【アニメ】「ポプテピピック」第11話、水樹奈々&能登麻美子登場!「ボトムズ」ペアも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほしな ★
垢版 |
2018/03/18(日) 13:01:22.63ID:CAP_USER
TVアニメ『ポプテピピック』の第11話「呪館」が、3月17日の深夜より放送・配信されました。最新エピソードには『地獄少女』などで共演しているおふたり、そして『装甲騎兵ボトムズ』で知られるおふたりが出演しています。

まず第11話Aパートでは、ポプ子役を水樹奈々さん、ピピ美役を能登麻美子さんが担当しました。
この組み合わせにはメインの「呪館」にちなみ、「能登さんと水樹さんコンビは地獄少女かな?ホラー回ということで」「閻魔あいと柴田つぐみの二人ですね」など『地獄少女』を連想するファンが続出。
そのほか「フェイトさんとアインハルトでしょ」(『魔法少女リリカルなのはViVid』)や「東と南じゃん!」(『いちご100%』)、「チッソクノライヌとカンデンヤマネココンビやったんか」(『けんぷファー』)などの声も寄せられていました。

続くBパートには、ポプ子役として郷田ほづみさん、ピピ美役として銀河万丈さんが出演。
『装甲騎兵ボトムズ』で知られるおふたりだけに、この共演には「中の人キリコとロッチナかよ!」「銀河さんと郷田さんと言ったらボトムズだよ。ボトムズ」「ボトムズの二人(キリコとロッチナ)とはしぶすぎるw」と“むせる”視聴者が多数現れました。
アイキャッチにおける「自爆、誘爆、御用心」(銀河さん)や、EDに入る直前の「ここは天国に違いない」(郷田さん)も、『ボトムズ』ファンを大いに喜ばせたようです。

ほか冒頭の水樹さんによる「エイサイハラマスコイおどり」には、「エライ張りのある素晴らしい歌声」「コブシが素敵」「エイサイハラマスコイやらせるためだけに呼んだだろ」といったツイートが殺到。
さらに『星色ガールドロップ』の「最終星」はまさかの展開を予告しており、「本編よりよっぽど気になる」「最終話丸々星色ガールドロップ放送するとかやりかねないよな……」と注目を集めています。

https://s.animeanime.jp/imgs/sp/photo/134366.jpg
https://animeanime.jp/article/2018/03/18/37075.html
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 21:15:07.50ID:aR21XzHj
昨年末にもう収録してるって水樹奈々のブログに書いてた
エウレカと進撃コンビの回、あんまり話題にならなかったけど割と好き
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 22:25:39.32ID:NB9V0MsM
ボブネミは原作ネタをもう一歩掘り進めてちょっと優しい話に着地させてるのが好き
市長に突き付けた銃が文字通りの豆鉄砲で吹いた後の「長生きしろよ」で不覚にもほっこりした
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 22:30:02.79ID:yUrNfYmB
BBゴローのギャラが気になる
さすがに声優と同レベルって事はないだろうし
0106なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 22:36:13.54ID:Dc17VCIB
郷田ほづみは古畑任三郎とか総理と呼ばないでにもでてたな〜
0107なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 23:03:01.03ID:OZ3ZAOQ/
https://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20180318/E1521300663435.html?_p=2
須藤 水樹さんと能登さんのコンビは、ぶくぶ先生のリストには無かったのですが、水樹さんには出てもらいたいなって、ずっと思っていました。
    キングレコードですしね(笑)。

作者の要望ではなくキングのごり押しキャスティングだったんだな
0110なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 23:40:01.32ID:qo+KW+RK
>>1
どっちが奈々で能登さん?
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 23:41:05.81ID:qo+KW+RK
>>63
結構共演多いな
0112なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 23:59:48.00ID:vIRdsqVH
ギャラクッソ高そうだな
0113なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 00:12:33.32ID:nRSciGVU
>>107
もう十分すぎるほど人気だしごり押しとは言わんだろう
若手声優じゃあるまいし
0114なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 00:26:54.57ID:w2v5H1HY
最終回は庵野秀明かな
0115なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 00:27:35.83ID:THxEmpd1
>>107
「(人気声優の筆頭で話題になるから)出てもらいたい」ってことかと
0116顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA
垢版 |
2018/03/19(月) 00:28:36.00ID:QiQY4OGj
これ本来あった筈の緒形恵美と誰かの組み合わせ飛んだ代わりに決まったんじゃえねかな?
だとしたら残念過ぎるなぁ(´-ω-`)
0118なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 00:36:48.47ID:lVOGgPdq
この毎回声優変えるシステムにして大成功だったな
同一メンバーで続けてたらこんなに話題にならなかった
0122なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 08:36:21.62ID:Yik+t1Kk
>>116
スケジュール合わなくて実現しなかったキャスティングもあるらしいしな
0123なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 09:37:07.25ID:JPqDgaE6
>>121
そんなあからさまなのやらんよ
0124なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 09:37:42.91ID:FwBtxzsJ
ていうか全然ポプ子とピピ美が喋らないから意味無いよね
0125なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 10:48:08.42ID:/fAnKdee
>>25
ボブネミがゲスト声優関係ないからなぁ
ボブネミのほうが凝ってて大作とかたまにあるけど、
本編の声優部分の時間が減ってあまり聞けなくなるジレンマ
0126なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 10:51:25.26ID:/fAnKdee
>>32
銀河さんのパロは他の作品でも結構あるけど、
ほとんどがギレンとかサウザーで、
ボトムズのロッチナは珍しいよなw
0128なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 12:48:07.53ID:1irhlwMA
てか真面目につまらない駄作 よりもいやゆるキャンのがいいし あっちこっちや魔法戦争より駄作
0130なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 16:38:01.34ID:j7hYzj0c
>>117
ギャラが高いんでそ
0131なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 18:35:28.98ID:lk1YcVIi
ロシアW杯でメッシはゴリ押しでアルゼンチン代表に選ばれるんだろうな

みたいな
0132なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 18:57:26.11ID:8ao+TMUl
Aパートはキングレコードのゴリ押し枠だから別にどうでもいいけど
再放送パートはボトムズコンビもったいなかったな
0133なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 19:22:53.74ID:vR0zNlQy
あのアニメの一番のがんはメインの宇宙猫製作のパートなんだよな
0135なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 21:14:28.04ID:sllySU8V
ボブネミミッミで笑ったことがない
あれいらんやろ
0136なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 21:32:42.29ID:iQiVZVqo
>>135
今週の2本はめちゃ好きだぞ
0137なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 23:34:08.87ID:c37tcttt
ボブネは声優固定だから「再放送」での楽しみがない。全く同じあれを2回見せられるのは苦痛。
0138なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/20(火) 00:35:49.92ID:GrnnSphf
>>99
平光さんは舞台演出やアニメの音響監督やってる
旧ハンターハンターで怪物ランド共演回あったんだよなあ、懐かしい
0140なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/20(火) 01:37:11.07ID:zxoglP6b
キングは小倉と水瀬を叩かれるのが恐くてビビって若手の方にも出さなかった所を見ると所属させてる癖にこいつらを声優として全く評価してないってことがよく分かるなww
0141なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/20(火) 02:38:27.31ID:WnaPgTrH
銀河万丈はなんかボトムズのナレーションみたいな台詞があったから気がついたけど
郷田ほずみは正直エンドロールまでわからんかった。
キリコのパロを少し入れてくれんと。「ターンピックがさえないなぁ」とか
0144なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/20(火) 08:20:08.58ID:fUbKQK5v
なぜフィアナじゃないのか
0147なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/20(火) 11:11:40.28ID:TJWwViy4
>>7
流石にアレが本人だと思ってる奴はいねーよw
0149なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/20(火) 20:10:50.25ID:LEOT/12P
OPのPOP TEAM EPICは実は星色のための曲だったのかな
0150なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/20(火) 21:24:35.71ID:lAP20tlU
アニメ始まったばっかりの頃この板で
「水樹と名塚と日笠だけはやめてくれ」
って書き込みがあったけど
結局3人とも出たとはw
0151なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/20(火) 21:52:28.94ID:BKhGlr2N
>>140
役者として長く稼いで貰おうみたいなのは無いんだろうな
若い時だけで使い倒してしまう

声優の側もその辺の自覚があるのかどうかなんだろうね
若い時だけ楽しめれば良いと割り切るのか 大人達の人形を自覚して実力付けるのか
0152なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/21(水) 04:04:04.85ID:LY4+XI2J
水樹が声優やってるのを観るのは、みなみけただいま(2013)以来のような気がする
0153なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/21(水) 04:20:37.96ID:LY4+XI2J
と思ったが、クロスアンジュ(2015)があったか
ちなみにポプ子の声が一番合ってたのは、諸星すみれ(深作回)だと思う

仁義なきパロの演技も可愛かったし、サンドアートの必死で逃げる演技であれが警官の目の前で
白い粉(小麦粉)落とすドッキリで逮捕されたユーチューバーのパロというのに気付いた
小野坂の演技が最初だったら分からんかった

あれ、何のパロか音響も気づいていなかったから演技指導できなかったのかな?
気付いてたの諸星だけ?
0155なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/21(水) 08:43:25.53ID:blzYu/+h
>>153
全く誰がやっても一緒だわ
そしてやるなら画面以上の情報量をアドリブで伝えてくる声優の方が笑える
そういう努力してきたのは男声優ばかりで女声優はサプライズなしの演技だったので印象に全く残ってない
0158なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/21(水) 23:41:20.97ID:kA8Cqrf+
>>153
かしこま!はいちごちゃんの演技でやって欲しかった
0161なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/22(木) 23:29:34.12ID:P5DE+QIf
ブラクロにも出てるし
つーか普通に何本も出てる

ほんと、水樹奈々の声優業は過小評価されすぎ
0162なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/22(木) 23:47:56.92ID:OJHrCxg2
逆だろ
大した技量もないくせごり押しで過大評価されすぎ
業界の仕掛けにコロッと騙される、声がでかいだけで頭の弱い声豚のせいもあるがな
0163なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/23(金) 00:00:05.45ID:JD65sRYe
ほらこれだ
0164なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/23(金) 06:11:57.88ID:7K3815PY
>普通に何本も出てる
評価の基準がその程度なのか

知名度だけはやたらとあるのに
それに見合った大役が回ってこない時点で評価はアレなのだろう
0165なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/23(金) 17:26:27.03ID:w4JMRIR6
大役って?
有象無象の群集ならむしろないほうがいい
0166なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/23(金) 17:27:49.04ID:AL3N5+Fm
水樹と能登がかなりハマってるような気がする
このへんてこなキャラクターに
0167なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/23(金) 17:29:17.18ID:w4JMRIR6
あと主題歌とセットのほうが有益だからな
むしろ水樹奈々がコンテンツとすら言える
こんな声優他にいないぞ
0170なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/25(日) 02:12:37.34ID:rmE42ia2
キングレコード「すごい声優が来ると思った? 蒼井翔太だよバーカ!」

最高のメッセージじゃないかwww
0172なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/25(日) 13:00:44.23ID:RGuvK2JN
>>171
これ、劇中の幹部たちが言い訳していても絶対に作品できていないだろ
0174なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/04/09(月) 23:20:22.86ID:HYPJlveB
>>170
糞アニメに最適なキャラだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています