X



アニメ関係者「製作費を広告代理店が中抜きをしているというのは嘘!」「円盤は2000〜3000枚だと完全に赤字」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リーンベル ★
垢版 |
2017/06/19(月) 12:37:14.63ID:CAP_USER
「諸悪の根源は製作委員会」ってホント? 
アニメ制作における委員会の役割を制作会社と日本動画協会に聞いた
 
――ネット上で「アニメの製作費を広告代理店が中抜きをしている」という話が話題になっていますが、これは本当なのでしょうか
 
制作会社A氏:
それはウソです。代理店が製作委員会に入る場合には、
きちんと出資してリスクも負担しており、そのお金が制作費に回されます
アニメの製作費は後述する“主幹事会社”に集められ。100%アニメ制作会社に支払われます
 
 
――製作委員会に入ると大きな利益が得られるのでしょうか
 
制作会社A氏:
そんなことはありません。
基本的にアニメ作品10本に出資したとしても大体9本は外れます
そのうちの1本がヒットして9本分の赤字が埋まるかどうかという感じなのです
 
 
――作品のヒットとは視聴率のことですか
 
制作会社A氏:
いえ、ヒットというのは現状ではパッケージ(DVD/Blu-ray)の売上のことです。
放送枠は製作委員会で事前に買いきってしまっているため、視聴率などは収益に影響しません
近年では海外への番組販売や配信・グッズの比重が高まっています
海外販売の金額は2015年くらいにバブル化して、
日本ではヒットしたとはいえない作品も信じられない高値で販売されたりしていました
現状は海外販売のバブルも落ち着き始めています
 
 
――窓口の運用については、各窓口どれぐらいで黒字になるのでしょうか

制作会社A氏:
例えばグッズの場合は在庫が3割余ると赤字になってしまいますし、
パッケージだとDVDやBlu-rayのマスターを作る費用や宣伝費、営業のコストもか
かるので2000〜3000枚だと完全に赤字になりますね。特にグッズは在庫リスク
が高くて、売れないと倉庫の費用も必要ですし、在庫を捨てる場合は廃棄費用も
必要になります。よく聞くのは、作品が大ヒットした後にグッズ制作の会社が在庫
を抱えすぎて赤字になるという話です。
 
 
全文長いので略
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170618-00000004-it_nlab-life
0578なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/21(水) 19:26:59.58ID:hY7hNOdF
ゴキブリ在日韓国人が支配している
電通の言うことなんか
誰が信じるかよ!
0579なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/21(水) 19:42:04.33ID:+SOfIbQX
>>572
お前見たいなアホがいると困るわw
世の中そんな綺麗事で社会まわってるわけ無いやろw
建築業者しかりいろいろな所で中抜きは存在するからこの件も例外じゃないし(笑)
0580なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/21(水) 19:43:23.77ID:dU+CO3yR
>>525
例えば、マイナーなBD売上オリコン1000枚ていどのイマイチなラノベ原作アニメに、
なにで「6億円前後の売上がある」と思うんだ? 具体的にさ

聞きかじった数字一つから、頭の中だけで考えるから、そういうへんな「分析」になっちゃうんだと思う
0581なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/21(水) 19:45:28.31ID:ygoggFQM
>>576
東映アニメーション、平成28年3月期の連結業績
>当連結会計年度における売上高は336億12百万円(前連結会計年度比10.9%増)
>営業利益は76億35百万円(同91.1%増)、経常利益は79億95百万円(同100.9%増)
>親会社株主に帰属する当期純利益は51億45百万円(同111.1%増)となりました。

まあ、儲けてる会社もあるにはあるが、これも作品の当たりハズレで浮き沈みが激しいから
今年大幅黒字でも来年は大幅赤字ってことも珍しくない、だから儲かったから待遇あげるなんてこともなかなか気軽に出来ない
0582なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/21(水) 19:49:35.33ID:dU+CO3yR
>>564
初アニメ化原作: 
 原作の売上がどんと伸びる可能性がある、=出版社が出資しやすい

もう何度もアニメを放送してる原作:
 あらたに原作の売上が伸びる可能性はほとんどない、出版社が出資するうまみがない


的な。最初のハガレンアニメは、まだ原作5巻ぐらいだかしか出て無かったが、スクエニが
思い切って5億円製作費に出資して、原作売上爆増でものすごく利益出した……って出版社インタビューがあったな


それでも、下のパターンでもアニメ単独で黒字を出せるんだったら、
原作出版社以外にはアニメ化する理由はあると思うんだけどねー
0583なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/21(水) 20:18:56.42ID:ygoggFQM
>>582
実際、制作会社等がやる気で円盤の売上に支えられて
関係各所を説得、2期、3期ってアニメはあるけど、そういう作品は珍しい例だね
出版社等はそんなもの作るなら次この作品宣伝したいからこっち作ってよって思う見たい
出版社からしたらあくまで宣伝がメインであり本業は原作ってことなんだろうね
0584なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/21(水) 20:20:08.83ID:fz8tU7s1
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
http://tdd.imagespost.com/
0585なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/21(水) 23:44:14.95ID:dU+CO3yR
>>583
逆に円盤売上イマイチでも原作の売上が伸びて
出版社の意向で2期みたいのもあるね
ちはやふるとかそんなんじゃないかって気がする
0587なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 00:40:41.75ID:K84OmYhg
>>586
最近はBOX売りが多くなって来てるよ
まあ、それでも多くて1枚4話程度が限界みたいだけど
0589なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 01:59:20.23ID:ESQJ5BUJ
【森友問題】では、安倍捏三首相&昭恵夫人の証人喚問を国会で断固開くべし!!

【加計問題】では、安倍捏三首相の証人喚問は当然!!

【安倍捏三首相側近ジャーナリスト・山口敬之強姦もみ消し問題】を徹底糾弾すべし!!

最後は【安倍捏造内閣総辞職】⇒【安倍捏三首相逮捕】で締め括るべし!!
0590なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 01:59:56.90ID:ESQJ5BUJ
【文科省新文書】加計問題の新文書巡り、松野文科相と義家副大臣が萩生田官房副長官に謝罪。

↑は、毎度お馴染みの事実をねじ曲げた大本営の猿芝居。

↓が真実。

【文科省新文書】加計問題の新文書巡り、松野文科相と義家副大臣に菅官房長官・萩生田官房副長官が事実を認めて謝罪し、両者は辞任。

これを受けて【安倍内閣総辞職】が決定!
0591なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 08:18:18.01ID:eml6/Wfs
>>560
中国は手描きで覇権取るのは諦めてCGに専念した方がいいと思うぞ
0595なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 10:31:30.61ID:iqWBg6xm
>>592
他の業界みたいに人件費の安い中国アジアに投げるシステム作れず
薄給で使いつぶされる奴隷が国内にいるから目立つんだろう
0596なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 10:34:55.39ID:lkA4B7FE
自社の息のかかった拠点を海外に持てるほどの体力のあるところは極わずか
海外外注にまる投げ
0597なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 11:10:37.30ID:uJPKhwZ1
そろそろ2枚の原画から勝手にアニメ作るAIとかできるんじゃないのか
0598なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 11:16:29.91ID:aC3qUhKI
>>594
イギリスやフランスのアニメ業界に期待しているのだけどね。
0599なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 11:18:39.15ID:6qikx5F6
業界がどうなろうと俺には関係ないから知ったこっちゃない
そもそもたかが1アニヲタが業界に意見しても無駄
目の前に出されたアニメを選んで楽しむだけ

そこまでアニメーターを心配するなら好きなアニメの製作現場に赴いて
アニメーターに直接金渡してくれば?
0600なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 11:52:56.55ID:6J1ZQwLm
外国の広告代理店はこんなことにならないからなw
何社も絡んでハイエナするとかありえないから(笑)法律違反にもなる可能性もある
ましてや日本のようにサッカーワールドカップやオリンピックのスポンサーをマスメディア全社が並んでるなんてw
海外でも笑いものになってたわ、あり得ないの

日本の広告代理店だけが異常なの
0601なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 12:02:05.98ID:m5jyu7w4
>>598
ヨーロッパなんて国が支援してなきゃ潰れるようなスタジオしかないだろ
0603なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 12:56:57.32ID:K84OmYhg
>>600
いや、普通に出資ファンドが仕事を肩代わりしてるだけ
金集めをしてる媒体が違うだけだよ
後、委員会方式じたいは良い面も悪い面もある
海外みたいにコケたら死ね!なんてことが頻繁に起きるよりは俺は良いとは思うけどね
0604なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 13:09:29.29ID:4oPBQZHw
>>600
アメリカの場合ファンドで集めるだけだから
失敗したらファンドに金だした投資家や企業が死ぬだけで別に変わらんぞ
トランスフォーマーの映画化にあたりタカラトミーにも出資の話が来たが
金額が大きすぎて及び腰になって出資しなかった
結果映画は大ヒットしたけどタカラトミーには映画関連の利益がほぼ入ってこない
原作の権利持ってるだけで出資しないとこうなる
0605なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 13:35:59.98ID:2Ms5Rp0O
海外だと人種差別や宗教の表現規制とかも大きいし
映画並みに規模が大きくなると保険屋入れないと金が集まらず
保険屋入れると保険屋の口出しもかなり大きそうだからなあ

日本だけがおかしというのは
海外の良い面だけ見て悪い面を見てないだけの事がほとんど
まとめアフィを見て真に受ける情弱に多いな
0606なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 14:11:37.66ID:m5jyu7w4
代理店がボリ過ぎって言っても
制作側で代理店機能を有してる会社がないんだから
言ってもしょうがないと思う
代理店に一枚噛ませたくないなら深夜アニメやればいいんだし
0607なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 16:02:44.86ID:aC3qUhKI
>>606
ジェンコが代表例だけどアニメの製作業務に特化した会社がもっとあってもよかった。
これだけ制作会社が増えて作品の発表手段が多様化するとニーズはあるはずなのだが。
0608なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 16:06:48.75ID:m5jyu7w4
>>607
インフィニットやエッグファームもそうかな
尤も、あの手の会社は懇意の制作会社ばかり使ってる気がするが・・・
0609なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 16:52:36.72ID:K84OmYhg
VAPやアニプレも一応、代理店っていうか総合的な製作するね
深夜やOVAだと主幹事よくやってるし
0610なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 17:39:49.84ID:h1pOe+hc
>>601
ちなみにアメリカのCGアニメブームによる人員争奪のせいで怪盗グルーはフランスのCGアニメーターばっかやで
0611なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 21:07:48.22ID:w5/gMqRb
           A K B と 肉 弾 接 待


これが今やテレビ局でナンバーワンの人気を、
日本では誇ってるけど世界ではバカにされている。
なぜこういうモーニング娘だとかAKBというものが
出てきたかということにはですね。
やはりこの周防とか秋元の共通点というのはですね、
ロリコンフォーラムというのがある。
秋元の場合はもう11歳くらいを相手にしている。
松浦ジュリアというのは11歳当時、秋元の愛人だった。
いまは17歳くらいになっている。
窪田の愛人はまた篠田麻里子というのがAKBにおるらしい。
これが九州のキャバクラから移ってきたという篠田麻里子は、
いまはサムデイという周防の経営するプロダクションに入っている。
それで窪田の愛人になっている、それが篠田麻里子。
それでこのサムデイには周防の愛人である藤原紀香というのもおるわけです。
でこいうのは昔、電通の接待役に使われてた人である、肉弾接待もあった。
やはり内田有紀の母親がずっと周防の面倒をみている。
普通の人間なら児童買春罪で逮捕されるところを、天下御免でやりまくる。


AKB48、モーニング娘の仕掛け人 
「秋元康」 「窪田康志」 「芝幸太郎」の性的趣向 2017/06/19
https://www.youtube.com/watch?v=G0tiDuSby4o

芸能界の薬物汚染 Avex 松浦勝人 小室哲哉  
芸能プロダクションと警察官と暴力団の繋がり2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=zQgO_sFj3sU

中山美穂、鈴木蘭々など
プロダクションが育てたタレントを取り上げるバーニングの手口2017/06/20
https://www.youtube.com/watch?v=5QpTFWeFJQo
0613なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/22(木) 22:57:50.82ID:pIWWDwMv
>>606
噛ませないも何も深夜アニメの製作委員会は
広告代理店が名を連ねる事が多いんだが
0614なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/23(金) 00:23:11.64ID:VVN2IAoi
円盤がすべてなのか?ならなんで円盤を売れるように努力しないんだ?
0615なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/23(金) 10:05:58.53ID:iQQ/HpNQ
予め予算から利益もらうだけの部署は円盤売れなくても困らんし、
原作付きなら出版社は宣伝になって差し引きプラスならいいし、
制作会社は元から低予算の上委員会に入ってなければ関係ないし、
いろんな企画にカネ出してるところはトータルで儲かればいいので博打みたいなもんだし、
その1本に全てを賭けてるんだ、っていうのが存在しないから
そこそこ回収できればいいやってなもんなんだろ
0616なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/23(金) 11:10:04.94ID:Bes6gFNQ
本当に大量に製作される割に異世界ものとかラブコメとか同じようなアニメにしか見えない
0618なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/23(金) 13:57:42.03ID:hMUj51W0
なんでyoutubeに直接作品を公開するアニメ制作会社が
登場しないんかな

これだけ苦境なら、あってもいいと思うんだが。
0619なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/23(金) 14:06:50.27ID:hMUj51W0
円盤に拘らず、youtubeにガンガンあげて広告収入を
得たほうが儲かるだろうに。

円盤だって最初だけでその後は売れなくなる
違法アップに押し負けて一銭も入らない
0621なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/23(金) 15:09:48.45ID:U3ppJik5
>>618
前にそういう実験アニメがあった気がするけど、
TVで流す方がまだ効果があるのでは
0622なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/23(金) 15:22:14.51ID:3MzNctRn
お金貰ってから制作してるのに
後からやってくるだろう広告収入を当てに自腹切って制作するのは難しいだろうな

ネトフリがIGに仕事振ってるのがどういうのになるのか気になるけど
(配信のみで独占の気配だが)
0623なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/23(金) 20:04:26.95ID:3OcGh7hs
有名ユーチューバーの平均収入が
600万強というのをどこかで見た

個人でそれだけ稼げるのはすごいが
数百人で作ったものを流して
広告収入で円盤以上に利益を上げようというのは無謀だろう

円盤から有料配信に移行はしてきてるそうだから
ますます無料はなさそう
0624なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/23(金) 20:41:59.86ID:dQ4+aLbw
内容が面白くても作画に手間がかかっていないように見える作品は売れにくいように感じる
0626なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/23(金) 21:26:50.12ID:55Rt5KQx
ネットは、ニンジャスレイヤーとかあったろ
今回もバトガがユーチューブ期間限定9月まで無料配信だぞ
YouTubeとかでやってもヲタが来ないからな。
0628なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/23(金) 23:57:38.39ID:p8fuzEZR
ガイナックスはエヴァが大ヒットしたときに経営のプロをスカウトすべきだったと思う。
0629なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/24(土) 00:08:44.14ID:3sKhHS8g
プロ経営者(笑)が地雷なのは原田見てりゃよく分かる
0630なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/24(土) 00:19:23.18ID:MicHR1Hk
>>623
今のところ有料配信だけだと空気化しちゃうのがほとんどなのよね。
とりあえず見てみるって事もなくなるから。
0631なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/24(土) 00:38:33.46ID:3sKhHS8g
アニメは広告宣伝費を殆ど掛けないのを
無料放送という形でカバーしてるからな
単純に有料放送にするだけなら空気化するのは至極当然
0632なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/24(土) 00:43:26.44ID:Ufq1Nc1P
まあプロデューサーが中抜きしてるからなw
0633なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/24(土) 01:15:52.26ID:XJuNRnnj
カバーというかそれも広告宣伝だろ
期間限定で無料とか〇話まで無料とか
デパ地下のの試食品みたいなもん
0634なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/24(土) 05:21:51.10ID:/ORzT9Kk
>>628
確かあの時脱税して話題になった記憶が。
今じゃ裁判に負けて庵野に一億の賠償命令が出たけど、毎月200万円の支払いさえも滞っているとか。
エヴァで出した数百億の儲けはどこに消えたんだろう?
経営陣が素人のアホで会社を傾かせるのは、プロレス界もゲーム業界も一緒。
0635なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/24(土) 18:59:42.78ID:7N3JpKe8
>>634
脱税事件は意外なほど話題にならなかったと記憶している。
あのときに庵野監督が社長になっていたら違った歴史になっていたかも。
0636なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/24(土) 20:45:37.52ID:AJ1JqcL/
円盤1枚2話収録で、5000円×2000枚売れて1000万売上げ
制作費は1話当り1000万です、プレス工程含みません
本当にありがとうございました
逆に制作費をスタッフ数100人で均等割したら月給10万ですがな
円盤で回収する業態がおかしいがその代わりがない
映画版はそこそこヒットした作品で追加利益をとる手段
最初から全力映画してポッピンQは避けたい
0637なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/24(土) 23:28:12.33ID:Ai/URgbZ
クロ現でやってたとおり「絵を1枚1枚何十人で手描きする」という人件費の塊である以上
コンテンツとしてコストダウンのしようがないんだろうな

制作費が高い以上他のコンテンツと横並びで競争するのは難しい
それこそYouTuberなんて1人で馬鹿なことやって見せて再生数稼いでるわけだし
0638なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/25(日) 06:46:45.27ID:XYDO4EZ7
デジタル作画にして原画回収の手間を省くとか
人材をちゃんと囲って出来るだけ社内で作業を完結させるとか
後は海外に子会社や協力会社作るとかそういう事くらいか
どれも投資が必要な案件だけど
0640なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/25(日) 16:37:58.30ID:U+8lSBOl
クロ現酷かったからな
最初に貧乏アニメーターが出てきて「好きな仕事だけど給料が安くて辛いです」という掴みだったのに
紹介されたのはオールCGアニメ制作で業務管理もコンピューター化したポリピク
それが正解ならあの貧乏アニメーターは失業してしまう
0641なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/25(日) 17:18:26.37ID:1ztRgp+S
テレビには期待するなや
0642なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/25(日) 19:22:23.77ID:khPx8qEh
>>47
手間考えたら成立しないのが普通
ディズニー規模でもきつかったからCGに行ったわけだし
0643なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/25(日) 21:59:06.78ID:QS3m4UDw
『未来の年表 人口減少日本でこれから起きること』という
人口減少の日本でどんなことが起きるかを予想した本が話題だけど
こんな感じになるらしい。

2017年 「おばあちゃん大国」に変化
2018年 国立大学が倒産の危機へ
2019年 IT技術者が不足し始め、技術大国の地位揺らぐ
2020年 女性の2人に1人が50歳以上に
2021年 介護離職が大量発生する
2022年 「ひとり暮らし社会」が本格化する
2023年 企業の人件費がピークを迎え、経営を苦しめる
2024年 3人に1人が65歳以上の「超・高齢者大国」へ
2025年 ついに東京都も人口減少へ
2026年 認知症患者が700万人規模に
2027年 輸血用血液が不足する
2030年 百貨店も銀行も老人ホームも地方から消える
2033年 全国の住宅の3戸に1戸が空き家になる
0645なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/25(日) 22:20:56.12ID:l4z0n9wH
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
http://www.xdeasw.ga/
0647なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 07:27:29.08ID:ukAiQ8TZ
DVDなんか北米版で安く変えるものを、わざわざ高い金出して買えと言うのか
客を舐めすぎてるからおかしくなるんだろうが
0648なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 11:21:20.35ID:X9IzNE7R
ことしの出生数は前年比で約30000人減ると予想されているけど
これは大ヒット作品が1つ減ることを意味するはず
0649なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 13:50:50.21ID:jIeAI8Y6
>>647
その北米版が安くなってるのは製作会社が日本で制作費の回収するを計画で作ってる
海外での収益はあればいいな程度であったから、それと海外のバイヤーが海外では売れないから高値を付けない
海外じゃBDなんて買う習慣はほとんどない
0650なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 14:25:39.72ID:sC7ot5op
>>649
>海外じゃBDなんて買う習慣はほとんどない
嘘をつくな
アメリカのほうが日本よりBD売れてるわ
そもそも向こうは安いんだよ元から
日本は映画にしても海外ドラマにしてもボッタクリ価格でBD販売してる
0651なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 15:47:03.87ID:51NXLD+P
まぁ、中国は海賊版じゃなきゃ売れないだろうな
正規品は国で規制されてるらしいから販売もできないだろうし
0652なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 17:51:47.68ID:cKXLopxz
わざわざ現地版の円盤を出ている国とか少数なのは間違いないだろうな
完全に配信の時代だ
0653なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 18:00:46.64ID:5v9xMY+l
>>650
その北米版が安くなってるのは製作会社が日本で制作費の回収するを計画で作ってる

の意味がわかる?
0654なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 18:06:14.45ID:4lDejXVZ
日本第一党が躍進すれば変わるさ
まずは初戦の都議選で勝たねば
0655なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 18:12:01.13ID:5v9xMY+l
>>616
円盤買う人の趣味に合わせてるから
0656なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 18:25:13.04ID:5v9xMY+l
>>609
VAPは日テレでアニプレはソニーだからね
0659なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 22:49:50.12ID:An+t8NvW
土地代や人件費光熱費を無視して
原材料費だけ挙げてぼったくりと連呼してるアフィが一時期多かったな
0661なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 23:02:11.59ID:nAe2JBTM
>>653北米で安く売った差額を日本からぼったくり捲るから問題ないって事だろ
0662なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 23:09:54.26ID:5v9xMY+l
>>661
アニメはまず日本向けにつくられており、マルチ展開最大の市場も日本
だから、まず製作会社が日本で制作費の回収する計画で作ってるのだ
価格を半分にしたら2倍売れるわけじゃない
コストから逆算するとあれ
0663なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/26(月) 23:48:24.34ID:s+QO7p2P
日本向け円盤商売はもうおしまい
ジェンコの真木太郎はもう海外配信メインで企画してると言ってるぞ
アメリカと中国の配信サイトが高く買ってくれたら円盤1枚も売れなくても元が取れるから

アメリカ人はあれだけバカにするくせに学園ハーレム物が大好きだからISもどきが量産されるというところまでバラしてる
ジェンコがセックスしないエロアニメみたいなのを作ってるのも「アメリカ人は口に出さないけどこういうの大好きだから」
0665なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/27(火) 02:46:11.83ID:qidyOIoY
>>1
一番の問題は制作費の上限と配分比が固定されてるこったろ
んで広告代理店は費用の固定分が大きくて売り上げ分配が優先されてるから爆死だろうと利益が出るじゃねーか
それを中抜きと呼んでるんだが
出資してるからそらリスク0とは言わんが、事故でも起こらん限り利益出る額しか出さないし
そもそも多く出すとまず制作サイドに回さなきゃならんくらいの状況把握してるから絶対にこれ以上出さないし
リスク負って金出してるのは制作サイドだけっつー話はどうなった
0666なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/27(火) 03:01:19.15ID:baavQsZN
制作費は理由があるなら(製作側次第だが)高くなるよ
無いなら上がらないけど
0667なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/27(火) 03:21:46.53ID:I7vXqugH
円盤焼業者がコストダウン頑張っってないって事か
0668なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/27(火) 14:47:24.04ID:ljk3ytoi
2000年代初め、WOWOWが無料でアニメを積極的に放送していたけど、
ヲタアニメよりもスポンサーがつきやすい子供向けアニメのほうがよかったと思う。
そのころはテレビ東京に子供向けアニメが多くて地方では見ることが難しかった。
0669なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/27(火) 18:00:56.47ID:JDx5fpS7
>>668
WOWOWだからこそスポンサーなんて無視した
有線放送に金出すオタ向けアニメ作ったんだよ
無料子供釣っても契約してくれないから
0670なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/27(火) 18:53:08.16ID:ljk3ytoi
>>669
なるほど
0671なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/27(火) 20:17:55.01ID:7+zFbkhv
>>665
広告代理店はアニメ会社みたいに何が何でもアニメ作りたいわけじゃなく
儲けたいからアニメに噛んでるだけで
儲けるために自分の取り分は絶対に譲らないと思うよ
アニメ会社は広告代理店が制作委員会のスポンサーを集めてくれないとアニメを作れないわけで
なるべくしてこうなってる
0673なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/27(火) 21:36:00.91ID:lK2OEr3C
代理店がスポンサーを集めてるのは夕方にやってるようなアニメだな
0674なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/28(水) 03:21:39.48ID:ygabrzDV
依頼者「何とかしてくださいどうしてもスポンサーが必要だこのままでは無理だ」

代理屋「じゃあ何とかしてきてあげる、200万円の仕事だけどそこから僕が100万円いただく、それでいいね嫌なら今回の仕事は無しで」
0675なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/28(水) 03:49:52.88ID:7DQINfMz
>>674
まあ、ある意味それは普通だよ仲介手数料に関して今どきそんな暴利貪ってたら誰も集まらないけど
そういう仕事じたいはちゃんとした業務だからね、金を集めるっていう行為を軽く見ないほうがよい
0676なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/28(水) 04:26:34.72ID:XybQ381G
>>675
現実はもっと暴利
制作サイド以外は結果(売り上げ)から利益の算出するのではなく、制作段階で黒字確保してる
その上で売り上げからも抜き取った上で、劇場版とかになるとさらに比率が引き上がる
0677なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/28(水) 07:59:24.68ID:R/vHFzBz
黒字になるのはスポンサーがちゃんと集まった場合
広告枠が埋まらなかったら代理店は赤字になる
0678なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/28(水) 08:09:42.71ID:pwGpmPOx
だから今の大半のアニメの場合スポンサーは広告代理店だけが集めてくるのではなく
誰かが出してきた企画に勝手に集まってきたスポンサーの中から幹事が選ばれて
予算が足りなさそうなら他に出資を募るという感じになっていて
それを製作委員会というんだが

そして集まってくるスポンサーというのは基本的に、そのアニメの枠で広告を流したい会社ではなく
そのアニメの関連商品そのもので利益を得たい会社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況