X



【ロードス島戦記】ディードリットが主人公のスピンオフゲーム発売へ 最新刊『誓約の宝冠』に至る空白を描く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001骨 ★
垢版 |
2020/02/22(土) 01:14:17.21ID:CAP_USER
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/21/news135.html
2020年02月21日 18時53分

ファンタジーノベルの金字塔『ロードス島戦記』のスピンオフゲーム「ロードス島戦記 −ディードリット・イン・ワンダーラビリンス−」が、
3月13日からアーリーアクセスを開始することが分かりました。プラットフォームはSteamで、価格は1320円。
12年ぶりとなる新刊『ロードス島戦記 誓約の宝冠』が昨年(2019年)リリースされ、大きな話題になった同シリーズ。
ゲーム版はディードリットを主人公に、その『誓約の宝冠』に至るまでの空白の物語を描きます。
ジャンルはいわゆる“メトロイドヴァニア”(※メトロイドとキャッスルヴァニアを足したようなゲームのこと)で、
さまざまな精霊の力を使い分けながら、広大なマップの中を探索していくという内容。
探索を進めていくうちに、ギムたちをはじめ、かつての仲間たちとの出会いもあるとのこと。

開発を担当しているのは、「Touhou Luna Nights」がスマッシュヒット中で、メトロイドヴァニア系ゲームの開発に定評のあるTeam Ladybug。
全6ステージ構成となる予定ですが、アーリーアクセス開始時点ではまずステージ1がプレイ可能。
フルリリースは2020年内を予定しているとのことです。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/21/l_nt_200221lodoss01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/21/l_nt_200221lodoss02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/21/l_nt_200221lodoss03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/21/l_nt_200221lodoss04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/21/l_nt_200221lodoss05.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/21/l_nt_200221lodoss06.jpg
画像
0002なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 01:29:44.77ID:C+WtUF33
新刊『ロードス島戦記 誓約の宝冠』が昨年(2019年)リリースされ、大きな話題になった同シリーズ。
 

  _ノ乙(、ン、)_そうなんだ… 十二国記との差が…一般向け要素って大切ね^^
どっちも1000万部越えのシリーズなのにね…
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 01:44:24.76ID:XX3Ors7/
こんな辛気臭いのをディードでやる必要ないだろ
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 01:46:10.69ID:xzn98eYJ
>>2
でも比べられん
ロードスが後世に残した影響はあまりにも大きい
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 02:27:53.82ID:z6P7qVIx
厨房の頃、OVAのディードの緊縛シーンでオナニーしたコトはナイショにしていただきませんか?

春休みのTBSの昼間の放送でビデオを録ってヌキました・・・
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 02:49:15.13ID:ZbdAjeAw
ディードリットが丸まったりボムをひりだしたりするの?
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 03:20:49.21ID:Bei61RHt
スーファミの悪魔城ドラキュラかよW
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 03:51:16.03ID:anGgbsE+
スーファミかよ
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 03:51:16.34ID:anGgbsE+
スーファミかよ
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 05:03:07.04ID:N8Ft+wbI
ディードリット外してよ。このキャラのせいで、エルフがおかしくなってしまった
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 05:57:53.94ID:3e89kc76
ロバみたいに耳の長いエルフなw
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 07:47:29.83ID:KjmH4M+a
悪魔城じゃん て思ったら今じゃジャンルとして成立してるのか
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 07:51:02.43ID:R+2Wq+jz
発売日に買いに行って売り切れとか久々に小説で言われた
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 07:53:22.10ID:PB2tXA6Z
ウィッチャー3やった後でこういうの見るとほんと日本のゲームメーカーって任天堂やフロムとかごく一部を除けば技術レベルでは
世界から完全に周回遅れになってるのがよく分かるなぁ.....
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 07:57:07.36ID:Jn3Ke8hl
と1000円ちょいのインディスタジオの作品に文句垂れてるアホが申しております
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 08:05:35.43ID:gcu22bl4
技術に金かけ過ぎて多様なタイトルを出せなくなった結果、絶賛衰退してるゲーム業界がなんだって!?w
アメリカ閥の対立煽りに乗っかって業界を散々荒らした挙句、ゲーム事業をアメリカに乗っ取られたソニーとか超ウケる
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 08:16:03.09ID:PlMoP4pZ
メトロイドヴァニアつってSteamやCS等のインディーでは一大勢力のジャンルですよ
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 08:47:36.63ID:wXv4kHfV
年賀状書くくらいしかできんノートでも
遊べるゲームがあるのはいいことだと思うけど…
一般人はそのくらいのパソコンしかねーよ
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 09:01:58.52ID:opixtfBx
わざわざPCでゲームしなくてもスマホやタブレットやSwitchのゲームやるだろ一般人は
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 09:03:59.16ID:iywTM3gD
「一般のPC」はセレロンやi3、最近なら200GEやryzen3程度でメモリ4〜8GBのグラフィックはオンダイだわな
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 09:16:15.06ID:20ib73Kj
アクション要素があるんかな?
なら苦手だしスルーかな
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 10:01:14.75ID:zPCODFf6
本来エルフってミスタースポック程度の耳の尖った容姿だったのに
こいつのせいで気持ち悪いほど長い耳のエルフが一般になってしまった
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 10:03:06.05ID:zyktIAlV
趣味で作ったアクションゲームを公認にしてもらったって感じがするな。
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 12:02:35.44ID:d8ivyrpG
>>22
むしろ海外の人間が作りまくってるんですけど<メトロイドヴァニア系
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 13:25:10.65ID:C97E6gqW
オッサンになったからかなあ
目が疲れそう、って思ってしまった
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 13:34:11.20ID:sQNfghsv
ロバ耳エルフ
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 14:19:10.02ID:Qj9z40WU
>>9
クリアするとディードリットの中からロボが出てくるんだろ?
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 14:31:17.03ID:HXhf7/DZ
一回攻撃を受けると鎧が剥げて、二回目の攻撃で全裸になってやられる
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 14:44:07.24ID:rlDSCCsS
>>45
背中のファスナーからTRPGでディードリット役をロールプレイしてたオッサンが出てくるよ
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 14:57:30.20ID:qWWbNbDJ
フルボイスなら最初のアニメの声優がいいな
ストーリーは原作者監修なの?
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 15:05:14.52ID:U+KJP7wa
紅魔城伝説とか作ってるところかと思ったら
ほかにも探索型ドラキュラのクローン作ってるところがあるのか
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 15:32:12.91ID:ymv7qVyT
ギムは仲間になった冒険の最後に死んじまったから、かつての仲間ってのは変だな
一巻のより前の話なの?生き返ったっけ?
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 15:43:38.35ID:xmkbUyI/
ロードスならキャッスルバニアよりガイアポリス寄りで作ったほうがいいだろ
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 16:02:39.57ID:LrSfQy8o
俺が子供の頃からいるキャラクタだからな
相当なババアがアクションやってる感があるわ
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 16:09:53.58ID:TUWeNCiD
ドゥエ!!
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 16:12:01.61ID:V3ueFCTs
タイトル画面にクリスタニアに行っていないはずのピロテースがいるのは
なんでだ?
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 16:14:09.56ID:MYhJKscs
ディードリッヒかわいいよね。
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 16:35:03.55ID:xE/oXaza
>>22
ウィッチャー3は世界最高クラスのゲームでしょ、比較対象も限られるのは当たり前では?

そのゲームを生んだポーランドどころかヨーロッパ全体でももその前にも後にもこのゲームに並ぶもの作れていないのに。

それだけ馬鹿だと生きるの大変そう、、、
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 16:37:20.49ID:bZordECS
>>32
この言い回し自体がSNEの連中自らが言ってた奴なのに
それまんま使ってドヤ顔で文句いう奴
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 16:47:58.31ID:QXOkP6uf
山本弘
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 17:29:45.07ID:Hwu4MB1/
令和なのに平成初期レベルのシステムのゲームって・・・
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 17:34:04.08ID:z6P7qVIx
ディード と ピロテース のキャットファイトってありませんかね?

俺は見てみたい、二人のエルフが乳首を丸出しにするくらいの激しいキャットファイトをね
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 18:02:23.30ID:C713C72b
>>55
ハイエルフだから外見上はババア感ないだろ
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 18:15:42.68ID:JkFgBdcf
声は冬馬由美さんでお願いします
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 20:19:14.06ID:5yXv8aox
空白期を埋めるならパーンとチョメチョメするゲーム化を
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 22:21:25.08ID:IOvCtKoS
ロードス島のご意見番になって最後は老衰死。
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 22:33:44.56ID:nZ9iXWpm
悪魔城リンクの冒険なの?
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 22:39:14.91ID:2PwUwUzz
>>5
エルフのイメージをロードスが作ったしな
今やどこの国でもディードリットが原型になってしまった
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 22:45:27.89ID:tyueEYwT
>>43
思想云々は置いといて自作の小説の主人公にネトウヨ批判言わせるのはどうかと思うわ
当時はネトウヨって言葉なかったけど
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 22:46:58.66ID:/VBQwssq
思ってたゲームと違う
TRPGっぽい、ハミングバードのは良かった
あれ、ソードワールドだったっけ
記憶が曖昧
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/22(土) 22:57:57.10ID:0nJGJD+A
>>73
それもあるし、異世界ファンタジーやTRPGの原型みたいになってるから
ロードスが残したものはあまりに大きい
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 00:11:51.00ID:tJoJG8gO
>>71
ヤンデレ化したディードにアイスコフィン(精霊魔法)くらったとかいう展開はないの?
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 00:18:36.12ID:JifFsNlU
レビュアーズのせいで余計な印象を抱くようになってしまったw
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 07:42:48.28ID:SOg61VvL
ちょっと前はパチンコ、最近は何かって言うとスマホのクソガチャゲーに行きがちだから
版権+小規模スタジオでSteamゲー作る流れは歓迎したい
ボリュームはなくていいよ
10時間くらいで
0083なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 08:03:46.83ID:COKDeIhb
恐ろしく古臭いゲームだな
誰がやるんだよ、こんなカビが生えたような題材とシステムのゲーム
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 08:52:33.66ID:mOfDRKi9
当時のファンが普段使いの型落ちPCでやるなら
これくらいでいいんだよ
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 08:58:46.56ID:hPmrBjEg
海外勢かと思ったら開発スタッフ日本人なのか
とはいえレトロテイストなインディーズ2Dゲーは大好物だ
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 09:17:44.82ID:ZA2JAqVY
当時ソーサリアンとかイースとかやってた爺がやるんだろ
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 09:55:10.51ID:6pHLL7BY
パーンのいない戦記は戦記ではない
別のシリーズにすれば良かったのに
0091 【中部電 71.2 %】
垢版 |
2020/02/23(日) 10:28:00.90ID:cEGXKu5r
まだパソコンゲーム雑誌だったころのコンプティークでのリプレイ企画で、
ここまで名が残るとはね、、、
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 11:13:04.66ID:COKDeIhb
>>84
どっからアフィカスなんて単語がわいてきたんだよ
さっさと精神科いけよ、病名とお薬でるから人に迷惑かけんじゃねーぞ
それとも伝説の関係者乙ってやつか?
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 12:47:28.70ID:PVQ/LReU
パーンとディードって子作りはせんかったの・・・?

見て見たかったねエルフと人間のハーフの主人公が主役の新ロードス物語をね
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 14:15:46.65ID:GOslOa8f
>>1
ギムが生きてるということは…これって時系列いつなんだ??
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 14:16:08.15ID:hPmrBjEg
海外で盛んなインディーゲームのトレンドを知らず真顔で時代遅れだの言ってるおっさん等こそ
時代遅れだな
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 14:29:09.97ID:WQ7pPFc0
>>1
どうせソシャゲ

と思ったらまともで好印象
内容がまともかは知らんけど
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 14:49:28.65ID:WFXJe5q1
脊髄反射するけど、

>『誓約の宝冠』に至る空白を描く

みたいなのはアニメを期待する層が殆どで、ゲームになることは望んでいなかったのでは?
(ミもフタもないが)
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 15:43:47.46ID:5b9+zoUF
>>93
クリスタニアのハーフエルフが隔世遺伝って言ってたから
パーンの子孫かと思ったが、そんな事は無かったぜ
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/23(日) 16:23:22.10ID:Z32/pRLe
>>93
劇中(外伝だったかも)でディードがパーンに対して
『私が愛したこの人間の男はハイエルフの私より確実に先に死ぬ。その先の事は今は考えないようにしよう』
みたいな事を思うシーンがあったから逆に子作りしなかったのかも知れない

自分と自分の子供の外見は変わらない中、旦那だけが老いて衰えて、そのまま老衰死してもそのあと数百年は自分らは元気とか
自分がディードだと考えたら何かゾッとするわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況