>>182
NHKが声優から許諾を受けていないのならバンダイは正式な許諾を受けてないってことになるんだよ。
だから、ピロ子がNHKに許諾していないのにバンダイが人形を出したということであれば、バンダイに落ち度があるし、権利者であるピロ子から差し止めや損害賠償を請求されたら応じなければならない。
バンダイがNHKを信用してたのに〜という部分は、バンダイからNHKに対して損害賠償などを求めていくなどで対応していくこと。

ピロ子から許諾もないのにバンダイに許諾したNHKってどうよ、という点については問題なしということはないけれど、おじゃる丸人形の件の第一の加害者はバンダイになることには変わりない。

そこのところを完全にスルーしてるし、そもそもおじゃる丸の契約書自体、劇場版のはあっても、それ以外をピロ子自身が持ってないということだからなぁ。
田辺がマネジメントしてた契約で契約書が田辺にあるのだとすれば、そこに頼んで写しぐらいは持ってても良さそうだけど、そういう資料収集のアクションすら起こしてないんだよ。
それこそ18年も何やってたの?って話。