X



【アニメ】<銀河英雄伝説>アニメ「Die Neue These」続編制作 全24話 弾劾 ヤン・ウェンリー、要塞対要塞、幼帝誘拐… [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/09/14(月) 23:23:41.72ID:CAP_USER
 田中芳樹さんの人気小説「銀河英雄伝説(銀英伝)」のアニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」の続編が制作されることが9月14日、明らかになった。続編は第25〜48話の全24話となる。続編の超特報PVも公開。「ユリアン、初陣」「双璧の過去」「弾劾 ヤン・ウェンリー」「要塞対要塞」「幼帝誘拐」などのフレーズ、せりふが流れた。

 「銀河英雄伝説」は、銀河帝国の常勝の天才・ラインハルトと自由惑星同盟の不敗の魔術師・ヤン・ウェンリーの対決を中心に銀河の興亡を描く作品。1988年からアニメ化され、本伝110話、外伝52話、劇場版3作が制作された。
 新作アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」は、Production I.Gが制作。第1シーズン「邂逅」がテレビアニメとして2018年4〜6月に放送され、第2シーズン「星乱」が2019年に劇場上映された。NHK・Eテレでも4月から放送されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/883c24fb0278262e5c724c3a92efc086d48fe63b
0146なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/15(火) 21:16:46.40ID:C2bLQY0v
>>129
前期TVアニメ後期劇場イベント公開のやつをテレビシリーズとしてひとまとめにしてるんだからそれも仕方ない
0147なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/15(火) 21:18:00.63ID:C2bLQY0v
別に旧作至上主義でもないけど、1話で肝心要の部分やセリフ抜けてる時点でノイエが駄作なのはすぐわかるよ
0148なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/15(火) 21:22:43.31ID:zApv0gl/
受信料、払えよ
0149なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/15(火) 21:24:11.97ID:tYqlEg7O
2018年のキャラデザ公開の瞬間切ったから
いまだに粘着してるお前らの気が知れない
0151なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/15(火) 21:29:04.45ID:ZZnffAcE
>>150
ラインハルトが一番の男前のはずなんだけど鼻が潰れてるようにしか見えん
0152なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/15(火) 21:45:54.92ID:sJ1dDOLg
池上遼一先生の絵で銀英伝見たい
0153なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/15(火) 22:05:12.53ID:Fk55a7kB
氷で帝国領を脱出する話とか、OVAになかったのを見たいな。
0154なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/15(火) 22:59:48.94ID:iGSaukXU
児童の誘拐は昨今罪が重いぞ
どう描くんだろうな
トリューニヒトが人格破綻者になってしまう
0156なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 00:43:02.84ID:DGzC9ARL
堀川りょうがようつべやってたんで見てみたら老けて別人だった
金髪兄ちゃんだったのが白髪になってるしラインハルトの台詞やっても目をつむって聞いたけど声も別人だったよ
0157なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 00:54:09.53ID:7CI9GPgR
>>152
「キルヒアイス、ルドルフに可能だったことが俺には不可能だと思うか?」
「それはひょっとしてギャグで言ってるのか?」

こんな感じ?
0158なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 01:04:18.86ID:mIGVOoD5
>>100
ち、ちたま?
0159なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 01:09:30.26ID:mIGVOoD5
ヤンって中国人なの?
0160なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 01:16:18.87ID:g8glCG/r
面白くなくはないが、特別面白いわけでもなかったので、視聴するのを止めた。
0161なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 01:21:41.81ID:JUdUk5+J
>>131
キルヒアイスとシェーンコップのキャラデザは昔から散々言われてたからな
あと個人的にはヤンも今回の方がいいわ
0162なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 01:37:04.62ID:eoA+DyAQ
次のカットで突然バスケ始めそうな緊張感なんなの(´・ω・`)
0165なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 07:58:49.16ID:tiwqTAHD
ライン川春人くん
0167なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 08:31:02.92ID:p4kqr7H/
話、端折りすぎ
キルヒアイス、吊目ッテ 合わんわー
0170なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 09:26:14.39ID:5Y8JeiDP
人物が誰やねん状態と
カットし過ぎ
0172なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 09:46:46.78ID:LuEEfph1
ノイエは音楽が嫌だ。
クラシックをバリバリ流してほしかったのに。
0174なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 09:55:32.50ID:QBqGvRfq
旧デザインならクラシックが合ってるが
新デザインなら新規で作った曲の方が良い
画面が明るすぎてクラシックは合わん
0175なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 10:13:25.25ID:0kV2nJtX
銀英伝のガバガバ数字設定をまじめに受け止めると、そりゃ男尊女卑な描写の方が自然ってなっちゃうよね……っていう話
https://www.tyoshiki.com/entry/2020/09/13/122252
0176なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 12:28:27.79ID:jTbzSqzv
たまに必死こいてこっちの方が原作に近いとか言ってるやつがいるけど馬鹿なのかねえ
原作に近ければ近いほど優れてるみたいな考え自体馬鹿っぽいし、原作を真似できるほど有能な監督なのか?
そんな珍説は初めて知ったが、そもそもそれなら監督も演出も無能でも誰でも良いし意味はないって言ってるようなもんだが
大体そこまで原作に拘るなら話を削ったり絵も原作寄りにした方が原作好きな人は喜ぶだろうにね。
大幅に中身を削り、絵も腐れ向けにしておいて、都合のいい場所だけ持ってきてここは原作よりとか馬鹿すぎるんだが
0177なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 12:37:19.23ID:hivqRyVU
もう最近の若い者でも昔のアニメのが面白い言うてるし
0178なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 12:38:01.33ID:tiwqTAHD
人気大河ドラマ「新撰組!」とかで若い子がファンになって、父親がつい「坂本龍馬はもう死んだ?」と聞いたら「ネタバレすんな!」と激怒された話(笑)
0179なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 12:50:59.79ID:jTbzSqzv
坂本龍馬が暗殺された事も知らないとか、その方がお父さんは驚きだしがっかりだし悲しいよ
もうちょっと学校で勉強頑張って欲しかったよ、てか社会常識とすら思うんだがお父さんは
そこまで無知で社会でやってけるのかと我が子の将来を憂えてしまうw
0181なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 14:06:36.97ID:uRKnSaVy
坂本龍馬人気ってほぼフィクションのおかげで歴史上大したことやってないしな
0182なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 14:39:30.01ID:3kaWcs7l
>>135
帝国側のキャラで名前に「フォン」が付いていないのはオイゲン・リヒターとカール・ブラッケ以外みんな平民だぜ。
ラインハルトの部下なんかロイエンタール、オーベルシュタイン、アイゼナッハ、ファーレンハイト以外平民。
0183なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 14:49:06.30ID:a8S019KZ
オッサンとしては、あらすじや展開をググったりネットなんて覗かずに
一生に一度しかない初読を楽しんでほしいけど
コンテンツにあふれる今の世の中じゃ難しいか
0184なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 14:57:18.61ID:jTbzSqzv
>>180
知ってるけど名前ぐらいは載るみたいよ、そもそも社会常識なのは変わらんし
0186なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 16:09:35.44ID:DGzC9ARL
続編決まって良かったね
でも原作5〜6巻程度まででしょ?
最後までやれればいいけど途中で終わったらいい笑い物だな
0187なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 16:17:08.59ID:a8S019KZ
原作から30年、週刊(だっけ?)VHS-OVAから25年くらい?
新作でファン層が若返ったんだからありがたいことだよ

このスレにも「30年老けたリアルタイム勢がこのレスは書かないだろう」ってのがある
情熱と活気はありがたいよ、本当に。皮肉でも何でもなく
0188なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 16:38:21.98ID:vdcym/Os
>>186
魔術師還らずまででもまあいいかな
0189なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 16:47:55.66ID:QBqGvRfq
>>182
最後まで残った提督たちは貴族に召し抱えられてもおかしくないのにな
ミッターマイヤーとか特に
帝国は騎士爵とかないのか?
0190なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 17:01:07.99ID:BPbN9x3g
積極的に貴族制を廃するつもりは無いけど、新たに増やすつもりもないってのがラインハルトの意向
ミッターマイヤーも、名前が長ったらしくなるから嫌がってたしな
0191なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 17:20:04.09ID:rMSqhj/i
将来的には、立憲君主制へ移行するんだろうけど
その際、反対派が旧貴族連合や地球教の残党や宇宙海賊などと組んで
反乱起こすかもしれんが
0193なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 18:01:25.67ID:zOzUg7xp
1期は何かいいとこで終わって続きは映画だったよな?
映画見てないんだが見ないと話わからんよな?
0194なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 18:47:32.41ID:UdycrkqJ
>>185
発狂してるのはむしろ新作信者じゃね?というかあれって制作会社がやってるとしか思えんが
普通のファンがあんな書き方するとは思えん、過度に旧作を叩くのも腑に落ちない
0195なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 18:51:26.41ID:UdycrkqJ
>>188
もしそこまでやったら最後までやると思う。まあ売れ行きから見て恐らく今回限りで終わりと思うが
個人的には藤崎版をアニメ化して欲しかったわ。オリジナル要素のセンスがいい
0196なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 18:58:35.47ID:hle2nyPR
なんか、ヒョロガリばっかりのお遊戯会になったね
0198なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 19:27:57.01ID:wCz2n+U+
>>196
帝国なら武骨なケンプやビッテン、ワーレンがいるけど同盟はパトリチェフ除けば空戦隊やローゼリッター連隊からしてイケメンモデル体型の集まりだしな
0199なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 19:40:29.37ID:hu5djHIO
>>67
音楽は新作の方がいいだろう
0200なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 19:46:23.44ID:DGzC9ARL
主題歌はどうや?
俺はこれもやっぱ新作キツいわ
コーラやビールのCMみたいな感じでキーキー絶叫してるだけでうるさくてキモい
最近の流行りなんだろうが
0201なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 19:47:02.48ID:2UiJ0ngP
アマプラで旧作無料だから見てる、先は長い
0202なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 20:02:04.08ID:WRLe7U96
>>14
何も分かって無いな
松竹が作ってテレビ局は関係していない
0203なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 20:16:47.09ID:y46CvJyn
もとの話が古くさいから、大きな改変できない中で
今さら作り直す意味がよくわからない
0204なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 20:21:28.94ID:cGvWJabk
第1話PVの、御者の老人が宇宙艦隊を見上げるシーンが最高のカットで、あとはションボリだった件。
声優はいいのにな。オーベルシュタイン、一瞬、ヴァルハラから帰ってきたかと思った。
0206なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 20:35:15.57ID:+OmxL7q1
オーベルシュタインってラインハルトの厄介オタクだよな
0207なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 20:57:39.26ID:EdpiYFQ2
MXTV所見はイラッときたけど、NHKで見直して見たら面白く見れた。
まあ、色々ツッコみたいところはあるけど、舞台版、宝塚版も楽しんで見たから、ノイエも馴れてきた。
0208なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/16(水) 23:40:12.28ID:eoA+DyAQ
2期目って旧作みたいに原作の3〜5巻をアニメ化するとしたら
2クールだとかなり詰めないといけなくなるし
3〜4巻の分だけアニメ化するのは手ではある。どうするつもりなのかは知らんけど
0209なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 00:50:37.03ID:soO0ec8i
>>208
問題はその次だな
6巻ラストで〆るのは弱い、ジークカイザーの方が収まりいい
0210なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 01:30:06.57ID:Il13fDIr
制作のペースが昔のOVAよりかなり遅いから

またヤンの中の人が途中で逝ってしまって、途中から台詞無しアゲインになる可能性
0211なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 01:47:03.42ID:iYN27ahZ
クソフェミ扇動してた社会学者()完全敗北か
大事にならなくてよかったぜ
0212なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 01:58:07.59ID:xU0xTSN8
おい、ヤンが死ぬとかネタバレ止めろよ。
楽しみにしていたのに酷い。
0214 【中部電 - %】
垢版 |
2020/09/17(木) 03:28:07.19ID:sOq479NL
大河ドラマみたいに、
その時代、時代の銀英伝が製作されていくのだろう。
0215なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 04:10:20.34ID:Il13fDIr
>>213
どこからって製作(制作じゃなくてお金出す側の製作)松竹とIGですやん
割合でいうと金出してるのほとんど松竹だろうけど 

ま、続編で円盤と劇場版でコケてもNHKに放映権売れるルート作ったので、完走まで制作するかもな
0216なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 08:31:29.75ID:JZbTGo4S
ぶっちゃけ、AI技術のおかげで旧作の画質がよくなってるから旧作でも十分楽しめる
0217なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 08:39:18.16ID:plKg+hNp
>>208
前半or1クール辺り12話でなく、もう+1〜2話だったらなあ
前の時はアムリッツァ直前で、一度終わって区切り的に微妙だったし

逆に尺的に余るなら、外伝のエピソードで穴埋め
0219なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 09:37:25.14ID:cRCni7cP
>>123
知らなかった。
おもしろいやり方してたんだな。
だからあのクォリティなのか
0220なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 10:18:33.82ID:ne5sLco/
今旧作見ると全員老け過ぎ
21世紀になって日本人老けるのが遅くなってるからな
新作ぐらいがちょうどいい

フジリュー版は若過ぎって言うか子供かよ
0221なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 10:23:24.08ID:9sfYTZzh
フジリュー版フレデリカが完全にストーカースレスレの厄介オタでワロタ
0222なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 10:46:13.57ID:MXDXJAWw
旧作のOVA版と新作のノイエを比較すると、
新作のノイエは、合戦シーンをカットしたNHKの大河ドラマみたいな感じがする。

まぁ悪くないんだけど、好みの問題だろうね。
0223なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 12:18:21.91ID:3M1D3fB7
>>15
旧作の第2期が一番盛り上がったからすごく楽しみだ

3期は地球教のところがイマイチだったし後半辛かったし
0224なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 14:12:18.56ID:LI2poLiy
>>37
よくもたそとメキシコ旅行に行っておきながらあやちと結婚したな
まで読んだ
0226なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 15:52:32.39ID:mCnJtRxo
利権移し変えるほどのメリットは
もぅないと思うけどな

特に旧作の中の人達はまさに伝説級
0228なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 17:04:03.40ID:7Q6KrygM
なんでドイツ人みたいな名前ばかりなん?
0229なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 17:12:18.32ID:+XeHqn53
原作は擦り切れるほど読んでて旧アニメ未視聴だが割と楽しめてる。
せっかくだからこのまま行けるとことまでドンドン作って欲しいもんだね。

旧の時はアニメ化自体に反発してたのに年を取るのも悪くないw
0230なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 17:12:19.30ID:K13IRMud
>>228
銀河帝国の始祖ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムがゲルマン系だから。
0231なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 17:20:10.58ID:DBrfC+3H
ホモでシスコンのラインハルトがよくヒルダでちんこ勃ったな
0232なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 17:40:46.29ID:K13IRMud
ヴェスターラントの件を蒸し返され罵られて落ち込んでた勢いでやっちゃったからな。
あの罵った兵士が居なかったらプリンツ・アレクは生まれてなかったかもしれん。
そう考えるとあの兵士は新銀河帝国の父と言ってもいいかも。
0233なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 17:54:56.73ID:2CQS6qIv
つかラインハルトは言葉には出さなかったもののずっとヒルダを近くに置いてきたし女性として意識はしてたんじゃないかな
0234なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/17(木) 22:08:54.16ID:2nYff2Be
ケスラーのロリコンはリメイクしても大丈夫なんだろうか
0237なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/18(金) 02:10:46.64ID:E//vDiYD
さらに元を辿ればブラウンシュヴァイク公のおかげ
0238なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/18(金) 02:42:13.56ID:CVXePQgh
オーベルシュタインが一番好きかもw
あの面接突破術が良いよね。
0240なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/18(金) 10:15:48.83ID:WUN6UxN3
>>234
ケスラー夫人は19歳だからロリ婚とも言えない。夫婦間の年の差はともかくミッターマイヤー夫人も19歳で結婚してる。
むしろ14歳の少女にサンドウィッチ作らせてコーヒーは嫌いだから紅茶にしろって言ったヤンのほうが余程事案。
0241なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/18(金) 10:23:59.63ID:UqblUTNZ
確か
フレデリカの両親はもっと離れてるって言ってた気が
あのおっさん堅物に見えて手が早い
0242なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/18(金) 12:49:41.17ID:OcFX8iHy
同盟の戦艦のデザイン変えすぎだろ
あの折れそうなヒョロさが良かったのに
0243なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/18(金) 15:46:19.94ID:vwx4PQZe
平和的な政権批判集会が軍の暴発で血の海に!
現実は反政府派がのっけから暴動起こすんだよなぁ
0244なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/18(金) 17:17:35.96ID:UY4o0tUR
>>243
いやそうでもないだろ戦前や外国を見ろよ。それはお前が憂国の連中と同じ目で物事を見てるだけ
彼らを人間とは思ってない証拠な。それに、やったのは憂国の連中であって政府じゃないしね
0245なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/09/18(金) 17:46:16.08ID:xVCcw0IR
>>24
自分が読んだのは老舗サークル【フェザーンBANDAI】の、

皇帝陛下「犯っちまったからには責任はとるっ!」(どや顔)

国務尚書「とっとと帰れ、スットコどっこい!!」(怒)

のパターンだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況