X



【ゲーム】eスポーツ、JOCが加盟慎重「子への影響」根強い疑問[05/03]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/05/03(木) 19:23:25.32ID:CAP_USER
格闘技やサッカーなどコンピューターの対戦型ゲームをスポーツの競技とする
「eスポーツ」の団体「日本eスポーツ連合」(JeSU)が、
日本オリンピック委員会(JOC)への加盟を目指している。
国際オリンピック委員会(IOC)は2024年パリ五輪での採用を検討しており、
JeSUは選手の将来的な国際大会派遣に備える。JOCは慎重な姿勢だ。

 eスポーツを巡る動きは活発化している。2月、
韓国で「平昌(ピョンチャン)五輪公認」と銘打った優勝賞金5万ドル(約550万円)の大会が開かれ、
国内では5団体がまとまったJeSUも発足した。JOC加盟要件の「国内唯一の統括団体」を満たすためで、
「日本のゲームを支える企業の9割が入った」(浜村弘一副会長)という。
22年アジア大会(中国・杭州)では正式競技に加わる。

画像:今年3月にポーランドで開かれたeスポーツの世界大会
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180502003028_comm.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL4T56MZL4TUTQP022.html
0351なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/11(金) 02:25:18.35ID:L0xvxBJA
そもそも競技種目にポチポチゲー採用してるJeSUなんかが先頭に立ってる時点でジャップのEスポーツに未来は無い
0352なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/11(金) 02:50:53.88ID:43DZSYQ7
金になりそうだから利権屋がツバつけてるだけ
0353なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/11(金) 03:00:01.44ID:H/RyKOwI
いやぁこんな事言うと馬鹿にされるんだろうが
TVゲームなんて断じてスポーツではない
もし五輪に加わっても日本だけフルシカトしてくれ

それくらい現実乖離した違和感が猛烈にある

ていうかなんで五輪じゃないといけないんだ?
理解不能
0354なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/11(金) 08:29:54.71ID:mhiqdaGe
>>353
NBAとかNFLとかもeスポーツやりはじめてるし金儲けするには有望市場だから
守銭奴IOCもめざとく取り込んで擦り寄ってきてるだけ。

五輪やIOCを崇高なものと考えすぎじゃないの?

ただの守銭奴世襲貴族が各国の桁違い税金を食い物にしてあとは
シラネでやってる興行だからね。

日本相撲協会とかと同じ。
冷戦も終わったのに未だに選手を薬漬けにしてるロシアや
アジアの一党独裁国家やアジアの全体主義国家ぐらいしかありがたがらない
落ち目斜陽糞興行。

大会の格も低いしな。その競技で一番稼いでる選手が再優先する大会ではない。
テニスとかバスケとかベースボールとかサッカーとかもろもろ。
0355なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/11(金) 09:16:16.17ID:hk1cEQHU
スポーツをゲーム呼ばわりされてキレてる奴wwwwww
0356なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/11(金) 22:27:52.93ID:3dlFeedj
しかしプロゲーマーって優勝者が個人で無い事が多いし優勝者もあんまり
派手な生活しないよね
車プレゼントしてもチーム単位にしたら売ってしまいそう
ゴルファーとか優雅な生活してるじゃん
企業の宣伝塔としてどうなのか?って思うことはある
VWが前に格ゲーのスポンサーをやっていた事あるけどまだ優勝者に車プレゼント企画までは
ない。。そもそも免許もってないオタクが多いかww
0357なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/11(金) 22:40:47.25ID:3dlFeedj
生命保険系や車産業がスポンサーで本格参加するまではまだまだお子様大会やろな
そっちはオタクから叩かれまくってるけど資本規模ケタ違いだし
0359なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/11(金) 23:28:03.01ID:WpGFmb/x
>>356
そもそもチーム型ゲームのプロはゲーミングハウスで共同生活だろ
海外のトッププロチームになるとその共同ハウスも豪邸だけどな
HyperXがYoutubeでやってるプロゲーマーの住居ご紹介みたいな動画が面白い
0360なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/11(金) 23:44:01.16ID:eByB9kc8
一級でやってるプレイヤーをある種のアスリートとして扱うのはいいけど、日本人がやりたいのはしょうもない粗悪品やソシャゲにスポーツという博をつけて売りたいだけ。
日本の最近できた協会の構成メンツと認定予定のゲーム一覧みりゃ一目瞭然なんだよね。
0361なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 00:00:31.02ID:SgY8unvE
頭かてーな ビジネスだろがビジネス
0362なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 00:34:05.44ID:ogQsCfqS
スポンサーが大手になればハリウッドで出てくるような豪邸に住む
ゲーマー集団が出てくるか?デカイガレージに各個人の車があったりとか・・
Netflixあたりでドラマ化されそうww
0364なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 07:44:20.76ID:3WFFfYzL
http://ure.pia.co.jp/articles/-/174317
盛り上がるeスポーツ、世界市場規模は18年で9億ドル以上に

eスポーツ市場に関して調査するオランダのNewzooは2月21日、2018年のeスポーツ
市場は世界で9億5660万ドル(前年比38%増)になるとの予測値を発表した。
20年には14億ドル、21年には16億5000万ドルまで成長する見通し。

eスポーツは、アーケードゲームや家庭用ゲームを競技として捉えるスポーツ。
17年には競技人口と観戦・視聴者をあわせた人口は3億8000万人に達し、20年に
はメジャースポーツと同等の規模である5億人を突破するという。

18年は、企業からの投資が48%増加し、売上構成比の70%以上を占める見込みだ。
内訳は、メディアライツ(放映権など)が1億6070万ドル、広告が1億7380万ドル、
スポンサーシップが3億5940万ドル、グッズやチケットの販売が9550万ドル、
ゲームメーカーの手数料が1億1630万ドルとなっている。

http://www.mag2.com/p/news/123616
20億円以上稼ぐプロゲーマーも!e-sportsはなぜそこまで儲かるのか? 2015.11.18

世界各地で大会が開催され、その賞金は1億円を超えることもあり、
アジア、北米、欧州の市場規模は約700億円。トッププレイヤーの中に
は20億以上稼ぐ人も。

―かなり稼げるんですね。先ほど、世界との差を痛感したとおっしゃっていまし
たが、その差とはどういったものでしょうか。

梅崎:
アメリカではアスリートビザが発行されるほどまで進展しています。海外で活
動していく上で、選手が給料をもらうにはビザがないとだめなんです。

e-sportsの市場規模はアジアでなんと約450億円!

プレイする側は、賞金、スポンサー料でお金を稼いでおり、ゲームといえど
完全にスポーツとなっています。

ー正直、そこまで日本ではe-sports業界が盛り上がっているという実感が無い
のですが、実態はどうなんでしょうか。

鈴木:日本ではまだまだですが、アメリカの市場調査会社Newzooから、e-sports
競技人口は推定で全世界7,000万人以上、観戦者は全世界2億人を突破したと発
表がありました。実際、私も海外に行って調査していますが、10代〜30代の若者
からの支持が凄まじいですね。

市場規模としては、中韓が中心となりアジアで約450億円、北米で約170億円、
欧州で約80億円という調査結果もでています

ー今後、e-sportsはどういった収益モデルが生まれるのでしょうか。

鈴木:モータースポーツに近いかたちになるでしょうね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0365なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 08:00:02.84ID:3WFFfYzL
http://m0bilecenter.org/archives/3109
Eスポーツは米中韓が独壇場。アジアでは完全に中国韓国のツートップ状態

FPSやRTS dotaなどが人気のタイトルになっています。
共通して言えるのが、チーム対チームの対抗戦。
サッカーや野球などと同じように、チーム競技はeスポーツのタイトルでも
人気があり主戦場となっています。

世界のeスポーツは、やはり先進国が中心となっています。
もちろんアメリカを中心として欧州諸国でも盛大に盛り上がっていますが、
韓国、中国をはじめとするアジア諸国でも盛り上がりを見せています。

やはりチーム戦だけあって、世界のトップレベルになればある程度名の売れた
グループもでてきます。となれば、もちろんプロリーグも存在する訳で、
チームという物が重要なものとなります。
人気のチームに所属できれば、スポンサーもつきプロゲーマーのキャリアを一
層高める要素になります。
実際、中国などでは有名なチーム、人気なチームに所属している選手を動画配信
サイトなどが1億円などの高額な年俸で配信するという契約を結んだりもして
います。eスポーツでは欧州、米国などでも非常に発展しておりハイレベルです。
今現在、eスポーツの中心となっているのはアメリカ・中国・韓国・ヨーロッパ
諸国などの先進国ですね。

https://m0bilecenter.org/archives/152
なぜ日本ではeスポーツが流行らない?世界のesportsゲーマーの年収にも秘訣が

アメリカでは、eSportsはスポーツとして受け入れられ国が正式にプロゲーマー
がスポーツ選手であることを認めています。その為、プロゲーマーにはスポーツ
選手用のビザが発給されます。

そこまでの待遇は受けていないにしても、韓国や中国ではesportsが非常に発展
しており市場規模も日本とは段違いです。
いずれの大会も優勝賞金は1億円を超え、賞金総額は2億円以上です。来場者も数
万人と日本人で思っているゲームとは次元が違います。
日本で「僕はプロゲーマーです」と言ったらちょっと敬遠されますが、eスポーツ
が盛んな国で「僕はプロゲーマーです」と言えば、プロスポーツ選手のようにサ
インなども求められるようです。
0366なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 09:22:39.02ID:601RK0rs
>>6
体云々いう連中いるけど、モータースポーツはどうなんだろうな
まぁエンジンや整備チームとドライバー含めての競争でみているならいいんだろうけど
0367なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 10:56:57.49ID:EeCBmEz+
モータースポーツは減速Gとか身体に結構な負担かける競技だから…
まeスポーツも腰とか腕に負担掛けてるけど
0369なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 11:17:55.15ID:SFWcmJUE
カネになれば五輪種目になるだろうから、ゲーム会社のやる気次第で高い確率でパリ五輪の正式種目になると思ってる
eスポーツ
0370なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 11:26:07.78ID:SFWcmJUE
>>57
昔からの競技はそうだけど、ハーフパイプとか最近五輪種目になってるスポーツは個人個人で極めているって感じするけど、どうなんだろ

ビデオゲームも対人プレイなら相手の裏をかいたり、すばやい対応力つけたり戦略的にトレーニングするというのも可能だろうけど
0371なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 11:30:47.00ID:VyTqkWUT
子への影響を言うのなら、野球肩やテニス肘を作ってる既存スポーツも大概だぞ。
0372なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 11:49:55.59ID:SFWcmJUE
>>85
他のスポーツもレギュレーション変わるぞ

バスケはハーフ制をクォーター制に変えたし、コートの形すら変えた。お陰で学校の体育館のライン引き直し工事が各地で行われた。細かいのだとシュート時のトラベリングの適応されるタイミングが変わったこともある
シンクロナイズドスイミングは呼称が4月からアーティスティックスイミングに変わったし
サッカーの延長戦ルールも何種類かあるし
野球も今年の夏の高校野球からタイブレーク(13回表から無死一、二塁スタート)になるし
フィギュアスケートも本来は図形を描くからフィギュア(図形)というのに、図形の正確さ競う規定は地味だからと消滅してショートプログラムに変わっちゃったし、採点基準もよく変わる
マインドスポーツの囲碁もコミ(経験上黒有利なのは知られてるので白にハンデ与える)が五目半から六目半に変わったし(石も点数に含める国際ルールは七目半)

勝敗に重大な影響及ぼす仕様変更なんてよくある
0373なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 12:40:40.58ID:ogQsCfqS
ゲーミングチェアってそういえば昔誰かがふざけてスポーツタイプの車の
シートに手製の台座を付けて座ってたのが元ネタになってたような気がする
0374なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 13:07:41.07ID:ZhvID4u6
e-sportsは発展してほしいけど、今の団体は突っぱねてほしい。
世界のトップシーンのゲーム全部ハブってパズドラだとかモンストだとか認定する詐欺師に肩入れするだけの団体なんて、日本のe-sportsの根幹に関わらせちゃいけない。
0376なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 13:19:46.21ID:cznnp45u
>>374
その通りだが、問題は日本はゲームに関する利権が多すぎてそれが利害得失に繋がっていることだ

昔、オイルショックや景気悪化のたんびにモータースポーツが減少したが、
それにかこつけて国は自動車メーカーに利権を濫用して、なんだかんだやって次第につまらなくなったっていう人がどの時代にもいたからなぁ…
0377なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/12(土) 13:47:10.03ID:EeCBmEz+
>>374
だってよぉ
洋ゲー流行らせたら和ゲー売れなくなっちゃうじゃん…
オリンピック云々は方便でeスポーツという文化に託けて自分達の商品売りたいだけだし
0378なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/14(月) 02:39:42.18ID:Idzm0hLE
日本オリンピック委員会の理事らはeスポーツを“スポーツ”と定義することに否定的である
本来スポーツという言葉の意味は「楽しむ・競技」であり、欧米ではチェスやビリヤードが

スポーツとして認定されている。実際海外ではeスポーツはすでにスポーツとして捉えられている。

しかし日本では「スポーツは健康を促進するためにある」「WHOがネットゲームへの依存を

病気と定義したが、健康を害する恐れがあるゲームをスポーツと認めるべきではない」

「法律的に参加費を集めて賞品・賞金を捻出する大会を開催しづらい」といった理由がある。
0380なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/14(月) 09:46:25.85ID:rz5kVk5G
日本人にとってスポーツは
人格を形成する精神修養の一環だからな
海外とは意味合いが違うんだよ
0381なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/14(月) 10:48:05.94ID:L2b5xrWq
そもそも、外国語のスポーツと日本語の競技は意味合いが違うしな。
外国だと体を動かす運動だけど、日本では競い合うものまとめて競技だし。
0382なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/14(月) 13:34:58.44ID:9rJZYTF+
NBAは、バスケットボールですはない。(日本の古い人談)
0383なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/14(月) 13:35:19.43ID:gS+G+f0Q
競技は、英語だとコンテストもしくはコンペティションだろ。
つーか、スレで何度も既出だな。
0384なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/14(月) 14:19:00.99ID:1glVoGzX
eスポーツ?ただのピコピコテレビゲームが何でオリンピックなんだよ笑わせるなwがJOCの本音だろ。
0385なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/14(月) 15:20:30.22ID:B0O7OB+N
最近マスゴミが推してくる何で?
0386なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/14(月) 15:31:18.86ID:zmS4kmpn
別に加盟しなくてもいいじゃないか?
所詮ゲームだし
0388なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/14(月) 15:54:34.28ID:RwBzRZ7u
遅れてるとかって次元の問題じゃなくこれ唯の宣伝じゃね?
0389なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/14(月) 19:14:12.50ID:jpa7xGEC
>>6
射撃競技も体鍛えてないんじゃないかなー
弾セットして引き金引くだけでしょw
0390なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/14(月) 20:13:40.78ID:Idzm0hLE
射撃はクレーとかなら一応全体運動伴うけど狙撃種目だとほぼ動かさないな
あれは弾の特性とか風を読んで当てる頭脳スポーツだからね…
0391なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/15(火) 02:05:13.73ID:QDw5xdwi
2018年度アジア競技会のeスポーツ部門6種目が発表された模様

チーム競技
League of Legends (PC、MOBA)
Pro Evolution Soccer 2018 (PlayStation4、SPORTS)
Arena of Valor (Mobile、MOBA)
個人競技
StarCraft II: Legacy of the Void (PC、RTS)
Hearthstone (Mobile、Card)
Clash Royale (Mobile、Card)

Pro Evolution Soccerって何だよ…って思ったけどウイイレか
JeSu大勝利?
0393なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/15(火) 03:57:40.36ID:j1hkRkgW
>JeSu大勝利?
大敗北だろ
世界どころかアジアの影響力すら0というのが露呈したな

JeSuがゴリ押ししてた競技はこれ
PESが唯一かすったが最新作が国内10万程度で死んでる

ウイニングイレブン 2018
コール オブ デューティ ワールドウォーII
ストリートファイターV アーケードエディション株式会社カプコン
鉄拳7
パズル&ドラゴンズ
モンスターストライク
0394なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/15(火) 05:54:25.84ID:RsKOGT6k
実際しょぼくてもそんなものだから仕方ないだろう。
侍ジャパンも日本代表もサッカーもセカイガーでしょぼいし。

アジアじゃ中国と韓国の方が日本よりはるかに強いですね。
国粋主義者の人は精神衛生上みないほうがいいだろう。
モグモグタイムや大谷や女子レスリングでも見てりゃいい。
0395なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/15(火) 10:09:59.27ID:WHA2H4P0
>>389
ピストル競技は、立って手を水平に固定しないといけないので、
筋トレしまくりですよ。
0396なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/15(火) 17:03:06.61ID:QW1IrUVM
女児殺害の容疑者も「スポーツ」好きのオタクだったらしい(嫌味)
0397なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/15(火) 19:00:36.09ID:QDw5xdwi
>>393
日本国内の統括団体なのに世界だのアジアだのはどこから出てきたんだよ
むしろ日本じゃ100%流行らない洋ゲーごり押しよか現実的な選定だろそれ
0398なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/15(火) 20:05:37.85ID:yMHdv3EU
規制しまくってた自民党が強すぎる限りやれるわけない
0400なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/16(水) 06:22:58.12ID:4mT+Q98w
>>393 こういうすぐアジアガーとかセカイガーとかいいだす世界でてっぺんを
めざしてる意識高い人は普段どんな競技をみてさすが日本人世界で活躍してるな!
日本人の俺もすごいやってるのか。
注文の多い国粋主義者のズリネタに使えるような選手なんてそんなにいないだろう。
0401なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/16(水) 06:27:00.32ID:KR+qAbnd
国内で閉じてる志の低い団体はさっさと死んだほうがいい
フィジカルスポーツの例えばサッカーはJを充実発展させるのは最終的にはWCの為ということになってるし
JeSuだって国際大会、オリンピックに人材を送り込むのを目的としている

建前上はな

だとしたら>>393の国内以外じゃ全く通用しないラインナップでやっているのは明らかにおかしいよ
0402なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/16(水) 06:39:51.29ID:NZc9bckA
ゲームなんて寿命あるんだからさw
意味ねええからやめろ
0403なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/16(水) 06:43:53.87ID:mZc9PiVz
ゲームのルールはメーカーの四半期収益ごとひに変わります

基本は課金煽りで儲かる方向に修正
0404なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/16(水) 11:52:54.86ID:w8MjbWYK
>>401
>JeSuだって国際大会、オリンピックに人材を送り込むのを目的としている
それがメインじゃないけどな
公式サイトに書いてあるけど設立趣旨は国内eスポーツシーンの普及だし
五輪は役人焚きつけるための方便だろう
0405なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/16(水) 14:01:07.91ID:XyX7TB2T
>>404 こういうやつは志の高く自分は世界をまたにかけて大活躍してるのだろうな。
世界に通用しないで生きてるのは明らかにおかしいよ。
0406なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:58.48ID:ja3AqSKs
アジア大会では正式種目になるの決定してるし、IOCが乗り気満々なとこから見て
五輪採用も時間の問題だろ、これ
その時になったらJOCはどうすんの?
恥も外聞もなく手の平返すのか、WHOガー子供への悪影響ガー喚いて徹底抗戦するのか
どっちにしても世界の笑いものだなw
0407なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/16(水) 18:00:19.04ID:/zK0HXZH
上に言われて仕方なくでしかないし、笑いものにはならないんじゃない
出てるのは笑い者になるだろうけど
0408なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/16(水) 21:34:34.95ID:ApEO5UDf
JOCが認めないからって救済でロシアの選手みたいにAthlete From Japan(ASJ)
って枠で出場する羽目になったりするかもな
0409なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/16(水) 23:48:48.24ID:ja3AqSKs
>>407
>上に言われて仕方なくでしかないし、笑いものにはならないんじゃない

分かってねえな
それが言い訳になると思ってる国民性を笑われてんだよw
0412なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/17(木) 11:49:14.47ID:Jicu6+Yj
>>410
面白いかどうかは人によるけど
分かりやすさで言えば格ゲーの方が上じゃない?
2Dだし基本的な情報は全て一画面に収まってるし
観てる側にそこまで複雑な情報処理要求しなさそうだしな
0413なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/17(木) 11:49:30.75ID:mkp79eVi
>>410
あくまで主観だけど、むかしVFの大会とか面白かったよ。
ブンブン丸、池袋サラ、キャサ夫、、、彼らが全盛期の頃にeスポーツになってたら
日本はこの世界で先進国だったかもしれない。
0414なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/17(木) 17:43:54.92ID:dVzijDGU
キタワ━━( ゚∀゚ )━━!

【ネット】 DeNA、ニュースアプリ「ハッカドール」のアニメキャラ

 とうとうバーチャルCGのYouTuberアイドルとして活動へ 動画投稿開始
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526544131/
https://japan.cnet.com/storage/2018/05/16/2c7388132d813d524152f95c1d3d68af/01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1410/10/l_yuo_hack.jpg

動画 「はじめまして、ハッカドールですっ!」【バーチャルYouTuber】【#001】
https://www.youtube.com/watch?v=HTMCJuclzx4
ハッカドール オリジナルアニメ第2弾 (DeNA Channel)
https://www.youtube.com/watch?v=OMscZqJCyqM
0415なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/18(金) 03:58:02.64ID:W9B4y+Wr
格ゲーの方が観る分には面白いよ
RTSだのMOBAだのは画面がごちゃごちゃしててよく分らんもん
FPSも画面外の動きとか形勢を予想できる人じゃないとワケ分らんでしょ
0416なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/19(土) 09:14:31.26ID:s6oF3yEt
FPSも観客だけ俯瞰で見られればおもしろいんじゃない?
破壊不能なドローンカメラでも実装すればいい
0417なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/19(土) 12:41:03.33ID:bFjkdwPi
>>416
いや観戦モードに俯瞰視点実装してるFPSはいくらでもあるよ
ただ観客が観たいのはやっぱ選手の視点なんだよね
CS:GO以降は観戦システムも洗練されて主観視点でも凄く分かり易くはなったんだけど
それでも観戦側にマップの構造とかある程度の基礎知識が求められるのはどうしようもない
0418なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/19(土) 15:40:56.40ID:bt98D51S
>>111
老害以前にガチで犯罪者の温床やんけYouTuberwww
先月だかもわいせつ行為で捕まってたし
まぁ、夢があるって言えば夢は有るだろうが。
0419なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/19(土) 15:57:28.29ID:zPf7L5FP
普通のスポーツもそうだけど、ルール知らない素人が見ても楽しめるかどうかで潜在的な人気が全然違うからな。
基本そのゲームプレイ済みの人だけが盛り上がるならスポーツなんて魅力的なビジネスワード掲げず、「ゲーム大会」として真っ当に盛り上げればいい。
0420なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:51.25ID:sYzWk7AV
ゲームについていけない老害が頭を張ってるからな
0421なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:12.19ID:1cgI8b0Q
eスポーツって言い方が胡散臭い
堂々とゲーム大会と言えないしょぼさ
0422なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/19(土) 23:27:59.93ID:bt98D51S
YouTuberの話が出てたけど犯罪犯した時、NHKいわく『自称YouTuberの『無職』〇〇』って言われていたぞ
そんなのが代表になったら世も末だな
0423なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 00:51:22.54ID:baZktkK7
オリンピック出場選手で無職って別に珍しくないぞ
その競技団体の非常勤職員とかって事にしてごまかしてるけど
0424なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 03:46:16.28ID:OCU165Pi
フェンシングの太田雄貴も最初にメダルを取った当時は無職だった。(その後就職出来た)
0425なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 04:42:22.99ID:4GizjpVx
音ゲーならeスポーツって感じがする。
0426なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 09:19:24.67ID:7ThHG03K
YouTuberをやたら目の敵にして叩いてる時代についていけない老人あわれだわ。
世の中の流れはとめられないのに。

稼いでるやつは稼いで稼ぎも人気も世間の需要もこういう老人より桁違いにあるのに
草まではやしで粘着して叩いてYouTuberネガティブキャンペーンでもやって世直し
気取り。バイトに説教してくる教官気取りの大正義クレーマーと同じだな。
0427なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 13:55:47.64ID:znlC0kAf
>>426
歌舞伎も映画俳優もテレビタレントも野球選手もサッカー選手も
みんな辿ってきた道だが愚者は経験にしか学ばんからな

ここ数年なら、近代焚書の対象だった永井豪が
世界の大家扱いなのが一番草
0428なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 16:36:37.97ID:hMSDuF2R
正直米中韓の三強状態だし彼らの活躍みれれば満足かな
無理に日本は出てこなくていいよ
0429なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 17:58:55.95ID:h/TrhDOs
いや米はそこまで強くないんですが…
金の巡りが良いだけで選手のレベルは欧州の方が高い
0430なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 18:40:50.03ID:K08i5QRn
>>413
あー、その頃は確かに面白かったよね。
選手が個性的なのもあったんだけどさ、見てて笑えた。当時は結構テレビ出てたりもしたし
0431なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 18:45:00.83ID:DRdtAUFD
老害って言ってる奴がホントに頭固くて草だわ
0432なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 19:00:58.70ID:pdXCUFQK
>>6
自然法則を使わないものはスポーツとは言えないね。
0433なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 19:01:32.85ID:9uYNZDEz
目に悪くね
ダンレボとかWiiリモコンゲームなら或いはな
俺は膝と肘にきたけど
0434なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 19:02:42.02ID:pdXCUFQK
>>426
エンターテイメントとスポーツの区別ができない馬鹿だな。
0435なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 19:06:28.22ID:9uYNZDEz
体を動かさないとスポーツにはならないんじゃ
キネクトとかなら採用されるかもしれないが
あれどうなったんだろ?
0436なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 19:10:51.22ID:CX6vvAV2
スポーツ(アメリカ英語: sports、イギリス英語: sport)は、一定のルールに則って勝敗を競ったり、楽しみを求めたりする身体運動のこと。

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

競争と遊戯性をもつ広義の運動競技の総称。

出典:デジタル大辞泉(小学館)

楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。
0437なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 19:33:02.67ID:HVJ5IbDf
どこの国だろうが、
身体運動を伴うのがスポーツ。
競って勝敗が付けばスポーツとして扱える、とか主張してるアホがいるけど、
それだと美人コンテストだってスポーツになってしまう。
0438なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 19:58:57.80ID:h/TrhDOs
>競って勝敗が付けばスポーツとして扱える、とか主張してるアホがいるけど、
じゃあそれ国際スポーツ連盟機構の前で言ってくれば
0439なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/20(日) 20:37:51.67ID:+7FWJ1Lk
>>434 おまえが勝手に区別してる馬鹿なだけだろ。
0441なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/21(月) 01:53:15.36ID:QKWGgENX
>>437
今までそうだったからと言ってこれからもそうだとは限らない
既にIOCが五輪の種目にすることを検討してる状況で「どこの国だろうが」とか何そのJOC老害脳
0442なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/21(月) 04:06:10.24ID:eW99WVKz
老害老害言ってる奴は現実見ろよ
今の若い世代は、老害が若い頃に作ったものを今の40代位から30代が改変して作ったレールの上で育ったんだから、基本的な部分は若くして老害なんだからさ
0443なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/21(月) 06:10:11.26ID:V1/ZTUiB
クレーマーや老害が老害といわれることに反応しす否定し屁理屈こねてて笑える。
おじいちゃんもちゃんと無茶苦茶な因縁つけてると自覚症状あるのだね。
でも馬鹿だから改善できない。
0444なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/21(月) 07:24:21.10ID:aj37voYa
老害老害言ってるやつはその老害がいない所に行けよ
どこにあるのかは知らんが
0447なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/21(月) 18:47:41.79ID:V1/ZTUiB
>>444 老害イライラ(笑)
0449なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/21(月) 19:06:42.54ID:2EWm/h72
参加するだけで金もらえる制度は
競技なんだからこれくらいしないと
自分下手くそなんでこういう制度がないと参加できないの
0450なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/05/21(月) 19:19:20.40ID:4b7Y6qfy
スポーツというイメージのいい単語を借りて
化け物みたいなきしょい無職が残虐ゲームではしゃいでるだけだからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況