X



【アニメ/小説】「銀河英雄伝説」名言ポスターがJR山手線沿線に掲出、新旧アニメキャラの連動広告も[18/04/02]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/04/02(月) 14:28:15.39ID:CAP_USER
「銀英伝」名言ポスターが山手線沿線に掲出、新旧アニメキャラの連動広告も
2018年4月2日 12:24 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/276192

「『銀河英雄伝説』名言ポスター」
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0402/Ginga_Ad_meigen_01_fixw_640_hq.jpg

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0402/Ginga_Ad_meigen_06_fixw_640_hq.jpg

「銀河英雄伝説 Die Neue These」新ビジュアル
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0322/gineiden_visual_fixw_640_hq.jpg

アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)」の公開を記念し、本日4月2日から8日まで「『銀河英雄伝説』名言ポスター」がJR東日本の山手線全29駅ホームに掲出される。

これは「『銀河英雄伝説』の歴史の中に、新アニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These』が新たに加わる」というコンセプトのもと展開される企画の一環。「名言ポスター」には「ああ、星はいい」「形式というのは必要かもしれないが、ばかばかしいことでもありますね」など、原作に登場する42種類の名言が用意された。

また「名言ポスター」のほか、同じ期間中に品川駅改札外自由通路では石黒昇監督版のキャラクターと新アニメのキャラクターによる連動広告を掲出。さらに東京メトロでは「舞台 銀河英雄伝説」でヤンを演じた河村隆一、「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」でラインハルトを演じた凰稀かなめ、「銀英伝」ファンとして知られる歌舞伎俳優・尾上松緑、達増拓也岩手県知事のコメントや、公式サイトで募集したファンからのメッセージを掲載したPVなども公開されている。そのほか「銀河英雄伝説」の原作・アニメを横断した「クロニルPV」もお目見えした。

明日4月3日よりCSファミリー劇場、TOKYO MX、BS11、MBSにて順次放送開始されるテレビアニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅」は、田中芳樹のSF小説「銀河英雄伝説」を原作とした作品。遠未来の銀河系を舞台に、銀河帝国と自由惑星同盟の攻防を“常勝の天才”ラインハルト・フォン・ローエングラムと、“不敗の魔術師”ヤン・ウェンリーを軸に描くスペースオペラで、Production I.Gがアニメーション制作を務める。なおセカンドシーズン「銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱」は、2019年に全3章で劇場上映される。


『銀河英雄伝説 Die Neue These』クロニクルPV
https://youtu.be/EtCZhZfn4Rw

■アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅」

◆初回放送日程
CSファミリー劇場:2018年4月3日(火)21:00〜
TOKYO MX:2018年4月5日(木)22:30〜
MBS:2018年4月7日(土)26:38〜
BS11:2018年4月7日(土)25:30〜

◆スタッフ
原作:田中芳樹(東京創元社刊)
監督:多田俊介 
シリーズ構成:高木登 
キャラクターデザイン:菊地洋子、寺岡巌、津島桂
総作画監督:後藤隆幸
特技監督:竹内敦志
メカデザイン:竹内敦志、臼井伸二、常木志伸
オリジナルメカデザイン:加藤直之
制作:Production I.G
監修:らいとすたっふ
製作:松竹・Production I.G
0172なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 20:22:50.13ID:q8ByTz+1
>>171
そういうおまえは中黒と三点リーダの区別もつかない無学者のようだな
0173なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 20:33:11.89ID:xQ+QL9Xx
プロージット!

といいながらグラス投げたことが一度はあるはず
0174なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 20:35:11.13ID:THB+z625
>>163
舞台→吹き替え→アニメ

旧作の声優ってこういうキャリアが多そう
役者の技能の一つとしての声優業だから
当然、長けた人間ばかりが揃う

>>167
子役時代からのキャリア含めれば、芸歴は長いけど
大御所世代は、自分が産まれる前から声の仕事始めたような人達だから
年齢的な格の差があるのだろうね それこそ親父世代だし
0175なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 21:00:08.61ID:vySBZdS8
原作小説


manga zoneで


ダウンロードして読んだ
0176なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 21:05:35.40ID:9pZhID3H
13話で終わらせるんだろ
0177なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 21:30:52.18ID:oYKo/uPl
解釈(とその結果)の原因は解釈者の固定観念自分ルール先入観
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0178なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 21:36:32.47ID:IqVhrVz8
>>126
某沖縄の米兵の事故救助捏造記事で取材もせず批判記事を書いたりはどうなるんや?
0180なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 21:48:28.97ID:3KWVxr8B
>>179
年取るとムライの良さがだんだんと分かってくるんだよね
初見の時はなんだこの反対意見ばかり言うおじさんはだったけど
個人的に好きなのはユリアンが同盟軍の軍事指導者になった後あえて汚名を被る形で離反したところ
0181なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 21:57:17.22ID:IqVhrVz8
>>180
俺はヤン艦隊の幕僚のオッサン三人好きだわ
ラインハルトの双璧より好きかも知れん
0182なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 22:11:19.06ID:tseaaALD
「メルカッツ」ファンの俺って・・・・・・・・・・
0183なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 22:23:09.34ID:8JKczaZg
ヒューベリオンがワープする時、
フレデリカの服が透ける
(最初のワープの時だけ、あと恐竜が
見える、しかも親子)
0184なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 22:26:32.87ID:t1Bxdzzh
前作アニメはヤンの声だけがやたら良かった。
あとはビジュアルデザインも
やたらダラダラ長い脚本も最低だった。
ストーリーはそれなりに楽しめたのに残念作だったけど
今回は改善されるのだろうか。
0185なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 22:32:32.51ID:8JKczaZg
ヤン「勇戦と評されたか、恐縮するね」
ラオ「どうしましょう、返信しますか?」
ヤン「馬鹿め、と言ってやれ!」
ラオ「は?」
ヤン「バカメ、だ!」
0186なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 22:56:35.71ID:UwDkE49Z
ラインハルト「ファイナルフラーッシュ!」
0188なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 23:08:12.42ID:8JKczaZg
銀河帝国都市要塞に決死の突入する
同盟軍、仁王立ちして銃乱射する
シェーンコップ、こんなこともあろうかと
爆弾を仕掛けるキャゼルヌ、
ヒューベリオンに帰還するも
スパルタニアンの前席で息絶えるポプラン
都市要塞の破壊に成功するも中から
超巨大ブリュンヒルドが出現、
皇帝ラインハルトのズォーダ笑いが響く…
0190なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 23:46:43.62ID:qyUPypo5
トリューニヒトだって政治家としては有能なんだよなw
同盟が滅びる大元の原因にはきっちり反対しているし
ノイエラントでもきっちり高い地位についているしw
0191なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 23:51:37.76ID:hIC59c4d
>>114
ヤン提督は宇宙一の美男子ですよ?
0192なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/03(火) 23:58:53.01ID:jEb/bXtb
>>1、一話切りになりそうですw

すげーー陰気、k流くさいw
0194なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 01:04:20.51ID:Ln2A4SW3
ヤン「ビュコック提督、私はどうすれば」
ビュコック「ヤンよ、お前にはまだ武器が
あるではないか」
ヤン「武器って何ですか?」
ビュコック「命だよ」
0195なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 08:04:44.48ID:nRZj1WVN
>>190
政治屋としては有能だが
政治家としては無能だろ

やれば負けると思っている戦争を回避するように説得しなかったどころか
自身の勢力拡大のために利用したのだから
0196なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 08:07:51.30ID:qNVqnGfo
音楽がうるさくてセリフが聞こえなかったぞ
後半で敵の艦橋に一発ぶちこんだミサイル何て名前だ?
0197なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 09:05:47.67ID:Y8TipPNd
>>195
めちゃくちゃ有能だよw
説得しないから無能なんていうのは政治家としての資質とは何ら無関係
ましてや帝国内で高等参事官にまで登り詰めて
最終的には帝国内に議会を根付かせるというユリヤン達と同じ行動を取ろうとしていた訳だよ
何十万何百万の犠牲の上に民主主義の根を張ろうとしたユリヤンと違って
大した犠牲も無しに民主主義の根を張ろうとした訳だからな
トリューニヒトに否定的なのは単ならパヨクの青臭い書生論者にしか見えんw
0198なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 09:59:46.16ID:5vQBgBJQ
ヨブさん最後にうっかりラインハルトの悪口言わなきゃ勝者になった物を
それまでそんな事言うような人じゃなかったのにどうしたんや…
0199なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 10:45:47.73ID:V9Y4OExY
>>198
色々溜まってたんだろ
帝国に転向してからは誰からもゴミを見るような目で見られていただろうからな
0201なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 12:15:41.63ID:zc5caSAI
叛乱を起こした事とロイエンタールのラインハルトへの忠誠心は別物だと言う事を読み取れなかった。
0202なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 12:19:14.62ID:hlBN05iR
>>201
読解力に致命的な問題
0203なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 13:36:10.10ID:+wrkDZgJ
勘違いしてる人達が多いんだよな。

同盟のモデルは日本じゃなくて南宋。
トリューニヒトのモデルは秦檜。

田中芳樹は南宋末期の物語を書きたかったのだけど、
まだ、歴史小説の分野では認められず断念。
代わりにスペオペで表現しただけ。

後に紅塵で悲願達成したけどね。
0204なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 13:39:49.30ID:hKaBdbAF
新作が政治色をなるべく排する方向になるとしても上のレス読んでると納得できる
20年前ならここまで右寄りな社会じゃなかったからね
0205なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 17:44:30.13ID:1RA2zaD2
>>172
三点リーダって「…」の事か。「さんてん」で変換できるんだね。ありがとう、親切なおじさん。

>>197
トリューニヒトが帝国を議会制にしようとしたのは、単に自分がその主導権を握りたかったが故であって、信念の為でもなんでもない。ましてや民主主義などあの男にとってはどうでもいい。
死に瀕したロイエンタールの前で言い放った事を忘れたのか?あの男はネトウヨと同様、醜悪なエゴイスト以外の何者でもない。
0206なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 17:57:46.40ID:mbDMYKni
艦隊戦は思ったよりよかった
キャラもまあ見慣れればこんなもんかって感じ
ただやっぱラインハルトの容姿の特別さが全く表現できていないのは残念
0207なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/04(水) 19:21:24.07ID:H38gXFF+
>>205
固い信念なんてもんはかえって信用おけんね
だいたい戦争なんてものは固い信念を持った者同士が起こすんだからね
0210なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/05(木) 10:49:17.80ID:UQ7tpR+9
ラインハルト「民主共和政とは、人民が自由意志によって自分たち自身の制度と精神をおとしめる政体のことか」
0211なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/05(木) 11:26:12.61ID:SLEq0zIN
そういや今季は鬼太郎も始まったがアチラのアニメで「悪魔が妖怪に捕まったら共倒れを望むのが人間であろう!!」という言葉も掛けてやれ
0212なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/05(木) 16:11:12.17ID:3xULlWui
>1旧作冒頭で、
自由惑星同盟軍の
第2艦隊攻撃にむかう銀河帝国艦隊で、
キルヒアイスが、ラインハルトに、
兵士らに休息をとらせるように進言、
ラインハルトも了承、
兵士らに食事や、
3時間で8時間分の睡眠がとれる、
タンクベッドで、休息をとらせるシーンがあったが、カットww

さっすが、
ルーマニア チャウシェスク体制の猿真似、
各種重税インフレ誘導、
日本国民総ブラック化、貧困化奴隷体制な、
日本会議の傀儡、自公アベノミクス朝日本帝国ww
0213なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/05(木) 16:42:20.23ID:7oZaZiHk
アニメ見たけど終始ラインハルト視点だったな
次回はヤン視点なのか?
0215なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/06(金) 05:07:05.91ID:rsNavrgT
まだ見てないがどんな感じですか?
旧作位にはなりそう?
0216なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/06(金) 05:19:24.63ID:pxnzv9dW
犬は犬なりの夢を見ろ
0217なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/06(金) 05:30:00.29ID:Sd8FROtc
>>215
俺が気になった点
ラインハルトとキルヒアイスの台詞が
相手に対して話しかけてない脳内独白で発声してない

ラインハルトの姿勢、立ち姿が変。
特にシュターデンら提督共に椅子から立ち上がって覇気を見せるべき時に、両腕がだらーんと流川みたくぬぼーっと立ってる

艦内構図がほぼ旧作のままで既視感ハンパない
ラインハルトからみて左から
同盟はヤンからみて右から
旧作を見たスタッフがみたまんま焼き直してる感じ

ラインハルトの顔がノペっとしてて
目に生気が感じられない
彫刻ではなく平面顔

艦隊戦の立体感は良かったが
ブリュンヒルデのタマタマがキモい
0220なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/06(金) 11:41:49.48ID:5nvZG+qb
>>5
既にはしょってるシーンやら台詞があって萎えたわ

何でファーレンハイトが最前線なのか説明無し
0222なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/06(金) 11:49:02.28ID:xFsaD53X
本放送1クールで〆 続きは劇場x4話尺を3本
かけあしになるんやろかな
0223なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/06(金) 11:57:09.69ID:8z6L18mt
まあ、これじゃあ、新しいファンの獲得も少なそうだし、闇の歴史が1ページ増えるだけだろうw
全てが中途半端で安っぽい。
0224なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/06(金) 13:26:32.96ID:W0svUybj
昨日MXで1話見たけど、端折ってると感じる奴はどうせ旧作・原作を知ってるるんだから行間読め!
端折ってると感じない初見組には情報詰めても理解出来ないからこれでOK!ってスタンスなのかな。
0225なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/06(金) 15:27:28.86ID:dIVHjkTh
ファミ劇が旧版とセットでやってるから旧版で補足しろってことなのかもな
0226なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/06(金) 18:19:06.03ID:1isMksk0
>>220
本当に先頭に立ってる藤崎版の方がイイな

ま、やられ役以外の同盟サイドがあるのか
2話でヤン周りなかったら失望だね
0228なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/07(土) 20:08:16.89ID:nNq1QDup
なんか、旧作をそこそこ再現してみましたって感じだな…
原作を新しくアニメ化するくらいのつもりでやってくれよ
なんで道原版も藤崎版も細部は旧アニメ踏襲なんだ?全部決めるのが面倒なのか?
0229なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/07(土) 21:51:30.65ID:qWF1Ja2F
だまれ下種

って見たときは驚き、懐かしかったな

in 原宿駅
0230なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/07(土) 22:16:32.75ID:tCr+MZnG
オイオイ
エンディングに主要キャラが沢山いたが
帝国側二人のお下げに髭は誰なんだ?
どちらかが芸術家提督か?

あとビッテンフェルトはスト2のケンじゃんか!
0233なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/08(日) 02:55:59.38ID:P64iHK0I
>>230  それとオフレッサー
0234なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/08(日) 03:22:36.24ID:g/HXQZlz
>>217
>俺が気になった点
>ラインハルトとキルヒアイスの台詞が
>相手に対して話しかけてない脳内独白で発声してない

????

>ラインハルトの姿勢、立ち姿が変。
>特にシュターデンら提督共に椅子から立ち上がって覇気を見せるべき時に、両腕がだらーんと流川みたくぬぼーっと立ってる

全体的にラインハルト座ってたけどw自制できずに立ち上がる、、そんなキャラじゃないだろw

>艦内構図がほぼ旧作のままで既視感ハンパない
>ラインハルトからみて左から
>同盟はヤンからみて右から
>旧作を見たスタッフがみたまんま焼き直してる感じ

まー、ガンダム的な感じじゃない?
こっちとそっちがわかりやすくしてる感じ。
アホでも理解できるやろって優しさw
艦内あんまり違いすぎると前作と違うって発狂するやつ多いしw
今なら人なんか乗らずに指示、攻撃できるからなw

>ラインハルトの顔がノペっとしてて
>目に生気が感じられない
>彫刻ではなく平面顔

ラインハルトってあんなポーカーフェイスでいいんじゃない?
彫刻とか80年代っぽい感じのは今の腐女子に受けないんだろw

>艦隊戦の立体感は良かったが
>ブリュンヒルデのタマタマがキモい
 
個人的には戦艦が3dすぎて違和感w
0235なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/08(日) 10:45:01.85ID:ykKj9O/U
反乱軍w
同盟を僭称する叛徒から反乱軍に昇格したんだなw
アスターテも大神宮下みたいに第4、第6が撃破されるだけだしw
これ旧作知らなければ興味を持たせられないっしょw
0236なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/08(日) 11:35:54.22ID:ktlyPDCZ
>>230
他にそれっぽいキャラが居ないから消去法で一人目はメックリンガー、
旧作のリッテンハイム侯にしか見えないから芸術家提督ってより文字通り似非詩人っぽいけど。
二人目は階級章がラインハルトと同じっぽいからオフレッサー上級大将かな。
0237なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/08(日) 15:38:26.45ID:LP/4ERW+
キルヒアイス生存ルートとして、アンネローゼと内通したキルヒアイスの裏切りでローエングラム王朝崩壊エンドが見たい。

で、

ラインハルト「頼むっ!ユリアンミンツ!奴を倒してくれっ…ガク」
ユリアン「おめぇが、オラに頼むなんて、よっぽど悔しかったんだな…。」
0238なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/08(日) 16:02:04.56ID:yjWv+kAR
 そこまで貶めるなよ。
 皇帝が少しハメ外して、元帥らと毎夜ドンチャン騒ぎ(どこの国やねん)
してたら、ヒルダ・キルヒアイス・アンネローゼにコッテリ絞られる・・・・
てなのみたいわ。
0239なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/08(日) 16:11:00.70ID:LP/4ERW+
>>238
「キルヒアイス…みんな変わってしまった…」
「ラインハルト様。」
「き、キルヒアイス!」
「…ラインハルト様のお食事は、値が張ると。」
「!?」
0242なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/09(月) 06:41:24.76ID:L12npduh
>>217
今更漸く見たが思ったより遥かに良かった
正直内容分かってるのに面白かった
でもお前のせいでタマタマが気になって仕方無かった
0246なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:43.46ID:dCSKHNO5
ヤンジャンのやつかと思ってた...。(´・ω・`)
0247なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/10(火) 12:53:55.36ID:AnOGhyH5
津嘉山正種「はいはいチェックメイトチェックメイト」
0248なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/10(火) 13:11:25.50ID:VYNdpl4k
TV1クールでどうやって話まとめるんだよ
・・・と思ったら続きは映画でってパターンか
まぁ見に来てくれるファンがいるなら賢いやり方だな
0251なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/10(火) 17:14:47.41ID:+LA+ZEFW
キルヒアイス「君はいい友人であったが(アンネローゼを売った)君の父上がいけないのだよ」
0252なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/10(火) 17:48:31.76ID:kZhc5gsi
そのうちCGもAIに手書きアニメの手法学ばせて重厚感演出させる様になるんだろうな。
宇宙戦艦にしても車にしても軽いもんな。
0253なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/10(火) 17:58:18.96ID:kZhc5gsi
弾(エネルギービームかな)の飛び具合の密度感とか戦艦の壊れ具合は良かったかな。
0254なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/10(火) 19:36:43.50ID:cFodc3jY
>>252
日本はスタートレックのCG程度のことが何十年たっても出来ないんだなぁ…
0255なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/10(火) 22:14:37.78ID:w7PW97LG
>>223
というか今さら銀英伝ってのが謎だよ
もともと昔のアニメも大して好きじゃないけど
銀英伝で現実の政治を語り出すキモオタが痛すぎる印象しかない
0256なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/10(火) 22:42:09.58ID:aEKk8Dx/
>>255
そういった人間も確かに痛いが、あくまでもそれは中二病の延長だから時期が来れば卒業する。本も新聞も読まずに、ネットで得た知識だけで政治を知ったかぶりで騙るネトウヨよりは1,000,000倍マシ。
0258なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 09:44:42.70ID:RvUl2Xjd
>>256
ネトウヨだのパヨクだのレッテル張りをする時点で同類だと思うぞ。
0259なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:28.73ID:QQVPvrwB
しょせんは、同族嫌悪のオタクの言い争いなのであった
0260なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 12:26:33.61ID:jJ4SCj+x
民主共和制も帝国主義も現実と全然違うのに右左言うのは脳みそ子供
0261なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 12:49:55.86ID:Dql63XH9
全然名言じゃないけど・・・・w

まぁ政治的な言葉とか主義主張を書いたポスターじゃ、公共の場でKYだしw
まぁ仕方ないところなんだろうな

でも、銀英伝だとすぐに判る文章選ぶべきじゃないのかね
0263なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 14:38:00.27ID:2RVhpD/r
原作にもアニメにも出てくるセリフじゃないから名言と言ってよいものか・・・
0264なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 15:05:58.04ID:FO1eCgG1
>>258
ネトウヨは唾棄すべき存在。連中の頭の悪さは筆舌に尽くしがたい。

>>260
帝国主義と専制君主制は違う。少しは勉強しなさい。
0265なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 15:13:18.70ID:RvUl2Xjd
やはり同族嫌悪か。
右も左も振れ切ると同類になるなw

なんでこうも寛容性を失うのかねぇ。
0267なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 15:27:02.11ID:2RVhpD/r
でも帝国主義と専制(君主制)は意味違うよ。
帝国主義は武力を背景に領土を拡大していく事であって国内の政治制度の事じゃない。
だからアメリカは民主共和制であっても「米帝」などと揶揄される。
民主共和制の対として使うなら専制(君主制)が正しい。
0268なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 15:37:51.46ID:KNxZVVaw
>>5
原作も唐突にアスターテ会戦やで
0269なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 15:38:56.30ID:KNxZVVaw
銀英伝の世界の同盟は、日本でいうパヨクが政権にぎった状態だからな
0270なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 15:41:21.52ID:KNxZVVaw
>>255
銀英伝の世界の政治モデルは
学者が見ても、よくできたステレオタイプなんだが
アニメになっているというだけで差別するお前の頭がちょっと寂しいと思う
毛残ってる?
0272なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/11(水) 16:05:21.37ID:FO1eCgG1
>>265-266
私は中道であって左翼ではない。ネトウヨを嫌うのは連中の頭が悪すぎるから。

>>269
トリューニヒトのどこが左翼なんだ?本当に原作を読んでいるのか?


パよくなんて単語を使う人間は例外なく頭が悪い。ネトウヨもそうだが、少しは本や新聞を読み、可能であれば大学にも通ったほうがいい。
ところでID:RvUl2Xjdは朝にもレスしているが、ニートか?とりあえず大学に行って勉強しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています