ネイマールとブラジル代表、人気対戦ゲームのキャクラターモーションを真似たゴールパフォーマンスをサッカーワールドカップで披露
https://www.negitaku.org/news/n-22698
さすがスポーツ先進国
eスポーツがアスリート含めた国民に広く浸透してるのが分る


一方、日本の体育会系は(笑
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061600207&;g=soc
>日本スポーツ協会の担当者は「一般的にスポーツの定義は遊戯性、競争性、身体性の三つを備えていることとされている。その中でも、身体性について深く考えていく必要がある」と話す