X



【アプリ】BanG Dream!(バンドリ!)「Roselia」のバンドストーリー2章を公開&1章全話公開中!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2018/05/21(月) 21:09:24.86ID:CAP_USER
2018/5/21 20:30
アプリ『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』より「Roselia」バンドストーリー2章を公開! 配信を記念して1章も期間限定で全話公開中

スマートフォン向けゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』から、2018年5月21日(月)よりRoseliaバンドストーリー2章「Neo-Aspect」が公開されます!

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』は、キャラクターとリアルライブがリンクする次世代ガールズバンドプロジェクト『BanG Dream!(バンドリ!)』
の世界観を軸に展開される、リズム&アドベンチャーゲームです。簡単操作のリズムゲームは最大5人で同時に遊ぶことができ、アニメやライブでお馴染みの楽曲や有名アニメソングのカバー楽曲を楽しめます。

また、ストーリーシーンではハイクオリティなLive2Dを搭載しており、キャラクターが生き生きと動きます。提供開始から1年2ヶ月で、ユーザー数が600万人(※重複なし)を突破するなど、今後も期待が高まる本作。

さらに、『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』の「バンドストーリー2章特設サイト」にて、2018年5月21日(月)より配信のRoseliaバンドストーリー2章「Neo-Aspect」のあらすじおよび「Neo-Aspect MV Short ver.」が先行公開されました。

また、Roseliaバンドストーリー1章「青い薔薇 芽吹く」のダイジェストMOVIEを公開。スマートフォン向けゲーム「『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』では、
Roseliaバンドストーリー2章「Neo-Aspect」の配信を記念して、Roseliaバンドストーリー1章「青い薔薇 芽吹く」が期間限定で全話公開されているので、ぜひチェックしてください!

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1526884540
(C)BanG Dream! Project (C) Craft Egg Inc. (C) bushiroad All Rights Reserved.
(C) WEGO Co.,Ltd. All rights reserved.
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/22(火) 14:50:29.10ID:TWfhg0lV
>>15
木谷さんが、許せるのはお父さんまでと私見を述べられましたから
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/22(火) 23:33:06.01ID:fV4Jd6yL
バンド物で男が全く出ないのはどう考えてもリアルじゃないよ
別に恋愛やれとは言わんがライブハウスの客位男入れるべきだろ
あとペンライト辞めろw
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/23(水) 00:09:38.57ID:QYNJJdjb
>>21
何で男出す事だけにこだわってるんだい
女の子のように見える男かもよぉ?
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/23(水) 07:18:49.05ID:4NtIN1Bu
ライブハウスでペンライトはねえなと俺も思う
ぶっちゃけスタッフライブハウス行ったこと無いんじゃ無かろうか?
そもそもスタッフの中に経験者とかいるのか?
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/23(水) 09:42:29.70ID:shnUhiBs
そういうのが2次ドル物に寄せた結果なんでしょ
原作小説にペンライトなんて出て来ないしレジェンドの男バンドいるし
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/24(木) 00:04:54.19ID:EwRTpK0T
スタッフに楽器経験者なんか一人もいないよ
楽器ちゃんと見たかすら怪しい
真面目にアイドル物でしか無い気がする
作品見ててもあんまりバンド物って感じしないだろ
楽器の印象も薄いし
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/24(木) 00:07:39.52ID:tZ/oAepY
京アニと比べては行けない
ユーフォの演奏シーンとかキチってるもん
ぶっちゃけハルヒの演奏シーンだけでも殆どの作品が適わない
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/24(木) 01:51:38.18ID:odjneZ5g
>>27

おいおい
こういうのがエアプて言うのか
音楽プロデューサーも音楽ディレクターもいるのに
普通に音楽してただろうに……

殆ど自分と意見一緒ワロタ
ttps://rocketnews24.com/2017/03/22/877311/
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/24(木) 05:43:19.96ID:tZ/oAepY
>>29
監督も音楽やってたのか?
けいおんはユーフォはわざわざ楽器まで用意してスタッフ全員に触らせたらしいが
けいおんは監督自身が経験者だし
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/24(木) 05:54:38.12ID:EwRTpK0T
>>29
これバンドリ記事なのか?
好きとは言ってるが誉めては無くね?
てか、これ見て思ったが演奏シーンの動きが圧倒的に適当なんだよなバンドリ
それを誤魔化すためか知らないが手元はなるべく映さないようにしてたし
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/24(木) 10:06:17.22ID:odjneZ5g
まぁ自分もけいおん!よりバンド活動してるって言ってるだけで今まで褒めたつもりはないw
記事にもあったけど「BECK」だって演奏シーンは無理だったんだし
京アニのせいで、うかつに音楽アニメが作れなくなってしまった感じ
そういう意味ではアイドルと組み合わせたバンドリ!は上手くやった

ここ最近のスレで実感したのは京アニレベルじゃないと納得しない人たち増えてる
これって功罪なのかも?目が肥え過ぎ
こりゃ確かにファンタジィ系アニメ多くなるよ……
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/24(木) 10:17:58.49ID:EvCfyCp/
>>28
ユーフォは3話の不揃いな演奏が4話でビタッと合ってたりするし、練習してた感じがすごい出てる
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/24(木) 13:20:59.78ID:fFPE2Hsc
元々企画発足時は主要スタッフにバンド経験者がいて大橋以外の4人でライブハウスでイベントやったりしてた
その後木谷が、この人達に任せてたら事故が起こるとバンド経験者を全員辞めさせて仕切り直しした
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/24(木) 18:18:54.28ID:Vxg3ZBOy
変なとこで脳筋だったりするからねえ
演劇方面もそうだけど
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/24(木) 20:16:09.17ID:QRPpXpsO
きらきら星も時間稼ぎに肝冷やしながら歌っただけなのになぁ…
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/25(金) 13:23:08.75ID:+zipBafC
円盤どころか再放送版でも短縮されてるから本放送を見た人以外は2度と見れない
ブシロードの事だからそのうちオリジナル版を別に販売するかもしれないけど
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/25(金) 13:39:38.60ID:sUrDDSdb
つまり公式にあれは演出として失敗だって認めちゃったのかw
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/25(金) 20:38:53.52ID:6MSlTW9Y
今はネットの反応に過敏だからね
見てて不自然だと思わなかったが、一部に叩かれれば撤回・中止するのが今の企業体質
ただ、主人公がステージに立つ偶然の機会を捻り出すのには無理があったし
余りにカッコ悪かったかもしれない
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/25(金) 23:38:06.53ID:+yvxtlRX
芸の無さ・歌の拙さを誤魔化すためのバンド企画としか言いようがない
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/26(土) 00:40:10.03ID:vcYdTKBY
しかし楽器の練習は本当に大変よ
芸能界への足がかりとはいえ面倒な事になったと本人達も思ってるだろうよ
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/26(土) 11:27:14.45ID:CXKPT9i0
そういやナンジョルノは激しいダンスしすぎて腰だか膝だか壊してラブライブのコンサート出られなくなってたな
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/26(土) 13:44:25.62ID:o1Vq8HgQ
>>45
女子プロレスラー
ハロプロアイドル
エレガ上松が以前からプロデュースしてた歌手
GAる〜ん隊
アニソングランプリファイナリスト
声優事務所の作ったアイドルグループの元センター

芸能界の足掛かりにしたメンバー誰もいないぞロゼリア
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/26(土) 16:35:39.09ID:vcYdTKBY
>>48
おっ偉い
ロゼリアの話題に戻したね
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/27(日) 03:40:52.79ID:/yO/5VJw

満面の笑顔で殴りたい
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/27(日) 12:50:04.38ID:Up4grSYL
>>28
ハルヒのGod knowsライブシーンが地上波の深夜枠で披露されたのが
12年程前にもなるのかな
基本的にハルヒは音楽アニメで無いにも関わらず、地上波で音楽アニメの
特集を組まれる際にハルヒの事が報じられるのはアニメ本編におけるGod knowsの
躍動感に溢れる演奏シーンの功績によるものだね
未だにGod knows演奏シーンに匹敵する音楽アニメが出て来ていないと言う事は
如何に当時の京アニ制作陣の技術力が高かったのかを物語ってるよな
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/27(日) 14:08:33.95ID:L5Hti9of
>>52
また京アニの話に戻ってしまったw
まぁ当時あれは衝撃だったからな伝説だよ
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/27(日) 16:52:56.90ID:TZsfM75L
3Dアニメで演奏時の手元はどのぐらい精密に描けるのか?
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/27(日) 18:48:53.68ID:jIhQYxgn
>>52
きっと木谷さんはそんな時間と金と人材のかかる手間なんて嫌ってるだろうな
手元を描かないとか3Dアニメにするとか予算を抑える方法があるし事実その選択肢を選んでる
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/27(日) 20:38:13.34ID:KpjsrEKu
バンドリはMVだと出来映えが良いんだが、肝心のアニメ本編になると日常部分も含め
画質が低下して興醒めするんだよなあ
京アニは新たなバンド系アニメを手掛ける気はないのだろうか
サンライズも技術力は有るんだし、出来そうな気はするんだけどさ
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/28(月) 04:20:56.53ID:srbqR6x5
>>52
ハルヒの成功体験があるからこそ、
ヴァイオレットちゃんみたいなウンコに金箔貼るようなアニメを作っちゃうんだろうな
ハルヒは20年に1度の原作力もあってのことなのに

なおその原作も絞め殺してチキンナゲットにしちゃったようなw
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/28(月) 06:01:06.17ID:Yjf6zX4v
木谷の商法はオタ馬鹿にしてる所があるよな
でもその馬鹿にしてる商法でまんまと引っ掛かってる人間ばっかりだから仕方無いが
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/28(月) 10:07:46.59ID:tNEeKTR8
まぁ、聞こえてこないだけでアニメやゲームの企画してる人達は多かれ少なかれ異様な性癖のオタクを馬鹿にしてるだろうな
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/28(月) 14:33:37.35ID:7K7E/1uZ
発端が山一証券で左遷されて傷心の時に友達につれていかれた同人販売会で分厚い週刊誌が200円の時代にペラペラのコピー本が1000円もしてるの見て、これは金になるって思ったところからブロッコリー作った人だからな
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/28(月) 21:19:07.73ID:Z6zvLYHL
木谷はカードもバンドもそもそもサブカル自体興味無いからな
プロレスだけは好きっぽいが
でもそんな奴が成功しちゃってるのだからオタは相当チョロいのだろう
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/28(月) 23:15:18.74ID:MwuOguXu
>>53
ドラムを叩いてる場面とか、ギターを弾いてる時の手元とか
ハルヒが歌ってる時の表情の変化など、2006年当時のアニメとは
思えぬ躍動感溢れるライブシーンだったね
けいおん以降は一世を風靡するようなバンド系アニメが出てないから、少し寂しいものは有るかな
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/28(月) 23:51:08.51ID:zzo8FYzQ
>>62
普通にアニメ作るより金かかるからな
今じゃもう売れるかどうか分からないし
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/29(火) 00:33:09.25ID:QdkXmujC
>>63
普通のアニメじゃありえない宣伝広告費かけてるのがバンドリ
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/29(火) 00:36:50.60ID:djCEWPsF
>>64
アニメの質を取るか、宣伝に金かけるか
商売は難しいです
どちらも間違いとは言えない

しかしブロシードには京アニみたいな芸術的アニメは作れないだろう
まぁ争ってるわけじゃないが
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/29(火) 01:40:30.78ID:sHQaJw0x
アニメはコケたけど
アプリはそれなりに好調なのか
製作費はそっちで取り戻せるか
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/29(火) 02:10:48.87ID:O3vSzxp/
(ブシロの中の人の臭いがする)
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/29(火) 02:46:23.37ID:DWRd10Wh
新リサの声に慣れない
ブスでも楽器引けなくても声と演技似てる声優をキャスティングするべきだったろ
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/29(火) 06:58:24.68ID:v42kZ2gr
>>62
けいおんもそうだが歌ってる時えらく不細工になってるが逆にリアリティある
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/29(火) 07:00:39.31ID:v42kZ2gr
>>67
ブシロというか木谷はネット工作は有りの立場らしいから居てもおかしくないだろうな
実際ネット工作ってある程度は効果あると思うわ
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/29(火) 11:33:00.83ID:djCEWPsF
今はネット(SNS)でステマ宣伝を流すっていうのは公然の秘密
君の名は。もこれで大成功した
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/29(火) 16:04:07.51ID:E7rlSUMR
>>72
公然の秘密にしてる企業はそりゃ多いだろう
ここは当時のトップが「君は(どれがステマか)見破る事が出来るか?わっはっは!」と挑発した企業
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/30(水) 08:17:30.79ID:JmPuJjfC
バンドリ、風夏、覆面ノイズ、天使の3Pなどバンド系のアニメは幾つか出て来たが
どれも、一世を風靡する事なく鳴かず飛ばずだったな
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/30(水) 16:18:15.97ID:zXideQPo
>>74
いやバンドリは一世風靡してるやん
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/30(水) 18:41:23.48ID:JmPuJjfC
>>75
アニメ媒体は不評で終わり、スマホゲームで概ね好評を得てるだけでしょ
有名所とのコラボで先走ってる宣伝だけでは一世を風靡するとは云わんよ
けいおんのようなヒット事例こそ、一世を風靡したに相応しい
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/30(水) 22:15:42.57ID:zXideQPo
それもそうか
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/30(水) 23:07:18.56ID:hLW1s3PZ
普通のテレビ番組で取り上げられたら一世を風靡したと言って良いだろう
あと楽器がやたらと売れたりな
てか、バンドリってバンド物の癖に楽器関係の話題全然見たこと無いんだけど
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/30(水) 23:15:51.46ID:zXideQPo
結構前に楽器店行ってみたら意外にコラボしててワロタ
売れてるかどうか知らんが
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/30(水) 23:19:41.73ID:a0aQqg9H
そもそもバンドリは楽器は元よりバンド物設定が既に足を引っ張ってるまである
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/31(木) 08:14:08.50ID:VUhurHzR
>>81
各種楽器の扱い方なども含め、演奏技術方面に長けてる人物を制作スタッフの中に
配置していないせいか、アニメ本編での楽器の使い方に関しては不評を聞くよね
何話だったか忘れたけど、香澄がドラムのシンバルをギターの先端部分で1回だけ軽く
叩いてる場面が有ったけど、経験者曰わく、あれはギターを扱う上ではやっていけない行為だそうだね
0083なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/31(木) 09:34:48.17ID:vPI8pPfW
音楽プロデューサーの上松は元バンドマンだからその辺かなり口出ししそうなもんなのに
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/31(木) 12:46:27.22ID:VUhurHzR
>>83
あくまでも上松氏がブシロから依頼されたのは曲作りなので、アニメ制作スタッフの責任者から意見を
求められでもしない限りはアニメ本編の中身に口出しをしたくても出来ないんじゃないかな
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/01(金) 08:18:24.08ID:Cwz9PkCC
>>78
定期的に地上波で組まれるアニソン特集の時だと、けいおんは未だに
取り上げられるほど人気は健在だからね
音楽アニメでは無いハルヒの曲も人気が高い
今のところ、地上波でバンドリの事は見聞きしない
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/01(金) 12:12:13.62ID:h1xYJIAc
とはいえ地味にバンドリ!が勢い増してるのも事実だよ。けいおん!じゃなくてラブライブやアイマスを目指してるんだし。
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/01(金) 14:14:34.68ID:YGAYFyUq
バンドリってタイトルは揶揄された卑猥なスラングの意味含めて新たにスタートする男シリーズに渡して
ポピパやロゼリアはガールズパーティってタイトルのアイドル音ゲーに変更とか木谷ならやりかねないけどね
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/02(土) 11:38:15.32ID:ScQiV/1S
>>86
どっちもアイドル物じゃんw
やっぱバンド要素要らなくね?
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/02(土) 15:00:10.13ID:JwfQSbcE
>>86
アニメで転んでる内は一世を風靡する事は無い
せいぜい、アプリの枠内で盛り上がるのが関の山


>>88
バンド要素が悪いわけじゃない
バンドリはMVで気合入れて作る一方でアニメ本編になると
手抜きが露骨の作画や演奏場面を見せたから駄々下がりになるのよ
宣伝だけは立派だがね
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/02(土) 15:23:19.49ID:nOp0R8qs
>>88
楽器会社や音楽専門学校がスポンサーになってくれるからじゃね
けいおん!の二番煎じ頼みで
けいおん!のおかげでガールズバンドも割と広まったし
それにラブライブ!からアイドル要素プラスして企画したような気がする
まあ、アニメによくあるパッチワーク作業
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/02(土) 21:08:00.37ID:88s3KK5A
バンド要素は足引っ張ってると思うよ
お陰でロゼリアポヒパ以外はボーカル以外中の人ライブ出せんし
ゲーム内でも楽器要素が無くなってきた
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/03(日) 16:28:04.13ID:jlP/rqaA
>>91
それは元から自分ところの息の掛かった声優をメインに据える為に
ポピパとロゼリア以外のチームはリアル演奏しない方向性だっただけでしょ
もし、アフグロとかもリアル演奏させるつもりだったら、始めから仕事の
少ない無名の若手を中心に起用してるはず
そうでないと、演奏の練習を含めライブ出演の為のスケジュールを確保できんよ
0094なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/03(日) 19:17:46.02ID:uZ+AaM0a
>>92
俺はブシロのそういや自社優先の所が嫌いだわ
まぁ、自社ブランドだから文句言われる筋合いは無いんだろうが感情論として嫌い
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/03(日) 23:18:15.53ID:IckHnD6d
もし、アニメ本編の主役をアフターグロウで尚且つリアル演奏を含め若手声優で固めていたとしたら
今後の伸びしろも加えて、アニメの評価は良い意味で違っていたかもしれんな
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/04(月) 07:17:19.56ID:xEdiFXi/
始めからアプリがメインで有って、アニメはアプリの宣伝に過ぎないから
お粗末な作画とかでも構わないスタンスなんじゃないかな
0097なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/04(月) 10:51:10.21ID:+4D6Z5UR
アプリもピーク過ぎた感じかな
一年経ってネタ的にもここらが勝負処か
ところでバンドリ世界ってサザエさん時空なの?
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/04(月) 18:32:55.29ID:xEdiFXi/
>>97
アニメで転けた分、アプリが頼みの綱になってるので、アプリも低調気味になると
バンドリのコンテンツ自体が失速しかねんな
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/04(月) 18:52:19.30ID:oJrbN3KE
ライブハウスのオーナーしか興味ない
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/04(月) 21:35:59.16ID:rJWQ5hyv
アプリで大事なのはセルランだぞ
でもまぁ、遥かにセルラン低い他の作品も続いてるし余裕じゃね
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/05(火) 07:13:03.85ID:mIaHdWE7
アニメの演奏シーンでハルヒは超えられないのは確かだけど
非音楽系かつ一話の中の一回しか無いから本気でやれたんだろ?
ライブシーンでハルヒを比較対象にするのは酷すぎる
0103なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/05(火) 10:42:56.99ID:+o2auKFU
じゃあけいおんか?
けいおんにも正直負けてると思う
てか、動かすとか動かさない以前に演出にセンスが無いよ
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:41.61ID:E5ZYUt+M
京アニ、サンライズなどでガールズバンドアニメを手掛けてくれたら良いんだがね
バンドリでは役不足だ
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/05(火) 13:15:03.76ID:JFYPKe32
>>104

確かにバンドリくらいになるとハリウッド辺りがふさわしいよな>役不足
0107なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/06(水) 09:26:04.08ID:jX9vmI79
>>106
逃げてるんじゃなくて金の問題でしょでしょ
そもそも運指まで正確な演奏シーンの価値なんて大してないからね
どうせ可愛い女の子しか見てないんだから
0108なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/06(水) 11:09:46.77ID:bKn3CYPH
いや、金はそれなりにあるだろ
ただ単に監督の力不足だと思う
0109なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/06(水) 12:08:13.13ID:Ra9IBzLU
それなりにって、宣伝広告費だけで2〜3億かけてるアニメだよ
それすら子供向けアニメのヴァンガードとバディファイトの7分の1しか使ってないから安くすんだと当時の社長が呟いてた
0110なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/06(水) 18:54:21.94ID:u2NJrN0J
サンライズ、若しくは京アニが新たなガールズバンドアニメを作り
格の違いをバンドリに見せ付けてやってほしいわ
バンドリはMVだと品質が高くても、アニメ本編になると右肩下がりするから興醒めするんだよね
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/07(木) 00:36:18.31ID:Q/JWMYMz
バンドじゃないけど響けユーフォニアム!じゃダメですか
あれも演奏シーンは凄いんだけど
0112なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/07(木) 06:40:16.08ID:PD5R4kBR
>>109
木谷は言うことコロコロ変わるのであんまり言うこと真に受けない方がいいと思うよ
0113なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/07(木) 08:12:23.23ID:bAZZylnC
ガルパのエロ可愛いキャラデザは嫌いじゃないし、ティアドロとロゼリア最新MVは躍動感が有る
一方でガルパに持って来るカバー曲がパッとしない
作画と演奏シーンが冴えないアニメ1期は何回も視る気になれない
0114なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/07(木) 08:15:56.31ID:bAZZylnC
>>111
そりゃあ、ユーフォの演奏シーンは抜群の出来映えよ
昨年前半に放送した風夏の演奏シーンも良かったな
0115なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/07(木) 11:38:53.84ID:Q/JWMYMz
運指まで正しいアニメを作ろうとすると最初に実際に演奏してる人たちの
ビデオ撮影から始めないといけないし、曲のタイミングに合わせて作画するのも大変
京アニはやってるみたいだけどバンドリ!程度だとw
演奏シーンだけじゃなくて全体的に安っぽいんだよねバンドリ!は
金儲けのためだけに作ってる雰囲気しかしない
0116なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/06/07(木) 12:54:17.57ID:bAZZylnC
>>115
始めからバンドリコンテンツのメインはアプリ版で在って、ガルパを宣伝する為の
材料に過ぎないから、TVアニメ本編が安っぽい作画と演奏シーンになったのかもよ
あと、リアル演奏を売りにしていても、実際に対応できるのは自分ところの
声優が主役のポピパとロゼリアの2チームだけだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況