X



【オアシス】一番操縦してみたいガンダムランキング [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あやねると結婚したい(*´ω`*) ★
垢版 |
2017/05/26(金) 20:04:54.82ID:CAP_USER
gooランキング編集部
男子たるもの、一度はアニメや特撮に登場するカッコいいロボットの操縦することを夢見ると思います。
特にガンダムシリーズにはシリーズごとの特色や機構、デザインの方向性などが多用で「乗ってみたい!」と思わせる機体も多いのではないでしょうか?

そこで今回は「一番操縦してみたいガンダム」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番乗ってみたいガンダムは、どのガンダムだったのでしょうか?

1位 ガンダム(機動戦士ガンダム)
2位 ストライクフリーダムガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
3位 Zガンダム(機動戦士Zガンダム)
⇒ 4位以降のランキング結果はこちら!
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/026/vote_1035/

1位は「ガンダム」!

最初にして最高とも名高い『機動戦士ガンダム』、アムロ・レイ搭乗の「ガンダム(RX-78-2)」が堂々の1位に輝きました。
1979年放送開始という事もあって、今までに放映されているシリーズの主人公機とはスペック的に天と地ほどの性能差を感じさせますが、シリーズの基礎になっているという事もあってかなりの支持を見せつけました。
ちなみに企画段階では「ガンボーイ」と名付けられており、アメリカ映画『コンボイ』の影響で「ガンボイ」に変更、テレビCMで流行していた「マンダム」の語感を取り入れて最終的に「ガンダム」になったそうです。

2位は「ストライクフリーダムガンダム」!

単機で敵部隊の機動制圧をも可能にしたチート系ガンダム、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の「ストライクフリーダムガンダム」が2位を獲得しました。
ドラグーン・システム(いわゆるファンネル)に加え、極限まで運動性能を高めるために防御力を捨てた装甲設計になっており、 操縦の難しさに加えて被弾に脆いためキラ・ヤマト以外に扱うのは困難な機体に仕上がっています。

3位は「Zガンダム」!

現在でも比較的珍しい「変形機構」を初搭載した『機動戦士Zガンダム』の、カミーユやジュドー、ルーが搭乗した「Zガンダム」が3位にランク・インしました。
「ウェイブライダー」と呼ばれる戦闘機のような形態に変形したり、対艦攻撃用ビーム兵器「ハイパー・メガ・ランチャー」など男心をくすぐる要素が特徴的ですね。

いかがでしたか?
ランキング上位は最近のガンダムが占めるかな?と思ったら結構初期の作品のものも多くてビックリしました。

今回は「一番操縦してみたいガンダムランキング」をご紹介させていただきました。気になる 4位〜34位のランキング結果もぜひご覧ください!

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:3,309票
調査期間:2017年04月06日〜2017年04月20日

https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4377/
0239なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 08:10:25.33ID:IS9MLoAl
キマリスヴィダールに乗ってアインに頼んでオートで動いてもらうわ
0242なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 08:49:40.45ID:v7M7GOcX
男ならヅダだろ
0246なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 09:32:43.29ID:2hAFYjy9
Gガンダムは乗ってみたいけど俺が乗ってるGガンダムを他人には見られたくない
0247なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 12:07:09.56ID:WG8zklnK
>>244
島3号相当で直径6キロメートル長さ30キロメートル。ミラーがあるから地表部分は半分としても
膨大なエリアだ。

そりゃ工場地帯で埋めちゃったグリプスとか、
まだ建設中のサイド7とかは自然少ないかもな。

Zの時のサイド7は結構な森林があったような?
0248なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 12:20:49.37ID:SOlzX303
アニメ化されてないけどSガンダム。あるいはZプラス。

まあ乗りたいのはアッガイなんですけどね
0249なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 13:06:17.31ID:nn/NoY0L
>>247
逆に言うとせいぜい森ぐらいしか無いぞ
山も無いし山が無いから当然渓流も無いので川なんて水路みたいなのしか無い
もちろん海も湖も無いし池も浅いのだけ
スペースノイドは「自然」をほとんど知らない
0252なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 14:37:36.67ID:z5E6le3Q
>>15
オレはフラウボウに乗りたい
0254なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 17:19:18.26ID:wnbkgDkm
ストフリ操縦したいって、ナチュラルである俺達には無理っしょ。
ガンダムDXで、遠距離からツインサテライトキャノン撃つくらいが限界だよね。
0255なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 18:26:06.18ID:ARhcqgBI
>>254
あんな太いの精密に狙うのもっと無理ぃ…
0259なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 19:23:40.51ID:KryXEGvN
>>257
0260なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 19:26:26.05ID:KryXEGvN
>>257
間違った
サテキャって本来コロニー落とし迎撃用だし
コロニーを簡単に目視できる距離で撃ってたら間に合わないから結構距離開いてるとこで狙いつけないといけないと思うよ
しかも敵の妨害もあるしコロニーはサテキャよりデカいからちゃんと当てないとアカン
0261なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 19:30:32.94ID:+tnOcGfM
なんというモビルアーマー・・・
乗った瞬間、捨て駒だとわかってしまった
この私は間違いなく死ぬ

┏━
/ ̄ヽ
| ^o^|
└⊂└⊂
0263なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 19:40:17.05ID:Sb7czYRl
>>258
種ほどじゃない
0264なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 19:51:22.88ID:vudHpcd8
Vガンダムかな
あの辺までくれば転倒した時とかの安全性とか確立されてるでしょ?
0265なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 20:10:54.80ID:iE7QPI2+
>>210
要するに有線サイコミュと無線サイコミュでしょ。
有線サイコミュなら「普通に」使える。
無線サイコミュも「不可能ではないレベルだが」使える
って意味
0267なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/28(日) 23:16:25.21ID:/w9J3MeA
原作終盤のターンエーはNTもしくはそれに準ずるレベルの優秀なパイロットじゃないと操縦無理じゃね?
0268なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 02:18:10.00ID:Pq0A7gNI
ガンダムに乗りたい、と言うよりも…

松任谷正隆に歴代ガンダム乗り比べさせて、古谷徹に解説させたいw
0269なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 07:34:03.48ID:w5MfXLQ+
マゼラトップの頭の方
0271なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 08:06:54.17ID:2gn8h464
ボールはモビルアーマーじゃないだろ
その時点の連邦にはモビルアーマーという区分がない
0274なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 10:52:18.43ID:lIADthL0
>>273
合体変形ありのZZやVガンダムとか面倒くさそうだよね〜
変形なしで初心者にもすぐ使えそうとなると
やはり初代ガンダムか・・・
0276なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 14:07:16.82ID:2du2zBL+
トップ10に70年代の初代、80年代のZ、逆シャア、90年代のV、G、W、00年代の種種死、10年代のUCが入ってるな
0277なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 15:09:56.18ID:Z3riqTJK
コンピュータ操作で合体してそうなインパルスは簡単そう
0278なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 15:14:47.58ID:8hYCGBg2
間違いなく1番簡単なのはモビルファイター系
ポテンシャルを引き出せるかは別
0279なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 16:10:32.37ID:GrYfLSH8
すーぱーふみなに乗りたい

どこに操縦席があるのか知らんがな
0280なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 17:45:02.34ID:KaOWlP9Z
そんなFAGや武装神姫とファックしたいみたいなこと言われても・・・
0282なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 18:44:59.23ID:gQU+3dDo
操縦桿なら自前のが
0285なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 19:44:53.17ID:quMjdeAB
ZZのビームライフルコクピットを体験したい
0286なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 21:04:38.91ID:d/g4Mq4S
ダブルエックスに乗ってツインサテライトキャノンで半島灰にしてぇー!
0288なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 22:06:55.12ID:ZWrDkgVN
>>287
Gディフェンサーとの合体があるぞ。
しかも合体時のGディフェンサーのパイロットは、
隕石への衝突に定評のあるカツだ。
0290なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/30(火) 23:30:58.58ID:ufn255QN
>>289
なぜ朝鮮半島だと思うのか。イタリア半島かもしれないし能登半島かもしれない。

まあかの国にはコロニーレーザーぶち込んでやりたいけどなw
0291なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/31(水) 10:45:32.72ID:75JliwiB
アストレイ ゴールドフレーム アマツミナ 北の元帥を消滅撃滅させる
0292なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/31(水) 15:14:19.28ID:pdCYxZGA
アカツキなら、俺らでも乗れそうじゃね。ビーム反射するし、PS装甲つけて物理攻撃も無効にすれば動かせなくてもシェルター代わりになるぜ。
0293なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/01(木) 18:54:52.93ID:LB0hOS6H
>>292
アカツキの装甲のヤタノカガミを
PS装甲で覆ったとしても両立は無理なのでは?
0296なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/02(金) 00:15:27.65ID:QNuJ/sZK
>>294
トランスフェイズ装甲なら大丈夫
アカツキのバッテリー(パワーエクステンダー)は最強クラスらしいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況