X



【ガンプラ】『ガンダム第08MS小隊』グフ・フライトタイプが新規造形×充実可動でHGUC化[03/24]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/03/24(土) 11:47:44.20ID:CAP_USER
バンダイが展開するガンプラ「HGUC」シリーズより、
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場したグフ・フライトタイプが立体化。
新規造形パーツによる機体再現で、
「HGUC 1/144 グフ・フライトタイプ」(2,268円/税込)として
現在プレミアムバンダイで予約受付がスタートしている。
商品の発送は2018年5月を予定。

「HGUC 1/144 グフ・フライトタイプ」では、熱核ジェットエンジンを搭載した脚部、
腰部背面に有するスラスター形状や動力パイプ、安定翼を搭載する腰部スカート、
さらに特徴的な肩部アーマーなどを新規造形により再現。
大出力の推進力を確保するために大型化されたバックパックも新規造形で、
左右のスタビライザーは可動ギミックも搭載する。

また、開発ベースとなったグフ・カスタムより改修されたコックピットハッチも設定通りに再現。
加えてクリアパーツを採用したことにより、リアルな質感を実現している。
彩色では、ジャーマングレーの機体色をベースに、脚部のエンジン部分や推進ノズルなど、
細部もパーツの色分けで再現。特徴的な武装である、3連装35mmガトリング砲や、
ガトリングシールド、ヒートサーベルが付属する。

アクション面でも広範な可動を実現しており、劇中さながらのガトリングシールド砲撃ポーズや、
ヒートサーベルを構えた大胆なポージングが可能となっている。

関連ソース画像
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/003.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/006.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/002.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/005.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/007.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/008.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/images/004.jpg

マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180324-605735/
0002なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/24(土) 12:01:10.04ID:7TrYrekd
このガトリング砲の衝撃はどうやって処理してんだろ
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/24(土) 12:03:34.95ID:pzbRS2ZE
なぜ飛行モビルスーツを作るんだよ?
空中では手足なんてロスが大きいから普通に航空機作ればいいだろ?
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/24(土) 12:04:44.79ID:REuhMLOw
カスじゃない方か
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/24(土) 12:10:51.61ID:Gci6AU97
「人形は理想形」女性が自らラブドールに変身する理由とは?
http://buip.syntereo.com/7.png
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/24(土) 12:17:39.48ID:mWJXL8t/
脚なんて飾りです
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/24(土) 12:23:10.48ID:ERRrLGLV
>>4
もうどんな形にしてもロスなんて関係ない位の科学力なんじゃないか宇宙世紀だし
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/24(土) 12:24:29.86ID:iPdzmtBl
流石に大気圏内を人型で飛ばす設定は無理すぎでしょ
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/24(土) 12:24:52.71ID:tuzDf9OU
しかし劇中で普通にケルゲレンと並走してたけど、推力そんなにあるのか
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/24(土) 12:31:35.40ID:o5tCo6+W
無理筋の設定のせいか、
造形がいまいち美しくない。

普通に、グフをドダイに載せて飛ばした方が
何ぼかカッコイイと思うのはオイラだけか?
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/24(土) 12:31:56.49ID:8KoFaZpI
>>8
組立用と保存用で2個買った
プレバンは欲しいときに欲しいだけ買えないのが面倒だよな
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/24(土) 12:40:50.58ID:1skAir/F
設定上は「どう考えても無理あるのに、ジオン技術陣が執念で開発続けた機体」

ロマンですw
こういうダメなメカって実際にもあるから、モビルスーツという架空の兵器にリアル感出すのに貢献したのだ
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/24(土) 12:50:24.70ID:xyWoe7i2
ドムの前に作ったちょっと浮ける程度の物じゃなかったの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況