X



【ゲーム】神社を美少女に擬人化した「社にほへと」、開発が中止に [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほしな ★
垢版 |
2017/09/12(火) 11:17:05.63ID:CAP_USER
 DMM.comは本日、2017年夏に配信を予定していたブラウザゲーム「社にほへと」の開発中止を発表した。開発中止の理由としては、「正式サービスを行うためのクオリティ確保、並びにお客様への安定的なサービスの提供に支障がある」としている。

 本作は、神社を擬人化した美少女が活躍するブラウザゲームで、世界観監修に「女神転生」シリーズの鈴木一也氏や西谷 史氏、CVに声優の水樹奈々さんなど豪華キャストの起用が予定されていた。

http://www.4gamer.net/games/374/G037443/20170911061/
0002なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:18:24.34ID:bdzMNOMR
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
http://www.xfgawe.shop/zx/72.html
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:18:28.20ID:bMabvB1Q
これはめでたい
古来の八百万の神々が汚されずに済んだか
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:21:45.96ID:uXSm/2PY
ポリコレ嫌いの皆さん出番ですよ。
みんなの共有財産が過剰な配慮で利用できませんよ。
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:22:14.45ID:wPMYYwmQ
しゃーない
Fight of Godsに切り替えていく
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:22:59.64ID:C6gUj9mZ
神社庁からクレームきたか。
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:24:21.79ID:SCS6gVL+
まあ、行き着く先は天皇のキャラ化になるからな。
右翼には都合が非常に悪い。文句も言うさ。
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:24:45.02ID:mrA1ecTv
また糞ネトウヨどもが圧力掛けて製作を断念させたのか
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:25:38.08ID:40k3K8Vp
いや流石に当たり前やろ
勝手に神社使ってしかも凶とかいうレアリティあかんやろ
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:27:32.38ID:lmRDSilC
神道はそこまで窮屈じゃないでしょ
艦これの例もある通り、一般人の素養が高まるメリットの方がでかい
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:36:28.01ID:fgjVo6kC
>>12
OTKしか喜ばねえよ
大多数の一般人からしたら
迷惑でしかない
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:37:13.83ID:IAqNgXUF
ザーマ
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:51:22.38ID:bj4T93es
むしろそういうことをやってるとこはうちにはもういるのに
勝手にキャラ化してなに勝手に商売してるのという話になる
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:55:39.27ID:lmRDSilC
さすがに神像のイメージ元を著作物扱いするのは難しかろ
2000年も前から様々な図像が出回ってるし、アイデア(心象)に近いと思われ
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 11:59:24.07ID:M3U6nlu8
何でも擬人化しすぎでウザイ
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:39.88ID:wxXo8fX6
>>6
どっかからクレーム入って危機らしいが
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:07.58ID:bj4T93es
>>18
著作物扱いなんていってないぞ、歓迎する理由もないといってるだけ
神社も商売だからな
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:40.96ID:x4RZlLq+
キチガイ宮司の一存で、神の社が私物化されてしまってるってのは問題だわなぁ。
そりゃ事務処理を考えたら土地や建物には法的な所有者を設定せざるを得ないだろうが、
神やその社ってのは本来誰の物でもない。
正に日本の文化・歴史に根ざした「公共の財産」だ。

全くの偶々でその時代に宮司だったというだけの人間が、
その偏見や好き嫌いだけに基づいて扱いを決めてしまっていいものではない。

まぁ、何でもかんでも萌え擬人化とかいいかげん不快だから止めろ、って気持ちは解るがね…
しかし、そういう個人の感情で扱いを決めていいものではないって事だ。
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 12:22:59.68ID:x4RZlLq+
>>21
そういう商売っ気丸出しの姿勢でやっていくと、
遠からず神社も寺みたいに廃れていくんだろうな…

古来の八百万の神々を汚しているのは果たしてどちらなのか、考えずにはおれん。
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:49.79ID:x1r69qcf
擬人化物全部つまらんから良かった
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:51.22ID:BibCS3c/
普通に出るのかと思ったわ。

まあ戦艦と違って神社で飯食ってる人多いし、
勝手に使うのならさすがに無理やろな。

でもポケモンGO使用可能の神社とか
好きになったように、
条件付きで許して欲しかった気もする。
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 12:59:55.03ID:bj4T93es
>正に日本の文化・歴史に根ざした「公共の財産」だ。

あのさぁいいこと言ってる風な言葉だけど古来から権力と結びついて
覇権争いに加わり利用し利用されてきたのが宗教なんで、きれいごとで
できてるわけでもないからどこぞのきちんとした氏子でもない人間が
それを実践するのはきちんと歴史を学ぶことぐらいなんで
萌えゲーでそれ言っても自分たちが私物化したいだけなんだでとしか思えないよ
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:05.41ID:lCIZRDzg
>>1
「キャラ化」が問題ではなく
「勝手にキャラ化して商売」が問題なんでしょうね

当然だと思います。
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 13:00:30.94ID:vyWkRjfq
>>25
許してくれるところもあるにはあるんだろうけど
開発の方が個別に許可取るなんてめんどくさいことする気ないでしょ
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 13:13:56.27ID:aYbDrzOI
ニュース速+とか艦これスレあたりだと
表現の自由がー
神様の擬人化だからいいだろ
税金払ってない癖に
戦艦や刀はよくてこれはダメなのおかしいとか
もう頭い痛くなるのしかいない
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/12(火) 13:20:25.86ID:eNaH505K
例えば、のちのち靖国神社の擬人キャラを出す出さないで揉めたかもしれないし
(神社本庁は靖国神社の存在を認めていない)
早めに撤退して良かったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況