X



【小説】 『とらドラ!』竹宮ゆゆこ先生の新作『いいからしばらく黙ってろ!』発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/02/03(月) 12:47:40.01ID:CAP_USER

そみん
公開日時
2020年02月02日(日) 12:00

 『とらドラ!』『ゴールデンタイム』(ともに電撃文庫)などで知られる竹宮ゆゆこ先生の新作『いいからしばらく黙ってろ!』が、KADOKAWAから2月14日に発売されます。

 物語で描かれるのは、社会のはみ出し者が集う小さな劇団“バーバリアン・スキル”。大学を卒業した直後に愛(婚約者)も仕事(就職先)も家(住む場所)さえも失ってしまう三重苦に見舞われた女性・富士は、カオスな状況の中で生きていく実感を味わうことに!?

 果たして富士は、人生のどん底からどんな騒動に巻き込まれていくのか!?





あらすじ:人生は、ままならない。だからこそここで、踊るしかない。

 大学の卒業を迎えた富士は、絶望の渦中にいた。北関東のオーナー企業の社長の娘、五人兄弟の真ん中として育ち、金銭的には何不自由なく育ってきた富士。卒業後は、親の企業に就職し、そこの社員と結婚して静かな暮らしをするはずだったのに――。

 許婚には婚約を破棄され、地元に戻ることも恥ずかしく、就職先もないまま東京に残らざるを得なくなった彼女は、ひょんなことから弱小の劇団運営にかかわることになる。そこは社会から「はみだした」者たちが集うところ。劇団員になれば、ボロアパートの家賃は無料でいいとの甘言にひかれた富士だが、そこで自分が「真ん中っ子」としてつちかってきた、「カオスを整理する能力」を発揮することになる――。




著者コメント(エンタメ小説誌『カドブンノベル』連載開始時の告知記事より転載)

 この作品を書きながら、何度も何度も何度も思いました。いいからしばらく黙ってろ! と。あまりに何度もそう思ったので、とうとうタイトルにしてしまいました。

 作者でありながらそう言いたくなるようなキャラクターたちが次から次へと悪い冗談のように現れては、踊り、喚き、へこたれ、飯を食う。そして全然黙らない。これはそういう小説です。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://dengekionline.com/articles/24108/
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 13:00:31.65ID:309eKeJW
とらドラ!って漫画原作だと思ってたわ
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 13:01:23.90ID:c80G8N/a
とらドラもゴールデンタイムも好きだけど、四六判で読みたい作家じゃない
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 13:05:24.19ID:yJSgdIWz
>あらすじ:人生は、ままならない。だからこそここで、踊るしかない。

阿波おどり?
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 13:19:13.53ID:r2iIzZUP
売れないJ文学みたいな杜撰な表紙の本が続いて読まなくなっちゃった
それっぽいイラストに戻したのな
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 13:20:20.83ID:HGOYcd78
ハッピーエンドが書けない作家ってイメージが俺の中にある
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 13:39:29.53ID:Y2KtQ9N+
>>5

言うてやるな
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 13:41:33.00ID:qu1YbT9S
女主人公モノのご都合ダーリンを男主人公って体裁にして
男読者を釣る阿漕な商売はもうやめたんか
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 13:47:38.27ID:dqAg4LM3
アニメどらドラは脚本が神だった
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 14:10:49.45ID:EYcgK6cR
普通の青春ストーリーだと思っていたのに、突然霊体と会話しだしたときはガッカリしたよ。
犯人も分からずじまい
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 14:18:58.80ID:4oo6Dwlg
とらドラは良かったけどゴールデンタイムはなんだか
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 14:24:41.49ID:9lUEFEG9
手乗りタイガー
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 14:47:38.18ID:Ai9u7aNv
>愛(婚約者)も仕事(就職先)も家(住む場所)さえも失ってしまう
>三重苦に見舞われた女性・富士は、
>カオスな状況の中で生きていく実感を味わうことに!?

これと全く同じストーリーのマンガ知ってる

もちろん、竹中ゆゆこ ではない

確か・・・コナリミサトって漫画家の作品

タイトルは知らない、でも本屋で平積みになってたから結構な作品のハズ。
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 14:48:50.13ID:M80fRrr7
なにが先生だよ
とらどらにそんなキャラが出てくるのかと思っちまった
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 14:58:33.65ID:Ai9u7aNv
最近こういう作品が多い

酷いのになると、終活を描いた見るのも嫌になる作品ばかり

女の生活はしんどいとか、男に比べて女の仕事大変 とか

見てるだけで生きて居たくなくなるような作品ばかり

こんな作品書いて恥ずかしくないか?

書いてる奴が昔ヤンキーだったと分かる作品もあったな・・・
弱い人間を昔ヤキいれてたと分かる作品もあった

作品には書いた人の ”昔” がにじみ出るんだ
だから最近はろくでもない作品が多い
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 15:18:18.31ID:ttmplQ+A
アニメとらドラより原作の方が完璧だったよ
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 15:44:03.13ID:E3Y0aO7E

0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 17:11:12.52ID:DzuLLM/B
近年のライト文芸路線は合ってて良いと思ってたんだけどな
てか劇団に至る流れって過去作にも似てないか
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 17:23:41.65ID:l4KsuO1f
どなドラって完結したの?
アニメは変な終わり方してたけど
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2020/02/03(月) 17:24:32.51ID:CKG4KjXt
『あなたはここで、息ができるの?』は読んだわ

まぁまぁ面白かったから新作も読んでみようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況