X



【アニメ】ルパン三世:人気投票1位は「さらば愛しきルパンよ」 宮崎作品がワンツー飾る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2017/12/20(水) 04:59:35.44ID:CAP_USER
2017年12月20日 アニメ
(写真)
「ルパン三世ベストセレクション」で1位に輝いた「さらば愛しきルパンよ」 原作:モンキー・パンチ (C)TMS



 人気アニメ「ルパン三世」からファン投票で選ばれた上位24エピソードを放送している「ルパン三世ベストセレクション」(日本テレビ、
毎週火曜深夜2時29分)で、宮崎駿監督が照樹務(てれこむ)名義で手がけた第2シリーズの最終回(第155話)「さらば愛しきルパンよ」が1位に輝いた。
2位にも同じく宮崎監督が手がけた第2シリーズの第145話「死の翼アルバトロス」がランクインしており、“宮崎作品”がワンツーを飾ったことになる。

 「ルパン三世ベストセレクション」は、故・山田康雄さんがルパンを演じている第1〜3シリーズの合計228話を対象に、5月までウェブ上でファン投票を実施。
7月から日本テレビの深夜アニメ枠「AnichU(アニチュウ)」で、カウントダウン形式でファンが選んだ24作品を放送してきた。

 「さらば愛しきルパンよ」は、第2シリーズの最終回で、「死の翼アルバトロス」と同じく名作として名高いエピソード。
突然街に飛来した装甲ロボットが宝飾店を襲撃。その主謀者はなんとルパンだった。
装甲ロボットの操縦者・小山田マキは、兵器の危険性を訴えるためだとルパンに強盗の理由を説明されるが……というストーリー。

 ◇ランキングは以下の通り

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://mantan-web.jp/article/20171219dog00m200013000c.html
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 05:23:00.38ID:zm+wfkYt
まぁカリ城なんやけどね
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 05:26:52.50ID:Db8ePFBd
アルバトロスとさらば愛しきは子供の頃は感動したんだけど
今改めて見ると展開が無茶苦茶すぎてキツいな
後のジブリの映画を見てしまってるから余計に力不足というか雑に感じる
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 05:30:20.67ID:hp7ZhmQq
やっぱりこうなるのね、上の2作は毛色が全然違うもんな
キャラの顔からして違う
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 05:32:32.03ID:opUZh1+F
>>
テレビルパンの宮崎回は映像や作画は良いけど見ててあまり面白い回じゃないよね。アニメージュ世代の想い出補正が大きいと思う。
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 05:33:41.53ID:S5Tvcm2Z
ラピュタのロボットのやつか
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 05:34:19.57ID:hqe2Rfol
さっき見たけどめちゃくちゃ面白かったぞ
本物一味出てきた時かっこよすぎて声でたわ
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 05:36:59.92ID:u6v4jZcV
>>6
2ndのテレコム担当回の絵の雰囲気はだいたいこんなだし話数も割りとあるから毛色自体は大差ないがな
作画が飛び抜けてるって意味なら違うが
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 05:39:12.97ID:kUxHJB3M
大隅ルパンのハードボイルドな路線の方が好きだわ
パヤオのはルパンのキャラ使ったただのガキ向け同人
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 05:42:21.06ID:u6v4jZcV
どうせいつも通り宮崎アレルギーが大して興味もない他のルパン取り出して叩くだけだろうと思ったら早速すぎるわ
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 05:46:08.91ID:dHEDitQO
パヤオ信者の組織票でランキング荒らすいつものパターン
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 05:51:44.86ID:kUxHJB3M
>>12
ルパンファンでパヤオのが一番好きというほうが珍しいわな
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 05:55:25.47ID:/jno4LIz
あの気色悪いパヤオルパン大っ嫌い
ルパンはファーストのハードボイルドルパンが至高
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 06:01:46.55ID:175CyXGY
当初の案では赤ジャケの偽物ルパン一味を青ジャケ着た本物が退治する話だったっつーんだから
どんだけ2nd嫌いだったんだよあのおじさん、っていう
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 06:06:12.61ID:BivrjPyC
銭形も不二子も、最初からみーんな仲良しが特徴の宮崎ルパン

  
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 06:24:56.32ID:c8WkVy+Y
ルパンファンじゃなく、
ぱやおヲタが頑張ってるだけなんだよなぁw
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 06:42:16.26ID:ug7uUkhe
個別のエピソードの好き嫌いだと票が割れるだろうからね。
全体を通して見た上での比較をしなきゃならないし。

組織票とかの意識がなくても、宮崎ファンというまとまった勢力には勝てん。
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 06:47:40.76ID:prfnMvht
>>6
本放送当時もうほとんどルパン見てなかったけど最終回だから見た。
で、絵がぜんぜん違うのにびっくりしたのをよく覚えてる。
ルパン描いてたアニメーターが何らかの事情で辞めた(漫画みたいに一人の作家と数人のアシスタントで描いてると思ってた)
から急遽別の人に最終回作らせて打ち切ったんだってそれから数年は思い込んでた。
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 07:06:42.93ID:41Z85Zbl
ま、全部それぞれ別作品と思ったほうがいいな、各回の統一性があまりないから
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 07:20:31.01ID:V3gQ77Ia
子供が観ていたけど、子供向けとは言えない独特の世界観、作風
愛される理由が有る
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 07:57:58.79ID:GWb+hde4
1stの最終回が味わいがあって
個人的には好みなんだけど
ランキング入りしてないよね
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 08:09:11.20ID:L0X9kFKK
実積より名刺が価値を持つことがよくわかる
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 08:17:05.99ID:B3MJ3DLc
>>16
1期は色々不安定な部分があったのは否めないけど、今からみて面白いのは1期なんだよな
宮崎ルパンとかステレオタイプにぬる過ぎて糞
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 08:28:19.17ID:5qj1F/yn
不二子を下半身すっぽんぽんにしたんは
どこ要請だったんだろうかw宮崎駿が進んで
アレを書こうとしたとは全く思えねぇわwww
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 08:29:24.76ID:7qF+hunP
ホームズvsルパン
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 08:29:31.66ID:8YihdygM
最後の歌カッコイイよな
ルパンルパンルパンルパンルパーン ルパンルパンルパンルパンルパーンルパーン
泡スパーヒーロー
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 08:31:53.66ID:39wOZAF1
>>1
小山田マキもそろそろ出所する頃だな
すっかりババァになってるだろうが
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 08:38:45.03ID:IMz0/4jx
アルバストロスもそうだが、干されてた宮崎監督の鬱憤が噴き出した傑作
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 08:46:44.86ID:dwKYKqMw
何?!結局「死の翼」と「愛しき」の馬連1番人気で決着?!鉄板レースだったのか!最終オッズ1.3倍くらいか

最後2回だけ見ればよかったんだとw
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 08:50:23.50ID:iE/oN1W1
カリも込みで宮崎ルパンはファースト原理主義だとは思うがな。
結局、30分枠に収まらない脚本で独断専行させたファーストを何とか立て直しの方向へ持っていったスタッフの一人が宮崎だろ。
そこで得たノウハウ(最終話のフィアットの動きとか、各話の構成とか)を後の自分の作品に生かしたわけで、宮崎の価値じゃねえの。
当時専行したルパン対クローンが大失敗だったことも考慮すれば、宮崎ルパン以外に選択肢ってないんじゃないの。
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:14:33.05ID:J9hIa/r4
ルパンVS複製人間 興収10億
カリオストロの城   興収4億
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:19:59.67ID:1kl1ue/r
もっと、次元と五右衛門が活躍する話を上位に添えろよ・・・。
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:20:39.71ID:iE/oN1W1
>>35
知らないの?
入りきれないほどの人が劇場にはいたよ。
でもだれもが「これはルパンじゃない!」と途中で飽きてたのが現状。
逆にカリオストロはロードショウはルパン対クローンの影響で寒々だったがすぐに各地の名画座で上映されてその都度満員。
名画座なのに始発で並ばないと見れない状態が続いてた。
当時を知らないと結局想像もつかないだろうけどね。
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:21:38.66ID:sG0e4Ol2
宮崎以外のが酷すぎたりする
2000年頃のルパンなんて顔が違いすぎて
「お・・・おまえ本当にルパンか? 峰不二子じゃないよな?おまえ」
って感じの作画だったし。
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:22:11.03ID:J9hIa/r4
間違えた興収じゃないわ
両方とも配収
興収換算だと20億と8億くらいか
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:23:58.71ID:sG0e4Ol2
カリオストロの城は当時、大不発だったのは有名だよ
でもテレビでの再放送での視聴率がとても高く
単に映画の前宣伝などが不発の原因だったと言われている。
大成功だったのが風の谷のナウシカだよ
あれが無かったら世界の宮崎になってなかった。
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:26:55.03ID:gMAoqwMW
>>35
ルパクロはルパン音頭とマモーでお腹いっぱいな佳作
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:27:05.44ID:sG0e4Ol2
最近ではアイアムアヒーローなんて名作だけど
前宣伝が酷すぎて頓死した。
後から当時の宣伝を見てもお笑い系ゾンビ映画風の宣伝で本当に酷い。
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:29:28.51ID:sG0e4Ol2
台湾でメガヒットを飛ばしたKANOなんて
日本政府が中国政府を忖度して日本の劇場でほとんど放映されなかった
だから興行収入はほぼゼロだけど
中身自体は名作だよな。
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:33:38.55ID:6qqwhuzg
いずれにしろモンキー・パンチがウハウハやで
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:33:43.92ID:PwiOk2kN
カリはMr booインベーダー作戦と同時上映だった
映画月刊誌スクリーンが100点満点中50点という低評価つけたのには当時驚いたなあ
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:34:33.11ID:sG0e4Ol2
ナウシカは作画、音楽、ストーリー展開といずれもレベル高いけど
2時間内で収まらず最後は尻切れトンボにしてしまったから
「名作だ」と断言しづらい作品になってるんだよね。
それは原作者の宮崎ですらそう思ってると思うよ。
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:36:53.24ID:J9hIa/r4
>>41
ナウシカも大成功というほどでは…売上的にはその年のトップ20にも入ってないし
アニメで言えばのび太の大魔境の半分以下で、東映まんがまつりより下なんだぜ
ただキネ旬ベスト10に入ったりと評判はすこぶる良かったけど
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:37:54.35ID:sG0e4Ol2
>>49
劇場数が少なすぎた。
俺は当時、ナウシカを観に行ったけど
満員御礼で立見だったぞ。
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:38:47.85ID:iE/oN1W1
>>41
有名って、それ後で聞いたレベルだろ!
テレビ放送の前に名画座は超満員。
名画座ってロードショー館じゃない当時は沢山あった再上映館な。
そこに特典なんか何もないのに始発で並ぶんだよ。
わかる?
これってかなり凄いことなんだよ。
テレビ放送時にはもうすっかり知名度があって、そのためにビデオ買った奴もいる。
これが事実。
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:41:43.97ID:sG0e4Ol2
カリオストロの時代ってそもそもアニメ映画というジャンル自体が確立してなくて
映画評論家たちの評価も割と渋かったと思うけど。
まだ「世界の宮崎」になってなかったから
評論家たちの評価もアレだったと思うけどな。
でも鑑賞した人の満足度は高かったと思う。
もともとアニメ映画に色眼鏡を付けてない人が金払って見に行ってるわけだから。
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:42:10.45ID:zohcRFO2
昔ルパンのアニメ脚本の番組が話題になってた
海外放映に向けての準備で
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:43:32.29ID:oZAGJhOz
大隅ルパンしか認めない
宮崎アニメは外でやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況