X



【話題】萌え絵論争について「何度説明しても理解してもらえず」と『せかいめいさくアニメえほん』出版社が苦慮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/11/12(月) 14:37:25.22ID:CAP_USER
2018年10月30日に放送された日本テレビ系の情報番組「スッキリ」で、“萌え絵”化する絵本や児童書のイラストがテーマにあげられ議論。

この放送の中で紹介されたのが、『プリキュア』シリーズのコミックで知られる上北ふたご先生が担当された『せかいめいさくアニメえほん』(プリンセスもの6冊)でした。

未だ「萌え絵」について注目が集まるなか、『せかいめいさくアニメえほん』の出版社である「河出書房新社」が「絵本萌え絵論争がかまびすしい」とツイート。

「弊社の『せかいめいさくアニメえほん』は、作家さんたちに「萌え絵を描いてください」とお願いしたものではなく「子ども自身が飛びつく絵を」という発注のため「なぜ萌え絵にしたのか」としきりと質問され困惑、担当者も何度説明しても理解してもらえず苦慮しています。」とTwitterにて発言。

そのツイートは、約23,000RT&25,000いいねが付く程の話題となっています。

https://img.nijimen.net/uploads/topic/wide_image/19658/thumb_f7209ec0-6459-49b3-b516-8a294a57e819.jpg

https://nijimen.net/topics/19658
0002なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:40:09.70ID:XF3/JqxV
そろそろ何という人が批判してるのか実名を出して欲しい
論争になってると報道自体がしんようできない
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:43:17.48ID:hkfRbPvX
ディズニーならいいんでしょ?
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:46:33.18ID:pjIOiY+m
ふたご先生!
アッコちゃんμの続きはまだですか?
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:46:40.83ID:cGayyb7+
萌え絵が何故問題視されるかって、
普段から二次絵やゲームに触れていないオタクじゃない一般人の方が、虚構と現実の区別がつかないって話があったな
耐性が無いのだとか
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:47:50.61ID:XF3/JqxV
問題視はそれほどじゃなくて絵本が売れないから宣伝してるとしか思えないんだが
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:48:26.82ID:R/iaaQ9Q
というかこれ萌え絵というより
少女漫画チックな絵柄じゃないの?(´・ω・`)
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:50:00.62ID:XF3/JqxV
一番悪いのは萌え絵を批判する人じゃなくて「論争になっている」「批判されている」と面白がって報道するマスゴミだろ
三越の艦これコラボが炎上しなかったのを見ると萌え絵使ってるところのバックが弱いのかもしれんけどさ
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:50:58.89ID:Jg0zV0J6
萌え絵ってのは「ヲタ男が飛びつく絵」ってことか?
しかしこれはいかにも女児向けのキラキラした絵で、多少流行りはあるだろうが昔からこんなもんだと思うが
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:53:07.74ID:p4y+eBfu
プリキュアならいいじゃないの
誰が揉めてんのさ
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:53:53.56ID:Py7XnEFF
少女マンガ読者を敵に回す愚行ナリw
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:54:00.67ID:XF3/JqxV
だから絵本の宣伝なんだろ
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:56:16.76ID:pbLtMV8Q
日常生活で萌え絵と触れる機会がまだ少ない人々(そしてこれは数的マジョリティ)からみると
萌え絵は幼児性愛的に見えるのは事実

そんなことはない、萌え絵は普通 と感じている人は
大多数から見ると異質な感覚なのだと自覚をした方がいい
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:57:51.35ID:r0a9g1/F
萌えは好きだけど絵本にはこれじゃない感じはするね……ネタで買ってるのかな
昔っぽく描写足りなくて味がある絵があるほうが想像力は磨かれそうだ
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:58:47.07ID:dieAR9YG
そもそも萌え絵というのは単に流行の絵柄だし
萌え絵じゃないのは流行りじゃない絵か古い絵でしかない。

よーするに萌え絵への拒否反応って新しいものへの拒否反応なんだよ。
頭が古いとか頭が固いとかそーいう話。その自覚が1ミクロンもないだけで。
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 14:59:25.06ID:iDLNALHu
>>14
とはいえ若い世代ほど普通に抵抗ないんじゃないの
うちの倅とか見ていてもそうだし
川崎国の犯人少年がラブライバーだったなんてのは、80年代日本全国の中学高校が修羅の国だった時代に育った俺からしたら想像つかない
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:04:17.53ID:k17ckJX/
新しい価値観を受け入れられない老害が喚いているだけ
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:04:40.46ID:x/hoJJP/
>>15
昔からこの手の少女向けアニメっぽい絵柄の絵本はあったと思う
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:06:27.57ID:zJqkG4kf
これで日本がまた古臭い絵の絵本に戻った頃に中国や韓国が萌え絵で絵本作って大ヒットってやりたいだけでしょ
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:07:52.48ID:5/OdDnBp
>>9
これからはしばふ村に絵本の挿絵を発注するのがいいか。
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:10:43.91ID:Io4Z9p9g
これ放送の時も思ったけど、いわゆるきらら系とかの萌え絵じゃなくて
なかよしとかりぼんとか少女漫画の系譜だろ
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:13:04.79ID:WyFTktKK
そもそも萌がなんなのかを分からず批判してる人多そう
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:16:35.09ID:YS5H2sRd
要するに出版側は特に萌え絵指定の発注してないというのに、質問側は萌え絵前提で凝り固まって発言するので相手面倒だったと
穿った見方すると、制作側としては“萌え絵”化する絵本イラストってテーマだったようだからそういう返し欲しくて粘着したってとこかね
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:20:54.62ID:EpenFv97
スッキリの映像見たけど
いきなりのうりんのポスターを晒し上げて
「萌え絵の性的なポスターが問題になりました、絵本が萌え絵になって騒ぎになってます、あなたどう思いますか?」
みたいなすげー雑な作りだった

スタジオに話が移ったらMCの加藤浩次が
「そもそもこれ萌え絵じゃないでしょ、アイカツとかと同じ子供向けの絵でしょ」
「表紙の絵も中身の絵も何もいやらしくないよ?何が性的?」
「なぜ『この絵だと子供の想像力が育たなくなる』の?言ってる本人たちも説明できないでしょw」
ってキレまくってた
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:21:08.45ID:TKy2fqPi
文句言ってる奴はただのキチガイ間違いなし
全然萌え絵じゃねえしw
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:24:16.91ID:FMgXlhJ0
批判する側が現実と虚構を区別していないことがある。
ただの絵だよ、性的でも暴力的でもない。
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:25:21.16ID:AFmptXqi
キチガイの言い分を真に受ける必要はないし
わからせようとすること自体が不可能
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:26:07.60ID:zJqkG4kf
>>27
スカした芸人も子持ちになって堂々とオタクな発言出来るようになってきたのなw
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:29:09.87ID:kQzig3BV
なぜ日本人は話せば分かるという幻想を信じるのか
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:31:56.63
別にプリキュア絵が気に食わないのは勝手だが
まるで「もうこれしか売ってない」「今時は全部こうだ」みたいな
わざと誤解させようとしてるのが嫌なんだよね
「名作文学が全部ラノベみたいな表紙になってる!」系とか

名作絵本なんて近所の本屋を回るだけでも数種類
通販使えば軽く10や20はバリエーションがあるんだよね
一出版社の画が気に入らなくても、別のもの選んで買えばいいんだよ

そういうツイッター上のリツイート稼ぎや、アフィブログの閲覧数稼ぎの手口みたいなのを
テレビで報道しちゃいけないよ
まぁテレビなんてそんなもんかもしれないけど
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:41:05.71ID:PlgF51oB
萌え絵の定義自体が主観100%なんだろうな

抗議してる連中の中では
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:43:24.72ID:XInQXjgF
何がいけないのかサッパリだ 意味不明
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:44:36.57ID:OCEc4G/Q
>>27
加藤ちゃんと分かってるなw
まあ女児の親だったら誰だって分かってる事ではある
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:45:29.53ID:JuMLym3K
エロ担当ピンクプリキュアとなら揉めてみたい
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 15:54:24.67ID:D8QlwcAW
>>1
え?これ萌え絵なの?w
今時のリアル少女向け漫画アニメの
絵柄としてはごく普通だろ?
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:00:10.04ID:azF5aaTq
男の絵はなんて言われてるんだ?
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:01:13.19ID:ApvmF+IO
これなら別に良いんじゃね。
萌え絵は無駄に胸でかくするだろ、あれがイカン。キモいんじゃ
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:08:06.21ID:bCplyTUJ
>>23
こういう掲示板に書き込んでる人間ならみんな分かってるけど
無理解な奴が見当外れな事言うんだよな
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:08:07.58ID:k6ep7KCg
感性の問題が説明でわかるわけねえだろ
この出発点はアホなのか

無視すりゃいいんだよ
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:15:43.70ID:l0C4/O6o
>>3
かまびすしい
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:21:32.53ID:eUfxj4TR
>>3
囂しい
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:22:11.23ID:5E+FexFE
買わなきゃいいだけなのに
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:25:44.49ID:PBwc67Ug
>>10
プリキュアと同じ感じよな
プリキュアに萌え絵だって批判が集まった話は聞かないのに
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:26:58.85ID:gfTxxc2j
この絵で濡れちゃうBBAが発作起こしてるってキモイ
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:27:01.17ID:GgZ53sZ0

これのどこが萌え絵だ?
寧ろこれが本来の使い方だろ。
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:30:06.51ID:PBwc67Ug
>>51
私の気に入らないものは悪魔認定し、悪魔は地上からすべて消し去ります

というのがこの手のイチャモンつけるやつの考え方
だから萌え絵かどうか、いいか悪いかはそいつらの感情で決まる
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:34:24.72ID:Mpjc8TiQ
イルカがせめてきたぞっ!
な絵柄なら解決
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:34:37.66ID:rhdDDPbv
実際のところ昔の絵と今の絵、今の幼女はどっちを好むんやろな?
幼女と触れ合う機会のないワイにはよく分からんが
新しい方選びそうな気がするがなぁ…

ttps://twitter.com/colappy/status/717369584785817601
ttps://pbs.twimg.com/media/CfSb1f0UYAEM64Q.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CfSb1ecUsAACK2H.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CfSb1eTVIAAuy1M.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CfSb1f1UEAAUkUo.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:40:41.61ID:CQugZdE1
>>1
これってもう5〜6年前に発売されたもんだろ
魔夜の埼玉じゃあるまいしw

つうか、どこが萌え絵か教えてくれ
そして、どんな絵ならよかったんだ?
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:46:09.97ID:QWApe+A1
>>1
なに言ってやがる萌絵じゃないだろ、カワイイ絵だろ!wwwwwwwwww
いいじゃん!
まー肌が白すぎるかwwwww
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:48:14.84ID:bb0vI/td
子供はこんなの(ディズニー含めて)すぐに卒業するから無問題。
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:53:46.44ID:Gj/6k1Ax
>>54
昔から普通に萌え絵じゃないですか
今のやつは単に今向けに洗練されただけ
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 16:57:52.53ID:mfMPKyIc
>>2
そんなのいるわけないじゃん。
記者が自分の意見だと書けないから大勢の意見だと見せかけて書く常套手段。
ゲンダイなんか、実名で意見を言っている人は孫崎と天木だけなんだぜ。
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:07:06.89ID:XOFJwtFd

0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:08:37.72ID:NVz07MhP
気持ち悪いからやめろやw
萌え絵はそういう趣味のヤツラ御用達でいいだろが
我が子のファーストブックの絵本の挿絵が萌え絵とかナイわ
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:09:44.54ID:t2LiG52c
現代の絵のトレンドが理解できない老害が騒いでるだけだろ
老人受けするような絵じゃ子供は喜ばないことを理解できない
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:11:30.29ID:jbmS/dk4
そら叩くために叩きに来てるヤツが人の話なんて聞くわけないじゃん
フェミ豚なんて自分が絶対正義だと思ってるキチガイだからね
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:12:28.56ID:PBwc67Ug
>>61
じゃあプリキュアとプリパラとアイカツと
テレビくんと楽しい幼稚園も滅ぼしとけ
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:18:02.88ID:B7a3g7dE
嫌なら買わなきゃ良いだけなのにな
中古で探しとけ
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:18:56.23ID:qdeOvWkM
漫☆画太郎先生に書き直ししてもらえばいいかな?
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:21:51.96ID:fB5ofibE
>>8
萌え絵と呼ばれる絵柄がそもそも少女漫画から来てるからな
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:23:24.02ID:GvW7yHHr
古い絵本にも当時の少女マンガと同じ画風の絵本はいくらでもある
これは現代の少女マンガ風の画風
時代とともに移り変わっただけなんで文句を言う人は古い絵本から文句を付けなさい
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:23:53.91ID:jbmS/dk4
結局のところ感情論でいちゃもんつけたい連中相手になに言っても無駄なんだよね
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:26:08.45ID:bapRG/0g
そもそもこれを萌え絵という大人の認識が時代錯誤なんだな
今の時代の絵でしかない
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:27:02.68ID:wq0upS3W
いらすとやみたいな絵にすれば文句は言われないだろ
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:32:50.67ID:VkOZLeMS
>>54
そうそうこういう感じの絵本は昔からあったね
時代時代の流行で絵柄は違うけど、アニメっぽい絵の

>>67
少女向けだった可愛らしい絵がいつの間にか萌えに取り込まれたね
男性が何故こんな絵に萌えるのかと当初は戸惑った
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:45:25.51ID:quqpfLd5
何必死になって、「これは萌えじゃない」だよw
オタがそういう反応なら、やっぱり萌え絵なんだろうなw
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 17:55:49.48ID:oWt1wY9U
なんか大人が歪んだ目線で叩くためにレッテル貼りしてるだけじゃね?
子供らの反応はどうなのさ
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 18:03:28.69ID:wOA6bqG0
昔の絵だって当時の流行や萌絵なんだが?
ババアにはわかんねーかなぁ

本当に老害だな
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 18:12:58.17ID:gaOeyodu
日立の原発を
日本政府が全額保証して売り込んでいるというのが
話題になっているけど、↓
http://buzzap.jp/news/20180104-sell-nuke-plant-to-uk4/

日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、

実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。

相関図はこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/d/d/ddbb3191.png

東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/6/e674e66e.png

東急の創業者五島慶太は、原子力推進派。孫は創価学会員。創価と原発産業の密接な関係。^^
http://privatter.net/p/2750535
-------------------
東急グループの創業者・五島慶太の孫で、
二代目総帥・五島昇の息子の五島浩は
創価学会員と報道された。

「創価学会の信者でもあり、時おり現地の集会にも顔を出す」

(増田晶文「東急総帥「五島慶太」没後50年光芒「五島家三代」後編」
週刊新潮2009年9月10日号50頁)。
-------------------

つまり、↓

[東急グループ][日立グループ]
  |      |
[五島慶太]  [久原房之助]
  |      |
[五島昇]−+−[久原久美子]
     |
   【五島浩】←創価学会員★


乃村工藝社の空間デザインに
日立のビッグデータ利活用のノウハウを組み合わせて
新たな価値を創出していくための協業に合意http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2013/10/1025a.pdf

取締役 小宮悦子

http://www.ullet.com/9716.html#official

監査役 中村卓夫 鞄立製作所入社https://web.archive.org/web/20090329200241/http://www.ullet.com:80/%E4%B9%83%E6%9D%91%E5%B7%A5%E8%97%9D%E7%A4%BE/%E5%BD%B9%E5%93%A1

東急不動産ホールディングス株式会社
アドバイザリーアドバイザリーアドバイザリーボード社外委員(50音順)
小宮悦子(こみやえつこ)フリ−・キャスター
http://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/224
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 18:20:16.47ID:TeELMKjq
子供は好き嫌いがはっきりしてるよ
大人がどう思うかより子供に聞いてみれば?
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 18:20:59.65ID:AExcQeB5
 受容体の無い奴の説得は無理 エネルギーと時間の無駄
一点突破全面展開ともう一つの手段しかない
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 18:26:11.34ID:ND3FXJMa
私が気に入らないから変えろっていってんのに
理解しろで納得するわけない
0083なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 18:26:28.09ID:QlVVva+4
ふたご先生の絵がディスられているのは
マジでツライんだけど

しっかりした絵作りが出来ていて
華やかで、子供の憧れが描かれている
ふたご先生の絵には少女漫画のエッセンスが
詰まっていると思う

男ヲタに媚びを売ってるだけの萌え絵とは
一線を画していると思うんだが
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 18:28:18.83ID:QlVVva+4
>>81
俺が買うよ

岸田メルの顔写真がドカッと掲載されていて
「私が描きました」って書いていたら尚良い
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 18:52:19.09ID:APhNoNLg
なぜ萌え絵を嫌がる勢力が少なからずいるのか
・人物デッサンが出来ているのか不明
・目・鼻・口などが記号化されている
・立体的描写に欠けている

こんなところか?
下手すりゃシンデレラとか白雪姫とか知っていた方が楽な童話も男子が毛嫌いして内容が分からんだと困るけど

…あれ?この本のシリーズ名って「せかいめいさく『アニメえほん』」かよ ただの絵本じゃないじゃん
どーするの >>1
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 18:56:32.96ID:jy7yDliX
萌え絵ってこういうの言うの?なんか全然そんな感じじゃないんだが。
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 18:58:02.24ID:gS1Wo6Q+
これを言い出した野郎が例の原爆Tシャツ擁護してて
あ、察しってなったわ
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 18:58:06.63ID:gsmWxb+W
BOXで予約した!
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:02:01.11ID:Kgo6ITtP
最近の萌え絵と少女向けの絵って紙一重だよな...
エロいと感じる部分強調してないし、これでも少女向けっぽい絵だと思うんだが

CLAMPみたいに体細くしてみるか?
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:04:32.13ID:nXZd1UTI
鈴鹿図書館のアリスとか

萌え絵は弾圧されてるよね
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:10:43.00ID:jRZaHKBk
>何度説明してもわかってもらえない

相手は「説明」求めてるワケじゃないから、説明する事自体ムダだぞw
0094なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:12:48.65ID:8wAtIKo1
まんさんに叩かれないようシンデレラと人魚姫は胸元が完全に隠れる衣装にするべきだったな
肌が少しでも見えるだけで叩く婆もおるから胸元出したらそりゃ叩かれるで
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:13:47.22ID:c6Jvd8nY
>>27
加藤の感覚は案外まともなんだよな

「のうりん」はなぁ そもそも子供向けじゃねーし、ポスターに取り上げた自治体が選んだ絵がエロ巨乳じゃ叩かれても仕方ねーよw
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:17:08.16ID:H+htczn4
ババアは騒ぐのが目的だからなwww
なにをしても騒がなくなるわけないやんwww
0097なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:17:35.79ID:jbmS/dk4
>>87
単にオタク気持ち悪い
それだけでしょ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、でオタク好みのデザインそのものも拒絶するだけ
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:17:48.67ID:3VNGTJIp
この話題丁度見てたけど30年くらい前の絵柄も当時の流行り絵っぽいけどな
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:19:24.95ID:NGIc9+Yv
>>14
おばあちゃん、だからその事実とやらのソースを出せって話が書いてあるんですよ?頭の中がいちゃもんありきになってるとわからないのかもしれませんがwwwwww
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:26:24.53ID:WGz96TGH
けしからんと言っているのですか?
って聞いてみて。
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:29:38.23ID:3Armi+H+
テレビの街頭インタビューみたいなのを受けました。
「萌え絵の絵本はどう思う?」というお題に、「現在の絵の描き手のバックボーンがそういう絵柄や塗り方だから、
不自然と思わない。昔の絵柄見てもハイジやちばてつや、巨人の星の影響が強い」と力説したら全カットになりました。
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:32:07.09ID:QY2f+L4O
>>101
屁理屈言ってないでその絵に欲情してオナニーしてるとはっきり言えアホ
0103なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:32:33.21ID:Dd9I5A5S
ふたご先生に喧嘩売るとかプリキュア畑全員敵になるレベル
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:37:06.52ID:f+VWzo43
10年くらい前に、イラストレーターのPOPが挿絵を描いた絵本のシリーズがあったんだが
そっちのほうがよっぽど萌え絵だと思うw
いつか我が子が生まれたらPOP絵の絵本を読ませようと思っていたが、
ずっと忘れてたわ
息子、既に小学生w
0106なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:45:14.94ID:XOFJwtFd
誰なら文句言わないのかなー
山田章博とか皇なつきならいいのか?
0107なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:54:34.19ID:GBMBW+7I
>>87
その絵的特徴は全て、伝統的絵本や児童小説の挿し絵にも当てはまるわけだが
0108なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:56:58.27ID:nL7eU+uR
昔、少女向けの本に興味持たない5才ぐらいの子がいて
好きな本持ってこさせたらけいおん!の本持ってきて自分の娘にドン引きしてた母親思い出したw
0109なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:57:12.21ID:nXZd1UTI
萌え絵の方が子供のウケが良いのであればそれにするし
ウケ悪ければ萌え絵やめるだろう。

アイカツなどの現場では子供の好みの変化に合わせて
絵柄を細かく調整しているみたいだね。

門外漢が口出しするなってこと。偏見は有害でしかないし教育にも悪いわ。
0110なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 19:59:04.00ID:2y8wLueG
>>102
屁理屈言ってないで性的魅力の無くなったババアの発狂だって認めてくれればこんな話も出ないのにねw
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 20:01:48.90ID:wWc2lL7U
古臭い絵柄を大事にしてると、
名作とやらが、化石になって、セーラームーンが新しい名作になるぞ!
実際、なりつつある。
0112なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 20:02:17.81ID:0Wf3OmTd
相手は自分の意見を押し通すことに快感を感じてるだけだからね
0114なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 20:11:36.35ID:64v5FL4+
出版社の説明を番組で紹介しない「スッキリ」が糞ってことだな
絵本のことも子供のこともどうでもいいって姿勢がハッキリ見える
0115なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 20:13:32.05ID:SoSk7Cg1
まず想像力を奪うというのが理解不能なんだけど
絵柄によって想像力が変わってくるのか?
0118なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 20:20:21.00ID:t4WoGzNz
>>83
これを萌え絵と非難する人は多分萌え絵がどういうのか分かっていない
0119なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 20:26:21.96ID:ExP+6U8N
萌え絵っつーから米のパッケージみたいの想像したけど1の絵は普通に少女アニメ絵やな
0120なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 20:50:49.20ID:OOiPkCz6
そもそも本来子供向けに描かれたものをオタクが萌えとか言ってる訳で
前提と結論が逆でしょ
0121なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 20:54:41.06ID:W1F5qpPk
>>67
目が大きくてきらきらふわふわした少女マンガ絵に
青年マンガから乳と股間と尻を強調したスタイルを持ってきてモーフィングさせたのが萌え系
そんな印象
0122なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 20:59:32.75ID:Wk3+Xbv9
萌え絵作家に仕事投げて
「萌え絵を描いてくれと頼んでいません」
って言い訳として最低の部類だと思う
なぜ正直に
「萌え絵だとオタも子供も大喜びして売り上げ増だから」
と言わないんだろう
0123なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:00:51.67ID:hj+CB/ob
ネットを知る前に、あのカワイイ絵は少女向けマンガだと思ってた
クリーミーマミが男に人気とは知らなかったしな
今の魔法少女も子供向けだろ?クオリティは大人のジジイたちからクレームこないようにしっかりしてるけど
0124なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:00:55.53ID:w/VEZWvR
>>120
子供の頃にカードキャプターさくらを楽しみに読んでいたという人が
大人があれを性的対象として読んでいたと知って嫌悪感を抱いたって聞いた
あれは厳密には子供向けじゃないけどあの頃から顕著になってきてたと思う
0125なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:04:30.23ID:1mcRvhA+
アニメ塗りで描かれたら全部萌え絵なんだろどうせ
0126なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:07:05.27ID:8ap1inB7
ヒロインが崖を登るあの作品のキャラは
全員の身長と体型を揃える等の平等に細心の注意を払って作られていた
その代わり髪型と性格は自由
0128なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:13:55.42ID:z8ZVkzmU
子犬が可愛いなんて許せない!



くらいの事を言ってからにしろ。
0129なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:15:21.97ID:Kgo6ITtP
2000年前後の作品はまんま少女漫画風の絵柄でもオタク向け作品であったし
先入観で何割かの少女向け作品は萌え絵に見られてるんじゃないかね?
0130なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:23:19.43ID:LkWBtCEK
全然萌えない昔の峰不二子の絵のほうが性的だと思うが。
0131なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:29:10.23ID:twDHU0I6
萌え絵と因縁をつけられている絵本
ttp://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309680156/

少女漫画雑誌「りぼん」の作品群
ttp://ribon.shueisha.co.jp/now/

少女漫画雑誌「ちゃお」の作品群
ttps://ciao.shogakukan.co.jp/kongetu/

少女漫画にもクレームは必要だなww
0132なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:33:42.96ID:ZlhTzoyc
>>1
元本屋
確か初めての萌え絵絵本は不思議の国のアリスだった
購読対象が子供なのか大人のお友達なのか悩んで置き場所に困ったのを覚えてる
0133なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:35:41.55ID:iKxGiWKv
萌え絵というのは対象が大人向けの若干エロイ絵かと思っていた
5歳の姪っこの家にはまさにこの絵本の絵みたいな塗り絵とか沢山あって
やっぱり可愛いからこういう漫画絵選ぶそうだよ
0134なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:39:59.20ID:SoSk7Cg1
> あれは厳密には子供向けじゃないけどあの頃から顕著になってきてたと思う

セーラームーン「えっ」
0135なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:40:31.59ID:8yObrn1P
中古屋漁って絵本買えよ
0136なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:44:34.36ID:zmElHDU8
40代後半から50代あたりのオタクバッシングが激しかった頃に思春期を過ごした世代がいなくなれば解決する問題らしい
0137なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:50:12.28ID:mZC3KpAQ
絵柄が今風なだけで昔から女の子向けは目がキラキラしてたけどなあ
目の輝き方で男子向けか女子向けか見分けがついた
0138なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 21:52:09.14ID:gNBJyFxZ
絵柄の流行り廃りやそのときの印刷技術とか無視しちゃいけないよね
今風の絵だから萌え絵ってことは無いし(当時まだ言葉の無かった)80年代の絵に萌えを感じるオッサンもいるでしょ
0139なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 22:00:25.47ID:2+ivvYUt
女様がいいっていえば良いんだよ
ダメならダメなの
いつになったらわかるんだ( ^ω^)・・・・・・・
0141なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 22:06:27.05ID:URxDi06G
サイトに説明文書いて「そこ読んでね」で良いじゃん?
いちいち答えてやる義理ねえし、納得しない奴は何百時間掛けて説明しても納得しねえから。
だって要は「俺は(私は)気に入らねえ!」なんだから…
0142なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 22:17:32.37ID:qTEz8rYb
報道系は上から目線で語るからなぁ
科学系のニュースだと無知なのを視聴者目線だのと主張して勉強せずに来て
基本的な質問ばかり時間食ってたりとかあるらしい
0143なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 22:23:24.23ID:lX1vpDY5
プロの女性が描いた萌え絵が
何故か少女に受けるパターンもあるからなぁ
0144なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 22:26:02.84ID:v024Z3Zd
>>1
今風の絵じゃないじゃん
ちょっと古いわ
これを萌え絵とかいって叩くバカ女って何なん?
0145なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 22:27:11.70ID:2+ivvYUt
>>139
これが基準な
0148なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 22:34:28.18ID:3QCSuciB
30年ぐらい前の絵本も人魚姫とか普通に当時の少女漫画絵なのよね
0153なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 23:02:53.61ID:UpGU52ds
>>1のリンク先読んだだけだが。

流行りの絵柄なんて時代に合わせて変わるもんだし、別にこんなもんいいんじゃねえの?
JRの痴漢防止ポスター宜しくジブリっぽけりゃ良いのか?
キャンディ・キャンディ風ならおk?
なんなら浮世絵まで遡って描けとか?

アニメはガンダム系以外さっぱり判らんが、こんなもんに難癖付ける連中ってのは
結局どうやったって噛みついてくるんじゃねえの?
つかそもそも「萌え系」の定義がわからんわw、
0154 【中部電 70.5 %】
垢版 |
2018/11/12(月) 23:06:24.81ID:sD0aQjk+
くだらん文句つける香具師たちは相手にするな。
0155なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 23:08:01.64ID:eYkGGfit
論争にしたいからって妄想で記事書くなっていつも思うわ、そりゃ何人かはそういう事言う奴はいるだろうよ!だからってどこで論争が起こったかまず書けよ

記事書いて事後論争させたりアホかと、論争なんてこのSNSの時代そこかしこで大体の事象起きてるわ
0156なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 23:09:55.78ID:lxFu6qz+
>「萌え絵を描いてください」とお願いしたものではなく「子ども自身が飛びつく絵を」という発注のため

この言い訳は、現場的に納得できるものなの?
素人目には作家の絵柄くらい把握してるし、事前にこんな絵柄でと確認もするんだから
お願いしたかどうかは論点になりえないと思うけど…
0157なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 23:10:47.41ID:ndHOSez1
こういう事例に文句言う連中が手塚治虫やジブリの絵柄でゴッツい下ネタかます田中圭一みたいな
存在を含めて検討したなら一応は納得するんだけど、脊髄反射にしか見えないのがなぁ
0158名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:14:27.19ID:AqkHfRt5
・萌えキャラを使ったエロ漫画がある ←わかる
・萌えキャラはエロい ←頭おかしい
0159なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 23:22:32.60ID:1HmQbO4q
いつまで古くさくて非現実的な理想に拘ってるんだオバサンたちは
高い金払ってディズニーにでも依頼しろよ
0162なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 23:33:02.13ID:DzP/Zilz
>>1
結論:
絵本の絵に「萌え絵」だとか言って難癖をつける人たちは全員頭がおかしい
0163なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 23:39:53.14ID:lY8xvyFK
絵本をエロ本にしちまったのかw メジャー系に頼むと、そうなるだろうなw
0164なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/12(月) 23:43:44.49ID:e6FYayPK
>>163
はい親記事も読めないチンパンジーwww
0166なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 00:03:34.29ID:YlDKFbD+
こんな感じの媚びない絵柄ならええんか?
ttps://vignette.wikia.nocookie.net/halo/images/3/37/Redteam.JPG/revision/latest?cb=20111103101852&path-prefix=ja
0167なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 00:17:37.92ID:PD9h/IT2
萌え絵が嫌なら天野喜孝あたりはどうだ?
0168なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 00:19:54.41ID:Ux+Je8PK
そもそも萌え絵の定義が不明なのだがな
この板にも何でも萌え絵にしたがる場違いなバカ女がいるが、
今風の絵はみんな萌え絵、と思ってるとしか思えないね
そんなバカ女を相手にはできない
0169なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 00:27:43.21ID:P9j9Ni2v
かわいくないオバサンは

ありとあらゆるかわいいモノに嫉妬するからな

たとえそれがただの絵であっても
0170なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 00:28:44.19ID:GEvppNxf
子供が見るものなんだからそれでいいだろ。
何を議論する必要あるんだよ。
頭脳が間抜けか?
0171なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 00:34:35.96ID:P9j9Ni2v
>>27 極楽加藤詳しすぎワロタw
0173なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 00:40:49.67ID:MaKMPZJG
ケチをつけること自体が目的なので
いくら説明しても無駄だよ
0174名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:44:43.79ID:tVfvP+yK
>>172
「父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ」の名台詞はどうなっているのか。
0175なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 00:48:27.71ID:GVw4e4hn
この絵本シリーズは萌絵というよりは幼児漫画&少女漫画風だよなぁ
これくらいでも文句来るのか
まぁ絵本風の絵が好きだというのは理解できるが、そういう本は他にいくらでもあるだろうし
選択肢が広がっただけの気がするが
0176なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 00:50:45.15ID:4GOHTv32
萌えがダメならゆるキャラマスコット+少女マンガ絵の篠塚ひろむ先生にお願いしよう
0177名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:50:48.45ID:tVfvP+yK
萌え絵という画法そのものがエロいという主張、基地外だと思います。
0178なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 00:51:58.20ID:dn0bwWF4
アテクシ絶対主義のクソフェミババァどもに何言っても無駄
相手にしないのが正解

そんなに昔の絵柄がいいなら古本屋でカビくせえ本漁ってろよw
0180なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 01:24:03.97ID:U4wd7Urj
赤毛のアン


アニメアン

ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51D9NlZv6IL.jpg

萌え絵(?)アン

ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71zCKbuQg5L.jpg


蟲姫アン

ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71taIOKHBsL.jpg



全部許せない人用

ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61i8CVKhooL.jpg
0181なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 01:28:38.65ID:72W/Gy/r
今もあるかどうか知らんが
所謂”萌え絵”のエロ漫画もあれば、劇画調エロ漫画もあるよな
0182なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 01:54:07.13ID:CKysUwnU
それほど性的なものを誇張してないし
萌え絵っていうのは違うような
現代的なアニメっぽい絵って感じ
そういう絵を見慣れてる子供が
絵柄の古い絵本を敬遠するんじゃもったいないから
時代にあった絵にして、名作を活用するのはいいアイディアなんじゃないかな
0183なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 02:16:03.16ID:JkiXIchm
どうせゴキブリチョンが難癖つけてんだろ
0184なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 02:23:47.43ID:ZMtPJglV
>>172
これも時代か、、、
0185なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 02:40:45.20ID:bRZ+z57x
>>1
自分とこの本を何絵でだそうが文句言われる筋合いはないが
萌絵描いてる作家に発注して何故萌絵になったかわからないってのはガイジ級の言い訳やろw
0189なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 02:57:36.36ID:XBMVzC6A
まぁ最近はポスターやら広告やらで二次元キャラが出る度に
「女性蔑視だ!」「性的搾取だ!」ってツイッターで噛みつく一部の暇な人達がいて

女性差別を叫びたいがために
「オタク文化は男だけのものだった」「コミケは男のものだった」とか言い出すもんだから
女オタクから怒りを買ってるんだけどw

で、そういう人達に
5年も前に出た絵本が今更標的にされてしまったと

これだけなら「まーたネットの片隅で馬鹿が騒いでるなぁ」で済む話だったんだが
テレビで取り上げるアホ番組のせいで
出版社も少女漫画家の先生も困惑しとるわけです
0190なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 03:00:09.75
>>185
だーかーらー
そもそも萌え絵の作家じゃねーって
スレ内でもこれだけ書かれてるのに
何を言っとるんだ君は

ってなるほど
これが「何度説明されても理解しない」って実例か
0191なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 03:01:35.55ID:UWgSSC3E
de、萌えオタが多いSNSに救いをもとめたとwやる事がゲスやなぁw
0192なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 03:09:56.57ID:fT4Kai8Z
萌え絵がアカンのじゃなくて
幼少期に触れるものには情操教育って言う側面があるからだろ
小さい時に絵画性、芸術性の高いものに触れた経験が少ないと
大きくなっても審美眼が鈍い、反応の胡乱な脳にしかならん
この辺は日本はフランスや欧州諸各国に比べて水を開けられすぎてると思うけどねー
0193なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 03:13:42.20ID:WzyIx5Y6
>>172
すみっこでいいからラスボスともいえるとーちゃんがいないとな。
今あんな暴力親父いたら大問題だけどねw
0194なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 03:17:35.39ID:UWgSSC3E
同人誌レベルでエロ化されてる作者を選ぶべきではない時代がきたんだろうな。
0196なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 03:29:32.36ID:dn0bwWF4
>>192
だったらこんなところで粋がってないで、「絵画性、芸術性の高いもの」の具体例を紹介してみなよ
こどもたちがそういう意識高い絵と今風の絵、どっちを選ぶか楽しみだからよw
0198なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 03:30:22.00ID:bRZ+z57x
>>190
お前が一日中スレにひっついてるって自己紹介にしかならんでそれ
5chでわざわざ他のレス読んで書き込むわけないやろ
0199なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 03:37:39.16ID:fDQvzrdW
萌え絵の定義もいまいち定まってないのは承知で言うけど、
そもそも萌え絵って子供向けの絵のことでしょ。オタクが勝手に性的に取り扱ってるだけで。
昔の絵本も昔の萌えの基準を満たしてると思う。
0200なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 03:39:25.69ID:PmeQB9DM
出版社の気持ちはわかるがあばれはっちゃくの絵は作者のショタコン根性を感じてしまいます すまんな
0201なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 03:42:13.70ID:vYWiF+Ho
>>197
図書館の人がツイートしてたが
同じ童話でも今の絵の方が借りられる回数は多いそうだ
0202なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 03:42:15.33ID:+296YHIc
媚びた感じじゃないから普通の少女漫画風だろ
叩けばいいと思ってる馬鹿は説得できないでしょ。見る目ないんだし
0203なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 03:45:26.01ID:W0DNEGOU
>>202
そもそもなんで相手をする必要があるのかって話なんだよな
金を出して買う客こそが一番大事
なのになぜか、口を出すだけの人間が偉そうにしてる
0204なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 05:49:57.54ID:MQp7lRGq
>>123
ミンキーモモ辺りから今のプリキュアも含めてバッチリ大友も客層として考慮に入れてるよ
昔から女児向けだけでは利益なんて上げられないわけで、表向き女児向けでも
裏ではその当時からアニメショップで大友向けグッズを平然と売ってたんだ
幸いなことに大友達は露骨な性描写なんてしなくても勝手に着いてくるから商売しやすい

むしろ腐女子がヤバいだろ、こいつらの性嗜好に合わせるととんでもないことになる
少年向けアニメだったはずのゴッドマーズは見事なくらいホモアニメにされてしまった
0205なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 05:56:48.24ID:egHX0iMz
>>198
お前みたいなのがクレーム入れて説明も聞かない奴なんだろうなw
アホって生きてるの楽そうでいいなー なりたくはないけどw
0207なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 06:00:51.11ID://DuDj2Y
そもそも
50年前なんかだと、手塚治虫のキャラクターが「萌え絵」の最先端だった訳で
可愛さや格好良さの追求は、今に始まった事じゃない

って説明しても無駄なんだろうね、この手の奴らには
0208なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 06:03:22.77ID://DuDj2Y
究極的には「ご自身で描いて、ご自身の満足いく絵本をお子さんに与えてください」ってな話にはなるか
0209なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 06:07:32.31ID:b8YIaXFr
>>2
Twitter行きゃいくらでもまんさんが批判しとるで。
あいつら自分よりブサイクなものは許容するが自分よりかわいいと微塵でも感じた時点で対象が抵抗しなきゃ全排除だからな。
0210なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 06:12:22.11ID:XNygJ44j
その当時の子供向けマンガ・アニメ絵なんだよな

萌え絵がだめならプリキュアもだめだろ
0211なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 06:18:41.68ID:Y9syki5Q
なるほど

つまりプリキュアの絵本はダメだと言う事か
0212なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 07:01:22.33ID:ZFybzstE
ポプラ社のぽっぷわんだーらんどシリーズなら持ってるわ
0213なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 07:38:04.79ID:lHLSVI3c
>>180
原作にデコッパチ娘ってあるから、近藤喜文さんのデザインが正しいし、
萌え絵のほうはアンはともかく、マリラが貴婦人すぐるww

>>193
東野英治郎以外に誰も適したイメージが思い浮かべられんww

>>196
例えば、山本タカト画の『八犬伝(↓ww
https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784037444501

藝術性は高いが、腐ったお姉さんたちだけが大喜びだろうなww
0214なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 07:43:59.32ID:wK8YtSm/
アニメ絵にするなら韓国アイドルを使えと言いたいのだよ
0215なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 07:53:33.25ID:M7D/SN1N
>>27
これ見る限りだと加藤は加藤で萌え絵=性的な絵ってカテゴリ分けしてる感じでおかしい
0216なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 08:11:38.77ID:i+01kuq3
>>27
加藤がびっくりするくらい正確に理解しててワロタ
萌え絵で発注するならきらら作家か売れっ子同人作家に頼んだほうが早いし、ウケるわ
0217なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 08:39:29.29ID:W0DNEGOU
>>216
そういやちょっと前に話題になったエレン・ベーカー先生を描いた人
今きららで連載してるんだよな
0218なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 09:09:49.40ID:0LvTY1SC
まあクレームめんどくせーしもう二度と萌え絵は採用しないんだろうな
出版社はモンスタークレーマーに付きまとわれて散々だったなw
0219なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 09:19:03.97ID:1LA0AIK0
そりゃあいつら自分の好き嫌いでしかモノを言ってないからな。
理解以前の問題。
0220なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 09:24:31.75ID:omOkY1dt
絵描きのスレで話題にしたことがあるが
確かに昔の子供が読んでたような絵本とはかけ離れた画風に変化してはいるけど、こういうのはもう萌えじゃなくて可愛いのスタンダードなんだという結論が出たぞ
だいたい、萌えだー性的だーって勝手にレッテル貼りしてケチつけてるのはうるさい大人だけなんだよ
0221なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 09:33:12.05ID:/vphyhKr
説明してもわからないような馬鹿はほっとけばいいんだよ。
0222なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 09:35:32.59ID:RTLjvmM/
無視しとけば勝手に発狂したまま昇天していくだろう
0225なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 09:39:04.21ID:/vphyhKr
出版社が本当に自分が出した作品に自身を持っているなら
「貴重なご意見として承っておきます」
とでもいって受け流せばいいんだよ
ちょっとオタオタしすぎだろ。
最近の企業はここに限らずだが。
0226なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 09:45:26.14ID:omOkY1dt
>>224
「私たちが不快と思ったら萌え絵!性的搾取!」

キズナアイくらいなら文句言われても仕方ないかもしれんが
子供向けの絵本にまで難癖付けるようになったらどうしようもないな
0227なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 09:45:48.98ID:MyvwFGu+
>>200
出版社からの内容紹介
「桜間長太郎はズルイ大人をみると闘志がムラムラわいてくる正義感あふれるガキ大将だ。スカッとして時にホロリとさせられるお話。 」

そんな内容だったっけ?
0228なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 10:03:34.38ID:kqcst1oQ
>>218
むしろこれからも堂々と今の路線で売り続けるよ。
クレーマーはクレーム付けるだけで一切金にならないの知ってるし、
買ってくれる人の顔を見てやっていくよ。
0229なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 10:07:36.73ID:omOkY1dt
>>129
マリア様がみてるとかローゼンメイデンは原作絵がかなり少女漫画よりだな
でもオタクに人気が出た
ああいうのも萌え絵扱いされるのかねぇ…
0230なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 10:21:03.42ID:KbirHbJP
>>221
ほっといたら台所の床下やタンスの裏側で知らない間に増殖してたりするから。
0231なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 10:50:33.67ID:QTohyiha
どんな絵柄でも『売れる商品が正しい』んじゃねえの?
喪え絵とやらがお嫌いなら
もっと売れる絵柄を探すなり作るなりすればいい
0232なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 11:10:04.63ID:RPSiGb5Y
この絵本定期的に話題になるけど、ほとんどの本屋では取り扱いすらしてもらえないよ
炎上商法で売り込もうとしてるだけでしょ
0233なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 12:16:51.14ID:WzyIx5Y6
誰も強制しているわけではない。
いろいろな絵柄から好きなものを選べばいい。
俺的にはスタジオジブリの描いた絵本が欲しいな。
0235なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 13:01:31.31ID:GIHglIv3
>「なぜ萌え絵にしたのか」としきりと質問され困惑
それは「どんな理由があってそうしたのですか?」という議論するために質問しているのではなく
「どうしてそんなことをしたのか、ゆるせない!」というそれ潰すための非難なので
説明したところで会話が成り立たないのは当然。
0236なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 13:17:30.57ID:qrSGk6LN
そもそも、どこがアニメなんだよ
昔はあったぞ。シンドバットの冒険とか、赤毛のアンなど
実際の「アニメ」に沿って描かれた絵本が

これ、アニメ関係ないじゃん
発注元がそもそもおかしい
0237なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 13:45:51.67ID:lHLSVI3c
おそらく、知らんやつは萌え絵=いかがわしい絵(≒春画)ってことになってるんだろうww
0240なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 14:10:36.30ID:M7D/SN1N
>>236
アニメと漫画の絵の違いなんか年代に関わらず区別できない人は多いと思うわ
製作側に回るような会社の人間ですらアニメ漫画ラノベ調全部ひとくくりにアニメ絵って言ったりすることあるし
0241なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 14:36:26.50ID:yt9kLRvL
>>232
実際に児童書コーナー行ってごらん
0245なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 17:52:46.70ID:XXdmfWSc
台湾はこういうフェミ団体が少ないらしく街中に萌え絵が多く見られる
0246なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 18:27:55.67ID:hePd4FZK
>>240
家庭用ゲーム機はみんなファミコン、携帯ゲーム機はゲームウォッチな
0247なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 20:33:28.81ID:b9p1lOe6
江戸時代の春画を見て「浮世絵はわいせつだ!子供に見せるな!」と言ってるようなもん。
0249なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 20:57:33.42ID:W0DNEGOU
>>240
昔の絵本とか見ると、ハウス名作劇場風のが多かったりするんだよね
0251なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 21:23:20.04ID:2jFl4WKG
昔の子供向け本の挿絵はさっと描いたような写実的な筆ペン風な絵だった
精神薬のポスターは昔の方がいい
0252なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 21:45:47.84ID:mCpiUCeY
萌え絵の基準はよくわからないけど、
俺の中の萌え絵の基準は、村田蓮爾や桂正和や古味慎也あたりの絵じゃないと萌え絵とは認めない。
0253なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 21:50:51.19ID:Mn2nlcGu
江戸時代は春画=縁起物だったんだけどね
明治になって西洋文化に汚染されたせいでわいせつとか言われ出した
0254なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 21:57:11.65ID:F3bJQYR7
数年前にハヤカワが古典SFのカパー絵を萌え風に変えてたな
そういうのはすぐ飽きられて長続きしないのに
誰も止めなかったんだろうか?
0255なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 22:08:08.19ID:X8/x62hy
古典のゲームブックを萌え絵にしてるのもあったな
0256なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 22:10:44.88ID:UtzhU0iF
萌え絵だからと同人誌作ろうとしたりグッズ出そうとしなけりゃいいと思う
0257なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/13(火) 23:24:02.62ID:W0DNEGOU
>>254
そもそも売れ行きが頭打ちだったからそういうのをやったんだろ
飽きられたら別の絵に変えて再販
0259なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 07:13:54.98ID:L/xgfUy6
ここは原哲夫先生に書いてもらうべき
0260なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 07:19:30.57ID:7FjnmBa2
>>259
さいとう・たかをや福本伸行でもいいかもしれない蛭子さん辺りも
0261なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 08:07:53.07ID:QJ37mGhJ
そもそも萌え絵の定義が「こちらがそう判断したもの」だし
目的からして非写実的な絵の排斥なんて狂った目標なんだから
最初からまともな話し合いになるわけない
0262なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 08:20:50.32ID:+OVVBcTz
>>253
当時のスーパー売れっ子浮世絵師が挙って春画描いてる時点で
表の仕事として成り立ってたのは明白だわな。
0263なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 08:31:05.91ID:DTV8NfNA
>>2
Twitterでフェミババアが大暴れしてるじゃん
ネットの中心が5chだと思ってるなら大間違いだぞ爺
0264なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 08:33:29.41ID:oKzt62VR
抗議しているのは田舎住みの人なんだろうな
山手線周辺とか萌え絵イラスト広告だらけでいちいちイラつくのがアホらしいからな
それが普通なんだという常識になっている
0265なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 09:01:16.04ID:J2hlRFDC
ふたご先生の絵は漫画家やアニメーター・イラストレターの中でも神レベル
0266なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 10:47:25.46ID:L3ONK7pL
そもそも今芸術と言われる美人画や裸体画の多くが
宗教や寓意を隠れ蓑にした当時の萌え絵だった
……という話で無理やり萌え絵という定義自体を問題にしてみるw
0268なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 11:11:01.50ID:AalOWilL
100円ショップにも少女漫画風のシンデレラとか置いてあるぞ
どっちかというと魔法少女アニメ風だが
0269なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 11:18:49.03ID:qqh0eM+C
>>244
子供に辞書を引く事を教えてあげて下さい。
それと、貴方の目の前にある便利な物でも
検索出来ると思いますよ?
0271なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 11:29:43.42ID:Wd/uCdAp
こういう人らはニーズを無視するからな。
宗教と同じで妥協点が無く「子供が選んだ絵の人に描いて貰いました」
だとしても、自分の正しいと思ってるのを信じてるからね
子供はどうでもよく、出版社が潰れようが自分が正しい

そういう人に説明しても徒労に終わるよ
この絵柄は教育に悪いだのと決め付けで認めないと本人の内で結論出てんだもの
0272なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 11:30:09.23ID:yIA4jEt+
子ども自身が受ける絵を発注したっていつものふたご絵やん
別にことさらそんなこと考えて書いてねーだろ
0273なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 11:41:54.40ID:o9N8Rvfy
今風の絵柄は全部萌え絵なのか。絵柄なんて時代とともにだろ。
0274なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 12:26:29.66ID:oKzt62VR
こういう層は最近のソシャゲCMにもイライラしていそうだな
0276なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 12:45:58.98ID:056ZfmFi
>>60
なんかわからんでもない
細部に興奮するというかこだわるのがオタク、みたいな
0277なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 12:48:44.04ID:3eZjDCt5
ふたご先生のは萌絵とは逆のだと思うのだが?

声の大きなキチガイを相手にしたらダメです
0279なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 16:14:43.06ID:HD45ZDZ/
ネロはカップラーメンを食べた後、パトラッシュと共に帰りました(完)
0280なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 20:35:32.08ID:zDgvXoe5
自分達の見たものと違うから文句言ってるんだろう
進化・適応しないものは滅びるぞ
0281なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 21:26:32.96ID:uCGQoX1E
>>275
台湾はすごいよな。
戦乱カグラのおっぱいだらけの駅とか
高捷の女の子だらけの駅とか
観光客が出歩くようなところも萌えキャラだらけ。
絵本にイチャモンつけてる奴等は発狂間違いなしw
0282なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 23:15:46.60ID:RmZgV54T
いや、でもキモいよ
オタク文化はアングラであるべき
何故最近の若いオタはすぐ表に出たがるのか
0283なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 23:35:54.80ID:j7t/Qhw4
>>54
池上遼一画 美女と野獣
美内すずえ画 シンデレラ
水沢悦子画 白雪姫
水木しげる画 人魚姫

ならいいんだろ
どうせ
0285なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 01:44:00.85ID:oEsJBVSi
>>282
その出たがりな若いオタクを育てたのは、おっさんおばさんオタクだけどな
子ども向けのアニメや玩具やゲーム作ってるのだってオタクばっかりだ
0286なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 02:59:20.90ID:vvU87ccd
今のオタクは目立ちたいだけだからね
昔の様なマニア的なオタクとは違う
アニメにしろ漫画にしろゲームにしろ皆騒ぐ為のツールでしかない
ソシャゲガチャが流行るのはネットで皆で騒げるからだし
0287なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 03:35:38.53ID:wycQKO7z
自分も昔甥っ子に絵本、児童書でも買ってやろうと本屋に行ったら、
昔話とか偉人の本とかでも萌え系とかが多くて買うのを辞めた記憶がある
自分アニメとかは見るんだけど、そういう本の絵が色気付いてる必要は無いだろうと
子供に対しての何アピールだよ、
変に発情してる感じみたいなのが気持ち悪いなと感じたわ
0288なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:07:42.05ID:LjfygTel
アメコミ風絵本
体にピッタリフィットしたスーツを着たマッチョなシンデレラとかワーウルフと重火器で戦う赤ずきん
異世界のオーバーテクノロジーな三体の下僕と共に鬼達を蹂躙する桃太郎
0289なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:10:19.53ID:zWCeyz1u
>>282
自分の好みを赤の他人に押し付けようとする、お前のようなクズこそキモいよ
社会の迷惑だから呼吸しないで
0290なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:18:02.18ID:EkispHu+
>>287
お前が勝手に発情してるんだが?w
0291なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:38:17.90ID:ENOcBjps
ところで、そもそもなんで萌え絵が叩かれてるんだ?
0292なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:39:08.35ID:ENOcBjps
>>290
だよな。ちょっときもちわるいよな。
0293なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:41:19.85ID:rB2+59Ie
今流行りの売れる絵です、文句ある?
でいいのでは?本気で文句言う人はそもそもズレてんだよ
0294なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:48:42.68ID:BUQ6dH8m
シンデレラが萌えでどーすんだよ灰かぶり姫だぞあいつ
見た目に王子が惚れたんなら、魔法が解けた後に求婚する訳ねーだろ
0295なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:57:32.59ID:gyspI3i1
>>294
シンデレラのストーリーも知らないの?w
0296なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:07:28.51ID:+ArrP9VY
桃太郎すら知らない子供がいる時代だ
きっと「放置子」だったんだろう
0298なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:13:10.38ID:wycQKO7z
>>282
あー、自分もそれ
なんで同人とか陰でこそこそやらんのかなと
アニメでも脱ぐとか脱がないとか、でかいとでかくないとか揺れたとか揺れないとか
ホントおおっぴらにそんなんばっか

なんか節操が無いというのかな、
線引きが無いというか
0301なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:26:35.91ID:L3WmRSoP
奇形絵で欲情するようになったら子孫断絶、家の存続が危うくなるんだから懸念するのは当たり前だ
ここのバカニートどもを見るとよくわかるだろ
0302なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:42:58.71ID:eKcCAvX7
昔に比べて攻撃的になったなオタク勢は
昔は批判されても、あー分かってもらえなくてもいいですから、って
冷静さというか、達観した部分があった
0304なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:55:29.21ID:8KURyiuX
むしろオタク叩きが何でもこじつけてる感じやな
リアルでの余裕ないんだろうな
0305なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:58:39.71ID:zk1R+NzT
オレは今回の新規絵でいいと思う
もう子供が大きくなったので必要ないけど
今なら新規絵を与えたいな。
子供達が大きくなって自分の子供に見せる時に古さを感じないでしょうしね!
なにより可愛いじゃない
0306なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 09:19:39.68ID:HPZzwnLE
大体、子供向けや女児向けに作ってるものに勝手にオタが
飛びついてるだけなんだからどうしようもないだろ
0307なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 09:32:28.06ID:bB4jxP1g
昭和全開のもっさい絵よりプリキュアっぽい絵のほうが子供だって喜ぶだろうよ
どうして老害は自分の価値観を押し付けるのか
0309なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 12:31:40.40ID:+ArrP9VY
大昔の石立鉄男のセリフは知ってても
シンデレラの筋立ては知らない、と

どうにも理解に苦しむが、脳に欠陥でもあるのか
0310なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 16:05:52.53ID:rKLe/O90
>>302
昔はSNSみたいなコミュニティがそこまで発展してなかったし
開き直ってただけでしょ
0311なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 16:19:40.49ID:CFzxr2vg
>>298
今のオタクは自己顕示欲が強いと思う
まぁ、ネットのせいで素人でもアピール出来るようになったのがでかいね
所謂嘘松とかその最たる例
0312なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 16:22:52.12ID:BgGUn7sU
昔はそのコンテンツが好きだからオタクやってたのだが今は自分をアピールする道具になってるよな
0313なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 18:18:37.88ID:+ArrP9VY
独立した植民地が必ず圧政になるのと同じ
コミュニティ上位が田舎ヤンキーしかいなかったから
それを真似ることしか知らないんだよ

だからわざとらしい北関東方言やエセ関西弁、
珍妙な符丁を使うのが大好きでしょ?
0314なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 19:39:32.22ID:0mEvNozZ
どうせフェミおばさんだろ
0315なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 20:03:22.56ID:ogDe7Ppe
萌えアニメと女児アニメの絵柄って部外者には区別つかないんだよなぁ
性的要素の強調の有無や目の大きさが微妙に違うくらいかね
0316なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 20:08:18.11ID:runOFzbh
>>83
自分の好きなものを擁護する際に他の何かを貶めている時点で君もそのふたご先生をディスっている人間と同じ穴の狢なんだよ
自覚はないのだろうけれど
0317なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 22:39:51.39ID:o9cYMj4q
オタクは市民権を主張するものではないし
そういう欲求があれば創作活動に向かってたのが昔

今のオタクは単なる消費者を言い換えたもの
巨人が好きか阪神が好きか 聖子が好きか明菜が好きか
昔で言えばこういうミーハーの次元なんだろう

でも、若者全てという訳では無く物凄く限定された世界
単に自己主張が激しい連中が多いってだけだな 承認欲求か
0318なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 23:57:13.08ID:QuP+1zOU
こんな絵で子供に見せたいのか?
ttps://news.walkerplus.com/article/113879/
ttps://ksd-illust.com/wp-content/uploads/2017/04/douwa_momotarou.png
ttps://ksd-illust.com/wp-content/uploads/2017/04/douwa_kintaro.png
ttp://kuzure.but.jp/f/b/520338549/1509704946358.jpg
0319なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 01:38:10.79ID:70tu+uV5
最近の若いもんはって愚痴りだすのは老化の証
テメエらのカビの生えた古くせえ価値観なんかゴミクズほどの価値もないから
フェミババァともどもこの世から消えてくれ
0320なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 05:47:39.76ID:dJRsSIsE
今の子供に売れるものを求めた結果だから時代の流れだよな
0321なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 07:44:48.02ID:ZmZsyit4
論争?
自己満正義の押し付けだろ
悪い影響とやらのエビデンス出させろ
0322なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 08:15:03.32ID:HCmk3QFw
単に目先の殴りやすそうなもの殴ってるだけだから
エビデンスどころか哲学も思想もないよ

この手合いの主張は、大抵は
「全体主義国家の支配側になりたい」か
「絶対王政の君主になりたい」に行き着く
0323なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 11:22:59.14ID:lehh1/bB
>>302
今はsnsでなんでも表に出てくる
昔は達観していたではなく
昔はなんかいっても誰の耳にも届かなかった
0324なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 13:53:18.34ID:dcQsPffk
昔の感覚で思考停止クレーム出してると
SNSで晒されて叩かれる時代...なんだと思うんだけど
クレーマーって逆恨みして懲りないからなぁ
0325なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 14:21:25.46ID:nuE4+U2f
でも結局、キモヲタvsクソフェミが目立つことになるんだよな。
0326なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 15:57:11.78ID:kpXe0Be8
キモヲタは金を落とすだけ役に立つがクソフェミはクレーム付けるだけで
一切金を落とそうとしないからな。社会的害悪としては後者の方が上。
0327なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 16:46:35.30ID:x+2qBQ2u
子供向けの絵なんて時代と共に変わってきただろうに
子供にはこれじゃなきゃダメ、と古いセンスを押し付けたら
本が嫌いになる可能性が高いだろうに
昔家に絵本の全集みたいなのあったけど、やっぱ気に入った挿絵のをよく読んだわ
0328なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 19:08:27.33ID:nuE4+U2f
子供も「大衆」としてターゲッチングの時代。いまさらだけど。
「ほんかくてき」を好む子供時代を過ごしたオトナに話をややこしくしてもらいたいw
0329なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 20:29:08.27ID:tdjVE4dX
>>327
こういう人たちにとっては「本というのは難しくて辛いのを我慢して読むもの」と言う認識なんだよ
勉強もスポーツもそうだけど、「辛い=ためになる」と思い込んでるから、楽しい要素が入るのは不謹慎とか考えてる
0330なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 23:00:08.17ID:dJRsSIsE
ライトノベルを子供の読書の入り口としても認めいないとか言って
江戸川乱歩とか挙げてた昭和脳のジジイもいたな
0331なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 06:08:39.00ID:6Y8QqmmO
絵と文章は別問題
古典読めるなら読めるうちに読んどいた方がいい
0332なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 07:21:46.52ID:QlR6ui31
子供の読書入門は古典の名作でもいいんだけど
今時のやつを全否定というのはおかしいよな
0336なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 18:00:52.63ID:oiet/Wk+
いらすとやのあの萌えキャラ、名前なんていうんだろう
0337なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 18:48:48.80ID:IDSWHTzM
小3娘がいる親の視点でも
例に出ている児童向け絵本が萌え絵じゃないよねこれ?っていう指摘は完全同意。
…なんだが、小学生高学年向けの小説の挿絵はほんとにエロゲみたいな絵が多いから萌え絵で性的みたいな扱いされてもしゃーなしだと思うわ
本屋の同じ配置か裏の棚にあるのが多いから一緒に萌え絵絵本として認識されてもおかしくない
0338なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 23:23:50.16ID:D1SeXi2V
>>330
女装して潜入した小林少年が変な爺に監禁される話で色々目覚めた(;´Д`)ハァハァ
0339なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 23:49:24.60ID:hOy4dxGI
昭和生まれの俺でも萌え絵に見慣れると、昭和の絵はグロテスクに感じる
0340なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/18(日) 08:14:33.69ID:svD5jrvO
>>337
本人がエロ描いてなくてもエロ同人が容認されて氾濫してる時代だからな

プリキュアで育った世代が大人になったときそういうのを知ってどう感じたかぜひ聞いてみたい
0341なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/18(日) 11:24:27.91ID:+5PkX/cA
ttps://togetter.com/li/777223
これなら学研の雑誌風で問題ないだろ
0342なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/18(日) 19:29:55.30ID:SiZa0Hc3
>1
この絵本の絵柄が萌え絵であるとして、萌え絵で何がいけないのか。
0343なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/19(月) 20:02:06.80ID:JNrKEEz5
>>334
FFのパッケージ見て「怖い」とか言いやがった
アフォなお子様は今どうしてるだろうか…
0344なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 10:09:21.35ID:owm1WRz7
逆に商機と思わないのかな
西洋絵画調絵本を出せば、さぞ売れるに違いないぞ
0345なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 11:37:28.43ID:Wg4HXlWf
いやいろんな絵本があっていいだろ。親が自分の思う本を買い与えればよい。何を騒ぐことがあるのか
0349なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 13:45:54.50ID:TMXz3Rkc
>>340
> >>337
> 本人がエロ描いてなくてもエロ同人が容認されて氾濫してる時代だからな
>
> プリキュアで育った世代が大人になったときそういうのを知ってどう感じたかぜひ聞いてみたい
そんなもんセーラームーンの時代からあったし20年前に通りすぎた話だわ
90年代とかエロアンソロとかBLアンソロが梱包もされずに普通に店頭に並んでたというのに
0350なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 16:11:18.96ID:0u4Sw8+H
別にどうでもいいじゃん
萌え絵を意識して書いてる作家なんかいないだろ
今、受けるタッチを模索しているだけだと思うが
オタクもそうだけど、対象をいたずらに広げすぎるんだよ
0351なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 16:13:23.90ID:0u4Sw8+H
それよりも、俺、上北ふたごが存在していることに驚いた
いつもの、バンダイのダミーペンネームだと思ってた
0353なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 19:46:35.26ID:QVl/AWyL
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
   ,i / // / i   i l ヽ
   |  // / l | | | | ト、 |
   | || i/ .⌒  ⌒ | |
  (S|| |  (●) (●) |    紅白落選?
   | || |     .ノ  )|
   | || |ヽ、_ 〜'_/| |
 /            |
(_ )   ・   ・  ||
  l⌒ヽ      _ノ |
  |  r `.((i))   )__)
 (_ノ  ̄  / /
        ( _)


      /  ̄`Y  ̄ ヽ
     /  /       ヽ
     ,i / // / i   i l ヽ
     |  // / l | | | | ト、 |
     | || i/ .⌒  ⌒ | |
    (S|| |  (●) (●) |    辞退だお!
  (⌒ | || |     .ノ  )| .⌒)
   ヽ. | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ  /
    \            /
      ヽ   ・   ・  ./
       |          |
      /    ((i))    ヽ
      (    <   >    )
     (___)    (___)
0354なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/22(木) 19:06:47.95ID:O28MqNLH
>>352
四年もやってたから姉がいる子は最初は付き合いで見て姉が飽きた頃はそのままハマっていった
姉が飽きない場合姉妹でハマり続けていた
0355なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/22(木) 21:29:53.99ID:qFLlDG2G
1988- アンパンマン
1990- ちびまる子?
1992- クレしん
1993- しまじろう 忍たま?

平成初期にまさに時代が変わったんだな
0356なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/23(金) 07:20:06.48ID:TqHo0S8N
>>123
幼児の頃ぴえろの魔法少女らが触手と戦うやつレンタルで観た時子供ながらに何かを察した雰囲気もエロくて最後もバッドエンドだったし

それはともかく逆にキラキラした絵で羨ましいけどなあ物語はそのまんまなんだし
0358なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/26(月) 10:20:43.04ID:nmZiRosH
         ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i |(,,゚д゚)|| Ψ  |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
0361なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/07(金) 03:34:11.06ID:47Yu3m4p
>>359
あの支離滅裂なモノローグだらけで、バブル世代のブランド名連呼、物語が破綻した内容を文章に出来るのか?
0367なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/14(金) 04:44:09.93ID:pCRBXmwO
パヨが政権取ったら文化大革命が起こって
萌え絵絵師も処刑されるだろうな
0369なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/14(金) 11:27:56.81ID:EEVBo8XU
台湾とかもっと萌え絵氾濫してるけど
行ったら気絶しそうだね
0370なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/14(金) 13:01:24.01ID:ZTk/8mKe
>>369
アキバのような街でなくても普通に見掛けるレベルだよね
びっくりした
0371なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/15(土) 21:35:55.53ID:9wIUIq39
>>368
今の若い子は、安倍総理を筆頭に保守系政治家はむしろ表現規制反対だと思ってるよ
左寄り連中は自由を振りかざし気に入らないものを規制する悪者
それに立ち向かう安倍総理みたいに
0372なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 05:07:33.45ID:iJ2x8dkW
>>371
マジぃ!? 安倍は日本会議、カミさんはユ○○フ、麻生はKA○○K○WA利権でそれぞれ規制派だし歴代女性閣僚はフェミ団体の名誉理事とかしてるんだぜ?
0373なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 08:59:30.16ID:3qelvMM+
>>371
自民は規制派だぞ
右翼ってのは昔から漫画アニメは毛嫌いしてる
古き良き日本にはそんな軟弱な文化いらない
0374なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 09:22:00.52ID:1VhvFI1x
>>373
だから、そう思ってないんだって

スーパーマリオのコスプレする安倍総理が表現規制なんてするはずない
漫画に理解のある麻生閣下が表現規制なんてするはずがないと思ってるの
むしろ左側の連中が自由を振り回して萌えを規制すると本気で思ってるんだよ
0375なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 10:02:27.95ID:iJ2x8dkW
>>374
愚民化政策の完成じゃんか。
歴史修正主義のハニートラップとして「萌え」は利用され尽くしてお払い箱かwww
0376なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 11:05:04.07ID:iJ2x8dkW
全く、日本人てェのは満州国の件で1933年に国際連盟を脱退、日華事変〜太平洋戦争敗戦までの時期がまるっきり学習出来ない「偏差値の高いバカ」なんだなwww
0377なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 13:04:45.61ID:JdfPzcbg
文化ってものは「自由にやりたい」って欲望だから、
左からも右からも排斥される対象だぞ
左も右も「俺が正しい、俺に従え」って点では共通してるからな

強いて言えば、
利用できる時は協力してくれるけどそれ以外は守ってくれないのが右、
共感できる時は守ってくれるけどそれ以外は攻撃してくるのが左だな
0378なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 13:13:40.56ID:iJ2x8dkW
結局「○○の自由」なんてお上のお目こぼしを有り難く頂く物じゃなくてすべての国民が防衛し、その為に選挙・投票や時にはデモに依ってでも勝ち取る物だって事よ
0379なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 13:30:26.83ID:NhwHq48l
思ってるも何も
今の自民の主流ってリベラルじゃん
0380なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/16(日) 13:32:28.76ID:KJ2Crxg4
今の若い子は萌え絵なんて見慣れてるから現実と虚構の区別つかないなんてことはないだろ
区別つかなくなるのはボケた老人だけ
0383なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/17(月) 08:27:46.34ID:G6tBQlBu
ネトウヨと言われる層の大半は4.50代らしいからな
0384なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/17(月) 23:40:38.30ID:rQ+7+tvG
あまりに目が大きいとか、奇抜な髪型とかの、いかにもなやつより、もっとリアルに寄せたアニメ絵のほうが好き
ガンダムとか進撃とかの
0385なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/18(火) 15:14:12.10ID:RIj4Sl5L
>>383
ネトウヨと称される4〜50代にこそ二次萌えのヤツが多いんじゃね? ゴチゴチの保守層って体育会系の印象がある
0386なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/19(水) 09:09:59.53ID:6LHzNijw
>>385
その層意外とオタとか馬鹿にしてる奴多いよ
4.50代はまだオタはアングラだった
もうちょい下の世代はもうアングラ感が無くなって来る
ぶっちゃけ5ちゃんに多い層なんだけど雑談板とか見てるとオタ馬鹿にしてる層凄い多いだろ
0387なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/19(水) 22:14:33.20ID:IahwfLIf
>>386
バブルの価値感で育ったからな
この世代では基本オタクは嘲笑の対象
0388なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/20(木) 08:32:07.89ID:tdQIeMtR
皆が外でデートやらセックスやらしてる時に暗い部屋で1人でエロアニメ見てるのが当時のオタクのイメージ
オタクを見たら犯罪者だと思えば間違いない時代
0389なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/20(木) 08:53:44.42ID:l1kx/fKJ
俺はアラフォーだがこの世代はオタクは日陰者で俺も隠れオタだったな
てか、オタである俺自身オタはキモいものという印象があるからな
だからこそ隠れオタだったのだが
0390なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/20(木) 10:46:39.08ID:VOvsvDn+
>>389
その隠れヲタの中にネトウヨ(特にエロ同人誌描き)が紛れてるのよ。萌えミリタリーなんてその類さ。
余談だけど大東亜戦争中も「愛国作家同盟」とか「報国芸術家同盟」なんて組織して自己保身してた前科がこの国にはあるからなあw
0392なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/20(木) 23:02:49.21ID:EV17BtnS
なんかこのスレのここ数日の書き込み見てたら、若者が安倍政権支持すんの判る気がするわ
人のいなくなったスレでコソコソと
惨めったらしいったらないな
0393なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/21(金) 09:02:43.32ID:gD0lmw2x
愛国云々の前に日本の人口減なんとかせいよ
愛国云々以前に国が無くなるぞ
0394なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/21(金) 12:19:01.52ID:u+L7XWjh
>>392
こういう人のいないスレで吠える愛国志士がいる限り、日本はまだ大丈夫だな
0395なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/22(土) 06:40:20.38ID:6EfWxVIz
愛国者は自衛隊行け
近所の自衛官のオッサンが人手不足だってぼやいてたわ
0397なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/24(月) 03:32:42.79ID:H5zghr0Q
子ども自身が飛びつく絵ってのが、エロい絵(萌え絵)だったんだろ。
何もおかしなことはない。
子供だってエロいのが好きだ。
大人になったらエロいことするんだから。
0398なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/24(月) 04:13:59.32ID:iTl0JIoP
こんなのただの流行なのに、中高年の世代が変わっても「最近の若いモンは」と言うのと同じでしょ。
今の子供らが大人になれば今の絵柄が「普通」になり、また違った絵柄が叩かれるようになるよ。
ビートルズも最初は「不良の音楽」で、コーラも「薬の味」だったわけだし。
0399なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/24(月) 05:18:46.01ID:Gl1Qzc6V
>>397
元々経緯が逆で、子供が飛びつく絵のかわいい要素を
大々的に萌え系エロ系に取り込んだってのが正しいのよ。
その、かわいいってのが大人についても魅力的であったってだけのこと。

相互に取り込んだおかげで、境界が曖昧になっちゃった。
0400なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/24(月) 06:11:40.29ID:6rIUWWc1
萌え絵に性的不満を持つフェミ女は逆にナンパしたら簡単に落とせるのかな
0401なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/24(月) 06:22:03.03ID:Y2CKfwDh
安直にこういうのを「萌え絵」などと認識してしまう事自体が時代遅れ
マンガ読むと馬鹿になると言ってた爺世代と同じ
0402なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/24(月) 06:35:48.80ID:xMM+iIEB
割とヌケるよ
0403なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/24(月) 14:33:58.29ID:H5zghr0Q
漫画太郎だったら問題ない
0404なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/24(月) 15:15:56.59ID:Gl1Qzc6V
てか、ソシャゲとかのCM見てて幼稚園児が「絵がかわいい」とか食いついてたから
プリミティブな部分で最初から不可分なのだと思うよ。
0405なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/24(月) 16:11:50.41ID:H5zghr0Q
猫がかわいいのと一緒だもんな
0406なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/31(月) 16:27:06.08ID:AWx0lcGs
ふたご 氏は、タツノコのキャラデザをしていたり、プリキュアのマンガ版描いたり
しているから筋金入りのキャラクターデザイナーだよ。

比較の図柄として、これまで世界中で大売れしていた、
ちょっと前までのアニメっぽい絵柄で絵本を多種多様に出している
中心人物の平田昭吾氏は、元手塚治虫のマンガ部問のスタッフだった
人なのだし。

Wikipediaの平田昭吾氏に対する記述は以下のとおり
>日本のアニメ絵本文化の先駆者であり、300巻(総計330巻)の絵本作品を
>出版している。日本国外での評価も高く、2005年までに国外の出版冊数が
>3億巻を突破した。

(萌え絵の起源の1人として、手塚治虫はまちがいなくリストにあげられる)。
0408なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/12/31(月) 18:08:00.55ID:2PvGeyI3
「せかいめいさくえほん」だからとやかく言われるんだろ。
0410なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/01/01(火) 10:23:15.20ID:WtcUs7Ly
>>406
チャンピオンのブラックジャックをダシにした手塚治虫礼賛漫画で高弟の功績みたいな誉めちぎりしてた
0411なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/01/01(火) 11:56:18.36ID:p+qBi46G
>>209
特殊なフェミおばさんは女からも嫌われているよ
女の代表みたいに思わないで…
0412なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/01/01(火) 12:13:09.85ID:0L6iCdFf
実際に服脱がせた幼女の前に並べて、どっちに飛びつくかを動画配信したらいいんじゃない?
編集できないように複数カメラ撮影で同時ライブ配信でさ
周りが入れ知恵しないようにトイレにもカメラ設置したらいい
0413なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/01/02(水) 02:05:21.58ID:8035BpqU
潰そうとしてないから!
ゾーニングしろって言ってるだけだから!
って必死な奴twitterで見かけたな
0414なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/01/02(水) 20:12:31.54ID:eV8yY6TA
左翼で言えば、北原みのりなんて堂々と萌え系の絵柄を規制しろと
言っているからな
この問題は本来、右とか左とかは関係ない
0415なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/01/03(木) 02:34:27.86ID:HFqh3iel
>>414
左翼の人たちって、なんか事あるごとに「平等」をお題目に掲げる割には
自分たちが「管理する側」になりたがるんだよねえ
0416なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/01/03(木) 08:37:33.47ID:XQ/d/odR
>>411
やー、それは分かっております。
でも、彼女ら声がでかいから、、
世間は騙されがち、言うこと聞きがち
すよね、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況