昔から普通に裁判でしょ。
2000年頃なら2ちゃんでお祭りになってた可能性あるし。もし仕事に影響あって某公共放送関連会社から妨害等されて新規の仕事が減ってたのなら、
裁判して取り返した方が良かったと思う。黙って耐えることで良いこと有ったのかな?
もちろん、裁判等すると他の仕事失う可能性があるから踏み切れなかったってこともあるだろうけど。


この件世間に強く訴えたいなら、

<音声使用契約の流れ>
おもちゃ作製メーカー→某公共放送関連会社→(おもちゃ作製が始まった時点での)声優さんの所属事務所→声優さん本人

みたいな説明をきちんとして、
独自に確認したら某公共放送関連会社→所属事務所への契約が無かったとかってことなら理解しやすい。

もしおもちゃ作製当時この方がフリーで、某公共放送関連会社→声優さん本人って感じなら、そこの契約が無いって話なら一応理解できる。
(もちろん、どちらかが嘘を言っていたら一般人には判断できないけど。)