと比べるもんじゃねぇよ
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 19:44:31.32ID:R+QrDmeL
90年代ならエヴァより一時期のちびまる子の方が上じゃないかな
0097なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 19:51:57.12ID:uYIZ8gPh
>>96
ちびまる子のほうが遥かに世間に浸透したな
子供にはクレしんもあったけど下品すぎて見せない親もいたけど
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 19:54:06.04ID:2lELXuBd
>>29
深夜アニメ限定ならいいが、この前まで興収一位を外すのはどうかと
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 19:54:35.89ID:OK4J4Tr8
90 年代アニソン氷河期に大ヒットアニソンを出したエヴァは割とすごい
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/01/07(木) 19:56:22.32ID:2lELXuBd
>>61
パチンコって若い女性も多いのか…中年高齢者ばかりだと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況