X



『ガンダムNT』が破る"ロボットアニメのお約束"、なぜ次回作は『閃光のハサウェイ』に? - サンライズ小形Pを直撃

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:45.82ID:CAP_USER
■想定外だった"組体操"の反響

――キービジュアルの発表では思わぬところ(登場人物たちのポーズ)で「組体操」と、反響がありました。

まさかキービジュアルがあんなにバズるとは……と意外だったんですけれど、おかげ様で大きな反響がありました。あれは決め打ちで出されてきたものだったんですよ。今回キービジュアルは3つ作っていて、もし一発だけのキービジュアルだったら、もっと普通に見えるものにしていたと思うんです。でも今回は3つあるうちの、しかも2つめですから、ちょっと変化球でいいんじゃないかなと。それがなかなかの変化球だったわけなんですけれど、結果的にあんなバズり方をしてくれたので、あのビジュアルにしてよかったですね。
https://news.mynavi.jp/article/20181129-gundam/images/001.jpg

■――今回登場するナラティブガンダムも、「νガンダムの試験機」で、かつ「換装」ということで、こちらも大きなトピックとなりました。

ナラティブは、「νガンダムの試験機」ではなく、「νガンダム以前に作られたサイコフレーム試験機」という立ち位置になっています。それも含めて、νガンダムが好きな人――僕もνガンダムが一番好きなんですけれど、そうしたファンの方からも反響をいただいたなという感覚はありました。

■――ナラティブガンダムが換装タイプとなったことによって、ファンとしてはすごくうれしいんですけれど、制作陣は大変だなという印象を強くもちました。

そうですね(笑)。当初はCGで全部やる予定だったのですが、設定の問題もあり、作画さんから描きたいという要望があったこともあって、手描きでの表現も多く採り入れています。大型ビーム・サーベルのような巨大なものを振りかざすなど、そういったシーンは手描きじゃないと劇中のような効果は出せないんです。完成した作品を見ると、そういったところも非常にうまくいっているなという感触がありました。

■"完全な悪"ゾルタンの陰にフル・フロンタル

――冒頭映像を見た限りですと、主人公たちの側は鬱屈としている反面、対するゾルタン・アッカネンは明るいというか、鼻歌を歌っている姿がとても印象的でした。

そうですね。今回、ゾルタンのキャラクターについては思い切っています。『UC』の時ってなかなかやらなかったのですけれど、ゾルタンは"完全な悪"として描いているんです。『UC』のepisode 7を作った時に、フル・フロンタルを小説で描かれている"完全な悪"から少し変えてしまった。そのフラストレーションが福井さんの中にあったのかもしれません。今回作るにあたって、「ゾルタンは振り切ろう」という話になり、キャラ造形もそうなのですけれど、キャラクターの内面に関しても、今回は勧善懲悪に近いくらいの悪人として製作しています。冒頭だけだと鼻歌だけしか披露しておらず、おかしなヤツという印象しかありませんが、それ以降に関しては、全編主人公たちを食っちゃうくらい勢いのあるキャラクターになっているので、そこは注目していただきたいですね。
https://news.mynavi.jp/article/20181129-gundam/images/007.jpg

(中略)

■――「UC NexT 0100」の次回作として、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(富野由悠季氏が1989年から全3巻にわたって上梓した小説作品)が劇場版三部作で映像化されることが決定しましたが、なぜ『ハサウェイ』だったのでしょうか。

「僕が一番観たかった」というのが一番の理由なのですけれど(笑)、富野さんの小説の中で、映像化されていないものの一つ、というのがやはり大きいです。クリエイターも何かしら富野さんの匂いがあるものをやりたいという気持ちがみなさんあると思うので、そういうところが合致して、今回『ハサウェイ』を作ることになったということですね。『UC』がちょうどその前の話だったというのもあって、宇宙世紀をなぞっていくとそうなっていくという繋がりもありますから。いろんなものが合致して決定した、というところでしょうか。

――登場するΞ(クスィー) ガンダムなどのMSは、ミノフスキー・クラフトを搭載した珍しい機体ですから、それはどうやって表現されるんだろう……とか、つい気になってしまいます。

でもミノフスキー粒子は見えないものですから。その辺りもどうしようかというのは、今まさにやっているところです。

https://news.mynavi.jp/article/20181129-gundam/images/002.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20181129-gundam/
0002なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:26:58.64ID:g4R8Myvj
ああ楽しみだなあ
本当に楽しみだ閃ハサ
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:33:44.74ID:Dw1eu/Ve
今日からNT公開か
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:35:01.45ID:U3EwunjD
新型ガンダム量産し過ぎ。 機動戦士ザクでもやれ〜
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:36:47.41ID:i+UgDzah
ハサウェイはアムロの正義感にシャアのエゴが加わったブライトでも制御できないクソ人間だろ
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:42:21.07ID:yun+zytA
予告映像の人物作画がいかにも下手くそな中国の下請けって感じでUCと比べて見劣りしたけどな
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:44:20.50ID:1vRENvE2
>>8
ブライトが直接銃殺執行許可したんじゃなくて責任者としての名前貸しただけだろ
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:44:57.98ID:U3EwunjD
またコロニーでも落ちたの? もうワンパターンだね〜
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:46:10.20ID:s8k+KGGx
「νガンダム以前に作られたサイコフレーム試験機」とはどういうことか
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:47:08.17ID:6N02OgDG
宇宙世紀順だと
オリジン
0080
初代
0083
Ζ
ΖΖ
逆シャア
ハサウェイ←New!
ってこと?
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:47:50.42ID:BjgyKy0S
Abemaで冒頭20分観たけど作画が深夜アニメレベルだはキャラデザ変だは酷い点あげたらキリがない状態だったよ。
下手したらGレコより酷いかもな内容的にも。
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 18:49:14.54ID:N4f8h9Co
墓を暴いて死肉を漁るその姿はまさに死鬼
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 19:04:09.87ID:ec55OsSJ
>>12
シャアがサイコフレームを意図的に漏洩させて出来たのがνガンダムだからなあ・・・
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 19:15:21.41ID:/Pu9hY9y
ガイア・ギアは?
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 19:25:29.34ID:tOmiAGCu
これだけ長いことやっていても未だにニュータイプの子供が出てこない。

ハサウェイにしてもミネバにしても親はオールドタイプ。

シャアの隠し子でもいないのか?
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 19:58:36.46ID:IgHpYtBy
ニュータイプの遺伝問題って選民思想に繋がるから富野が避けたんだろうし
これから続けていくのにも邪魔なんで、やっぱり上手く避けていく気なんだろう
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 19:59:04.28ID:4ARY8dUv
もうお爺ちゃん向けアニメのガンダムは一旦眠らせて若者向けに勇者シリーズみたいなのやったら?
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 20:18:46.27ID:VUDAswt+
モビルスーツはリファインせんのかな
相当尖ったデザインだぞ色んな意味でw
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 20:19:34.35ID:KCsekB8n
>>17
そもそもνガンダム最初からサイコフレーム搭載予定なし
アナハイム(オクトバーさん)が面白そうと勝手にコクピット周りのフレームの材質を変えただけという
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 20:21:42.05ID:pncNGGAO
>>12
そのうちあれだな、西暦に作られたサイコミュ搭載型モビルスーツとか出てくるなきっと
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 20:52:35.30ID:Y+AJidSm
反響をいただいたんじゃなくて反感をいただいたの間違いだろ
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 21:01:19.75ID:A91wgcfd
NTは朝鮮人キャラってだけで大失敗
閃光はガノタだけが歓喜するだけ
いい加減新しいの作れよ
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 21:40:41.06ID:egv4Wh/1
>>1
てか、他人の設定を流用できて、さらに好き勝手に俺様設定できて
好き勝手に同人設定のメカを出せて、好き勝手に俺様の考えたメカ出せて
それにオリジナルの名前を付けて、メカだけに飽き足らず、
ナンチャッテの偽者キャラ出せて、さらにオリジナルの台詞をパクらせて
創設者の後継を自ら勝手に名乗り、ナルシスト全開の発言を繰り返し
結局は感性が生粋で真性の中二しか絶賛・称賛していない事実が全てなんですよね


悲しいかな、そういう病人が多い現代だからこそ起用される素人作家なのが
真性中二の崇拝する絶対的な教祖であるhukui大先生です
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 21:54:43.79ID:kBqEMhJ3
>>23
勇者シリーズもお爺ちゃん向けじゃねーか
つかロボットもの自体に若い人とか興味ないからな
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 22:12:46.64ID:Z6dTgpwr
>>10
デリカシーなさすぎ。主人公銃殺なんて知らなかった、、、、。
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 22:18:35.78ID:6VTO0nzZ
>>31
きみ気持ち悪い文を書くコンテストでもしてるの?
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 22:59:49.51ID:dnqo/dXM
>>36
そうだヨそうだヨ〜〜〜〜よくわかったねボクぅ
きみも将来ボキの側においでおいでぇえええええええええええ
同類としてさぁあああ
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/30(金) 23:18:27.46ID:zSMKZla9
閃ハサの次はMS小型化の系譜となるF90、クロスボーン蜂起の三ヶ月前のシルエットフォーミュラのシナリオあるけどF91からVガンの間の30年間の空白をどんな話にするかだな
やっぱクロスボーンガンダム入れるのかね?
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/01(土) 00:32:16.75ID:dxX17foO
>>33
俺20代だけど興味あるよ、てかシンカリオン大人気じゃん
勇者って今の20〜30代が見てたんだからむしろ若者向けと言えるだろ
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/01(土) 00:50:21.69ID:FCoR40n4
>>17 >>26
そのへんのくだりが逆襲のシャアという作品、
つまりはアムロとシャアの喧嘩の締めくくりにおいて重要な部分なのにね
それをぶち壊しにするってどういうつもりなんだろう
後付けじゃなくぶち壊し、俺もう付き合えんわ
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/01(土) 01:17:12.11ID:695bEXV/
まだ見てないけどナラティブガンダムの設定やその他登場するモビルスーツを見るとバンダイが露骨にプラモのことしか考えてないんだなって感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況