X



【話題】萌え絵論争について「何度説明しても理解してもらえず」と『せかいめいさくアニメえほん』出版社が苦慮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/11/12(月) 14:37:25.22ID:CAP_USER
2018年10月30日に放送された日本テレビ系の情報番組「スッキリ」で、“萌え絵”化する絵本や児童書のイラストがテーマにあげられ議論。

この放送の中で紹介されたのが、『プリキュア』シリーズのコミックで知られる上北ふたご先生が担当された『せかいめいさくアニメえほん』(プリンセスもの6冊)でした。

未だ「萌え絵」について注目が集まるなか、『せかいめいさくアニメえほん』の出版社である「河出書房新社」が「絵本萌え絵論争がかまびすしい」とツイート。

「弊社の『せかいめいさくアニメえほん』は、作家さんたちに「萌え絵を描いてください」とお願いしたものではなく「子ども自身が飛びつく絵を」という発注のため「なぜ萌え絵にしたのか」としきりと質問され困惑、担当者も何度説明しても理解してもらえず苦慮しています。」とTwitterにて発言。

そのツイートは、約23,000RT&25,000いいねが付く程の話題となっています。

https://img.nijimen.net/uploads/topic/wide_image/19658/thumb_f7209ec0-6459-49b3-b516-8a294a57e819.jpg

https://nijimen.net/topics/19658
0279なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 16:14:43.06ID:HD45ZDZ/
ネロはカップラーメンを食べた後、パトラッシュと共に帰りました(完)
0280なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 20:35:32.08ID:zDgvXoe5
自分達の見たものと違うから文句言ってるんだろう
進化・適応しないものは滅びるぞ
0281なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 21:26:32.96ID:uCGQoX1E
>>275
台湾はすごいよな。
戦乱カグラのおっぱいだらけの駅とか
高捷の女の子だらけの駅とか
観光客が出歩くようなところも萌えキャラだらけ。
絵本にイチャモンつけてる奴等は発狂間違いなしw
0282なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 23:15:46.60ID:RmZgV54T
いや、でもキモいよ
オタク文化はアングラであるべき
何故最近の若いオタはすぐ表に出たがるのか
0283なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 23:35:54.80ID:j7t/Qhw4
>>54
池上遼一画 美女と野獣
美内すずえ画 シンデレラ
水沢悦子画 白雪姫
水木しげる画 人魚姫

ならいいんだろ
どうせ
0285なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 01:44:00.85ID:oEsJBVSi
>>282
その出たがりな若いオタクを育てたのは、おっさんおばさんオタクだけどな
子ども向けのアニメや玩具やゲーム作ってるのだってオタクばっかりだ
0286なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 02:59:20.90ID:vvU87ccd
今のオタクは目立ちたいだけだからね
昔の様なマニア的なオタクとは違う
アニメにしろ漫画にしろゲームにしろ皆騒ぐ為のツールでしかない
ソシャゲガチャが流行るのはネットで皆で騒げるからだし
0287なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 03:35:38.53ID:wycQKO7z
自分も昔甥っ子に絵本、児童書でも買ってやろうと本屋に行ったら、
昔話とか偉人の本とかでも萌え系とかが多くて買うのを辞めた記憶がある
自分アニメとかは見るんだけど、そういう本の絵が色気付いてる必要は無いだろうと
子供に対しての何アピールだよ、
変に発情してる感じみたいなのが気持ち悪いなと感じたわ
0288なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:07:42.05ID:LjfygTel
アメコミ風絵本
体にピッタリフィットしたスーツを着たマッチョなシンデレラとかワーウルフと重火器で戦う赤ずきん
異世界のオーバーテクノロジーな三体の下僕と共に鬼達を蹂躙する桃太郎
0289なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:10:19.53ID:zWCeyz1u
>>282
自分の好みを赤の他人に押し付けようとする、お前のようなクズこそキモいよ
社会の迷惑だから呼吸しないで
0290なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:18:02.18ID:EkispHu+
>>287
お前が勝手に発情してるんだが?w
0291なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:38:17.90ID:ENOcBjps
ところで、そもそもなんで萌え絵が叩かれてるんだ?
0292なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:39:08.35ID:ENOcBjps
>>290
だよな。ちょっときもちわるいよな。
0293なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:41:19.85ID:rB2+59Ie
今流行りの売れる絵です、文句ある?
でいいのでは?本気で文句言う人はそもそもズレてんだよ
0294なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:48:42.68ID:BUQ6dH8m
シンデレラが萌えでどーすんだよ灰かぶり姫だぞあいつ
見た目に王子が惚れたんなら、魔法が解けた後に求婚する訳ねーだろ
0295なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:57:32.59ID:gyspI3i1
>>294
シンデレラのストーリーも知らないの?w
0296なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:07:28.51ID:+ArrP9VY
桃太郎すら知らない子供がいる時代だ
きっと「放置子」だったんだろう
0298なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:13:10.38ID:wycQKO7z
>>282
あー、自分もそれ
なんで同人とか陰でこそこそやらんのかなと
アニメでも脱ぐとか脱がないとか、でかいとでかくないとか揺れたとか揺れないとか
ホントおおっぴらにそんなんばっか

なんか節操が無いというのかな、
線引きが無いというか
0301なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:26:35.91ID:L3WmRSoP
奇形絵で欲情するようになったら子孫断絶、家の存続が危うくなるんだから懸念するのは当たり前だ
ここのバカニートどもを見るとよくわかるだろ
0302なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:42:58.71ID:eKcCAvX7
昔に比べて攻撃的になったなオタク勢は
昔は批判されても、あー分かってもらえなくてもいいですから、って
冷静さというか、達観した部分があった
0304なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:55:29.21ID:8KURyiuX
むしろオタク叩きが何でもこじつけてる感じやな
リアルでの余裕ないんだろうな
0305なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:58:39.71ID:zk1R+NzT
オレは今回の新規絵でいいと思う
もう子供が大きくなったので必要ないけど
今なら新規絵を与えたいな。
子供達が大きくなって自分の子供に見せる時に古さを感じないでしょうしね!
なにより可愛いじゃない
0306なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 09:19:39.68ID:HPZzwnLE
大体、子供向けや女児向けに作ってるものに勝手にオタが
飛びついてるだけなんだからどうしようもないだろ
0307なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 09:32:28.06ID:bB4jxP1g
昭和全開のもっさい絵よりプリキュアっぽい絵のほうが子供だって喜ぶだろうよ
どうして老害は自分の価値観を押し付けるのか
0309なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 12:31:40.40ID:+ArrP9VY
大昔の石立鉄男のセリフは知ってても
シンデレラの筋立ては知らない、と

どうにも理解に苦しむが、脳に欠陥でもあるのか
0310なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 16:05:52.53ID:rKLe/O90
>>302
昔はSNSみたいなコミュニティがそこまで発展してなかったし
開き直ってただけでしょ
0311なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 16:19:40.49ID:CFzxr2vg
>>298
今のオタクは自己顕示欲が強いと思う
まぁ、ネットのせいで素人でもアピール出来るようになったのがでかいね
所謂嘘松とかその最たる例
0312なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 16:22:52.12ID:BgGUn7sU
昔はそのコンテンツが好きだからオタクやってたのだが今は自分をアピールする道具になってるよな
0313なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 18:18:37.88ID:+ArrP9VY
独立した植民地が必ず圧政になるのと同じ
コミュニティ上位が田舎ヤンキーしかいなかったから
それを真似ることしか知らないんだよ

だからわざとらしい北関東方言やエセ関西弁、
珍妙な符丁を使うのが大好きでしょ?
0314なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 19:39:32.22ID:0mEvNozZ
どうせフェミおばさんだろ
0315なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 20:03:22.56ID:ogDe7Ppe
萌えアニメと女児アニメの絵柄って部外者には区別つかないんだよなぁ
性的要素の強調の有無や目の大きさが微妙に違うくらいかね
0316なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 20:08:18.11ID:runOFzbh
>>83
自分の好きなものを擁護する際に他の何かを貶めている時点で君もそのふたご先生をディスっている人間と同じ穴の狢なんだよ
自覚はないのだろうけれど
0317なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 22:39:51.39ID:o9cYMj4q
オタクは市民権を主張するものではないし
そういう欲求があれば創作活動に向かってたのが昔

今のオタクは単なる消費者を言い換えたもの
巨人が好きか阪神が好きか 聖子が好きか明菜が好きか
昔で言えばこういうミーハーの次元なんだろう

でも、若者全てという訳では無く物凄く限定された世界
単に自己主張が激しい連中が多いってだけだな 承認欲求か
0318なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 23:57:13.08ID:QuP+1zOU
こんな絵で子供に見せたいのか?
ttps://news.walkerplus.com/article/113879/
ttps://ksd-illust.com/wp-content/uploads/2017/04/douwa_momotarou.png
ttps://ksd-illust.com/wp-content/uploads/2017/04/douwa_kintaro.png
ttp://kuzure.but.jp/f/b/520338549/1509704946358.jpg
0319なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 01:38:10.79ID:70tu+uV5
最近の若いもんはって愚痴りだすのは老化の証
テメエらのカビの生えた古くせえ価値観なんかゴミクズほどの価値もないから
フェミババァともどもこの世から消えてくれ
0320なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 05:47:39.76ID:dJRsSIsE
今の子供に売れるものを求めた結果だから時代の流れだよな
0321なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 07:44:48.02ID:ZmZsyit4
論争?
自己満正義の押し付けだろ
悪い影響とやらのエビデンス出させろ
0322なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 08:15:03.32ID:HCmk3QFw
単に目先の殴りやすそうなもの殴ってるだけだから
エビデンスどころか哲学も思想もないよ

この手合いの主張は、大抵は
「全体主義国家の支配側になりたい」か
「絶対王政の君主になりたい」に行き着く
0323なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 11:22:59.14ID:lehh1/bB
>>302
今はsnsでなんでも表に出てくる
昔は達観していたではなく
昔はなんかいっても誰の耳にも届かなかった
0324なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 13:53:18.34ID:dcQsPffk
昔の感覚で思考停止クレーム出してると
SNSで晒されて叩かれる時代...なんだと思うんだけど
クレーマーって逆恨みして懲りないからなぁ
0325なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 14:21:25.46ID:nuE4+U2f
でも結局、キモヲタvsクソフェミが目立つことになるんだよな。
0326なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 15:57:11.78ID:kpXe0Be8
キモヲタは金を落とすだけ役に立つがクソフェミはクレーム付けるだけで
一切金を落とそうとしないからな。社会的害悪としては後者の方が上。
0327なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 16:46:35.30ID:x+2qBQ2u
子供向けの絵なんて時代と共に変わってきただろうに
子供にはこれじゃなきゃダメ、と古いセンスを押し付けたら
本が嫌いになる可能性が高いだろうに
昔家に絵本の全集みたいなのあったけど、やっぱ気に入った挿絵のをよく読んだわ
0328なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 19:08:27.33ID:nuE4+U2f
子供も「大衆」としてターゲッチングの時代。いまさらだけど。
「ほんかくてき」を好む子供時代を過ごしたオトナに話をややこしくしてもらいたいw
0329なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 20:29:08.27ID:tdjVE4dX
>>327
こういう人たちにとっては「本というのは難しくて辛いのを我慢して読むもの」と言う認識なんだよ
勉強もスポーツもそうだけど、「辛い=ためになる」と思い込んでるから、楽しい要素が入るのは不謹慎とか考えてる
0330なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 23:00:08.17ID:dJRsSIsE
ライトノベルを子供の読書の入り口としても認めいないとか言って
江戸川乱歩とか挙げてた昭和脳のジジイもいたな
0331なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 06:08:39.00ID:6Y8QqmmO
絵と文章は別問題
古典読めるなら読めるうちに読んどいた方がいい
0332なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 07:21:46.52ID:QlR6ui31
子供の読書入門は古典の名作でもいいんだけど
今時のやつを全否定というのはおかしいよな
0336なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 18:00:52.63ID:oiet/Wk+
いらすとやのあの萌えキャラ、名前なんていうんだろう
0337なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 18:48:48.80ID:IDSWHTzM
小3娘がいる親の視点でも
例に出ている児童向け絵本が萌え絵じゃないよねこれ?っていう指摘は完全同意。
…なんだが、小学生高学年向けの小説の挿絵はほんとにエロゲみたいな絵が多いから萌え絵で性的みたいな扱いされてもしゃーなしだと思うわ
本屋の同じ配置か裏の棚にあるのが多いから一緒に萌え絵絵本として認識されてもおかしくない
0338なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 23:23:50.16ID:D1SeXi2V
>>330
女装して潜入した小林少年が変な爺に監禁される話で色々目覚めた(;´Д`)ハァハァ
0339なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 23:49:24.60ID:hOy4dxGI
昭和生まれの俺でも萌え絵に見慣れると、昭和の絵はグロテスクに感じる
0340なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/18(日) 08:14:33.69ID:svD5jrvO
>>337
本人がエロ描いてなくてもエロ同人が容認されて氾濫してる時代だからな

プリキュアで育った世代が大人になったときそういうのを知ってどう感じたかぜひ聞いてみたい
0341なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/18(日) 11:24:27.91ID:+5PkX/cA
ttps://togetter.com/li/777223
これなら学研の雑誌風で問題ないだろ
0342なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/18(日) 19:29:55.30ID:SiZa0Hc3
>1
この絵本の絵柄が萌え絵であるとして、萌え絵で何がいけないのか。
0343なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/19(月) 20:02:06.80ID:JNrKEEz5
>>334
FFのパッケージ見て「怖い」とか言いやがった
アフォなお子様は今どうしてるだろうか…
0344なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 10:09:21.35ID:owm1WRz7
逆に商機と思わないのかな
西洋絵画調絵本を出せば、さぞ売れるに違いないぞ
0345なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 11:37:28.43ID:Wg4HXlWf
いやいろんな絵本があっていいだろ。親が自分の思う本を買い与えればよい。何を騒ぐことがあるのか
0349なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 13:45:54.50ID:TMXz3Rkc
>>340
> >>337
> 本人がエロ描いてなくてもエロ同人が容認されて氾濫してる時代だからな
>
> プリキュアで育った世代が大人になったときそういうのを知ってどう感じたかぜひ聞いてみたい
そんなもんセーラームーンの時代からあったし20年前に通りすぎた話だわ
90年代とかエロアンソロとかBLアンソロが梱包もされずに普通に店頭に並んでたというのに
0350なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 16:11:18.96ID:0u4Sw8+H
別にどうでもいいじゃん
萌え絵を意識して書いてる作家なんかいないだろ
今、受けるタッチを模索しているだけだと思うが
オタクもそうだけど、対象をいたずらに広げすぎるんだよ
0351なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 16:13:23.90ID:0u4Sw8+H
それよりも、俺、上北ふたごが存在していることに驚いた
いつもの、バンダイのダミーペンネームだと思ってた
0353なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 19:46:35.26ID:QVl/AWyL
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
   ,i / // / i   i l ヽ
   |  // / l | | | | ト、 |
   | || i/ .⌒  ⌒ | |
  (S|| |  (●) (●) |    紅白落選?
   | || |     .ノ  )|
   | || |ヽ、_ 〜'_/| |
 /            |
(_ )   ・   ・  ||
  l⌒ヽ      _ノ |
  |  r `.((i))   )__)
 (_ノ  ̄  / /
        ( _)


      /  ̄`Y  ̄ ヽ
     /  /       ヽ
     ,i / // / i   i l ヽ
     |  // / l | | | | ト、 |
     | || i/ .⌒  ⌒ | |
    (S|| |  (●) (●) |    辞退だお!
  (⌒ | || |     .ノ  )| .⌒)
   ヽ. | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ  /
    \            /
      ヽ   ・   ・  ./
       |          |
      /    ((i))    ヽ
      (    <   >    )
     (___)    (___)
0354なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/22(木) 19:06:47.95ID:O28MqNLH
>>352
四年もやってたから姉がいる子は最初は付き合いで見て姉が飽きた頃はそのままハマっていった
姉が飽きない場合姉妹でハマり続けていた
0355なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/22(木) 21:29:53.99ID:qFLlDG2G
1988- アンパンマン
1990- ちびまる子?
1992- クレしん
1993- しまじろう 忍たま?

平成初期にまさに時代が変わったんだな
0356なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/23(金) 07:20:06.48ID:TqHo0S8N
>>123
幼児の頃ぴえろの魔法少女らが触手と戦うやつレンタルで観た時子供ながらに何かを察した雰囲気もエロくて最後もバッドエンドだったし

それはともかく逆にキラキラした絵で羨ましいけどなあ物語はそのまんまなんだし
0358なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/26(月) 10:20:43.04ID:nmZiRosH
         ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i |(,,゚д゚)|| Ψ  |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
0361なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/07(金) 03:34:11.06ID:47Yu3m4p
>>359
あの支離滅裂なモノローグだらけで、バブル世代のブランド名連呼、物語が破綻した内容を文章に出来るのか?
0367なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/14(金) 04:44:09.93ID:pCRBXmwO
パヨが政権取ったら文化大革命が起こって
萌え絵絵師も処刑されるだろうな
0369なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/14(金) 11:27:56.81ID:EEVBo8XU
台湾とかもっと萌え絵氾濫してるけど
行ったら気絶しそうだね
0370なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/14(金) 13:01:24.01ID:ZTk/8mKe
>>369
アキバのような街でなくても普通に見掛けるレベルだよね
びっくりした
0371なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/15(土) 21:35:55.53ID:9wIUIq39
>>368
今の若い子は、安倍総理を筆頭に保守系政治家はむしろ表現規制反対だと思ってるよ
左寄り連中は自由を振りかざし気に入らないものを規制する悪者
それに立ち向かう安倍総理みたいに
0372なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 05:07:33.45ID:iJ2x8dkW
>>371
マジぃ!? 安倍は日本会議、カミさんはユ○○フ、麻生はKA○○K○WA利権でそれぞれ規制派だし歴代女性閣僚はフェミ団体の名誉理事とかしてるんだぜ?
0373なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 08:59:30.16ID:3qelvMM+
>>371
自民は規制派だぞ
右翼ってのは昔から漫画アニメは毛嫌いしてる
古き良き日本にはそんな軟弱な文化いらない
0374なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 09:22:00.52ID:1VhvFI1x
>>373
だから、そう思ってないんだって

スーパーマリオのコスプレする安倍総理が表現規制なんてするはずない
漫画に理解のある麻生閣下が表現規制なんてするはずがないと思ってるの
むしろ左側の連中が自由を振り回して萌えを規制すると本気で思ってるんだよ
0375なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 10:02:27.95ID:iJ2x8dkW
>>374
愚民化政策の完成じゃんか。
歴史修正主義のハニートラップとして「萌え」は利用され尽くしてお払い箱かwww
0376なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 11:05:04.07ID:iJ2x8dkW
全く、日本人てェのは満州国の件で1933年に国際連盟を脱退、日華事変〜太平洋戦争敗戦までの時期がまるっきり学習出来ない「偏差値の高いバカ」なんだなwww
0377なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 13:04:45.61ID:JdfPzcbg
文化ってものは「自由にやりたい」って欲望だから、
左からも右からも排斥される対象だぞ
左も右も「俺が正しい、俺に従え」って点では共通してるからな

強いて言えば、
利用できる時は協力してくれるけどそれ以外は守ってくれないのが右、
共感できる時は守ってくれるけどそれ以外は攻撃してくるのが左だな
0378なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 13:13:40.56ID:iJ2x8dkW
結局「○○の自由」なんてお上のお目こぼしを有り難く頂く物じゃなくてすべての国民が防衛し、その為に選挙・投票や時にはデモに依ってでも勝ち取る物だって事よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています