さて、それはそうと私が見た作品の中で反応を調べられそうなものからぼちぼちと。
ありがたいことに
「メインドインアビスの中国での反応は?」
という質問をいただいておりますので、今回はそれについてを。

とりあえず以下に中国のソッチ系のサイトで行われていた
「メイドインアビス」

に関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。
…………
メイドインアビスが凄い良い雰囲気とクオリティなんだが。

作画も音楽もスバラシイ。
これは7月新作アニメの意外な収穫だ。

でも結局は人気にならんよ。
日本のオタクはこういう作品を評価しない。
そしてどうせお前らは売り上げを見て終わる頃には爆死だ爆死だと嘆くんだろ?

日本は最近「けものフレンズ」のような大爆発があるから人気になる可能性は0ではないと思う。ウチの国で人気になる可能性の方が低いんじゃないか?今期はFateがあるし、刀剣もあるし……

これ、iqiyiが独占で取っているからウチの国だと人気大爆発にはならないんじゃないかね。刀剣乱舞もiqiyiだから、オタク界隈での話題はそこまで大きなものにならない感じの空気だし、こっちも評価はされても……って所に落ち着きそう。

「リトルウィッチアカデミア」とかも声の大きいファンは付いたが結局一部の人気にとどまったような感じもあるしな。良心的という評価は人気につながらないし、娯楽の需要と必ず一致するわけでもない。

あとキャラデザにクセがあるからね。それも一般人気としては厳しい。
ウチの国は美形キャラがいないと……

キャラデザや頭身からして中国国産アニメかと思ったわ。
あとオタク向けじゃないとも思ったが、調べたらかなりオタク向けのカテゴリの作品みたいだな。

原作知っている身としては、iqiyiの独占になって見る人間があまり増えすぎないのも悪くないと思えたりする。
この作品、後の方になるとダークな、不穏な内容が増えるからヘンな方向で話題になると配信中止になる可能性も考えられる。最近は簡単に炎上するというか炎上させようとする空気だから、単純に注目を集めて炎上するだけの人気なら必要無いと思ってしまうんだよね。

それは確かにあるな……子供向けっぽかったり萌えっぽかったりする絵柄からは想像できないようなダークな部分がある作品だ。良い作品なのは間違いないんだが、そういった方面に対する免疫の無い人はダメージ受けたり反発を覚えたりしてしまうかもしれない。

しかしどうなるのかな。どの程度の人がこの作品に注目するのか。
自分はストーリーと世界観の良さから原作にハマったけど、絵柄による最初のハードルが高いのは否定できない。

とりあえずアニメの方はストーリーの魔改造や削除が無ければいいくらいかな。第一話の時点でわりと満足感を覚えてしまったし!

ストーリーに関しては構成と脚本が倉田英之だからどっちに転ぶか分からん。当たると良作になるんだが……

私は覇権がどうこうという言い方は好きじゃないけど、今期の新作の良さに順位をつけるとするならこれが上位に来るね。第一話のクオリティや雰囲気を維持できるなら自分の中ではトップもあり得る!
…………
とまぁ、こんな感じで。
ノーマークだった所に予想外の良い作品が来たと感じている人も少なくないようでした。また最近の人気の傾向とはちょっと違った作品なのではないかという意見も出ている模様です。

中国オタク界隈では日本以上に作品の人気や評価による上下関係、「覇権作品」にこだわるような所がありますが、最近は過去の人気の傾向による分析もかなり行われるようになっているらしく、自分の気に入った作品と人気の出る(と思われる)要素を見比べて一喜一憂するような人も出ているのだとか。

もっとも最近の人気の加熱の方向や、中国で人気になり過ぎることによる炎上や規制のリスクなどから、「メイドインアビス」に関しては人気になり過ぎて欲しくないような複雑な気分の人も出ているそうです。

とりあえず、こんな所で。
例によってツッコミ&情報提供お待ちしております。
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52077451.html