X



【ラノベ】ラノベコンテストで「異世界転生NG」の縛り広がる ネット民「これは朗報」と歓迎 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あやねると結婚したい(*´ω`*) ★
垢版 |
2017/05/18(木) 21:18:12.61ID:CAP_USER
2017/5/18(木)16:25

キャリコネ
ライトノベルで主流のジャンルの1つに、「異世界転生もの」がある。平凡な主人公が今いる現実世界から異世界に転生し、特殊な能力を発揮して活躍する、という内容だ。

こうした中、KADOKAWAのライトノベルレーベル「NOVEL 0(ノベルゼロ)」主催の小説コンテストの募集要項に「異世界転生以外ならオールジャンルOK」と明示され、ネット上で話題を呼んでいる。

「成人男性を主人公にした、『今の大人が読みたい!』と思う小説を広く募集いたします! 題材は『異世界転生』以外であればなんでもあり! 時代も舞台も内容もオールジャンルOKです!」

「タイトルに俺・件を使うの禁止」「一軒家に子供だけが住んでるの禁止」
異世界ものは人気の一方で、「似たような話が多すぎる」と感じる読者も多く、ライトノベルという形態そのものに飽きてしまう人も少なくない。そうした理由もあってか、2ちゃんねるでは「これは朗報」など、歓迎する声が多数あがった。

ほかにも、「タイトルに俺・件を使うの禁止」「一軒家に子供だけが住んでるの禁止」という声も。ありきたりな展開にウンザリしているようだ。「封じるべきは異世界転生ではなくチートとハーレム」という書き込みもある。

中には、

「『異世界』と言う大きなギャップがないと物語が書けないし読まない人間が増え過ぎたね。田舎から都会に引っ越す、またはその逆、学校卒業して社会人になる、これだって本当は異世界転生と同じなんだよ」

と、現状のライトノベル界における需給関係を嘆く声もある。主人公は現実世界の価値観を持ちながら、周囲は異世界、という書き方にすれば、キャラクターの作りこみが甘くても作品を書けてしまうため、設定に頼りすぎだと指摘する人も見られる。

昨年は文学フリマのコンテストでも「異世界転生、異世界転移の設定なし」を明記
異世界転生ものの出品が禁止された例は過去にもある。2016年に国内最大規模の文学作品即売会を主催する「文学フリマ」と小説投稿サイト「小説家になろう」が共同で開催した短編コンテストでも、募集テーマに「異世界転生、異世界転移の設定なし」という縛りが設けられた。

また、同年「小説家になろう」単体で主催した第4回ネット小説大賞でも、グランプリ、金賞、メディア賞など、上位作品のほとんどが異世界もの、または異世界転生もので占められていた。

今回のノベルゼロが行うコンテストは、6月1日から7月16日までが応募期間。大賞作品は書籍化され、作者には30万円の賞金が贈られる。異世界転生ものでなく、主人公が成人男性の未発表作品であれば応募可能で、小説投稿サイト「カクヨム」で受け付けている。

https://news.careerconnection.jp/?p=35597
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:20:12.34ID:uQRqwEuo
まぁラノベみたいな糞の山が少しは肥料に使えそうな糞の山になる程度だけどな
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:21:33.55ID:UDHXriPf
ビジネスなんだからドライにいけよ
売れれば何でもいいんだから

まぁ次を探したいんだろうけど
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:22:04.54ID:WeEHiKHX
>>1
タイムスリッパは良いのか?
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:22:45.15ID:znlUmZn5
ぶるああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:23:33.17ID:gOk8BqDv
単なる異世界ものは問題ないよ
現世で死亡して異世界へ転生するのがダメであり
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:29:53.63ID:fd+N04fC
異世界転生ものを禁止されたラノベ作家の家に入り浸る女の子たちを描くラブコメでいいんじゃね?
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:30:03.52ID:KVp6rY49
別に面白ければ異世界転生ものでもいいんだが
NGにする必要が何も無い
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:31:32.69ID:x3eiU4Wd
結果売れたのはこういうのより異世界もの
ってオチになったりしてね(´・ω・`)
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:31:59.20ID:LWbMxKgq
かつては森禁止もあったな
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:36:30.32ID:HuR+n9Au
転生もの読んだことないけど現実世界だけで書くと矛盾や破綻が生じるから何でもありに逃げたい
そしてそういう形でしか主人公の凄さを描けない作者の力量不足という認識
最初に開拓した人は偉いと思うけど凡人が真似しまくったらこうなるという見本だな
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:37:05.25ID:oNSLFRVB
あやねる結婚が立てたスレで書いた記事であやねる結婚が立てたスレ
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:39:15.38ID:ZFBAiYi4
異世界転生モノを禁止にしたところで
異世界転生モノより面白いものが出来上がる保証は無いわけだが
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:42:32.64ID:hiWEEOYl
所謂体力測定的な面もあるだろうから
設定に頼らないこういうのもアリだとは思う
デビューしたあと好きなの書けばいいんだし
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:45:02.48ID:nCOYPYsI
普通にファンタジー作品を書いたらいいのに、
中世ヨーロッパ風な世界にいって、主人公に多少チートな能力与えてって
どれもこれも似たような感じにしてるからなぁ・・・飽きてくるわ
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:45:12.97ID:ld8osP38
信長のシェフみたく過去の時代にってのも
異世界物に入るんだよな?
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:48:02.89ID:kcifmEUK
異世界転生ものを馬鹿にしていたラノベの編集担当が
会社を首になりどん底の人生を歩み最後に
異世界に行きたいとつぶやきながら死んでいく因果応報ラノベなんてどうだ?
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:53:06.72ID:edyZ6x3m
甘ブリみたく バイト先がファンタジーでしたとかでも成立するんだよな普通に

まああの作者みたく
自分にとって全く未知の分野だが取材しまわってでも取り込もう って気概がないと
引き出しのない薄っぺらいのしかできないわな
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:54:08.96ID:aF3QqFcz
一人称が私の中年オカマが突然モーホの立から目覚めて…
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:56:23.59ID:0ofQwjbo
能力だの学園だのもNGワードに。
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:02:17.64ID:DoLoSZSm
異世界転生になった途端に書きたいものが書けなくなるなんて無いのに
わざわざ敵視する必要あんのかね・・・

というか、開幕に転生挟んだだけでNGとかなんか意味あんのか?
転生が物語に影響する部分なんて最初の導入くらいだろうに
朝起きて家を出たら魔界でしたとか、バイト先がファンタジー世界でしたとか
それとほとんど変わらんと思うがな(´・ω・`)

魔法、超能力、謎パワーを一切禁止なら意味あるだろうけどさ
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:04:43.94ID:7vmY7BJ0
歴史が違うとはいえ小説でも漫画でも映画でも
ありとあらゆる色んなジャンルが溢れてるのに
ラノベだけ異世界転生もの一点だけ特化してるのはただ劣化コピー繰り返してるだけだからでしょう

読み手も書き手も思考停止してるんじゃないの
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:04:47.64ID:+6+RDUHE
今異世界もの書いてる作家達は何を思うのかは気になるな
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:08:36.44ID:X3lGvQO9
異世界なくして、法規や常識を刷新するのは大変じゃないか
色々突っ込まれても「だって異世界ですから」で片付けられなくなるw
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:11:29.57ID:K3NQ7JU+
かつてはファンタジー難民という言葉もあった。
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:13:22.64ID:XPYO4KC4
異世界モノっていつから流行りだしたん?
気づけばゼロから始める奴らばっかりになってた気がする
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:14:01.44ID:MhCIkuiM
ユーチューバーにゲーム実況禁止とか言うようなもので、あまり意味がない
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:14:32.29ID:DoLoSZSm
今の作品って単純に導入に転生使うと目に止まりやすいから使ってるだけで
転移後のストーリーは殆ど無関係なハイファンタジーだからなぁ
ただ導入に使いやすいから印象に残って目立つだけで
内容はそれぞれ全然違うんだよなぁ

例えば学園モノが多いから学園モノは禁止だ!と言う場合でも
学園モノによって内容はそれぞれ違うし面白さも違うんだよなぁ
ツマラナイ思い込みで圧力かけて出るはずの面白い物が出なくなることのがヤダなぁ
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:16:28.79ID:2/xD7mHC
魔界転生
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:18:26.47ID:yUYo1rQx
人がうまくかけてて、
それをうまくからませている作品は見ごたえがある。

俺ツエーは、結局、インフレするから、
それに作者が対応できないと遠からず破綻する。
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:18:34.75ID:MhCIkuiM
>>34
いやいや、転生使えないと何時間何分とか、何メートル何センチとか単位も使えなくなるし、スマホがないとかアニメがないとかちょっとした小ネタも制限されるので日記感覚では書けない
最低限、異世界に説得力をもたせる能力が必要になる
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:19:57.17ID:W+NznXdY
異世界転生ものといえば夢枕獏「上限の月を喰べる獅子」
が究極の異世界転生ものだわ
あれを超える異世界転生はあり得ない
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:27:22.82ID:eiMSMrKS
ダメじゃなく、ジャンルごとに分ければいいんじゃね?

「供給過多」という商業の基本も学べるからいいだろw
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:27:36.40ID:+cMDC4iM
なろうって、去年から新規の異世界モノは禁止って縛りしてなかったっけ?
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:28:43.15ID:MhCIkuiM
異世界転生って、書き手の実力不足もあるけど、読み手が自分の延長線上に感じ安いという利点はあるんだよな
パルスのファルシのルシがパージでコクーンて、読み手にとってのストレスでしかない
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:30:03.89ID:j/HFwzeK
これカレーのコンテストでジャガイモ使用禁止って言ってるようなもんなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています