X



【アニメ】 裏番組が強すぎたアニメ『ストップ!!ひばりくん!』 「男の娘」に少年たちは衝撃 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/05/21(木) 19:54:17.61ID:CAP_USER
2020.05.20
1983年5月20日、TVアニメ『ストップ!!ひばりくん!』が放送開始。「男の娘」という言葉がまだ存在しなかった時代、ヒロインを女装した男性が務めるという、1980年代としては飛躍的な発想のギャグ作品で、当時アニメを見た少年たちに大きな衝撃を与えました。





男の娘という言葉はまだ存在しなかった

 1983年5月20日は、TVアニメ『ストップ!!ひばりくん!』(以下、ひばりくん)の放送が開始された日です。ヒロインを女装した男性が務めるという、1980年代としては飛躍的な発想のギャグ作品で、当時アニメを見た少年たちに大きな衝撃を与えました。江口寿史氏が「週刊少年ジャンプ」に連載していた原作は諸事情から1983年に打ち切りとなり長く未完のままとなっていましたが、
27年後の2010年に発売された『ストップ!!ひばりくん!コンプリート・エディション』により完結しています。予備知識なしにアニメを見て、最初はひばりくんが女性だと気づかなかった記憶を持つライターの早川清一朗さんが、当時の困惑を語ります。

* * *

 オープニングアニメーションで、ハートマークが背景から飛んでくる場面にかわいい子がいたら、女の子だと考えるのが37年前の普通だったと思います。現代のように「男の娘」という言葉がジャンル化し、さまざまな作品に当たり前のように存在している時代ではなかったのです。

 とはいえ『ひばりくん』が関東圏で放送されていた枠の前番組は『ぼくパタリロ!』だったので、バンコランとマライヒのような美青年、美少年間ではぐくまれる愛もあるのだということは、おぼろげながらも分かっていました。

 それでも新番組として始まった『ひばりくん』で、美少女のふりをして主人公の耕作を誘惑していたひばりくんが、実は男だったと分かったときは「なんで男が男のことを好きだって言ってるんだろう?」と困惑した覚えがあります。『無敵超人ザンボット3』の残酷描写とは違う意味で、この作品を小学生が普通にアニメを見る金曜夜7時に放送した理由を今でも知りたいと考えています。当時の小学生にはまだ早すぎたような気がするのです。

 ちなみにひばりくんのキャラクターボイスを担当したのは間嶋里美さん。他にも『無敵ロボトライダーG7』の竹尾ワッ太や『機動戦士ガンダム』のミハル・ラトキエなどを演じています。後に『機動戦士ガンダム』アムロ・レイ役で知られる同じく声優の古谷徹さんと結婚して引退しましたが、『スーパーロボット大戦』シリーズで過去に演じたキャラクターのみという条件で、現役に復帰されています。

 同性ラブコメという新しいギャグの世界を見せてくれた『ひばりくん』を筆者は存分に楽しんだ……と言いたいところですが、実はそれほど頻繁に見ることができたわけではありませんでした。当時のTVアニメは今のように土日の朝に局ごとに時間をずらして順番に見ることができるようにはなってはおらず、同じ時間帯にアニメ同士がぶつかることは珍しくありませんでした。しかも家庭用ビデオデッキの普及はそれほど進んではおらず、家族間での厳しいチャンネル争いもあり、見たい番組を好きなように見られたわけではなかったのです。

 フジテレビ系列で放送されていた『ひばりくん』には、実に強力なライバルが存在していました。テレビ朝日系列の『ドラえもん』です。時代の最先端を行くジェンダー論を取り込んだアニメと『ドラえもん』。果たして子を持つ親はどちらを見せたがるかと言えば、それは『ドラえもん』になってしまいます。筆者も『ひばりくん』を見ようとすると、母親に「『ドラえもん』にしなさい」とチャンネルを変えられたことがあったような気がします。

 加えて1983年10月からは、名作『銀河漂流バイファム』(以下、バイファム)がTBSで放送されており、同じ時間帯に『ひばりくん』『ドラえもん』『バイファム』が並ぶという現代からでは信じられない状況となってしまいます。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://magmix.jp/post/28173/2
0002なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 19:57:52.13ID:0o5a23U5
原作、放り出されたままだっけ?
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:05:53.17ID:JxlVILSi
で、いつから連載再開すんの?
ずっと待ってんだけど?
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:10:56.63ID:wVWH8vZv
バイファムを見ていたので ひばりくんは漫画でしか読んだ記憶がない
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:12:44.03ID:VJbQPHDr
>>6
wiki見ると中断して27年後に完結したって書いてあるね

コンプリートエディションに最後の5ページ追加って
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:16:25.41ID:bDRIFvCW
>>7
アマプラでバイファムを見た
12話シリーズの、現代のアニメに慣れると
長くてキツイ
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:17:35.85ID:+lo5a0eC
江口はあのアニメにまったく納得してないのにw
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:19:35.28ID:dLhN2PTd
>>7
バイファム見てた〜懐かしい
どうりでひばりくんはアニメ見た事なかったのか〜
高校生の頃にひばりくん読んで彼女にアナルセックスをせがんで振られたな〜
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:21:07.66ID:j+qUh2uE
>>1
ていうか江口の絵をアニメにすると劣化が目立って目立ってしょうがなかった
作画が悪いんじゃなくて江口が絵うますぎるだけなんだが
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:22:03.47ID:UhoeFyy6
>最初はひばりくんが女性だと気づかなかった
??
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:25:32.95ID:j+qUh2uE
>>16
陰間茶屋のことかな?
てか、日本では平安時代から男性が美少年を愛でるのは高貴な遊びだったんだよ
そういうとこはキリスト一神教のアメリカなんかより全然おおらか
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:26:41.65ID:dLhN2PTd
>>13
劇画調でそもそもアニメには向いてない北斗の拳の方が劣化は酷かったと思うが
ヒットしたよね
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:30:05.97ID:whWLMS+C
ひばりくんのビキニのエロいポスターを渋谷とかに貼ったら面白いだろうな
フェミが大混乱するで
『宇崎ちゃんは遊びたい!』の献血ポスターみたいな騒ぎになる
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:30:41.62ID:8LSZfksA
梅沢富美男「あぁ?こんなジジィが女装するなってかw」
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:34:36.02ID:j+qUh2uE
>>21
女形(おやま)はおしろいで真っ白に塗りたくるから顔はだれがやっても同じ
女形は「しぐさ」で女を表現する役者だ
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:37:01.87ID:VrvMZOlZ
「To-y」は?
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:38:20.12ID:8E2ugH9z
エンディング曲のギターがかっこ良くてざわついた。
布袋寅泰だった。
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:42:42.45ID:8N6/P0lq
ググってみたがもろに ♂×♂ シーンを描いてるパタリロが
その前年にテレビ放映されてるで
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:43:29.54ID:i1uFVlyi
連載中もちょこちょこ休載してたから、また普通に再開すると思ってたけどそのまんま消えた。
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:51:30.81ID:lekosb+H
「神様のいたずらと思えば済むこと」
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:52:57.34ID:VdhI1EEX
ジャンプ50周年番組の動画での江口インタビューでひばりくんが打ち切りになった理由を本人が語ってて初めて知った
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:52:58.22ID:xCHcp/Ge
美空ひばりくん
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:54:27.14ID:v6G9xqgl
>『機動戦士ガンダム』のミハル・ラトキエなどを演じています。
>後に『機動戦士ガンダム』アムロ・レイ役で知られる同じく声優の古谷徹さんと結婚して引退しましたが

本題よりもこっちの方が衝撃的なんだが・・・・
カイさんから寝取ったのか・・・・、やるな、アムロ
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:56:31.14ID:dLhN2PTd
>>20
これぞ真のジェンダーフリーよくやったってしかならないと思うけど
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 20:58:21.08ID:KnXivBey
美空ひばりもマニア受けしそうな時代劇映画にいろいろ出てたなw
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:00:17.05ID:yHiUC0ST
>>1
>江口寿史氏が「週刊少年ジャンプ」に連載していた原作は
>諸事情から1983年に打ち切りとなり長く未完のままとなっていましたが、

白いワニ・・・
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:14:37.95ID:ZhIraf6o
>>26
布袋なんだ!知らなかった
EDも良かったよな〜
唯一ひばりくんの声がイマイチと当時から言われてたな…
今だったら小林ゆうに演ってほしい
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:16:54.88ID:LgM26hHV
梶先輩の一家とか、やっくんとか
あっちの方がタブーだよな
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:16:58.07ID:HYt6drtA
当時は女だと思ってたから衝撃なかったな
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:21:18.28ID:RYGP7fp4
>>27
思えば規制がゆるくて表現が自由な時代だったわ
今のほうがキツイ
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:22:10.15ID:jUByaoXa
天使な小生意気の続きやってよ。
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:23:41.23ID:IH2HbPN4
ひばりくんは録画して見てたな
他の家族は操作の簡単なVHSの方を常用してたので
俺と何故か母親の愛用だったβのデッキでw
バイファムは北海道じゃ日曜の昼過ぎに放送してたから被ってなかった
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:23:48.48ID:ScfjkFMN
>>32
アムロの前妻はキシリア・ザビ
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:28:07.59ID:cgDx+xCB
パタリロのほうが衝撃やったわw
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:30:24.28ID:kXgh3CCL
> 同じく声優の古谷徹さんと結婚して引退しましたが

初めて知ったわ
ミハル(の声優さん)はアムロとくっ付いてたんだねー
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:39:56.95ID:LgM26hHV
ジャンプのラブコメ枠だと、この後はオレンジロードが引き継いだ感じかな

ただひばりくんが、ギャグかラブコメかは分類が難しい
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:41:50.39ID:iKn3T5DA
裏番組が強かったアニメといえば「宇宙船間ヤマト」
裏番組「猿の軍団」の方が優勢だった
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:43:05.51ID:555cWMrs
俺も初めて知ったが
ひばりくんの記事で書くならアムロ役じゃなくひばりくんの相手の耕作役と書けよ
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:50.59ID:OadcsFWR
ひばり君とか気まぐれオレンジロードとか
読み飛ばしすタイプだった俺
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:54.50ID:c2mzXc4T
劇中に作者と白いワニ出てこなきゃ100点だった
ヒッチコックの影響なのか病んでる影響なのか紙一重
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:49:40.17ID:Hap7rIYJ
ドラえもんと時間が被ってたら、そりゃどおりで見た記憶がないわけだ
しかも当時はビデオデッキがほとんど普及してなかったし、
あったとしても子供が録画してまで見るような番組でもなかった
こういうのこそ、いま配信で見れたらいいんだけどな
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:50:05.47ID:MkygJVQc
100日後に死ぬ白いワニ
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 21:56:45.64ID:/Fc4TXr7
ひばりくんと耕作の中の人がこれをキッカケに結婚したのにそれくらい記事に書けよ
いまならスレが立つくらい話題になるレベルだけど当時はどうだったんだろ
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 22:05:00.77ID:LgM26hHV
パイレーツ→ひばり君ファンだったけど・・・
ひのまる劇場は衝撃的だった
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 22:09:02.81ID:nmsgwBcY
アニメの主役の中の人は古谷徹の現妻だな
確か共演してたよな
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 22:10:05.37ID:waIQSYCC
白いワニが、、もとい、白いモナーが見えるニダ。
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 22:11:15.11ID:MIZOy8X3
原作はイラスト的で、そこがいい味出してよかったけど。
アニメ版はイラストレーターが下手糞なのか、変な顔のひばりだったな。

ななこSOSもアニメ版は変な顔だった。
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 22:22:09.41ID:ZhIraf6o
だって低予算だからね
円盤どころかVHSすら存在しなかったこの時期に
ロボットもの魔法少女ものでもないから玩具売り上げもない
どうやって予算を捻出していたのやら
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 22:26:13.07ID:GY9dbD2K
歴史書の信長公記に、織田信長は女装して遊んでたってあるで
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 22:31:39.37ID:xpOc+UND
>>65
そうそう何故か吾妻を思い出した。
両方とも原作の良さを活かしていないアニメ化
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 22:33:37.93ID:UpWnJbCF
>>39
間島里美は少年役多かった人だから、そんなにかわいい声じゃなかった。
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 23:08:01.02ID:NbuJxs1V
長女がラムちゃんの平野さんで父親が界王さまの八奈見さんだった記憶はある
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 23:09:15.50ID:Y8SPo7Tw
白いワニばかりで最後は逃げ出してしまい訳分からんかった。
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 23:10:21.18ID:ImiS68gm
>>66
昔のアニメは一般企業が広告代理店を通して予算を出してた
サザエさんのグッズなんか誰も買わないのに今でも続けてられるのは視聴率が高くて企業の宣伝になるから
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 23:11:21.59ID:/y6aAeiM
このアニメの相手役が古谷徹で、結婚する切っ掛けになった作品だったという肝心な情報が抜けてるのな
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 23:14:50.01ID:Std5WI8w
僕はおっぱいのちゃんとある可愛さんのほうがいいです
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 23:18:58.68ID:InHjhQAN
小山茉実が子供を作りたくないと言ったんで離婚になり、
子供が欲しかった古谷が間嶋と再婚だっけかな
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 23:21:25.05ID:eoIk3SPI
つばめちゃんのおっぱいが良かったですな
このころから羞恥プレイに目覚ましテレビ
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 23:25:05.37ID:gtpf0MGj
バイファム好きで当時中学生だった自分はオープニングの入ったカセットテープ買って耳コピーでデタラメに英語ソング歌ってた
ひばりくんは漫画で読んだ
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/21(木) 23:32:49.56ID:1qFUY1QU
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
sdヴぁdfヴぁ
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 00:06:16.51ID:Hj7O6vUP
>>1
1983年からLGBT利権が仕掛けられてたのか
この頃からもう乗っ取られてたんだな
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 00:11:22.62ID:mmJqcfTw
横溝正史原作 蔵の中って映画の松原留美子さんってのが
男だったらしいが映画見たことないままなのでどんな声か知らなかっあ
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 00:41:05.87ID:BzioUEva
そもそもひばりくんのアニメが放送されなかった地域に住んでいた俺に謝れw
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 01:21:19.51ID:I0wE/shQ
いま初めてOP見たが当時としても爆発的に予算がなかったとしか思えない出来なんだが
てか82年生まれなのに一度もひばりくんのアニメを見た記憶がないのはなぜなんだ
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 01:23:52.99ID:TDYFRWR+
>>1

> 予備知識なしにアニメを見て、最初はひばりくんが女性だと気づかなかった記憶を持つライターの早川清一朗さんが、当時の困惑を語ります。

せめて読んでから記事書いてほしい
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 01:26:11.47ID:I0wE/shQ
いま江口の作画をほぼ再現出来るクオリティでリメイクしたらけっこう受けてひばりグッズとか金になると思うんだがな
グッズもOPもキャラソンもおしゃれ可愛い感じにすれば男ヲタより女ヲタに受けるとオモ
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 01:27:04.20ID:SbxV2BKa
この漫画うちの父親が持ってて、俺が中学生の時読んでぶったまげたんだよね
女にしか見えないのに男性で、それと恋愛に発展しそうになるって当時はどんな扱いだったんだろう
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 02:05:19.67ID:2nQFfOz2
ひばりくんと耕作の声優が結婚してたとは...
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 02:08:06.47ID:a6G8iRJA
で、オスメスどっち?
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 02:26:07.96ID:Qlwyuyxp
さらに、あしゅら男爵に、ベルクカッツェ、、、、リベラルな時代だったなあ。
欧米では、アンチキリストなリベラルが、今頃になって、LGBTに寛容になれと喚いているが、
日本の場合は、キリスト教に被れた、今でいう自称リベラルが、不謹慎だ、ぎゃーぎゃー。
キリスト教をきれいな宗教と勘違いする日本人、一体いつになったら、この病気、治るんだ。
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 02:30:18.38ID:TxDMb5AE
バイファムもひばりくんも両方見てたんだけど
何故だ?まだ、ビデオ持ってなかった筈
0094旧山陰地方民
垢版 |
2020/05/22(金) 02:51:52.48ID:fgpPMjQp
バイファムは途中で打ちきりになった地方だったなぁ、、、
幸い、時間をおいて再開してくれたが。
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 03:18:19.65ID:7AelSMDU
クマ先生ときんどーちゃんの方が早かったような。
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 03:47:26.60ID:A3j/ig7/
>>93
ひばりくんは同時ネット局が少なかったからじゃない
福岡では放送せんかった佐賀ではやってたのに
0097なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 04:14:35.82ID:0mVqFMcG
>>93
関西では違う時間にやってた様な気がしたんだけど記憶違いかな

ダンバイン(エルガイム)
モスピーダ
ボトムズ
ドルバック
バイファム

確かこんな感じでぶっ続けで見ていた金曜日w
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 05:07:48.43ID:+4DeH068
金曜8時のMステ、太陽にほえろ!、金八先生みたいなもん?
ちなみにうちはカックラキン見たら風呂入ってさっさと寝ろ!でした
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 05:19:55.38ID:bu2bXS9D
>>1 
自分は友人等とつるんで歌舞伎町界隈で遊んでたが、
同時期に新宿2丁目が話題になってた1980年代初めに、
「ストップ!!ひばりくん!」をコミックで見た時、友達と激しく笑った記憶がある。
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 05:23:49.18ID:YCbAOgzP
そもそも、原作が途中で放り投げられているんだから、どうでもいい
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/05/22(金) 05:27:20.59ID:ra3QbGZa
ふたばくんチェンジでそういう世界を知ったんだが、マイナーなのか知ってる人居ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況