X



【漫画】諫山創(19)がジャンプに持ち込み門前払いされた『進撃の巨人』が公開される!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星軌道中立隊 ★
垢版 |
2018/11/04(日) 18:18:08.37ID:CAP_USER
人類VS巨人
巨人に支配される人類と、彼らの戦いを描きました 19歳の時に描いた作品ですので、温かい目で読んでいただけると嬉しいです
https://debut.shonenmagazine.com/comic/2265
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:21:44.85ID:8ftjyUj1
まあ
原作に行ったほうが良かったかもしれない
画は連載版も褒められたモンじゃなかった
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:23:38.16ID:kKlUe9L+
つまんないけど絵は今よりうまいんじゃないかw
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:24:45.40ID:bR8uFbx+
>その巨体にして俊敏、そのうえ不死身

簡潔に文字に表すと酷い設定だなw
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:25:30.33ID:6+AizKhK
講談社に行くも週マガには拒否られて
結局GOサイン出したのは例の妻殺し班長だったからな
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:27:58.54ID:bk9I1Jd+
普通恥ずかしいだろうにこれを公開できるって
人間できてるのか成功者の余裕か
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:31:38.00ID:pVDEteWj
先輩狙撃です、の意味がわからねーんだが?
どういうつもりだったんだよ?
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:32:33.76ID:3dqGY/wy
実写よりはいんじゃね
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:33:34.77ID:ZA9m76VA
画力は新徒者レベルだが話の構成は今とあんま変わんないのね
技術不足か
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:36:11.65ID:yysNJklT
話に勢いはあるから、
指示程度はするとは思うのだが。
帰れ状態だったの?
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:36:12.68ID:yKNDPuU7
あまりにも説明はすっきりしていて謎がないのが駄目なんじゃないかな
目的をはっきりさせないと駄目なのと相反するわけだが
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:36:29.63ID:oySP+rPZ
ジャンプなんていまやオッサンしか読まない
今の子どもが生まれた時には既に低迷してた雑誌
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:38:25.55ID:yKNDPuU7
どうして巨人が攻めてくるのかを冒頭で説明してしまっているから謎がない
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:38:54.91ID:oySP+rPZ
>>14
持ち込みのとき見られるのは作品だけじゃない
作家も見られている
いわば、面接みたいなもんだ

いくら作品が良くても
作家がどこか面倒くさそうだったり、将来問題を起こしそうな感じがしたら
お引き取り願うこともある

もちろん、その作品の収益と作家のリスクをちゃんと計算したうえでね
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:39:51.36ID:5CBtParz
俺はテレビも見ないしアニメにも興味がない。進撃の巨人とは
最近までジャイアンツを主体にした野球のアニメだと勝手に思い込んでいたw・・・
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:40:09.73ID:fmZPHGE1
あくまで単純に考えたらではあるが諌山の現在の状況をそのまま当てはめて考えれば、
(マガジンだから開化したということはあるかもしれないが)
もし採用されていたらジャンプ時代はまだ続いていたということになるな。
今頃は漫画出版界の地盤沈下と相まってジャンプの塔だけが独り屹立している状態だっただろう。
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:42:55.74ID:8ftjyUj1
またジャンプガーですか
サンデーとか立つ瀬ないだろw
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:43:34.82ID:r7jXdhmz
ジャンプ?あー、腐向けかw
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:45:55.14ID:p+HiQBck
まあ19歳で尚かつ独特でハードな世界観だし編集なら押さえると思うな。
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:46:02.62ID:Zq5mglkD
ジャンプだと女は巨乳に。主人公は髪の毛立てて、一人称が「オラ」に変更させられてた。
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:51:45.44ID:abcu6dCO
>>18
しまぶーや和月みたいなのは本性隠してたんやろうなと思う
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:54:18.16ID:bAgE68K0
ジャンプなら一話目から必殺技名を叫びながら攻撃していた
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:57:05.31ID:wao3n5sj
今週の週マガに今回みたいな案件あったな。
次期編集長に他社で描かれてヒットしたら問題ですよねっていう。
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 18:57:44.24ID:K93bDU2m
絵は荒いけど、しっかりパイロット版になってる。
見抜いた奴はなかなかだと思う
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:01:37.55ID:P8QTc+3+
どちらにせよ、ジャンプがこの方を拾っても結局ダメだった気がする。マガジンが拾ったから開花したって感じかと思うけど
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:02:06.58ID:bB7MBU1E
これ切った奴は無能だろ
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:02:40.73ID:QuBRcG9A
マガジンの新人発掘サイトだし、進撃も最初はこんなだからねって事なんだろうけど
進撃以外はどっかで見たような凡庸な作品ばっかりなのが逆に分かってしまう
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:03:29.28ID:bmwHekbv
構成力、カット割り、画力、キャラクタ、世界観、エピソード
画力は伸ばせないと感じる
世界観はいいが、構成力が弱く引っ張り切れないと感じたのだろう

今の、進行中の単行本のストーリなど、ロールプレイゲームの説明書の
ようになっていて、展開に期待ができない
次はなさそう
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:04:33.79ID:updi8BQD
妻殺し班長はいまだに裁判にも無罪にもなっとらん?どうなってるの。
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:08:28.56ID:ZeSJ1/Vh
>>8
地力があるからどんな題材でもおもしろくできる
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:09:13.99ID:vQflDUUT
絵だけ見たらうすた京介系のギャグマンガかと思う
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:09:18.43ID:b0CJYPtv
>>25
兵団内トーナメントは絶対やってたな
討伐数に応じてランクの変動とかも
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:12:38.57ID:+Ewga1B/
週刊とか体力勝負だから

クオリティとかどうかねえ
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:20:16.89ID:eTV2Jn27
すまん正直なところ人類駆逐計画とか人類補完計画のパクリにしか見えないしそこで切っちゃうよ
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:23:23.81ID:fAwQpdHi
正義の妖怪人間と戦ってどうするの?w
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:25:09.89ID:vXN8su9a
逆に、暗殺教室の人はジャンプ以外門前払いされたんやっけ

絵下手過ぎて
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:33:30.21ID:P1lyD4z0
>>1 さすがにこれ無理すぎだろw
妖怪人間かよ
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:33:49.47ID:S6c9m8PI
>>3
原作っていっても本人も認めてるがマヴラブオルタのオマージュだから…
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:34:00.52ID:pyb4BIfh
落としたせいで集英社が億の金を逃したかと思うと
編集って大事な仕事なんだなって
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:36:44.11ID:P1lyD4z0
>>8 明らかに違うじゃねえかよ。
進撃落とされて、こっち通るのは当たり前だろ。

見てわかんねえのか?
進撃は明らかになにもかもが足りなかった。

あとね、漫画はコマ割りなんだよ。
コマ割りがしっかりできていない漫画は
全く読む気が起きないよ。
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:36:53.45ID:+0QqvDxy
>>21
ワンピと進撃の二台巨頭でジャンプ最強だったよな
進撃って内容的に週間なら50巻分くらいはやれそうだし
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:37:44.85ID:P1lyD4z0
>>1 もしくは、エビスサンかよ。
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:38:11.40ID:i1Rx1wJr
うん…まぁコレは門前払いだわ。
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:42:01.79ID:P1lyD4z0
>>13 どうみてもそうだろ?ちがうのか?
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:42:45.01ID:JPmc1wjn
>>50
少年ジャンプとか表現が抑えられすぎて
週刊連載で今みたく余裕がないんだから今の進撃ではないぞ
ジャンプナイズされた進撃だと今ほどの人気はあったかどうか
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:45:28.15ID:DASEh2er
>>1、そりゃ・・・絵が・・・き、きた、汚、以下省略w
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:48:12.68ID:JRJl2vHr
プロの料理人がアレンジすればいい料理になる
転載禁止
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:48:14.62ID:NkRL8QtH
問題ない
今でも絵ヅラが汚いから

というのはなし?
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:49:41.17ID:+mgl+eNZ
面白いじゃん。絵は相変わらずだけど
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:50:49.87ID:wFMBgakx
ずいぶんうまくなって連載開始なんだな
これを持ち込めるってある意味すごい
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:53:45.63ID:47jjuGQI
>>42
連載当時アシスタント0の藤崎はすごいと思ったよ
まぁ後半は4人体制だったが、それでも手抜きしない背景とかパースは月間のクォリティ超えてた
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:55:03.92ID:x5QdGFff
今は知らんけど、ジャンプは他では未熟すぎて追い返されるレベルの新人でも採用してたはずなんだがな。
そのかわり人気でないとあっさり切るけど。
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:58:19.07ID:NkRL8QtH
コマ割りは古典的だし
何が起こったのかとか
この人たちの関係は何なのかとか
いまひとつよくわからないな
ただプロット自体が強力なんだろうな
いまはちょっとグロくて見たことないマンガが受けるから
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 19:59:59.97ID:bB0pdPGH
おもしろかった^^
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:01:49.31ID:NkRL8QtH
絵が不安定だと
どの顔とどの顔が同一人物なのかすら
読んでいて不安になる
それなのにそれだけのヒットになったのは
編集者が優秀なのか
マンガ家本人の才能なのか
単なる幸運なのか
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:03:22.19ID:bB7MBU1E
>>8 ひでえなコリャ
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:15:11.48ID:pZG0f8d1
色々ジャンプ編集部言われるけど当時既にネウロの松井育て始めてて食い合って両方無理になった気もする
結果論だけど講談社で良かったんじゃないかな
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:18:13.92ID:FDSWBMjx
>>8
ストーリーのジャンルがそもそも違う
ギャグ系なら逆に画の粗さを味として出せるが
シリアスなストーリーでそれをやったらただの落書きと思われてもしゃーない
まあ両方とも落書きであることには変わりはないが
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:18:34.67ID:iPbtRWac
ジャンプさんはずっと殿様でいて下さいね(^^)笑
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:21:35.84ID:ODmIv7Ks
>>1
進撃の巨人の漫画って、ハンターハンターの一番ひどい漫画の画質の時と変わらんだよな。
しかも持ち込みで、手抜き漫画のタッチだったら、そりゃジャンプは断るわってなる。

>>8
漫画太郎タッチだけど、この手のタッチは物凄く大変なんだわ・・・。
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:23:30.77ID:9zt79yLe
まさかこれがNHKでアニメ化
ハリウッドで映画化とはねえ
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:23:45.99ID:NkRL8QtH
ジャンプあたりだと
絵がうまい人の持ち込みが山ほどありそう
そうなると、かなりひどい絵に見えてしまう
でも
マンガのキモはストーリー
あるいはストーリーより奇抜な設定だったという
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:26:03.56ID:9zt79yLe
漫画ってのは本当に才能がすべての世界だな
しかも20代、30代で大成しないと手遅れというシビアな世界
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:26:23.01ID:9zt79yLe
成功すれば巨万の富が手に入るが
だめなら田舎に帰るしかないなんとも厳しい世界だ
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:27:26.55ID:F2pULWvi
ニコニコ漫画に出してる漫画のレベルが高すぎて
ジャンプから離れてしまったよ・・・・
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:38:44.68ID:OPm8DDTM
十分面白いとは思ったが、週刊ジャンプじゃ今のヒットは難しかったかもね。
描きたいことも描けず、あっという間に打ち切りで潰されたんじゃなかろうか。

SQとかとなジャンでゆったりやれる場所ならそこそこいけたかもだが、
何にしてもマガジンという場所があったからヒットしたんだろうと思う。
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:40:19.58ID:6EgYIcAM
これを特別だと見抜いて育てるのがプロの編集者なわけか
そういう編集者に拾われず孵らなかった金の卵なんていくつもあるんだろうな
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:50:46.22ID:QKfTFZBX
まあジャンプで連載してもどの道ワンピには勝てなかったし
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:53:50.12ID:MKye0+Hk
ビックリするほどありきたりでつまらんマンガだったな
これはジャンプとかで蹴られるのは当然やし
あそこから進撃の巨人になるまで育てた講談社サイドの慧眼と育成力が凄い
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 20:56:43.69ID:0X7bmyOS
>>1
これは門前払いされても文句いえんな
むしろ
この作品になにかを感じ取れたマガジン編集はすげーよ
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:03:34.90ID:zPHHdDiC
門前払いされたって海パン一丁で集英社行ったとかか?
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:04:00.44ID:klE8igdw
マシリト「ボツ」
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:06:41.09ID:0cmvNW2B
まさしく便所の落書き
これを拾って育てた講談社が凄いんです
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:09:45.22ID:Onlxo4Iy
>>1
やきうかな?と思ったら違った(ジャンプ偏執者
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:13:19.16ID:YaPVXrQX
進撃が仮にジャンプで連載できたとして無慈悲なアンケシステムの週間連載じゃ絶対早期打ち切りになったと断言できるわ
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:13:47.85ID:0cmvNW2B
>>8
天才かよ…
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:15:41.65ID:3YS4d4b+
ジャンプはギャグ漫画以外は絵が小奇麗じゃないとまともに見てさえもらえないからな
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:17:21.17ID:bzMBQ1Nw
つか進撃だって別冊のほうなんだから
週刊少年ジャンプの土俵で話されてもあれじゃね?
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:23:12.10ID:LiJa2+35
これは門前払いでもしょうがねえだろwww
むしろマガジンの編集が取ったのか
そっちの方が不思議だわwww
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:27:51.19ID:tiyH/K0C
漫画は結局、面白いストーリーを描けるかどうかがすべてだと思うけど
絵が悪いとストーリーもみなくなる編集の悪癖が出たんだろうなあと思いましたはい
0094なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:28:47.12ID:3EwEXs4x
ジャンプは門前払いして当然
マガジンも決して見る目があったり育成を成功させたわけでもない
ただ世間のノリでたまたま売れただけじゃねーか
こういうのは突然変異種みたいなもんだよ
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:41:09.23ID:3ezx64IJ
>>46
金の卵を見逃したって非難するのは流石にかわいそう
絵がうまい中学生の漫画
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 21:55:30.27ID:RuvFbaXL
NHKでのアニメ3期の続きが春まで待てなくて
ブックオフに買いにいった
ついでに1巻から13巻まで買ったけど
始めの頃の絵もコマ割りも素人のレベル
アレなら俺でも書けるわ
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 22:04:22.04ID:bBPRPlP6
俺でもかけるで終わるか実際にかくかの違いか
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 22:05:14.36ID:2oh6a5uU
マガジン版が言うほど面白くないから
原案なんてどうでも良い
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 22:09:25.75ID:ZQknO4Zo
おまえの色はいらないから、ジャンプを持ってこいとか言われたやつだっけ?
0103なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 22:20:58.83ID:5+HaL1d6
その辺にいる一般人程度の画力なのに・・・・・のびしろってわかんねーもんだな
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 22:23:40.77ID:W4i9n06F
19歳でこの絵なら漫画家の道は諦めてまっとうな仕事を選びなさいと言うのも優しさ
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 22:55:29.16ID:AQbqSxXQ
漫画なんてのは別に絵も内容も1人で描く必要ないよな
二人で作ってる作品もあるし
0106なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 22:57:43.56ID:d4zIpLMp
>>32
いや、有能だろ。
ジャンプなら絵が酷すぎて載せれない。
ギャグマンガたらありかも知れんが。
進撃はアニメ以外見る気しないもの。
0107なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 22:58:12.09ID:AR8uhICe
これ、よくマガジンは
才能見抜けたな

これはジャンプが節穴ってより
マガジンの担当者が凄すぎだろ
0108なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:01:14.06ID:Ojp1QKEg
ささやかな報復活動か
つか面白かったのが最初の壁外遠征までだし、実はそんなでもなかった
0109なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:10:27.69ID:rBLdHJk3
セリフ回しとかおかしな部分はあるけど
話は分かりやすくてテンポいいから育てようって思いそうだけどな
絵で足切りか?
0110なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:11:30.74ID:YaPVXrQX
次回作も当てないとただのまぐれ当たりの一発屋だからなぁ
今の段階じゃ本当に才能あるのかもよくわからん
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:13:36.00ID:9J9PxB5l
世界観が杜撰かつ稚拙で事後にいろいろ補完せなあかんかった漫画がよう人気出たもんやなあ。グロい絵見たさかと思ったらそうでもないし。諸星大二郎が評価してるからこれ以上悪くは言えないが。
0112なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:15:24.01ID:csn0wESo
正直いまでも酷いと思うけど。
誰がしゃべってるかわからんことが多い。
0113なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:22:22.94ID:AUeF6cgE
>>1
所々展開が抜けてて、ある意味てんぽ良いけど読者をおいてけぼりにしてる部分が問題だと思う。
テンポを崩さずに話が抜けてるように見える部分を直せば、後は描いてれば画力は上がるし、門前払いは無いとおもうんだけどなあ。
0114なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:23:20.40ID:usUhFQjw
ヘタクソ これは落ちるだろ
0115なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:23:56.97ID:hhK8yWcI
>>19
うん、充分に才能の片りんは感じるよな。
こので初持ち込みで担当をつけないのは編集者が無能。

新卒の東大とか京大クラスの社員ばかり雇ってるから、漫画がつまらなくなる。
データや統計しか見えてない。
0116なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:24:38.23ID:usUhFQjw
マーレ 日本 
マーレのエルディア人 在日
エルディア人 韓国人

にしか見えないので見なくなった。
0117なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:24:57.98ID:9J9PxB5l
随所に笑えるコマが散りばめられてるものの、19の頃の方が遠近法に多少忠実だな。
0118なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:35:03.82ID:DJb3Ouyh
ここから肉付けして作品に仕上げていくんだな。編集もけっこう大変な仕事だと分かるわ
しかし普通はこんなの公開しないのによく出したね
0119なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:42:06.39ID:+23li7yq
やはり主人公が巨人になる設定は要らないと思う
0120なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:42:34.22ID:AfxsSNFc
三浦建太郎が巨人物のマンガ描くまで影響は絶大だからな
お陰でベルセルクが遅れたよ
0121なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/04(日) 23:53:27.59ID:/bIMc8OE
ギャグ漫画日和みたいな絵だな
0122なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 00:03:57.57ID:Mn+kyuVs
アニメの見せ方のおかげで補完されただけで、漫画は全く見る気が失せる例だと思ってる。
0123なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 00:04:22.31ID:4OyI7PaR
>>120
そういやベルセルクはどうなったんだ?
島についてひと悶着したとこまでは読んだ気がするんだが
0124なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 00:11:07.44ID:ZIhcmH09
絵はともかく伝わるものがあったな。
さすがだわ。
0126なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 00:14:01.19ID:BvtsZSBr
>>79
そだね、これはマガジンの編集部に名軍師が居るって意味に成るよね。

或るいは、和氏の壁の逸話とか連想するよ。
他所では只の石ころって門前払いされたのに、マガジンが研磨して立派な宝石にした。
0127なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 00:15:57.54ID:9Cl5VRKe
>>113 コマ割りがちゃんとできてないんだろうな。これ。
意味のないコマとか、必要な描写がないから。
読む気が起きないし、漫画とは言い難い。
0128なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 00:21:57.74ID:C44QjQbU
>>115
やっぱジャンプは糞だな
マガジンに抜かれるのも時間の問題だわ
0129なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 00:23:41.87ID:BZzOy979
>>1
まあジャンプじゃねえ・・・チャンピオンの世界観だわ。
0130なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 00:28:14.50ID:qHHn/SwZ
原作は過去話やの回想シーンあっても
ヘタクソすぎて誰が誰だかわからん
アニメの書き分け&声でまともに見られる
0131なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 00:37:19.32ID:N5Z9dLMX
マンガなんて最近読まないけど
進撃の巨人のアニメはまあ見るようになって
単行本見たら絶対読まないわと思ったわw
0132なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 00:40:52.46ID:zOTBBRpf
なんでみんなこんなに羨ましがってるんだ? 漫画家になりたいん?
0133なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 00:43:30.91ID:xMqfzroq
画力は連載させれば嫌でも上がるから
それ以外で編集に見込み無しと思われたんかね
漫画家志望者を腐るほど見てきてるからこそ見えなくなるものもあるんだろうか
0135なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 01:06:31.59ID:60KZ5nn7
金の卵ではあったんだろうが、育てた編集者が超有能だったんだろうね。

アニメ、4月って先過ぎるよー。
0137なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 01:29:22.20ID:cqvA3whh
>>1
はーこっから今のストーリーや構成に持っていったのなら
担当編集がかなりすごいんじゃないかこれ
0138なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 01:32:01.28ID:W2eYVlm8
それなりに面白かったけど
読み切りは行けたろ

絵は確かにあんまり上手くないけど
このぐらいならどうにか成ったろうに
作者は運がなかったな
0139なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 01:47:39.76ID:sZNRB6Cy
進撃の巨人を原作者が書いてるのかアシスタントが書いてるのか知らないけど
これからみると絵のクオリティがだいぶ改善されてるんだな
いろいろ言われるけど
0140なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 01:49:24.26ID:gL7d9t/O
この段階でも脳内補完すれば流れを掴むことは出来る
ただ、剣士を目指すのに素振り1日100回は少ないと思う
0141なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 01:56:21.66ID:sZNRB6Cy
この時点でいろいろなものの原点的なイメージがすでに現れてるのは面白いな
巨人、巨人化、くったりくわれたり、弱点
軍服、二刀流、軍服につける装備
壁、巨大な樹
作者は、自分の中のそういう要素を大事にして練り上げたんだろうな
絵はあれだけど
0142なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 02:20:38.68ID:2V8auzH3
たまにチャンピオンとか読むと基本的な絵が下手な漫画家ばかりでビビる
0143なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 02:23:22.76ID:0j33drwa
少なくともシナリオライターは雇ったってことね
0145なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 03:45:01.13ID:bViOM4ao
巨人のグルメ漫画か
0146なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 04:09:03.99ID:rTVWICOs
>>18
島袋「せやろか?」
0147なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 05:47:04.07ID:QfKgy+V8
なるほど、これは落とされるわ…
まさかあんな大作に大化けするなんて
予測つかんわ
0148なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 05:49:05.06ID:QfKgy+V8
今のヤツは相当直し入ってるよね
地球環境を守るために人類皆殺し計画とか
手垢付きすぎだしなあ
0149なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 05:54:53.55ID:BBB2HXXJ
この頃から光るものがあったんだな
ただそれを見抜けなかった間抜け
0150なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 08:15:33.06ID:rejZZVDR
>>8
漫・画太郎は普通の人が見てかなり上手い絵も描けるはず。

模写してみればわかる。
0151なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 08:17:33.80ID:GPipSNK+
面白いと思うよ。これに文句言うやつらを相手に商売しているのか。めんどくさい業界だな。
0152なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 08:38:42.57ID:7y3zvfQq
まぁこうやって「ジャンプが見逃した大作」って方向でどんどんアピりたいんだろうな

これ相当な性格クズだろ
0153なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 09:01:28.42ID:U9lb8Zi0
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常な頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパワハラが生き甲斐(笑)の自己満足オナニード低悩クズデブ野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
0154なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 09:42:05.04ID:goAj5P+3
ピクシブで昔たまに見るような作品で、
流石に笑ってしまった。

鳥山明の初投稿漫画の
1万倍ひでえわと思ったけど、
これを生かせたマガジン編集部に驚くわ。
0155なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 09:50:40.43ID:5iCfziYV
作者バカだなぁ
こんな事やると将来集英社で仕事できなくなるじゃん
0156なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 10:15:48.86ID:4XDgi8Vw
和月みたいなロリコン犯罪者がいる集英社の仕事なんぞなくていいぞ
0162なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 10:44:10.05ID:HOhOAR+/
小学生の落書きレベルだな
0164なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 10:49:46.85ID:xp0tkL3F
言うほど酷くないと思った。
今の編集は最初から絵が完成されてる人材ばかり求めて
作家育てる気が無いんだろなあきっと。
0165なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 11:09:32.08ID:a1RYCSKU
>>66
ジャンプが全てじゃないし、ジャンプでうまく行ってた保証も無いしな
0166なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 11:21:45.52ID:+kJB9pFd
>>26
強●レ●ープ犯罪者ならともかく、
島袋は金渡して買ってるからある意味合意、和月は画像もってただけだろ

普段から面札で門前払いになるぐらい本性現れてる奴のほうがおかしいわ
0167なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 11:51:46.52ID:wL9mihwO
19歳でこれじゃダメでしょ諦めな、というのが一般人の感想
一般人にはわからないものを見抜くのがプロなんだよ
つまりジャンプの編集はおまえらでもできるってことだ
0168なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 11:58:20.34ID:TqbPiguv
あれ?
これって主人公が巨人化する理由って描いてる?
0171なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 12:29:33.24ID:avfH5bMl
ゆでたまごのデビュー当時見て、キン肉マンがジャンプ600万部の牽引役になると思うやつぁいない
...でも当時のジャンプ編集部は連載させたんだよな
なんという冷静で適格な判断力
今はそれと比べられてるってことやね
昔の超人的な編集者と比べるのもどうかとは思うが、一方でドル箱見逃しちゃう今のジャンプ編集部に寂しさも感じる
0172なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 12:44:25.23ID:oKr7Pgu9
絵が下手なジャンプ漫画だとアウターゾーン思い出す
でも、当時の小学生の俺には十分なセクシー度
親に隠れて読んでた
0173なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 12:51:35.53ID:2DMcM+qN
>>8
貴重な昼休みをすべて費やしたが一切後悔はない
すごい内容だった。面白かった
0174なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 12:52:38.67ID:sRPVgbcU
ハンターハンターと発行部数並んでるのにジャンプ無能ってレベルじゃねえぞ
0175なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 13:26:34.80ID:J/uh3aei
現代の雑誌掲載レベルと比べると…
明らかにコマ割りが稚拙。昭和中期かよ。
絵は…勘違いした中学生レベルかな?
ジャンプは年少者向けで線が太いが…これはありえないレベル。
絵の迫力は画太郎に遠く及ばない。

作者の努力は認めるが、コレは蹴られて当然といえる
0176なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 13:44:39.30ID:sZNRB6Cy
テレビ番組とかでも
すぐ終わるかと思ったら長寿番組になったとかあるらしいし
音楽でも
いつもと変わらないつもりで作ったらヒットしたとかもあるらしいし
こういうのは事前にわからないってことなんだろうな
プロでさえ
その意味ではお絵かきサイトみたいなもので
誰でも自由に作品発表して
その中からウワサを呼んで認められていく
みたいなものが民主的でいいのかもな
一握りの出版社の一握りの編集者がすべての権限を握って決めてしまうよりは
0177なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 15:21:53.88ID:DSTga2DO
ONE PIECE、NARUTO、銀魂の影響が随所に
背景はボボボーボ・ボーボボだけど
そういう意味では面白い
0178なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 15:44:09.07ID:7Xr3H27w
ここまで酷くないけど本編の最初の頃も酷い画だったなw
0179なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 15:58:07.17ID:kRx4pJXC
これはしょうがねーよ
コマ割りとか色々酷すぎて入ってこないもん
0180なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 16:28:38.55ID:lQzs9fqn
面白かったけど、キャラの描き分けができてないから、時々「このキャラ誰だよ」となる
あと巨人の共食いのコマが何がなんだか分からない

>>8は笑えた。群馬県民には怒られそうだけど
0181なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 17:31:35.16ID:j4zbRsec
(´・ω・`)まぁ…ジャンプで連載しても12話くらい(コミック1巻ぶん)で「俺たちの戦いはこれからだ!!」で打ち切りだな
6話くらいでてこ入れの為に女性キャラのエロシーンぶっこみを担当から強要されてさ
0182なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 19:43:26.02ID:wajL1DDD
>>1
これ担当の人が励まし続けて5年くらい絵の練習やら色々やってようやくデビューに漕ぎ着けたんだよね
0183なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 19:56:23.33ID:8c+stFxR
>>182
担当の鏡やん
最近は絵だけ上手い既成作家みたいなのコミケでスカウトして○○みたいな話描けとかいう
無能編集ばっかりやろ
0184なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 20:04:54.54ID:wajL1DDD
>>157
事件起こしたのは当時の編集長
進撃には編集者的関わりは無いとどっかで公表されてた
進撃の持ち込みから編集やってる人はその後出世して今は編集長やってる
0185なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 20:28:54.37ID:XFMVxtSG
やっぱり担当の人が普通じゃないんだな
でもそれぐらいじゃないと本物とは言えないのかもわからんね
0186なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 22:09:10.73ID:gUKVlPTS
ジャンプ持って来いというけど
キラリと光るものがあれば
ジャンプじゃなくても別の雑誌に回して良かったはずよね

結局殿様商売した結果でしょ
0187なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 22:13:59.77ID:2YGyrkCE
講談社も即デビューさせた訳じゃなくて
作者がバイトしながら5年絵の練習していた訳で
別マガ無かったら連載出来たか怪しい訳で
でも世界観保管のためにBORUTOのシナリオ担当の人やTRPGのゲームデザイナーに
設定協力までさせたのは講談社で月刊だからこそってのもありそう
運だよな
0188なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 22:51:09.76ID:ektohrDL
>>8
群馬県をバカにしすぎて草
0189なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/05(月) 22:55:57.43ID:GZZpPQWh
>>1
酷評ばっかりだけど十分読めたし、デビュー前でこれは十分スゴいんじゃないの。事実として金の卵見逃したんだから、猛省しないと先はないよ。
0191なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/06(火) 00:20:20.88ID:I6rfPA0i
ジャンプで連載してたら即打ち切りだろ
雑誌をはじめ環境に恵まれたから進撃は成功できた
0192なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/06(火) 00:41:45.55ID:D1Ol3/PM
>>191
新規立ち上げの月刊誌でとりあえずみんな目を通す環境だったのも大きかった気がする
0195なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/06(火) 02:12:04.59ID:wS7hIOtX
ジャンプだったら今事トーナメントやってただろうし門前払いされて良かったんじゃないの
0196なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/06(火) 02:15:57.34ID:CGO0sEir
>>195
少なくともゲームデザイナー兼魔術研究家の人が世界観設定に関わることは無くなって
なんつうかブラッククローバー的な展開になってそう
友情努力勝利
0197なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/06(火) 02:30:57.91ID:moIr1ZfI
>>194
何か、逆に今度は担当さんがプレッシャーで潰れそうな大殊勲だもんねこれwwwwww
確かにこれは門前払いされても仕方無い絵のレベルだし。

もう一生綽名付き、二つ名付きの編集成っちゃいましたよねwwwwwww

あの進撃の担当さんって。
0199なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/06(火) 17:01:33.68ID:J5Mglsgx
>>1
よくこれで何年もジャンプに復讐心持てるな
逆にすごいわw
0201なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/06(火) 19:03:55.32ID:aI3yUb9N
落とした編集とか身バレしてるの?
0202なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/06(火) 23:14:19.79ID:ID5CjOMI
>>16
腐女子の方々が読まれるだろ
0203なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 00:53:48.07ID:BVCNvQ0D
無能審査員かかえて売り上げ右肩下がりで大変だな
0205なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 04:46:12.35ID:3SUZures
結果的に売れ線の漫画家になった訳だが、ここで絵柄が下手だの面白くないだの言ってこき下ろしてる奴の見る目のなさが笑える
0206なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 04:47:42.71ID:z1+2kp3W
こういう金の卵を逃した上に相手の作家に延々恨まれるから編集て単純にTwitterでバズったりフォロワー数が多い絵師に仕事振ってんの?
今の時代て雑誌も編集もいらねんじゃねーの
0207なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 05:02:15.21ID:8/dK7r+E
これは門前払いだわ
ジャンプはまず絵がきれいでなければならない
0209なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 05:21:08.75ID:paFjr0HU
落とされて当たり前だろ
ジャンプってのは日本の漫画の代名詞みたいなもんだからな
忍者や相撲とかも売り上げはともかくそういう枠が元からあってグロ系はその枠に無い
どれだけ面白くても流行っても載せられない漫画なんだよ
バトルロワイヤル系とか特にな
0210なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 05:30:59.65ID:msgSsJdx
漫画も下手だけど、トーン貼るとか定規使うとか、そういう事を全くしてないのがスゲーよ

背景描くのに定規くらい使うだろ、普通
0211なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 06:07:57.96ID:qOsYdqz5
ジャンプを神格化してる人は売上だけ見てるのかな打ち切りスレ住人みたいになるから気を付けた方が良い
0212なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 06:26:56.31ID:pqSATnXW
これってDVD特典の時
どっかのセリフが今後の展開のネタバレになるから伏せ字になってたよね
0213なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 07:03:58.05ID:UoNMJ7mr
>>211
実際一番成功してる漫画雑誌だし
漫画読んでる奴ならジャンプ漫画で好きなの多いだろ
0214なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 15:09:50.96ID:9+S1TSHx
落とされて当たり前な漫画を工夫して大ヒット商品にしたのが凄い、て話なのに

分かってないやついるな
0215なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 15:17:07.65ID:9o38QUgU
>>214
分かってないのはお前だろ
基本的にこの話はあのジャンプが進撃を落とした見る目ないプギャー
いやいや進撃は載せられないなんたらかんたら
っていう煽り合いを織り込んでるのが前提なわけで
0216なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 15:26:55.85ID:h433ppSs
ジャンプは高橋留美子が持ち込みにきたのを逃したりしてるな
逆にネウロや暗殺教室の人はよそで相手にされないでジャンプで拾われたって話だし難しい話だな
0217なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 15:53:14.83ID:IINdTEbW
>>214
落とされて当たり前のものを無理やりヒットとかいうゴリ押しがもううんざりやねん
逆にわかってくれや
0218なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 16:44:41.37ID:9+S1TSHx
>>215
そもそも前提からして間違っとるんだから
いくら煽り合いしても無駄よね
0219なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/07(水) 19:11:13.63ID:3HEIuTQ5
>>150
画太郎の描く女の子が可愛いすぎる
ババアばっか描いてたイメージしかないけど
0220なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/08(木) 19:16:05.05ID:0qOr0ReG
なんだかんだで最後まで見たわ
新連載の1話の途中でやめるのもあるのに
0222なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/08(木) 22:56:40.83ID:6wXeb6FQ
カイジの作者みたいにアイデア勝負な漫画家なんだろうね
0223なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/10(土) 21:49:42.10ID:YUWLs1T8
え、なにこれめっちゃ面白いじゃん
今より和風テイストだったんだね
神木パターンも見てみたい気はするな
弐瓶勉の影響受けてそうな感じはある
0224なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/11(日) 12:37:32.20ID:B0y+tAoo
>>8
ブーメランパンツ野郎は邪図で才能が開花したから
今じゃ立派なホラー漫画家でファンも増えてる
0225なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/11(日) 14:12:42.06ID:EAk/k2Vc
>>1
絵が下手なだけでなくストーリー、セリフ、世界観全てが陳腐。
ここから進撃の巨人までよくブラッシュアップできたな。作者の成長力が凄いし編集が良く育てた。
0227なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 09:13:01.25ID:63pM2IHZ
>>214
雑誌創刊時の大博打の切り札だろ
0228なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 18:49:27.49ID:M2//buDM
現代の風潮として「最初から出来るやつ、使えるやつ」を欲しがるよね
漫画業界に限らずだけど、社会全体が楽して儲けたいという自堕落な精神に堕ちてしまってるように思うわ
0229なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 19:33:34.07ID:4jRvl3Dd
インスタントしか求めなかった無能が後で後悔したパターンか
マガジンにドル箱持ってかれて大目玉だわな

まあマガジンもよく育てたもんだわ。週刊で書けないのがネックではあるが
とんでもない利益をもたらしたからな
0231なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 21:25:15.14ID:IvwaVaSw
まだ連載続いてるらしいな
クソつまらんから読まないが今どうなった?
0232なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/14(水) 22:41:15.68ID:d8LmP/78
日本漫画の最高のサクセスストーリーは
ジャンプで蹴られたど下手でありながら天下を取った進撃の巨人の諌山と
高い画力と量産力で韓国人でありながらジャンプとヤンマガという最高峰の看板まで登りつめたBoichi

バクマンを実話バージョンで作るなら主役は間違いなく同時代に並んだこの二人だな
0233なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 07:58:15.51ID:pSqIwc7g
アフタヌーンの読み切りでたまにある画力
0234なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 08:00:15.36ID:pSqIwc7g
下手でも陳腐でも、とにかく人に見せることは大事
誰かに見せなきゃチラシの裏で終わる
0236なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/15(木) 17:12:35.08ID:p9o8hfy1
昔のジャンプってこの手の画力どうでもいいけど勢いと将来性で青田買い採用するってスタンスだったよな。
ラッキーマンとかの時代。
最近の腐女子からの萌え豚媚路線になって凋落したと思ってるわ。
初回からそこそこ纏まってるし画力もあるが、それだけってな。あと女の子可愛い。
0237なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/16(金) 22:46:02.83ID:hYEQkheV
>>223
あのクソのような実写映画、最初日本人キャストだと聞いてこれを下敷きにするのかと思ったんだよな…
当時も特典で読めたので
0238なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/17(土) 00:54:23.49ID:6cEt0vFf
>>229
それ言ったらジャンプは青山剛昌も門前払いだぞ
0240なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/11/20(火) 13:13:08.51ID:yNxI1Uqy
結果としてはよかったんじゃないかな
ジャンプだとDBみたいになてたかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況