X



バンナムHD、創通の完全子会社化を目的とした公開買付けを実施…買付価格は3100円 主力IP「ガンダム」の展開や新規IP創出で連携強化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/10/09(水) 20:28:58.20ID:CAP_USER
2019年10月09日 16時04分更新

バンダイナムコホールディングス<7832>は、10月9日、創通<3711>を完全子会社化することを目的とした公開買付けを行うと発表した。買付価格は1株につき3100円で、買付期間は2019年10月10日から11月25日までとなっている。なお、創通側も公開買付けに賛同の意見を表明するとともに、公開買付けへの応募を推奨することを発表している。

今回の完全子会社化の目的は、バンダイナムコグループが中期計画に掲げる重点戦略である「IP軸戦略のさらなる進化」「ALL BANDAI NAMCOでの成長」をより確実かつスピーディーに進めるために、従来より対象者と共同で展開・運用し、対象者のライツ事業における主力IPである「機動戦士ガンダム」シリーズについて、さらなる連携強化による事業のスピードアップやグローバル市場での事業拡大に向けた取り組みが必要であると判断したため。

また、創通がメディア事業として取り組んでいる新規IP創出に向けた取り組みについても、バンダイナムコグループが取り組んでいる新規IP創出強化との親和性が高く、バンダイナムコグループのエンターテインメント分野における多彩な事業領域と連携・連動し、最適なIPを創出・展開することが可能となるため、シナジーが期待できるとしている。

なお、この公開買付けでは、バンダイナムコHDは、応募予定株式と同数の721万株(所有割合:49.20%)を買付予定数の下限として設定しており、この下限に満たない場合には、応募株券等の全部の買付けなどを実施しない予定。一方、本公開買付けにおいて、バンダイナムコHDは創通の株式の全てを取得することを目的としており、買付予定数の上限を設定しておらず、応募株券等の総数が買付予定数の下限以上の場合には、応募株券等の全部の買付けを行う予定だ。

https://i2.gamebiz.jp/images/original/5937381605d9d84545e37d0020.jpg


https://gamebiz.jp/?p=250460
0002なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 20:31:56.94ID:4iTt5gni
最近ガンダムアニメ作らないけどどうしたん?
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 20:34:54.04ID:vNH8i9Rl
>>2
ビルドダイバーズの新作が今季あるよ。
それでも少ないと思う。
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 20:36:20.05ID:mQzExZvS
新規IP創出強化の目的で過去の権利しか有しない創通を買うのかw
頭おかしいんじゃね
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 20:50:24.70ID:89VzG+63
>>3
40周年なのに寂しい話だが需要がないのならしかたないね
ガンダムがもう一度蘇る機会があるとしたらファースト世代がリタイヤしてからじゃないと無理だろうし
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 20:51:28.59ID:SN1gNtYG
創通とかいうよーわからん会社がガンダムみたいな巨大権利持ってるのって割と謎だよな
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 20:55:27.64ID:oFnno/jC
カジノ機器部門の業績見通しは、どうなんだろう?
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:00:35.42ID:Qi66Vlma
>>7
まぁ、ファーストの時から絡んでいるからな。

どの道、もうガンダムは終わりだよ。
原因は、パンナムのガンダムを冠したガチャゲの山。
大抵の人はガンダム=集金システムって認識が多くなっているから、新作を作ろうがまた集金に使われるのかと思われて円盤も売れず視聴率も取れない駄作にしかならない。
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:00:54.46ID:oyv/Rjab
Twitter見たらスパロボファンが口を揃えてヒュッケバインがやっと許されるって大歓喜してた
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:03:31.11ID:9MmKr4QD
中華が横取りに来ないだろうな
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:10:45.86ID:yphCmNHu
ガンダムは責任とらない無能な小川をクビにしなかったのと
老いてる富野を自由にさせちゃったのと
同人ユニコーンの宇宙世紀殺しで完全に死んだ
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:12:49.57ID:cCoi42u9
ヒュッケバインが許されるんか
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:12:58.61ID:v+ohyc/f
ガンダムも「昔の人が考えた想像上の未来」になってしまった
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:19:18.83ID:oFnno/jC
パチンコ機器製造メーカー、観光業者、パチンコ屋、政治屋、マスゴミ

全てがカジノに全振れだが、大損しそうな気がする・・・。w
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:19:47.54ID:N1WoB7Pw
>>3
機動戦士ガンダムNTもあるで
まあ、地上波がちょっと弱いとは思うが
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:25:11.86ID:89VzG+63
>>15
そもそもカジノに行くのは日本人メインじゃないから大丈夫じゃない?
ハリウッドにせよマカオにせよ外からくる観光客がメインでしょ
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:27:13.78ID:0aVnnHyb
創通って
まだ手塚先生原作のサンダーマスクの版権押さえてたよね
これで封印が解けて再放送やディスク化が行われると嬉しいけど
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:33:33.24ID:a80ca/Mv
>>1
ガッ、ガンダムー!!
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:37:36.75ID:8T7GPkTj
>>17
マカオやラスベガスのコピーじゃ治安が悪化しただけで終わりそう
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:42:43.50ID:89VzG+63
>>18
権利関係がややこしいらしいので正直難しいのでは
また70年代の画質では今時見られたものではないのでリマスターを施す必要があるが元が取れる見込みが
好事家がシンナーマンやタイヤーマの回を取り上げるだけではどうしょうもないと思うけどね
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:52:06.67ID:wX/Qc5Cx
>>14
それはあるよね
巨大人型機動兵器の前にターミネーターみたいな人間サイズの
自律人型ロボットが開発される方がリアルになってきた
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:30.54ID:wX/Qc5Cx
>>9
ゲームは120%集金システムという認識で間違いないが
ガンプラはファンの期待に応えてるからな
プレバン商法はクソうざいから、ファンが離れるとしたらここからかな
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 22:02:38.14ID:4kfwlObs
韓国デザイン入れたガンダムなんてガンダムじゃない
なぜコケたのかよーく考えて思い知るといい
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/10/09(水) 22:06:01.25ID:wX/Qc5Cx
>>26
全ガンダム最終話のガンダム作品の主人公声優が在日韓国人なのに今更?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況