X



【アニメ】ガンダム生みの親が今のアニメに感じる疑問 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あやねると結婚したい(*´ω`*) ★
垢版 |
2017/08/06(日) 09:28:48.73ID:CAP_USER
ガンダム生みの親が今のアニメに感じる疑問

「ストーリーのゲーム化」に異議あり

最近のゲーム化したガンダムは、僕の理解する「ガンダム世界」とは正反対だ(撮影:梅谷秀司)

学生運動に明け暮れ、母校をバリケード封鎖して逮捕され、退学となった後、アニメの世界に入り『ガンダム』の生みの親の1人に。海外でも著名な漫画家・アニメーターの安彦良和氏がその人生を自叙伝『原点 THE ORIGIN』にまとめた。
革命は起こせると思っていた

〜略〜

覚醒したニュータイプが世界を救うって?

──しかし今は戻っています。ガンダムの連載漫画を描き終え、今秋には自身が監督するガンダムの新作映画も公開されます。

手を引いた後、1990年代の私は一漫画家として古代史というテーマに取り組んでいた。これは手応えもあった。歴史物で描きたいアイデアが山ほどあり、当分、仕事に困らないなと感じていた矢先だった。当時のサンライズ(ガンダムの制作会社)社長から漫画で初代ガンダムをやらないかって。当然、最初は断ったよ。冗談じゃない。自分はガンダムから抜けたのだ。

でも、そうは言いつつも、一部の人の、ガンダムへの認識に違和感を覚えていた。ガンダムにはエスパーのような能力を持った「ニュータイプ」という設定があり、主人公はそうした力を備えている。この部分が歪められて解釈されていた。ガンダムって、宗教の解脱よろしく覚醒したニュータイプが世界を救うという話でしょって。

実際、オウム真理教事件のとき、ガンダムとオウムとを重ね合わせて論じられたこともあった。

まったく違う。覚醒者もへったくれもない、人はどこまで行っても人だ。広い世界で小さな人間がどう生きているかというリアルな物語だったのに、いつのまにか飛び抜けた人間、特別な人間の物語に変わっていたのだ。選民思想の物語、何とも危うい。

そこで私は自分の理解するガンダムを世に提示しようと決心した。もちろん原作者・監督の富野由悠季氏には許可を取った。余計な部分を削り、必要なものを付け足すと話した。彼は一言「見させてもらうよ」だけだったな。

──最近のアニメシリーズにもその“危うさ”を感じるときがありますか。

最近のアニメはますますゲームに支配されていっている。ストーリーのゲーム化、という言い方を僕はしている。ゲームの場合、プレーヤーは絶対者だ。世界はプレーヤー中心に回っている。死んでしまってもやり直せる。プレーヤーはどんどんレベルが上がり、より高いステージに登って、最後は神に近づく。美女も宝も全部ゲットだ、と。それは僕の理解する「ガンダム世界」とは正反対だ。

残念ながら最近のガンダムもゲーム化しているように思う。ガンダムと銘打って、ゲーム化した別のガンダムが普及している。たかが小僧っ子が、俺が世界の中心だと言わんばかりに戦争を語り、世界を変えると言い張る。変えられるものか、世界は魔物なんだよ。

──テロとナショナリズムが蔓延する現代、アニメ作家はどういう世界認識を持つべきですか。

社会主義がダメになった後、しばらくは資本主義派が増長してグローバリズム万歳でやってきた。でも今は米トランプ政権が台頭し、反EU(欧州連合)の風が吹いている。排外主義はけしからん、というけど、グローバリズムもダメだからトランプが出てきた。結局、資本主義もまた正しくはないが、それに代わる社会制度もない。とても賛成できないが「悲しいけどグローバリズムしかないよね」という認識を持つことだと思う。

共同著者:斉藤光政(さいとう みつまさ)/東奥日報編集局次長。1959年生まれ。著書に『偽書「東日流外三郡誌」事件』など

http://toyokeizai.net/articles/-/182421
0252なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 09:21:55.66ID:P63rBqOq
学生運動ってイッちゃ悪いけど金持ちの子弟だからやれたのが多いのよね・・・
貧乏学生は学費を稼ぐので精一杯でデモとか参加する暇なんて無かったそうで。
0253なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 09:29:55.87ID:XMArHDyM
最近のガンダムはキャラ&MSデザが酷くて観る気になれないのが多い(´・ω・`)
【FAZZ】
ハイパー・メガ・カノン(出力79.8MW)
FAZZの主力兵装。
MS単機で使用出来る携行ビーム兵器としては最高出力を誇り、出力としてΖΖガンダムの頭部ハイメガキャノンの約6割増なだけでなく、数秒のインターバルで連射が可能。
ただしジェネレーター負荷が大きく発射可能数は多くは無いので、戦況次第では基部ごと排除する事もある。
【ΖΖガンダム】
2連装メガビームライフル(10.6MW×2)
ビームキャノン / ハイパービームサーベル(10MW/1.1MW×2)
ハイメガキャノン(出力50MW)
【フルアーマーΖΖガンダム】
腹部ハイメガ・キャノン(出力50MW)
ハイパー・メガ・カノン(ハイパー・メガ・キャノン)(出力79.8MW)
【Zガンダム】
ビームライフル(出力5.7MW)
ビームサーベル / ビームガン(出力0.65MW / 1.3MW)
メガビームランチャー/ハイパー・メガ・ランチャー(出力8.3MW)
【νガンダム】
ビームライフル 3.8MW
フィン・ファンネル 出力3MW、装弾数6発。
【ソーラ・レイ】
8500万GW →85000000000MW 
メガ 10の6乗 ギガ 10の9乗 テラ 10の12乗
0254なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 10:40:45.37ID:UdzDEIl/
最近のアニメは、おまんこを舐めたくなるキャラクターがいない
0255なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 11:08:08.88ID:cssMrFGd
シードや00をディスってますな
0256なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 11:20:14.07ID:4v6GGmix
鉄血はその点ではよかったのかな
変革しようとするけど政界の大物たちには全く相手にされず、利用され、戸籍の改竄が最終目標になった身の丈にあった話だし
0257なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 11:35:26.82ID:OTKh6uE3
>>149
嘆かわしい事です
0258なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 11:39:31.88ID:2ErbeIMT
初代ならわからんでもないが
ZやZZで既に、超人を軸に世界を変える話で路線固まってるジャマイカン
0260なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 11:45:07.46ID:dQbyY+x8
ガンダムの生みの親ってどう考えても富野だよなあ
0261なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 11:51:30.37ID:gUbqM/6L
ガンダム1機に超能力者載っけた所で遠距離から範囲兵器なダインスレイブ撃ち込んで量産機で囲んでフルボッコすれば終わりだしな。
0262なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 12:02:23.91ID:pUSYb7GR
ガンダムそもそも子供向けだし
子供向けのロボットを少しシリアスにしたら受けただけであって
元々矛盾だらけのストーリー
0263なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 12:11:32.67ID:jI+mq1z+
>>256
だよな。
鉄血は新撰組のような組織やオチを感じさせるんだが、
ちゃんと主人公無双は描いていてもでもやっぱり小物には変わりなかったという現実味がちゃんとあった。
0264なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 12:28:08.90ID:6JafWVYo
ガンダムやらヤマト、エヴァなどはね
脳内子供のままの未熟なジジイにしか需要がないだろw
もうハリウッドで事足りてるじゃない?
いつまで過去にしがみついてるつもりだ?
ターゲットに全く相手にされてないw
現実に目を向けろよw
0265なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 12:28:26.03ID:X7joHNyQ
>>1
初代からずっと小僧っ子が世界に反抗するシリーズじゃん何言ってんのw
つーか、お前も世界に反抗した小僧っ子だろw
0266なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 13:16:11.94ID:dJRVm2yx
禿は黙ってろ
0267なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 13:27:17.89ID:bXcKA0n/
>>1
お前の中のリアリティを表現したいだけだろ

別にガンダムでなくてもいいじゃん
そもそもお前一人でガンダムを作ったわけじゃないんだし
0268なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 14:26:09.86ID:P63rBqOq
>>263
鉄血は新選組ネタやりたかったんだろね。
でもアレは2部は要らないと思う。
0269なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 14:51:17.44ID:UNHB/aAs
ファーストも放送開始時に冨野が考えていたストーリーでは、最終回に覚醒した
アムロがニュータイプパワーでギレンを仕留めて戦争終了とするつもりだったけど、
放送期間短縮の影響でああいう結末に変えられたと聞いたが
0270なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 14:54:10.76ID:FBksg+mR
>>269
なら何で小説版でアムロ死なせたんだ
0271なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 15:05:53.97ID:Zw5CT9PD
>>4
>コミカル描写とか無駄が多すぎだよ
同意。
安彦絵が動くのは嬉しいんだけどランバ・ラルとその周辺キャラのコミカル描写が特に残念。
0272なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 15:18:44.43ID:P63rBqOq
>>270
アムロをヒーローにしたくなかったんでしょ
ギレン自身はシャアとホワイトベースが共闘してカイ辺りに仕留められたんだっけ・・・
0273なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 15:38:52.04ID:GVDC5jNT
新しい時代を作るのは老人ではない
0274なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 17:28:22.95ID:jI+mq1z+
>>271
ついでにキャスバル(少年時代)の声もコミカルだな
どうして海賊みたいな声してんだか
似合わないだろw
0275なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 17:34:31.42ID:dQbyY+x8
>>274
安彦さんが田中真弓好きなんだっけ?
そういやゴーグの主人公の声も同じだったな
0276なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 17:48:22.92ID:hWjBb6z8
>>272
ギレンはソーラレイでキシリアごと始末しようとしたが、事前に察知され逃れる
キシリアはWBと共闘してギレンを射殺するが、直後にシャアがリックドムでキシリアをあぼーん
0277なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 17:55:37.74ID:H1sD8/Pi
話作りはイマイチの安彦だが、監督した劇場版クラッシャージョウの話は良かったように思う
高千穂の脚本監修がよかったんかな?
0278なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 18:53:13.99ID:ljZTpLri
>>252
学生運動ってイッちゃ悪いけど金持ちの子弟だからやれたのが多いのよね・・・


はぁあ?()
0279なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 19:57:29.90ID:y5GbC4zN
案の定話の中身を見ずに年寄りをバカにするだけのスレになってる
0280なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/07(月) 20:36:14.27ID:TnmasKnI
>>270
小説版を書く頃にはガンダムの評価が確定してたので逆にアムロが世界を救うみたいな話ができなくなったんだよ。

あと、あのハゲは宗教入ってるからなにかが降りてきただけかもしれん
0282なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 00:36:51.03ID:ZBCTRb1M
>>280
あのハゲは宗教入ってるからなにかが降りてきただけかもしれん

別に宗教関係ないだろ()
0283なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 05:00:21.33ID:7hDhP8Vm
ボンボンで漫画化すればアムロをヒーローにできたんじゃね
0285なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 05:24:23.50ID:FoXWw4UZ
ハゲといいこの世代は老害
0286なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 05:40:04.54ID:G2opLubY
>>6
老害が上位なはずが老害で小僧が成り上がっただけだろアレ
0287なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 07:07:28.61ID:huy2Y1Ii
SEEDって元ネタは1stの小説版だよね、終盤の敵と味方が共闘するとこなんてそのまんま
0288なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 07:14:54.63ID:vTqfMCaT
売れるからって低俗で害悪なもんを垂れ流しちゃ駄目って事よね
需要ってのは客側の中から発生させるんじゃなくて、作り手側が作らないと
0289なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 08:06:41.93ID:il58z0ss
死ぬほど嫌いな国のエロ同人の違法字幕版で自慰する抗日支那畜どものキチガイ性癖っぷりには負ける
0290なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 09:53:43.69ID:E8YMo7T7
>>172
押井だと黒歴史なんだよな
大学入ったら先輩のケツ拭きだらけだし、羽田闘争の後にはもう冷めてたとか
0291なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 10:11:55.67ID:i575btmD
>>278
金持ちの子弟が学生運動の狂乱に邁進していた頃、同年代の庶民の子供たちは汗水垂らして働いて、社会を支えていた
0292なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 10:26:12.08ID:6yD/23EV
>>170
シャアはザビ家以上にスペースノイドに影響与えることのできる
ジオンの遺児やぞ、ザビ家以上にスペースノイドを結集できるのに
年少のミネバを気にする必要ない
ま、最後までキャスバルとして民衆を指導しようとしなかったのは
シャアの限界なんやけどね

シャアとしては利用できるものは何でも利用するするくせに
一番利用価値が大きいジオンの名前は利用できない見事なヘタレ
0295なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 11:06:06.31ID:Ile4IN8W
>>292
そうだね
捕虜としてやって来たアルテイシアを旗頭にクーデターを決行すれば、
あっという間にア・バオア・クーぐらい占拠できるよね
0296なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 11:13:54.97ID:OWARFYY0
ファースト=兄弟喧嘩
ゼータ=ジェリド「なんだ男か」の一言でティターンズが滅ぶ
ZZ=ニュータイプのバーゲンセール
ν=子供の喧嘩
ポケ戦=カッコいい男達
0083=シーマ放浪記
V=とにかくいっぱい殺してみた
G=ストUをガンダムにやらせてみた
0298なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 11:41:28.54ID:HCK+gZFy
ガンダムってバンダイがプラモを売るために作ってるアニメじゃん
プラモが売れてるならそれでいいんじゃね
0300なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 13:20:42.39ID:KiFIO1Oq
安彦のギャグというかコミカル調な演出を嫌いな人が多いのな
富野節があるように、安彦ならではの間を描いてて好きなんだけど

ソースを読んでみると安彦は宮崎駿をアニメが好きな真のアニメ作家と言ってるのな
富野と宮崎の噂話はちょくちょく聞くけど安彦が言及してるのは珍しいような
0301なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 13:24:24.99ID:KiFIO1Oq
あと、実体験込みで世界は魔物というのはわかるけど、物語では革命を起こせてもいいと思う
ガンダム世界で体制を打破して主人公が体制側になった話とかでもいいんだぜー
0302なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 14:06:52.99ID:9h02IPww
>>301
エンドレスワルツ込みのWが、それに一番近いかね
Wは、(主人公じゃなく)トレーズの独りよがりに世界が振り回された話とも読める
0303なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 14:39:22.54ID:5dmC4wJb
>>20
そこはほら「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを」ってことで
0304なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 14:57:40.93ID:6yD/23EV
>>303
それいうた時のシャアの年齢w
0305なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 17:29:07.93ID:YdTmZ8C4
>>292
Zの段階で「シャア=ジオン・ダイクンの遺児で遺志を継ぐもの」となってるのでシャアより知名度の劣るキャスバルの名なんて使う必要皆無なんだが
ちゃんと見てないだろ
0306なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 17:46:01.66ID:6yD/23EV
>>305
シャアはあくまでもジオンにおいてザビ家の戦争で活躍した名前
Zではクワトロにこだわり通し、その後もシャアに固執した所が
シャアの限界だっての

まあ、軍事行動を起こす上ではシャアの方が都合はいいんやが
本当にスペースノイドを喚起したいならダイクンを名乗るべきだった
そこができてない以上は連邦に不満があっても軍事で変えようとして
政治面から変える努力を放棄した、クーデターでなんとかしようという
ただの脳筋野郎でダイクンの足元にも及ばん一軍人ってこったな
0307なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 17:51:29.73ID:YdTmZ8C4
>>292
Zでなんでカミーユがシャアをやれって言ったと思ってんのよw
なんでダカール演説で「私はかつて、シャア・アズナブルという名で呼ばれたこともある男だ!」といったと思ってんのよw
なんでそれで戦局が変わったと思ってんのよw
Zの段階でシャアはもうそういう名前になってんの
だからこそシャアを名乗らずにクワトロ名乗って逃げてたんだよ
0308なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 18:03:12.60ID:6yD/23EV
>>307
シャアを名乗ってる以上は軍人なの、政治家となるならダイクン
連邦にプレッシャーを与えるためにはまず全スペースノイドを掌握し
その数の力で政治的に交渉するのが政治家でありダイクンの思想
そこを放棄してる以上はシャアはただの軍人であってスペースノイドの
先駆者ではありえない
まあ、シャア自身が復讐から軍事思想に染まりすぎたせいやけどな
だからヘタレつってんの
0309なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 18:10:00.68ID:LJtc02nK
レコンギスタのこといってるのかな。
0310なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 18:33:11.56ID:8oTtiiJB
シャアのコスプレがはやりだしたら、
賈子申という中国人留学生を疑ってみてほしい

俺はそいつと友達やめたので、書き込んだ
0311なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 18:49:45.13ID:TRwJ7Vge
>>300
安彦さんは昔から宮崎シンパだよ。ゴーグのOPにコナンのオマージュがいっぱい入ってるのを見ても分かる。
でも千と千尋の出来にすごくがっかりしていたので、あの頃までで宮崎に対する高い評価は終わってると思う。
0312なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 19:05:39.36ID:qaj6LzM3
地球連邦もジオンも軍事政権なのに現代日本の感覚で軍人と政治家を分けちゃっていいものかね
0313なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 21:18:36.72ID:oafu+e94
>>308
政治をするにしても知名度が全て。
ジオンの遺児なんて、当時のシンパしか知らないだろ。

CCAの演説覚えているか?
〆は父の元へ召されるであろうだぞ。
ちゃんと、ジオンの意思を引き継ぎつつ、シャアの知名度を利用してアピールしているだけ。
0314なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 21:35:41.10ID:6yD/23EV
>>313
あそこでジオン=ズム=ダイクンが倒れたからサイド3だけのジオン公国になり
ザビ家の独裁軍事政権になったってのが設定だろうに
あれがなければサイド3だけでなく全てのスペースノイドが一体となって
地球連邦に対することになったはずがジオン対連邦になりジオンが他サイドに
攻撃までしたことでスペースノイドの一体化ができなかった
ダイクンの名で行動を起こし、地道にスペースノイドを味方につけていく
政治活動をしてれば連邦に交渉の余地も生まれたはず、その後に最終手段で軍事
そこを早急に事を進める軍事行動に走るところがシャアの限界といってる
連邦に対抗するのにテロ活動、軍事行動だけでは民衆はついてこない
0315なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 23:26:58.10ID:oafu+e94
>>314
スィートウォーターの連中他、民衆が支持してただろうが。
一体、今まで何を見てきてんの。

要は、あんたがダイクン言いたいだけちゃうんかと。
0316なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/08(火) 23:58:56.88ID:6yD/23EV
>>315
軍事行動が先にあるから一部にしか支持されんのよ
もっと多くに支持されれば軍事行動は最終手段として残して
対抗することができるってのが理解できん?
暴力で数を集めても理念で集まる数には勝てないの
軍事で変えたことは簡単に軍事でひっくり返されるの
理念をちゃんと育てればそれが大きな流れになって軍事を
必要としないでひっくり返すことも可能なの
それができないシャアはあくまで軍人でしかないの残念ながら
0317なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/09(水) 00:11:07.54ID:4hh9oAUK
シャアはアムロと決着付けたかっただけちゃうん?
0318なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/09(水) 00:28:47.59ID:p/vrJ43+
>>317
正直、その為の舞台としてネオジオン率いてあんな無茶したアホやねんけどな
だから本気でスペースノイドを率いて世界を変えるとか連邦を倒すってなのは
なかったやろ多分、あくまでアムロとやる舞台を自分で作っただけで最後まで
面倒見る気がないからシャアやねん
舞台とアムロ天秤にかけてアムロになるのが軍人、舞台が政治家
0319なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/09(水) 01:17:41.85ID:58mEXmfI
天上人って意味のソレスタルビーイングはアウトやね
0320なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/09(水) 01:32:04.82ID:TcGXqOl9
>>36
フルメタとか整合性取れてるんじゃね
ラムダドライバ無くても強いし
0321なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/09(水) 01:42:25.67ID:ucSE36L0
>>1頭ん中真っ赤じゃん(笑)
0322なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/09(水) 12:32:22.98ID:NQH3prbJ
>>303
そのセリフは部下の暴走の原因が自分の早すぎる出世を指してるんだぞ
若いシャアが何かやらかしたわけじゃない
0323なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/09(水) 15:03:38.02ID:cZ57r4au
>>278
介護施設にボランティアに行った時入居者の爺さん共が
学生運動なんて俺ら中卒で食うために必死だった奴らに比べたら
金持ち学生の道楽だと軽蔑した口調で語ってくれたよw
あと本当にサヨクの社会運動で日本がひっくり返る可能性があったのは
60年安保闘争までで、それ以降は左翼がどんどん大衆の支持を失い
じり貧になったと言ってたわ
0324なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/11(金) 12:46:14.11ID:Mdz8q/bk
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://izdjh.longmusic.com/8.html
0325なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/13(日) 07:43:09.21ID:Tq6hpevT
ヘボット面白いです
0326なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/13(日) 20:22:12.12ID:4OcnqHTZ
ハゲが亡くなる前に、またハゲ、安彦、大河原でアニメ作ってほしいな。
0327なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/13(日) 21:44:57.13ID:7hKS2cEv
やめろF91の悲劇を繰り返すつもりか
0328なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/14(月) 00:01:58.30ID:Ae71Q0dr
F91はキャラもメカも演出も良かった
脚本&構成と作画が残念だった
0329なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/14(月) 01:01:41.45ID:y4d6I3TI
富野は詰め込みすぎる。
観客の腑に落ちる前にどんどん進めてしまうから好き嫌いが分かれる作風になってしまう。
0330なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/14(月) 01:42:29.30ID:yGeLg4/V
>>329
ところが∀ガンダムには全くそういう変な所がないのが不思議。
0331なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/14(月) 09:58:05.46ID:Ae71Q0dr
∀はベテランで1stも手がけてる星山氏が脚本で参加してるからな
0332なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/15(火) 18:15:19.47ID:ZPlRMfA6
>>323
最近民主党が政権取ったじゃん。あれが革命だろ。
0334なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/16(水) 00:12:58.47ID:nGqQ79Zu
>>332
単なる政権交代と革命は異なる。少しは勉強してからレスしなさい。
0335なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/16(水) 03:04:38.95ID:YH/36b3c
>>1
ま〜たトミノが・・・

え、違うの?
0337なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/16(水) 15:05:26.37ID:wkS4rvyM
>>329
いや、アニメ作品でも文章でもなんでもそうだが、好き嫌いが分かれるほどの個性がなければ、角度がなければ、多くのひとが「まあ、いいんじゃないの」と評価する無難なものとなり、どうでもいい作品となってしまう。
「嫌い」は「好き」の反対表現ではない。「好き」の仲間だ。
ダイレクメールみたいな万人向けの手紙をもらっても、ごみ箱に直行するだけだ。「関心がない」「どうでもいい」からごみ箱にいく。
0338なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/16(水) 16:31:21.42ID:VnK3Sbx/
戦争の反対は平和ではないし
平和の反対は戦争ではない

戦争の反対は停戦・または講和
平和の反対は混乱だ
0339なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/16(水) 16:32:33.00ID:VnK3Sbx/
>>336
先生、天上革命ウテナは革命ですか
0340なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/16(水) 17:03:05.41ID:J6Ra69f6
きらりんレボリューションと同じくらい革命やね
0341なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/16(水) 20:17:24.00ID:RNHJxoNr
>>322
その心情がわかってながらジーンを先発隊に入れた己(シャア)の『若さゆえの過ち』も入ってるんじゃないか
0342なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/16(水) 20:51:52.24ID:IdBTU+dx
最初のジオンとの戦いは
パヨクとの戦いだけど

これに勝利しても
次の時代は、ティターンズみたいなネトウヨを敵に回して戦わないと
真の平和は訪れないんだろうね
0343なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/17(木) 08:19:37.75ID:Tr78OZgZ
>>342
倒すと最初のやつの残党と次の戦いになる
それを倒したらさらに挫折した理想家との次の戦いになる
そこで奇跡を見せても戦いの火種になる
関係ないとこで起きた戦いの余波に巻き込まれたり
争いを終わらせるための争いが元でよりひどい争いになったり
何もかも失った連中は戦いに疲れ故郷に帰るが戦い自体は決して終わらない
みんな平和なんて求めちゃいないからしかたないね
0344なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/17(木) 15:40:44.21ID:Zu1TqiSq
そもそも
スペースノイド(宇宙人)にアースノイド(地球人)の地球連邦が優しくしてれば
ザビ家が何を言おうが、市ヶ谷での三島の演説みたいに、誰も聞いちゃいねえ になって余計な戦争は起きなかっただろうしな

三島は沖縄で演説してれば、沖縄県知事くらいにはなれたかもな
0345なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/17(木) 16:03:44.75ID:Rbhv+p+B
人口増えすぎての棄民政策なのに選挙権なんて与えるわけない
まして独立とか論外
0346なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/17(木) 18:48:34.10ID:/mSYA2jy
>>342
何故ジオンが左翼なんだ?君は左右の二元論でしか物事を論じられないのか?だとしたらかなり頭が悪いので、今日から新聞や本を読み、大学にも通って勉強しなさい。
0347なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/17(木) 22:57:54.99ID:SEsge9qt
ガンダムで政治や軍事を学んだ気になる奴って救いがたい馬鹿だな
0348なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 09:16:37.55ID:9/gGdCKG
>>347
まあアニメに第二次世界大戦っぽい雰囲気の戦争ネタを持ち込んだのが
ガンダムだからそこを入り口にして軍オタになった奴がいてもおかしくないわな
0349なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 10:06:23.61ID:YB7QfZPa
取っ掛かりは何でもいいんだよ
鉄腕アトムきっかけにロボット研究者になった奴もいるんだから
0350なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 10:20:59.69ID:Lzc7yy61
いったい何十年2匹目のドジョウを追いまわせば気がすむのか
0351なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 14:49:54.94ID:RKFDOg84
>>348
最初のガンダムが放映された時期は今と違ってプラモと言えば第二次世界大戦関係や現役の自動車なんかが中心でアニメ
関係のプラモなんてほとんどなかった時代。
ガンダムから軍ヲタになるんじゃなくて、ナチュラルに軍ヲタだった連中が夢中になったのがガンダムだよ。
0352なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/08/19(土) 19:10:15.32ID:QVp99Avz
何が144ぶんの1スケールだよ
とかいいながら結局ガンプラやりだす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況