【アニメ】 「ダーティペア」シリーズを網羅!原作誕生40周年記念のHDリマスター版BD-BOX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/07/26(金) 18:12:20.27ID:CAP_USER
2019年7月26日 12:00

「ダーティペア COMPLETE Blu-ray BOX」キービジュアル
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0725/dirtypair01_fixw_640_hq.jpg


アニメ「ダーティペア」シリーズ全編を収録したBlu-ray BOXが、12月18日に発売される。

Blu-ray BOXは高千穂遙による原作小説の誕生40周年を記念して制作された決定版。HDリマスター技術によって修復されたTVアニメシリーズ全24話、劇場版、OVA、「ダーティペアFLASH」シリーズ全16話が収められた。

特典の三方背BOXは通常版と初回限定版でデザインが異なる。初回限定版のBOXには「ダーティペア」のキャラクターデザイン・土器手司、「ダーティペアFLASH」のキャラクターデザイン・木村貴宏による描き下ろしイラストが用いられた。また音声特典としてはケイ役・頓宮恭子とユリ役・島津冴子による新規オーディオコメンタリー、映像特典としてはOPおよびEDのノンクレジット映像、CM、PVが収録される。

さらに初回限定版のみの特典として、100ページにわたるブックレット「WWWA公式プレミアムファイル」を同梱。同書には版権イラストが掲載されるほか、高千穂、頓宮、島津、各シリーズの監督、TVシリーズのプロデューサーなどに取材したインタビュー記事が盛り込まれた。

「ダーティペア」は高千穂の同名SF小説を原作として、サンライズが制作したアニメシリーズ。22世紀の宇宙を舞台に、見た目も性格も真逆の捜査官コンビ・ケイとユリが、周囲に壊滅的な被害をもたらしながらも犯罪を解決していく様子が描かれる。1985年に放映されたTVアニメシリーズを皮切りに、劇場版やOVAも制作された。

この記事の画像一覧(全4件)大きなサイズで表示
https://natalie.mu/comic/news/341139
(c)高千穂&スタジオぬえ・サンライズ
0185なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/09(金) 19:16:33.67ID:hXY8rLVW
>>182
いやいや、実際にケイみたいなタイプは案外と弱い部分あったりするのよ。
大人になったヤンキー女ほど家庭的なのと一緒よ
0189なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/11(日) 01:24:20.47ID:ZNYCktJ8
あによー
0190なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/11(日) 01:36:57.66ID:D+vIWUvS
>>178
「明白になってない」ってのが正直なところ
「ダーティペアの大乱戦」&「ドルロイの嵐」を読んで、どう思うかは自由
0191なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/11(日) 07:36:41.97ID:6PIn51kM
ジョウの母親の名前ユリアじゃないかな。ケイという同名の連合軍士官はバードとくっついたけど。
0192なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/11(日) 16:13:37.04ID:w3U9fHb/
謀略の005便、ノーランディアの謎、
はないの?

前回のDVDボックスにもつかなかった。
0193なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/11(日) 16:46:52.12ID:nxrhEx7C
>>192
ある


収録内容

<本編>※初回限定版、通常版共通
TVシリーズ全24話
オリジナルビデオシリーズ第1弾「ラブリーエンジェルより愛を込めて」全2話
ダーティペアの大勝負「ノーランディアの謎」
ダーティペア(劇場版)
オリジナルビデオシリーズ第2弾 全10話
ダーティペア「謀略の005便」
ダーティペアFLASH 全6話
ダーティペアFLASH 2 全5話
ダーティペアFLASH 3 全5話
<特典映像>※初回限定版、通常版共通
ノンクレジットOP/ノンクレジットED
0194なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/11(日) 16:54:40.45ID:HOH6m3Im
>>193
ありがとう!

劇場版とオリジナルビデオシリーズで
全12話のコスチュームは、下手な
水着よりきわどかった。

全12話のビデオシリーズには、
神拳使いが登場したな。
原作小説に出てきた。
0196なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/11(日) 21:44:56.78ID:dyBBRsFz
どうせなら「狼たちの曠野」を初版のカバーイラスト担当だった大友克洋デザインで
頼みたいけど、どうせ無理だろーな
0197なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:56.47ID:Udy0yH14
ガキの頃どっちもエロく見えてなぁ
純情なボクは見る事が出来なかった
0198なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/11(日) 23:54:48.85ID:1KrKCbqH
このアニメで私は萌えに目覚めました
当時高校生
0200なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/13(火) 01:21:41.85ID:WFN6arD5
TV24回しかなかったのか…

というかFLASHみたいな駄作が3まであったほうが驚きなのだがw
國府田マリ子がやってたやつだよね?
0201なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/13(火) 06:38:32.84ID:svD+z/l4
当時小学生だったけど
>>198
と同じ口だったんで
半年程度で終わってしまって、後番組がロボタンだかだったのは本当に悲しかった
綺麗なお姉さんに変わって古臭いロボットかよって
0202なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/13(火) 15:30:42.83ID:8kb+rSeK
でも、当時ですらあの時間帯にやってるアニメとしては相当異例だったぞ。そりゃ、他のどうでもいいアニメに取って代わられるわ
0203なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/13(火) 19:26:32.98ID:R/nQKG3i
小学生だったけど、当時学校でこのアニメを話題にするのは、多少の勇気がいった。

えっ、そんなものを見てるの、という反応があった。エロ本やエロビデオと同じような扱い。
0204なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/14(水) 01:08:27.13ID:POVHFm9x
ジャンプアニメは許されたけど
SF、美女、エロ衣装のアニメは白い目で見られたからな

今も大した変わらんか
0205なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/14(水) 01:23:30.17ID:A4D4r66A
露出多いからなあ。ってもラムちゃんはあまりエロとは見られてないしなあ
0207なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/14(水) 09:42:08.59ID:wQfNDAtL
うる星だって充分避けられていたと思う
あれの視聴層って完全に中学生から上だった
0210なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/14(水) 23:52:31.33ID:e2ofMwpb
うる星やつらはサンデー連載だし、マチ子先生も児童漫画の延長って誰でもわかるから

ただ、ダーテイペアは明らかに異質だったんだよな。
0211なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/15(木) 07:19:27.68ID:f+TGH8Jd
あのコスチュームに無理やり理由を付けているのは、SFだったな
0212なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/15(木) 07:31:27.08ID:XziLqjbL
SFで出てくる女賞金稼ぎが露出狂なのは何が起源なんだ
コブラが既にそうだったよな
0213なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/15(木) 08:30:41.57ID:7OYfX3mC
元を正せばアメコミの女戦士やアマゾネスとかだろ
0216なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/15(木) 14:23:38.29ID:BsgLGsC0
>>210
放映当時は月刊少年マガジンでコミカライズ版が連載されてたけどね
「ダーティペア」に泥を塗るような汚い絵柄で誰も覚えてないだろうけど
0217なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/15(木) 15:46:56.58ID:kWrUaIkL
ダーティペアのゲームブックならおぼえてるけど月マガでコミカライズあったのは知らなかった、ゲームブックの方はちょっとエロさがあった漫画さん?がイラスト担当してたと記憶しているけど誰だったかな?
0218なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/15(木) 16:02:31.63ID:jjB5kRBf
月マガ版はムギが出てこなかったり喋るナンモだったな
0219なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/15(木) 17:12:04.10ID:y4wxClc0
>>216
月間マガジン自体が当時はアレじゃん。教えてルナ先生の頃だろ。
今だとチャンピオンレッドな立ち居地だった
0220なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/15(木) 23:26:03.35ID:MHi5lDZG
色使いとかデザインが割りと洗練されたアニメだった気がする。
今でも見れないほどの古臭さは感じさせないというか。
使用されていた楽曲も。
0221なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/16(金) 06:24:50.45ID:DFDlhhRy
>>216
池田一成でしょ
寡作な人だしメジャー誌で描くのも珍しかったから読みたかったが、気が付いたら終わってて読み損ねた

ってあらためてググってみたら画像あった
特にアニメにも小説にも絵柄を寄せてなかったんだな
0222なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/16(金) 10:56:06.91ID:/0/OOeC4
>>221
コスチュームはOVAアニメと同じ襟が閉じたバージョンも混在してた
ケイのバンダナは一切なかった
i.imgur.com/hxbV39v.png
i.imgur.com/I35Mnlb.png

カラーは新連載時の表紙のみだからコスチュームの色の全体像は分からないね
i.imgur.com/kj8w93B.png

>>219
当時の月マガらしくおっぱい出てたw
i.imgur.com/P3OPjYt.png
0224なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/16(金) 12:09:39.61ID:oSLSOOnQ
三浦みつるの「レンズマン」を週刊少年マガジンでやってたのはこの少し前か
0225なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/16(金) 14:58:15.80ID:vFJsLbVY
月マガはそのあと暫くしてから
八神ひろきの「二人におまかせ」が連載されたな
0226なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/16(金) 20:28:53.61ID:DFDlhhRy
復刊ドットコムにリクエストあった
ttps://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=18355
0228なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/18(日) 19:34:11.90ID:VO1DBSL6
ところでエルフィンて誰ですか
あとチャンバって何ですか
0230なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/08/19(月) 00:19:28.55ID:VZbTcDqV
これがバンビだったらBDBOX出して10年後にはまた50周年でもう1回BOX出すところだな
0233なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/23(月) 19:45:09.93ID:g406ZUqQ
保守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況