X



【ガンプラ】ガンダム:「CROSS DIMENSION 0079」のガンダムピクシーが初ガンプラ化 武器が銃剣状態に[18/04/03]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/04/04(水) 21:03:19.08ID:CAP_USER
ガンダム:「CROSS DIMENSION 0079」のガンダムピクシーが初ガンプラ化 武器が銃剣状態に
4/3(火) 11:26配信 MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20180403dog00m200002000c.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180403-00000002-mantan-ent

ゲーム「機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079」のガンダムピクシーのプラモデル「HGUC 1/144 ガンダムピクシー」(C)創通・サンライズ
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/04/03/20180403dog00m200002000c/001_size6.jpg

https://storage.mantan-web.jp/images/2018/04/03/20180403dog00m200002000c/002_size6.jpg

https://storage.mantan-web.jp/images/2018/04/03/20180403dog00m200002000c/003_size6.jpg

https://storage.mantan-web.jp/images/2018/04/03/20180403dog00m200002000c/004_size6.jpg

https://storage.mantan-web.jp/images/2018/04/03/20180403dog00m200002000c/005_size6.jpg

人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのゲーム「機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079」に登場するガンダムピクシーのプラモデル「HGUC 1/144 ガンダムピクシー」が、バンダイから発売されることが明らかになった。
同機がプラモデル化されるのは初めて。価格は2160円。

プラモデルは144分の1サイズで、頬部のスリットや胸部の2段ダクト、90ミリサブ・マシンガンのマガジンを装備した腕部、肩部アーマーなどを再現。
武器として90ミリサブ・マシンガンとビーム・ダガーが付属し、サブ・マシンガンのマガジンを外して、ビーム・ダガーを取り付けることで銃剣状態にもなる。

バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で3日午後1時から予約を受け付ける。6月に発送予定。
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:23.83ID:5doggaOt
>>58
ガンダムゲー(というかキャラゲー全般)が落ち目になった頃で且つロボットモノ全般も衰退していた時代。
そこにやってきたセガサターンオリジナルのガンダムゲームの秀作ってことで結構盛り上がった。

初めは時期がジム(ブルーディスティニー1号機)であったのも”わかっている”感があって良かったんだが
続編で2号機3号機がガンダムヘッドになって多くのファンが腰砕けになってた。

それはともかく、これとギレンの野望があったからこそ今があると言ってもいいくらいには「いけてた」。
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/12(木) 02:07:57.11ID:LnJBLW8V
最後に白いガンダムになった時は、やっぱこれだよな!と当時は思ったもんだが
後になればなるほど埋もれていくな
まぁこんなに個性が求められる時代になるとも思わなかったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況