X



【漫画】平松伸二が“ド外道漫画家”となるまでを描く、自伝的作品「そしてボクは外道マンになる」1巻発売! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほしな ★
垢版 |
2017/08/18(金) 18:37:09.70ID:CAP_USER
平松伸二「そしてボクは外道マンになる」の単行本1巻が、本日8月18日に刊行された。

「そしてボクは外道マンになる」はマンガ家を志した青年・伸二を主人公にした平松の自伝的作品。岡山の片田舎で生まれた少年が1970年代に週刊少年ジャンプ(集英社)でデビューを果たし、同誌の編集者や連載作家に揉まれ、外道なマンガ家“外道マン”となるまでをドキュメンタリータッチで描いていく。1巻では平松の代表作のひとつである「ドーベルマン刑事」の誕生秘話などが語られた。同作はグランドジャンプPREMIUM(集英社)にて連載されており、2巻は9月19日に発売される。

なお1巻の発売に併せ、MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店では「漫画」と「書」を融合させた平松のアート作品「漫書」を、平松自らが観客の前で執筆する“ライヴペイント”を実施。整理券は不要のイベントなので、気軽に足を運んでみては。

平松伸二ライヴペイント
日時:2017年8月27日(日)16:00〜(予定)
会場:MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店B1F

http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1707/0728/extra/news_xlarge_gedou.jpg
http://natalie.mu/comic/news/245282
0155なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 13:28:36.90ID:O9wiPijv
>>143
切人という存在が出てきた辺からどんどん迷走していったからな
竜牙会絡みより巷の悪を裁いてる時が良かった
0158なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 15:59:16.26ID:Oqkzcctq
ドーベルマン刑事、小学校の図書館にあったわ。
みんなで尻の穴からナイフ取り出すシーン真似したわ。
0159なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 16:13:45.79ID:Oqkzcctq
マダーライセンス牙は女に変身できるという設定がどうしても馴染めなかった。
だったら最初から主人公を女にしてヤられまくられる作品にしてほしかった。
0160なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 17:50:39.17ID:pxNsSfnq
ブラックエンジェルズの頃の絵柄に戻ってはくれまいか
話は良いんだけど絵が受け付けない›‹
0161なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 17:57:00.68ID:pSA2Z7HJ
ブラックエンジェルスの悪徳刑事の蛭川や悪徳新聞記者の内藤とか、いまだに記憶してるわ。
0162なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 18:04:41.33ID:rIAgEM3Z
やっぱザ・松田だろ
0163なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 18:17:04.70ID:JSPWTHz1
板垣総理の人か
0164なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 19:31:48.36ID:O9wiPijv
松田は最初からやりすぎでネタが続かなかったんだろ
0165なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 19:51:28.67ID:Wbou9+nt
>>164
蹴りでミサイル撃墜とか、蹴りで放射能除去とか普通ですから。
さすがに宇宙人には勝てなかったけど。
0166なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 19:59:46.81ID:WY5a3KOJ
>>150
そうそう
主人公が自分以上に天才ぶるチャンピオンを倒して自分のほうが天才だと証明したいっていう理由だけのヤツ

パソコンで相手を研究して、倒す必要パンチ数とkoラウンド出したりと時代を感じる天才描写立ったけど無傷スタイリッシュでない主人公像が好きだった
カレーライスも旨そうに感じたし
0168なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 21:13:29.09ID:yzKOjL2I
>>22
レイプよりジュディが牙亮と寝たくさい描写のがきついわ
本命の男がいない間に他の男と長くいすぎたら
肉体関係持つのも当然やろなみたいな
運命の達観したような説明台詞が印象的だったわ
0169なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 21:38:24.44ID:O9wiPijv
雪藤は生死不明だったんだからしゃーない
最後は天に召されたし
0170なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 21:47:42.37ID:RKFDOg84
>>168
そりゃ2人っきりで逃亡生活何年も続けて恋愛感情持たない方が無理だろ
しかも美男美女でスタイルもいいもの同士なんだし。あれで男の方がブサイクならおかしい話になるんだろうけど
0171なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 21:56:55.30ID:Wbou9+nt
雪藤は最後死ぬんだし、牙はジュディの「救済キャラ」なんだ。
嵐の船上での闘いで牙がジュディのこと好きって判明した時、子供心にザワザワしたわ。
三角関係は水泡、松田、麗羅の前例があったから(まさかの三人全滅!)。
0172なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 22:07:57.84ID:Wbou9+nt
サブキャラ同士の死闘、竜巻男とメデゥーサ女の話もキツかった。
醜く変わり果てた元カノの姿(目)を見ないために両目を抉る男。
そしてそれが逆転のキッカケに・・最後両者死亡。全く救いがありません・・
0173なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 22:13:26.64ID:Wbou9+nt
両者死亡はいいとして、普通、過去の因縁があったキャラはだいたい死に際に改心する
のがお約束(デビルマンのサタン等)って想いがあったので最後まで醜い性根の女には
絶句した。男可哀想・・・平松先生、これ少年誌ですよ、と・・・
0174なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 22:26:03.27ID:TOj0S98l
小学生の頃からこんなマンガ読んで育ちましたが、悪影響はありませんでした、たぶん
0175なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 22:30:58.39ID:Wbou9+nt
他のバトル漫画に対してブラックエンジェルズはほんと「救い」がないんだよなあ。
正体を晒した切人に対しての雪藤の問答、「ブラックエンジェルズはなんのために死んで
いったのか」の答えがねえ。「主人公が仲間に恋人を託して消え去る」・・ってよく考えたら
子供心に容認出来ないエンドだけど、ヒロインだけ生き残るよりマシかなと思った。
寝盗りも許すよ、牙。
唯、オリビアの歌じゃないけど最後ジュディに向かって「一言でいいから〜言葉が欲しいの〜」
だったなあ。


なんか自分ばっか書き込んでる・・・(・ω・`)
0176なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:45.60ID:O9wiPijv
仕事人オマージュだからねえ
0177なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:09.48ID:Wbou9+nt
竜牙会、最後の殺し屋、卑弥呼がまんま薬師丸ひろ子だったのは子供心に
「コレ、大丈夫・・・本人怒らない?」ってガチ心配した。
0178なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 23:41:14.93ID:CwV6jGBB
(´・ω・`)女の子は悪人に捕まって逃げてくると股から血を流してふらふら歩く漫画だったお
(;´-ω-`)…いや何を言ってんのかわかんねーだろうが
0179なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/20(日) 00:06:25.05ID:j+CmACfI
>>174
悪を悪として描いて最後はそいつをきちんと〆る形だからな。
ドラゴンボールで最初にベジータが地球に来たとき
止め刺さずに見逃した悟空よりよっぽど正義の勉強になるわ。
0182なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/20(日) 04:13:10.82ID:sayFAwSv
松田はキン肉マンで超人相手にしても互角に戦えそう
0183なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/20(日) 08:59:52.70ID:k2QcQAph
>>173
平松先生は「ドーベルマン刑事」の時点で梅毒感染とか沖縄米軍とか
今じゃ絶対少年誌でやれないネタを武論尊先生とガンガン書いてた人ですから・・・・
0184なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/20(日) 14:09:38.41ID:K6LV3MAf
'70年代後半の日本製刑事ドラマは
覚醒剤に米軍に爆弾テロにプルトニュウム
当時の欧米犯罪ドラマや映画に影響されまくっていたので
多少特撮臭い荒唐無稽寸劇でも大金掛けて制作放送枠が在りました

少年漫画に有るまじきネタをぶち込んでも売り上げ伸ばせば勝ち組になれたので

平松伸二先生は北斗の拳と違ってギャグネタスピンオフ二次創作には使えない拡張性の無い作風が致命傷でしたね

どすこいジゴロを生み出した苦労は尊敬しますが
0185なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/20(日) 17:09:07.82ID:K6LV3MAf
埼玉県警なんてガチだからな。
ttps://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/images/usagi007.jpg
ttp://blog-imgs-96.fc2.com/j/u/b/jubilant1984/CintcFwVEAMoa_0_convert_20160602231812.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/C4HeZRmWMAA40rU.jpg
URL見りゃ解るが県警公式だw
ttps://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/urawano.html

使われているのは浦和の公式萌えキャラ。
ttp://tokyo-anime-news.jp/wp-content/uploads/2015/03/e80471e0103b3df98684028829bf89ce.jpg
0186なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/20(日) 17:11:31.05ID:K6LV3MAf
萌え絵を宣伝に使うような奴は本気で気持ち悪いクズ
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/f/d/fddb1b72edf2d7c98edc7d6bebec3f90.jpg
0187なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/20(日) 17:43:36.93ID:pVJTPaNU
>>185
スレ立て依頼してこい
これはキモい
0188なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/20(日) 19:47:18.18ID:tUe0AQoP
カバー折り返しの平松先生のコメント

外道漫画家になっていく主人公・伸二のストーリーを
「どこまでホントの事なんですか?」と、たまに読者の方から聞かれる事がある。
自伝と銘打ってるけど…オイラの平凡な人生を漫画にしたって面白い訳がない!
だから、その質問には
「全部ホントだと思って読んだ方が面白いでしょ?」と答える事にしている(笑)

「アオイホノオ」で島本先生が「この物語はフィクションである」と大文字で書いたのと
全く対照的な姿勢が面白すぎるw
0191なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 09:32:05.79ID:NatzaS3y
>>188
梶原一騎の遺作「男の星座」は自伝と称してるがかなり話を盛ってるとこがあるらしい
平松先生もそのぐらいのスタンスなんでしょうね。
0192なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 09:50:48.94ID:a64LA6tO
豪ちゃんの『激マン!』を読んで、キューティーハニーを描くときは女体化していたと本気で思う人はいないし
車田正美の『藍の時代』:を読んで、リンかけがチャンピオンで連載していたと本気で思う人はいない
つまらない実話より面白いウソをつくのが漫画家の仕事
0193なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 10:38:04.30ID:rCKIpniT
何故か平松伸二と今泉伸二がごちゃになる
絵柄は全然違うのに…
0194なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 10:49:34.31ID:T3KqDgob
デロメーバ銀行
0195なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 10:49:53.63ID:T3KqDgob
グッドマネージメント社
0196なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 11:11:21.77ID:nmPsryBn
脚色しないと自分の人生を描いても
面白くないってのはわかるけど、

その面白く無さを知りたい面もあるなあ。

一人黙々と作業してる時に何を考えているか、
漫画家に早死にが多いのをどう考えているか知りたい。
0198なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 14:29:39.19ID:7PmSo48I
>>192
> つまらない実話より面白いウソをつくのが漫画家の仕事

この手の自伝的マンガ家残酷物語に求められるのは、むしろその「つまらない実話」の部分。
平松のこれはあまりにも嘘過ぎて「つまらない嘘」の話になっちゃってる。
0199なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 14:30:42.52ID:7PmSo48I
>>191
> 梶原一騎の遺作「男の星座」は自伝と称してるがかなり話を盛ってるとこがあるらしい

梶原一騎の書くことには一片の真実もないだろw
0200なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 14:33:01.34ID:7PmSo48I
>>179
> よっぽど正義の勉強になるわ。

フィクションとしての極端な善悪二元論で勉強した気になるなよ。
現実の正義は人の数だけ存在する。そんか単純なもんじゃないからな。
0201なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 16:42:07.62ID:+KQKPMpU
まあ、あんな100%悪の外道はいませんからね
0202なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 18:08:06.93ID:NatzaS3y
>>199
極真関係の資料とか当たると結構本当の事も書いてるけど
膨らましもいっぱいありましたw
0203なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 20:14:20.68ID:7PmSo48I
>>202
プロレススーパースター列伝なんかは全部嘘だったねw
アントニオ猪木・談w
0204なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 20:37:55.90ID:/cbfjoO1
梶原一騎のせいで、大山倍達が日本人だと思い込んだ少年が数知れず生まれたんだぞ……
0205なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 20:48:12.69ID:n+TNktms
それを言うなら王貞治のワンちゃんというニックネームが「背番号1を英語読みしたもの」って嘘ついた大勢の大人の方が悪質だ
ワンって王の中国語読みじゃねーかって気がついた時には俺はいいおっさんになってた

なんで当時あんな嘘ついたんだろうな。別に台湾出身でもいいだろうに
0206なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 20:52:59.60ID:/cbfjoO1
>>205
王貞治は普通に台湾出身かくしてなかったし、
子供でも「王」なんて姓が日本人じゃないって気付くわ。
「ワンちゃん」の意味はコロコロで知ったし。
0208なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/21(月) 21:38:16.97ID:n+TNktms
>>206
ならなんでワンちゃんの意味は背番号って嘘ついたんだ?

つうか、王って苗字の日本人も普通にいるぞ
0209なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 01:57:30.98ID:i2/Wc+bg
>>208
いやだから、そもそもそんな嘘って聞いたこともないぞ>背番号が由来
自分は学研の学習に載ってた話で、王がワンと読むって知った
一体どこでそんな話を教えられた?
0210なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 02:19:32.61ID:yOOI7/RF
背番号のワンちゃんは漫才のネタから広まったらしい
0211なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 08:26:15.02ID:PrdTae0/
張本勲は狙撃を避けるためにバスの真ん中に乗っている
0212なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 08:52:05.00ID:g+G9stcP
>>22
けだもの!
0214なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 09:50:36.71ID:F+3rYgUG
マシリトがマンネリ化が進んでいたドーベルマン刑事をラブコメにしようと言い出した話はちょっと面白かった
あーいいそうだわ
0215なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 10:55:06.05ID:wG4DNrOv
>>214
平松先生が女の子のデザインに悩んで、
榊原郁恵をモデルに婦警さん描いたら人気出たんだよな。
0216なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 12:12:29.54ID:UPHj6ps2
>>215
サキちゃんのことだな
彼女が登場してから、ずいぶんと軟らかな話が出てきたんだよな
非番の加納が人捜ししたり、工員が全貯金はたいて海へ豪遊にいったら、同じ境遇の女性と親しくなった話とか
0217なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 12:14:55.22ID:jyKXtycd
平松が描いた『らんま1/2』を読んでみたい
0218なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 12:29:23.54ID:u/kTklBG
迷っていたがこのスレ読んで買っちゃった
0219なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 12:48:11.10ID:9vF69XaL
>>214
表紙でメカばかり書こうとする鳥山明に書いても良いけど、女の子 も入れろと言ったらしい。
0220なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 14:09:49.16ID:W8Ez9mBz
>>214
マシリト氏の回想(インタビュー)の類でも取り上げられてたが
女の子が可愛くないみたいなことは言ったみたいだな
0221なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 16:14:07.77ID:MZqABhJ0
>>205
> 別に台湾出身でもいいだろうに

二言目にはチョンガー韓国ガーのお前らがそれを言うかwwww
0222なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 16:19:00.20ID:PrdTae0/
劇画調ながら少女漫画的な要素もあるし
女性が綺麗なんだよな、昔のこの人の絵
0223なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 18:08:42.65ID:Coj9tOZd
平松センセのブラックエンジェルズ&牙の読み切り読んだけど
相変わらず政治を批評するだけのセンスも頭も無いなこの人・・・
多分頭の中身が冷戦構造で止まってるのだろう
0224なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 18:57:31.81ID:yOOI7/RF
平松漫画はそれで良い。ゴーマンかます松田さんなど見たくない。
0225なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 19:36:32.93ID:pSd3wIj/
富士山の噴火で東日本が北斗の拳みたいな世界になったのが
結局どう畳まれたのか覚えてない
0226なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 20:32:14.80ID:zcqjjgDs
>225
あれは酷かった。北斗の拳みたいどころか
そのまんま使った感じするわ。

黒歴史になってるんじゃない?
ブラックエンジェルズだけに。
0227なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 21:27:04.53ID:q8eDXLMp
あそこまで展開滅茶苦茶だと黒歴史というより作者も忘れてるんじゃないか?
0229なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 22:19:01.21ID:PrdTae0/
け、けだもの〜
0230なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 22:55:03.06ID:y3o1Epyx
岡山出身の作家と言ったらあの下ネタばかり言うオバハンを思い出すわ
0231なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/22(火) 23:48:06.22ID:UPHj6ps2
>>222
実際、少女マンガっぽいのも描いてたからな
若大将先生というので、女学校にイケメン教師が赴任するという話し

>>223
そのあたりは武論尊せンせいからの影響だろうな
あの人は元自衛隊だし、別名義でもそのあたりのこと描いてる
0232なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/23(水) 15:35:15.38ID:wBvmSIGW
漫画家マンガは良作が多い
0233なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/23(水) 16:23:35.17ID:l2pDRimC
>>225-227
その辺についてはザ・松田で「世界観がちがう」ということで全部処理されてる。
要はパラレルワールドということ。
ただ松田や雪藤ブラエンたちは地震の起きなかった世界に生きつつも地震のあった世界についての
記憶も持ち合わせている。
0235なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/23(水) 21:23:17.75ID:4jekEq4y
ブラックエンジェルズと銀牙流れ星銀は序盤と終盤の差がひどい記憶がある
当時のジャンプのテコ入れがそんな傾向だったのかもしれないが
この2作だけガチからファンタジーになってガッカリしたのを覚えている
0236なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/23(水) 21:49:38.94ID:lwyOTkf1
銀牙は早い時期からテコ入れされてない?
最初は少年主人公で熊と闘うって感じだったのに
犬が主役になって全国の猛者を捜す旅し出したし
0238なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/23(水) 22:21:04.18ID:czTPvk3d
シリアスな号泣シーンなのに涙が「流れる」んじゃなくてブワアッと「吹き出す」みたいな描写が
気になって集中出来なかった
それはそうと「外道に人権なんざねえんだよ!!」というあの話は子供心に爪痕残したなー
0239なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/23(水) 23:04:53.88ID:q6Ye7lGI
>233
その発言の時点で完全に黒歴史認定やん。

編集のごり押しに仕方なく屈したとは言えばいいのに。

もしくは3年で復興したとか
大嘘でも何の問題も無いと思うけどなあ。
0240なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/23(水) 23:19:21.76ID:EVaPE7y3
銀牙は絶・天狼抜刀牙が出た辺りから、怪しい方向へ
0241なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/23(水) 23:43:28.56ID:nv1B6ry0
>>54
集英組なんて小学会の末端の組織やないか
0242なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/24(木) 02:20:33.60ID:MKi+niNk
銀牙はそもそも色々な主人公の動物が次々入れ替わっていく予定だったが
人気がいまいちだったのでジョンを登場させ犬同士喋らせたところ手応えがあり
更に犬の群れが登場しワンワン任侠物になり人気沸騰、銀が赤カブトと戦い死ぬ予定だったのも無しになり
抜刀牙は狼の必殺技ということになり八犬士編に…という流れでその後もストーリー展開がフラフラしている

ブラックエンジェルズもこれには劣るがやはり切人登場から関東崩壊後はひたすら行き当たりばったりでしたな…
そういうところをツッコミながら読むのが楽しいわけだが
0243なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/24(木) 11:06:46.38ID:twPchNbv
>>22
雪藤さんがレイプされたですとぉ!
0244なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/24(木) 11:12:52.57ID:twPchNbv
>>217
八宝菜先生はマジセクハラレイプ師匠になりそうだな
0246なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/24(木) 11:33:02.89ID:ov+50GwI
読み切りのブラックエンジェルスまじで面白かったわ。ギャグマンガとしてだけど。
0247なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/24(木) 12:07:27.90ID:Kab2cg+x
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0249なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/27(日) 08:29:47.17ID:SOBlIyrN
レベルが違うんだよ の人かな…
0250なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/01(金) 00:14:35.64ID:88eU1xpl
いん細の人
0251なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/04(月) 10:24:00.58ID:wN01BVqN
小学生の頃にドーベルマン刑事の第一話を読んで大爆笑したのは今でも覚えています
「なに〜加納がケツの穴からナイフを〜」
0253なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/19(火) 20:49:42.61ID:YmcAsmti
本日2巻発売
0254なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/09/19(火) 21:12:06.41ID:c+bzjxRl
>>18
こういうの、脚色して、どこらへんまで事実なのか分かりにくくしないと駄目なんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況