X



なろう系ラノベのパイオニア『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』2020年にTVアニメ化。本作のために設立した新スタジオが制作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/10/21(月) 21:23:52.87ID:CAP_USER
2019年10月18日 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜

https://d1bxqgdk88uwr3.cloudfront.net/wp-content/uploads/2019/10/19053936/MushokuTensei_TVanime_visual_01.jpg


2012年から小説投稿サイト「小説家になろう」で連載が開始されて以来絶大な人気を誇る“なろう系ラノベのパイオニア”『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』がTVアニメとなって2020年に放送されることが決定した。

理不尽な孫の手の著による本作は、昨今多くの作品が生み出されている「異世界転生系ラノベ」「なろう系小説」のまさに先駆者的作品であり、幅広いファンを獲得している当ジャンルを代表する作品だ。

働きもせず他人と関わりもせず、ただ部屋に引きこもってゲームやネットに明け暮れるだけの34歳のニート男が、ある日交通事故に遭い死亡…したと思った次の瞬間、剣と魔法の異世界に生まれたばかりの赤ん坊として転生。少年ルーデウスとして生まれ変わった男が、前世の記憶と後悔を糧に、出会いや試練に直面しながら「今度こそ本気で生きていく」姿と壮大な冒険が描かれる大河ファンタジー。
現在KADOKAWA〈MFブックス〉レーベルにて書籍化、第22巻まで刊行されており、コミカライズも展開。シリーズ累計発行部数は400万部を突破している。

アニメーション制作は「スタジオバインド」。『Re:ゼロから始める異世界生活』や『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』などのヒット作の制作をしてきたWHITE FOXと、『ソードアート・オンライン アリシゼーション』のプロデュースなど数々のアニメ企画に携わるプロデュース会社EGG FIRMがタッグを組んで、『無職転生』制作のために新たに設立したアニメ制作会社が手掛ける。

そして、アニメ『無職転生』を手掛ける監督は、『ゲーマーズ!』の監督や『アイドルマスター シンデレラガールズ』『Re:ゼロから始める異世界生活』などで演出を務めてきた気鋭のクリエイター・岡本学氏。
キャラクターデザインは『ダーリン・イン・ザ・フランキス』『空の青さを知る人よ』で作画監督を務めた杉山和隆氏。その他メインスタッフは後日発表される。

さらに、この度のTVアニメ発表に合わせ、主人公・ルーデウスをはじめとするメイン4キャラが描かれた杉山和隆による第1弾ビジュアルと、なんと早くもアニメPVも公開。このPVは、『無職転生』の世界観をしっかり見せるだけでなく、今後アニメで繰り広げられる冒険に期待を抱かせる内容となっている。

https://youtu.be/Qx01pn9l-6g


TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』
2020年放送決定
原作:理不尽な孫の手
原作イラスト:シロタカ
原作企画:フロンティアワークス/発行:KADOKAWA『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』(MFブックス 刊)
監督:岡本学
キャラクターデザイン:杉山和隆
プロデュース:EGG FIRM
制作:スタジオバインド

https://www.anime-recorder.com/tvanime/118586/

©理不尽な孫の手/MFブックス/「無職転生」製作委員会
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 09:39:03.32ID:US6wBUqS
PVのファルコム感がすごい。
それはともすくアニメは丁寧に作ってほしいなぁ・・監督の自己満足なつぎはぎ編集は萎える。
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 11:26:21.54ID:AzUpaLDw
タイトルだけでは、今のラノベ作品に比較して、
本当に全く説明になってないところが面白い
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 11:31:15.84ID:8EbW1iBn
ロリババアのスピンオフの方ならうれしいが、本編はもういいや
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 11:39:21.90ID:Px6/IHmy
異世界行ったくらいでニートが本気出すわけないやろ
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 11:44:14.56ID:8f7X9/qs
アニメは何話構成なのか、それが一番気になる。
学校編まで到達して欲しい
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 11:47:47.18ID:8f7X9/qs
中途半端なところで終わるのが目に見えてる。
だけど、最終回以後に描かれた蛇足編が、アニメで見たいんだ・・・。

特にロリの娘が広大な風景を見て旅立ちを決意するシーン・・・
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 12:14:55.94ID:7qAGvvCI
死んで異世界転生って多いけど、実は全てが、「病院のベッドでの夢落ち」になればいいのにwww
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 13:46:04.07ID:ERvyZtvt
ニートは本気出してもニートだから異世界行ってもよくてニートで普通はのたれ死ぬ
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 13:59:46.26ID:TI32O1pf
>>17
>あと最後までアニメ化しないと意味ない作品
そんなことは無い
最後の執筆予定は無い
ルーデウスは無職転生の主人公じゃ無いゾ
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 14:33:42.75ID:rr2WsaVr
 「」のワードを除外して

神様がいるか、信仰、宗教、法律、軍事、資源、種族はどうなってるか?魔法があるか?
人類がメイン種族か?、世界に脅威があるとすればそれは何か?
産業や文化は? 技術レベルは現実基準でどの時代なのかなのか?、能力や貧富の差はあるか?
国家はあるか、あるとすれば1国なのか複数なのか、政治はどうなってるのか、支配体制は王政か民主主義か?
身分社会か?身分社会とすると実力主義が世襲のためか?種族間での身分制度なのか

といろいろ気にして読んでる
余り詳細書いてる作品はないとは思ったけど稀に楽しめる作品もあるね
でもタイトルがやたら長いのは避けてしまう
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 15:07:30.81ID:ma2cLiHU
>>54
ファンタジー作品ってそういう諸々を考えなきゃいけないからハードル高いはずなんだけど

異世界ファンタジーは読者の中に既にあるイメージに頼りまくってるからそこらへん手抜きだよね
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 15:26:14.98ID:Tx5WQk5o
>>55
そのイメージもドラクエの影響もろに出てるのよね
スライムが雑魚、勇者や魔王の扱い、ラスダン付近の村近辺は敵が強い等

無職転生はその辺設定をちゃんと考えてる方だと思う
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 15:43:51.68ID:rr2WsaVr
>>55>>56

これはきっちり書こうとすると参考としていろんな著書、史料で調べないといけなくて大変なんだと思う

転生と転移物はこだわらなければ言語、単位などがそのまま通用するといったオミットがあって
もし本当にこだわると、言語や文字まで日本語と英語では通じないことが自然で
現実に使われている単位ならメートル、ミリ、キロというものまで使うのはおかしいという事になるしね

この部分をはしょれるので転生と転移物系は作りこまない作家にとっては楽なんだろうけど
ためしに、小説を書くかどうかは別として自分だったら前レスで挙げた世界要素を、
あれをどのように設定するかという実験をしてるけど資料も相当必要そうだし大変だと実感してるところだよ
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 15:46:01.27ID:qmtKBlCn
ザノバとクリフという友人キャラがまたいい味出してるんだよな
アニメじゃおそらく出ないが
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 16:04:16.53ID:QUXuxAvh
コミックをTSUTAYAで借りて読んだけど
途中で魔力災害でめちゃくちゃになる展開

ロキシー先生出番増やせよアニメ化では
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 16:07:47.92ID:8NoEkI6D
>>53
主人公だろ
最後の書かれないであろうヒトガミ打倒編の主人公じゃないだけで
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 16:13:02.05ID:Ef1nhoMT
PVは良かったけど本編はどうだろうなぁあのクオリティで1クール?2クール?完走出来るとは思えない
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 16:13:45.29ID:8f7X9/qs
「さよならの朝に約束の花をかざろう」という劇場アニメがあったけど
そのラストで「無職転生」の最終回付近を思い出した。
泣いた。
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 16:18:52.15ID:c9t/TlWI
転スラとかと違って尺が長すぎるんだよな
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 16:38:27.21ID:iV4MhkUe
>>63
区切りつけるのが難しそうだよな、付けるとしたら
転生〜少年編(故郷に帰るまで)
青年編(学園からオルステッドと戦うところまで)
対ヒトガミ+使徒編
ってところかな

ただどれも長過ぎて2クールでも足りなそうだよな
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 16:48:50.26ID:jX48VPYv
ヘタしたらヒトガミが現れて続編を匂わせつつ終わって打ち切り
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 17:07:15.10ID:gm0wNZmA
これ3クールでやってギリギリぐらいだろ 大丈夫かよ・・・失望させるなよ?
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 17:08:49.17ID:ahBIHb8e
全部やると10クールあってもたらなそうだけど
最後までやるんかな?
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 17:09:53.90ID:c9t/TlWI
>>64  全部やるなら昔のドラゴンボールや
ワンピース並に尺がいるんじゃないかな?
だから新会社作った可能性もあるかなとは思う。
メディアミックスして無職転生がどの位売り上げ伸ばすかは気になる。

とある魔術やSAOもメディアミックスを経てかなり伸びたみたいだし
そのビジネスモデルが通用するか否かでラノベ業界やなろうも流れが変わるかな
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 17:56:38.54ID:bYymnCdV
PV見たけど特に何も感じなかった、そこらの量産アニメ
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 18:11:02.69ID:pinaaIVm
>>37
無職ニートかな?
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 18:30:13.18ID:rr2WsaVr
今この異世界本気だすを読んでいるけど、ぼちぼちってとこかな
10点評価で5くらいの作品というのが途中までの今の感想

なろうだと破壊の御子とか本好きとかリビルドワールドとか結構しっかりとしたのがあるけど
途中の時点でさえそれらには及ばないと感じた
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 18:51:36.27ID:B5YbTOht
パイオニアなのにまだアニメ化すらされてないの?
それパイオニアと言えるのか?
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 19:58:39.18ID:yZjl+xGq
転生する前から本気だそうよ
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 20:27:37.96ID:JD/Wsybp
パイオニアは地味な青年とかこまつなとかだろう
無職はそれまであったテンプレを詰め込んでいい具合に調理しつつ、オリジナル世界観で味付けした逸品
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 20:27:54.27ID:bpVISHiS
魔界から里に帰るまででも4クールじゃ足りないだろ
どこで切る気だ?
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 20:37:48.16ID:iV4MhkUe
>>76
1〜2話で転生から卒業まで
3〜5話で家庭教師編
6〜8話で魔界スタートから港まで(途中のいい人計画や狩りは大幅カットで)
9〜11話で神獣と親父
12話で故郷帰還とお別れ

こんぐらいでいけない?
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 20:46:16.28ID:e8VJaQkf
>>77
序盤の特にヒロイン絡みは丁寧にやらないと
理解に差し支える
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 20:58:52.79ID:ma2cLiHU
なんかこのスレの原作既読者の話だととてもボリュームある作品みたいだな
長い期間放送するんかね
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 21:00:47.45ID:NSEM6HSe
原作の面白さの半分でもアニメーション化できたら

今年の覇権アニメになるのだが。
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 21:02:06.92ID:NSEM6HSe
ラプラス戦役編と人神討伐編を早く読みたい
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 21:18:27.33ID:c9t/TlWI
ともかく原作の話が長いからな
アニメ化で原作レイプにならんことを祈る。
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/22(火) 21:58:25.28ID:Tx5WQk5o
オーディブル14巻で止まってるから再開してほしい
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/23(水) 10:05:01.21ID:fPsGaPws
今やってるのうきんみたくオリジナル改変+オーバーロードみたいなダイジェスト編成されるのがオチだろうな
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/23(水) 12:38:35.14ID:Pf6sakjv
>>77
故郷帰還で2クールじゃないかな
PVだと魔界編に力を入れてるようだし
個人的には無職転生はルーデウスの人となりを表すエピソードを削るのは反対する
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/23(水) 12:52:13.45ID:T3Av0gZ2
>>33
アニメスタジオの設立なんて出した企画が通らないから一緒に辞めない?→設立がほとんど
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/23(水) 15:07:21.83ID:S+wVSSVq
>>5
むしろ序盤をしっかり描いてほしいよな
あと原作準拠で変態な部分もちゃんと出してほしいわ
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/23(水) 15:58:45.34ID:+uEFSxIf
なろうアニメはこのすばとリゼロくらい(オバロと幼女戦記はなろうじゃないらしい)しか面白いと思ったことないけど、これは期待して良さそうだな
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/23(水) 17:49:03.59ID:o+ZpD0Me
今日コミカライズ最新刊が出たのに、話にも出ない…
0094なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/23(水) 22:25:31.24ID:E9HVwY9f
なろう最高峰は辺境の老騎士だとずっと思ってる。
早くアニメ化しないかなぁ…
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/23(水) 22:27:08.83ID:BL3J/LS4
あるキャラの設定とか
あるキャラの口癖とか

放送できなさそうな要素てんこ盛りなんだが
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/23(水) 22:27:23.02ID:YBJAvPF5
>>94
 〈騎士よ〉
 〈騎士よ〉
 〈誓いに生きる騎士よ〉
 〈なんじの足跡は刻まれたり〉
 〈水の涸かれた谷に〉
 〈凍いてつける氷の山に〉
0097なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/23(水) 23:12:54.30ID:Sx4XplO/
主人公の浮気性、流されすぎなところにぜんぜん共感できん
主人公に共感できない小説は読んでいてきついな
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/24(木) 08:20:53.45ID:wi8GkQnw
>>97
浮気のタイミングは全部主人公が精神的に参った段階だからな
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/24(木) 09:26:37.08ID:r8CQUMJH
ネタばれすると
はしょっても最終回までアニメ化したら何年もかかりそうな話が
全部序章だからな
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/24(木) 14:01:20.76ID:HOBgGpm3
コレより、10年ごしの引きニートをやめて外出したら……の方をアニメ化してくれ。
0103なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/24(木) 16:08:49.35ID:9bu3zFVr
1クールじゃ絶体に無理、最低3クールくらいいるやろ
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/24(木) 22:59:35.57ID:wmcvZmeh
逆に考えるんだ
アニメは家庭教師に行くまでで
コミカライズより濃い内容でやってくれると
0106なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/26(土) 12:23:53.94ID:zkd1Dyio
蛇足篇のの妹エピソードで読者の玩具になった時点で
作者作品としては死んだものと考えている
0108なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 08:19:59.92ID:aYQU3NNc
円盤は2枚づつ買う
大好きな作品なので頑張って欲しい
0109なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 08:41:07.03ID:No/a9pwI
PVでは魔大陸編の内容も出ているから
序盤相当駆け足なのかな・・・それだけはやめてくれ
0110なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 09:03:47.81ID:OPtnbdox
たとえ2クールやっても
魔大陸から故郷に帰って終わりだと円盤は売れんやろな
まぁ、今は原作売れれば続編作れるらしいけど、あそこら辺で終わって原作買ってくれるかねぇ

本格的に面白くなってくるのは学園以降やん?
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 09:30:24.18ID:VDqeBJWT
アニメはバッドエンドルートで
歳取った主人公が全魔力を使って○○に行くところで終わります
0112なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 10:32:15.86ID:xhPKmG4J
盾が出るくらいだから、そのうち異世界カルテットに出演しそう
0113なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 10:36:45.72ID:3qCaXIRR
ナナホシ登場あたりまではたのむわ…
0115なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 10:58:38.67ID:5316O5KE
気合入ってるな
そろそろ原作読む準備始めるわ
0116なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 11:09:10.89ID:fZ3t5nYH
これの連載が始まった頃は、まだなろうのランキングとかも機能してたけど
今は日間上位に並んでる顔ぶれ見てても
作者がポイントチートしてるのか、痛い小説が晒しageされてるのか知らんが
なんでこんなのが?ってのばっかな感じ
0117なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 11:30:46.28ID:elbuHEO9
>>58
これだよな
何気に友情も描かれてて染みるよね
男酒のシーンとか
0118なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 11:46:59.73ID:fxcsfT8v
>>116 なろう関連の暗部
複垢や相互評価クラスタは信用を破壊してるよね
連中のせいでなろうの魅力はかなり損なわれた
0119なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 12:13:47.06ID:gGYgZtZg
>>108
視聴用と予備、予備の予備と布教用と布教用の予備に何れも失くしたり使用出来なくなったときの分とその予備分は購入しとかないと
0120なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 14:20:44.96ID:D/m6bcXj
小説は面白いがアニメは12話でぶったぎりだから無理だぞ
0121なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 14:24:53.04ID:xhPKmG4J
さすがに2クールやるだろ
分割じゃなくて連続でやると予想しとく
0122なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 17:49:12.63ID:No/a9pwI
>>113
ナナホシ、ザノバ、クリフといった個性的なサブキャラが登場するまでは
おそらく2クールかけても無理だよなあ

というかエリナリーゼの設定はテレビで放送できるのか?
0123なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 20:50:38.44ID:fxcsfT8v
アニメ制作は金が掛かるけど
無職の場合でアニメ化が上手くいくケースを考えると
ストブラに近いケースじゃないかな?

二期くらいまでテレビアニメ化で宣伝
過激になる続きはOVAかネット配信とかになるかなと

あくまで固定客が付く場合の想定だけど
0124なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 20:56:56.91ID:3qCaXIRR
エリナリーゼ関連は絶対荒れるぞ

発情期が定期的にきて異性と本番ありの痴女化し(異性と交わらないと苦しくて死ぬ呪い)
体内に受精した卵子が生理周期に魔力を秘めた宝石を毎月産む設定で、本人は宝石売るだけで生活はできるだけの収入が約束されてるとか
0125なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/27(日) 21:27:42.90ID:gtQLtdHi
これ、おもしろかったなー。続編なんていくらでも書ける雰囲気を出しつつ書かないのも偉いよ
0126なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/28(月) 08:27:59.09ID:Zu524Ys2
父親との再会と母親との再会がキツイからな
そこをマイルドに出来ればかなり面白くなるだろう
まあ母親との再会までは行かないだろうけど
0127なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/28(月) 15:53:10.56ID:7qKxnKtd
主人公が最後の最後まで気持ち悪いクズのままだった
0128なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/28(月) 16:31:09.00ID:i5ZgnPUb
1話から作画崩壊
2話が総集編
0129なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/29(火) 06:20:54.31ID:Vy2n7NFq
1話だけしかロキシー先生でず
3話で魔力災害
毎回ED後に先生の冒険譚コーナーがあって、本編と呼ばれる

んだろ
0131なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/29(火) 20:00:00.84ID:1QQ8qpWH
アイナブリッジからの親族に袋叩きにされるシーンは?
0132なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/29(火) 20:49:17.93ID:ieN0TTBi
原作のキモさは書籍・漫画版だとかなり薄められている
全体的に下ネタがマイルドになった
0133なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/29(火) 23:41:21.08ID:AnvvXcGm
クズ主人公が成長する話って言われてたから読んだけど
よくある主体性のない主人公が強制イベント連発されて気づいたらハーレムになってる普通のラノベだった
別に主人公が成長してるようには見えない
0134なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/30(水) 11:48:32.12ID:wzwLI4Yn
まあどうしようもないクズからなんとか普通レベルになっただけだからな
0135なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/30(水) 12:09:54.80ID:gay8HHAP
今や勝ち組上流国民様にだけ許される「普通の幸福」なー。
0136なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/31(木) 06:18:56.82ID:95TPnyW1
家族や友人との絆を大切にすることができるようになった
ルーデウスの成長はここにつきるよ
0137なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/01(金) 20:25:54.93ID:/z1hqV9M
自分はそういう人間関係的な部分が一番違和感だったな
好きな事だけやってたら勝手に周りが寄って来てくれる所からのスタートで
自分から積極的に人と関係を築こうとするでもなく心を開くわけでもなく
当たり障りのない自分を作って他人任せの人間関係
引きこもり的な思考から成長してるイメージがない
0138なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/07(木) 19:36:21.79ID:/3gWtp8N
>>137
読んでないのか?
ちゃんと自分から積極的に人脈を作っていったはずだが…
少なくともパウロの死亡からはルーデウス明らかに反省して変わっていったよ
書籍版ならパウロとの再会ですでに心折れて慢心を反省する描写まで追加された
0139なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/10(日) 04:37:32.80ID:pbkMFILW
こういう話は動き始めるのがそうしないといけない環境が出来てからじゃダメだろ
0140なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/10(日) 12:05:51.43ID:gKIChQS0
>>139
人間ってそうしないといけない環境にならなきゃ動かないもんだろ
ちゃんとターニングポイントにイベント挟んでくるから面白い小説になるんだ
0141なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/11/10(日) 15:02:29.81ID:pbkMFILW
それじゃ自分の意思で選択したんじゃなく環境というか物語に動かされてるだけ
普通の話ならそれでいいがルーデウスのような設定のキャラでそれはダメだわ
粗筋に本気で生きるとかなんとか書いてないならいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況