X



【ラノベ】ラノベコンテストで「異世界転生NG」の縛り広がる ネット民「これは朗報」と歓迎 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あやねると結婚したい(*´ω`*) ★
垢版 |
2017/05/18(木) 21:18:12.61ID:CAP_USER
2017/5/18(木)16:25

キャリコネ
ライトノベルで主流のジャンルの1つに、「異世界転生もの」がある。平凡な主人公が今いる現実世界から異世界に転生し、特殊な能力を発揮して活躍する、という内容だ。

こうした中、KADOKAWAのライトノベルレーベル「NOVEL 0(ノベルゼロ)」主催の小説コンテストの募集要項に「異世界転生以外ならオールジャンルOK」と明示され、ネット上で話題を呼んでいる。

「成人男性を主人公にした、『今の大人が読みたい!』と思う小説を広く募集いたします! 題材は『異世界転生』以外であればなんでもあり! 時代も舞台も内容もオールジャンルOKです!」

「タイトルに俺・件を使うの禁止」「一軒家に子供だけが住んでるの禁止」
異世界ものは人気の一方で、「似たような話が多すぎる」と感じる読者も多く、ライトノベルという形態そのものに飽きてしまう人も少なくない。そうした理由もあってか、2ちゃんねるでは「これは朗報」など、歓迎する声が多数あがった。

ほかにも、「タイトルに俺・件を使うの禁止」「一軒家に子供だけが住んでるの禁止」という声も。ありきたりな展開にウンザリしているようだ。「封じるべきは異世界転生ではなくチートとハーレム」という書き込みもある。

中には、

「『異世界』と言う大きなギャップがないと物語が書けないし読まない人間が増え過ぎたね。田舎から都会に引っ越す、またはその逆、学校卒業して社会人になる、これだって本当は異世界転生と同じなんだよ」

と、現状のライトノベル界における需給関係を嘆く声もある。主人公は現実世界の価値観を持ちながら、周囲は異世界、という書き方にすれば、キャラクターの作りこみが甘くても作品を書けてしまうため、設定に頼りすぎだと指摘する人も見られる。

昨年は文学フリマのコンテストでも「異世界転生、異世界転移の設定なし」を明記
異世界転生ものの出品が禁止された例は過去にもある。2016年に国内最大規模の文学作品即売会を主催する「文学フリマ」と小説投稿サイト「小説家になろう」が共同で開催した短編コンテストでも、募集テーマに「異世界転生、異世界転移の設定なし」という縛りが設けられた。

また、同年「小説家になろう」単体で主催した第4回ネット小説大賞でも、グランプリ、金賞、メディア賞など、上位作品のほとんどが異世界もの、または異世界転生もので占められていた。

今回のノベルゼロが行うコンテストは、6月1日から7月16日までが応募期間。大賞作品は書籍化され、作者には30万円の賞金が贈られる。異世界転生ものでなく、主人公が成人男性の未発表作品であれば応募可能で、小説投稿サイト「カクヨム」で受け付けている。

https://news.careerconnection.jp/?p=35597
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:20:12.34ID:uQRqwEuo
まぁラノベみたいな糞の山が少しは肥料に使えそうな糞の山になる程度だけどな
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:21:33.55ID:UDHXriPf
ビジネスなんだからドライにいけよ
売れれば何でもいいんだから

まぁ次を探したいんだろうけど
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:22:04.54ID:WeEHiKHX
>>1
タイムスリッパは良いのか?
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:22:45.15ID:znlUmZn5
ぶるああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:23:33.17ID:gOk8BqDv
単なる異世界ものは問題ないよ
現世で死亡して異世界へ転生するのがダメであり
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:29:53.63ID:fd+N04fC
異世界転生ものを禁止されたラノベ作家の家に入り浸る女の子たちを描くラブコメでいいんじゃね?
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:30:03.52ID:KVp6rY49
別に面白ければ異世界転生ものでもいいんだが
NGにする必要が何も無い
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:31:32.69ID:x3eiU4Wd
結果売れたのはこういうのより異世界もの
ってオチになったりしてね(´・ω・`)
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:31:59.20ID:LWbMxKgq
かつては森禁止もあったな
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:36:30.32ID:HuR+n9Au
転生もの読んだことないけど現実世界だけで書くと矛盾や破綻が生じるから何でもありに逃げたい
そしてそういう形でしか主人公の凄さを描けない作者の力量不足という認識
最初に開拓した人は偉いと思うけど凡人が真似しまくったらこうなるという見本だな
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:37:05.25ID:oNSLFRVB
あやねる結婚が立てたスレで書いた記事であやねる結婚が立てたスレ
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:39:15.38ID:ZFBAiYi4
異世界転生モノを禁止にしたところで
異世界転生モノより面白いものが出来上がる保証は無いわけだが
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:42:32.64ID:hiWEEOYl
所謂体力測定的な面もあるだろうから
設定に頼らないこういうのもアリだとは思う
デビューしたあと好きなの書けばいいんだし
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:45:02.48ID:nCOYPYsI
普通にファンタジー作品を書いたらいいのに、
中世ヨーロッパ風な世界にいって、主人公に多少チートな能力与えてって
どれもこれも似たような感じにしてるからなぁ・・・飽きてくるわ
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:45:12.97ID:ld8osP38
信長のシェフみたく過去の時代にってのも
異世界物に入るんだよな?
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:48:02.89ID:kcifmEUK
異世界転生ものを馬鹿にしていたラノベの編集担当が
会社を首になりどん底の人生を歩み最後に
異世界に行きたいとつぶやきながら死んでいく因果応報ラノベなんてどうだ?
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:53:06.72ID:edyZ6x3m
甘ブリみたく バイト先がファンタジーでしたとかでも成立するんだよな普通に

まああの作者みたく
自分にとって全く未知の分野だが取材しまわってでも取り込もう って気概がないと
引き出しのない薄っぺらいのしかできないわな
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:54:08.96ID:aF3QqFcz
一人称が私の中年オカマが突然モーホの立から目覚めて…
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 21:56:23.59ID:0ofQwjbo
能力だの学園だのもNGワードに。
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:02:17.64ID:DoLoSZSm
異世界転生になった途端に書きたいものが書けなくなるなんて無いのに
わざわざ敵視する必要あんのかね・・・

というか、開幕に転生挟んだだけでNGとかなんか意味あんのか?
転生が物語に影響する部分なんて最初の導入くらいだろうに
朝起きて家を出たら魔界でしたとか、バイト先がファンタジー世界でしたとか
それとほとんど変わらんと思うがな(´・ω・`)

魔法、超能力、謎パワーを一切禁止なら意味あるだろうけどさ
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:04:43.94ID:7vmY7BJ0
歴史が違うとはいえ小説でも漫画でも映画でも
ありとあらゆる色んなジャンルが溢れてるのに
ラノベだけ異世界転生もの一点だけ特化してるのはただ劣化コピー繰り返してるだけだからでしょう

読み手も書き手も思考停止してるんじゃないの
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:04:47.64ID:+6+RDUHE
今異世界もの書いてる作家達は何を思うのかは気になるな
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:08:36.44ID:X3lGvQO9
異世界なくして、法規や常識を刷新するのは大変じゃないか
色々突っ込まれても「だって異世界ですから」で片付けられなくなるw
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:11:29.57ID:K3NQ7JU+
かつてはファンタジー難民という言葉もあった。
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:13:22.64ID:XPYO4KC4
異世界モノっていつから流行りだしたん?
気づけばゼロから始める奴らばっかりになってた気がする
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:14:01.44ID:MhCIkuiM
ユーチューバーにゲーム実況禁止とか言うようなもので、あまり意味がない
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:14:32.29ID:DoLoSZSm
今の作品って単純に導入に転生使うと目に止まりやすいから使ってるだけで
転移後のストーリーは殆ど無関係なハイファンタジーだからなぁ
ただ導入に使いやすいから印象に残って目立つだけで
内容はそれぞれ全然違うんだよなぁ

例えば学園モノが多いから学園モノは禁止だ!と言う場合でも
学園モノによって内容はそれぞれ違うし面白さも違うんだよなぁ
ツマラナイ思い込みで圧力かけて出るはずの面白い物が出なくなることのがヤダなぁ
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:16:28.79ID:2/xD7mHC
魔界転生
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:18:26.47ID:yUYo1rQx
人がうまくかけてて、
それをうまくからませている作品は見ごたえがある。

俺ツエーは、結局、インフレするから、
それに作者が対応できないと遠からず破綻する。
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:18:34.75ID:MhCIkuiM
>>34
いやいや、転生使えないと何時間何分とか、何メートル何センチとか単位も使えなくなるし、スマホがないとかアニメがないとかちょっとした小ネタも制限されるので日記感覚では書けない
最低限、異世界に説得力をもたせる能力が必要になる
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:19:57.17ID:W+NznXdY
異世界転生ものといえば夢枕獏「上限の月を喰べる獅子」
が究極の異世界転生ものだわ
あれを超える異世界転生はあり得ない
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:27:22.82ID:eiMSMrKS
ダメじゃなく、ジャンルごとに分ければいいんじゃね?

「供給過多」という商業の基本も学べるからいいだろw
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:27:36.40ID:+cMDC4iM
なろうって、去年から新規の異世界モノは禁止って縛りしてなかったっけ?
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:28:43.15ID:MhCIkuiM
異世界転生って、書き手の実力不足もあるけど、読み手が自分の延長線上に感じ安いという利点はあるんだよな
パルスのファルシのルシがパージでコクーンて、読み手にとってのストレスでしかない
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:30:03.89ID:j/HFwzeK
これカレーのコンテストでジャガイモ使用禁止って言ってるようなもんなんだが
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:32:20.60ID:MhCIkuiM
>>39
むしろ商業の基本はSFはどんなに面白くても売れない、だと思う
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:36:11.52ID:4WdoTBEw
制約ある中で面白いもの書くのがプロとしてのスキル

今回はたまたまそれが異世界転生だっただけ
これで文句垂れてるようじゃラノベで食ってくのは無理
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:38:05.88ID:KAUdZIZm
>>42
レトルト禁止みたいなもんだろ
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:39:04.42ID:mBP+pMha
>「封じるべきは異世界転生ではなくチートとハーレム」
これな
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:42:44.85ID:xHFykeoS
例えば今のジャンプにしてもファンタジーはあっても異世界に転生したのなんて一つもなくね
実力さえあればそんなに難しい縛りではないんじゃね
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:44:45.65ID:hiWEEOYl
>>42
それはなんか違うな
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:52:50.32ID:mBP+pMha
カレーで例えるならカレーの料理コンテストで市販のカレールゥを使うのを禁じるようなもんでしょ
「今人気のテンプレ」を使うなって言うのはそういうことだろ
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 22:58:20.06ID:WyZQ754y
じゃあさ、
エロゲ声優で燻ってた女性がある日JR北海道に中途採用で内定して、砂川駅の駅員になって、地元の男子高校生に恋をするラノベっていうのはアリなの?

そんで北海道も右傾化が著しい関東人からすれば異世界だが
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:02:12.94ID:edyZ6x3m
>>51
>関東人からすれば異世界

おまえが現実逃避してるだけだろそれ
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:02:24.70ID:a0na0w3h
>>41
それは極論すぎ
銅貨1枚払ってパン買ったという記述があったとして、
銅貨1枚は日本円で幾らとかいちいち気にしないし、
パンは麦製なのか架空の穀物から作ったのかとかまで考えんよ普通
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:06:03.25ID:WyZQ754y
逆だった。
だったら、エロゲ声優で燻ってた男性声優が声優業を廃業して、JR北海道に中途採用。
砂川駅の駅員となって、働いているうちに札幌の大学に通う女子大生に恋をする。
で、付き合っていくうちにあっという間に就活の季節となって、ファイターズの中田翔選手みたいな展開をやるラノベというのは…
タイトルが過去を振り返らないという意味で『片道切符』
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:06:12.00ID:Ira1F7sE
異世界から異世界に転生するのは同世界転生ってことでOK?
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:06:53.78ID:uHxvfTgi
サラリーマンが鳶を見て
「気楽そうだな…でも高い所、無理無理無理!」
鳶がサラリーマンを見て
「楽そうだよな…でも俺に営業は絶対無理だな〜」

「「アンタ、凄ェな!」」みたいな話
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:09:38.25ID:gAgw78oF
ついに、森禁止が解かれたのか

広大な森が広がる世界がセーフだぞ
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:14:16.65ID:WyZQ754y
>>52
現実逃避じゃなくて詳しく言えばカルチャーショックだな

栗の甘露煮が入った甘い茶碗蒸しとか、甘納豆で炊いた赤飯とかゾッとするぞ。
あと、北海道でバターコーンラーメンなんか頼んだら、内地の人だ
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:24:34.85ID:45hnAFTO
みんな不死になって
もう転生したくてもできなくなった世界という
異世界は不可?
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:31:49.46ID:H2Y6FUtb
すると魔人英雄伝ワタルもNG騎士ラムネ
&40も駄目か
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:33:23.30ID:e8+RoMhi
異世界転生
主人公が強い
主人公が王になる
反乱も王になった主人公が自ら鎮圧


こんな感じのラノベどう思う
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:38:57.84ID:ECX9BmqF
ノベルゼロはラノベよりライト文芸寄りだから
ねぇ
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:44:11.95ID:kfBdK2ok
異次元騎士カズマ終了のお知らせwww


どっちかというと、「ゲーム的設定の小説」をどうにかして欲しいな。
ステータスとかレベルとかスキル、どっから出てきてんの。RPGまんまじゃん。
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:44:22.95ID:aiVbcA3/
歓迎するけどだが買わぬ!なんでしょ?(´・ω・`)
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:50:22.82ID:2lwSMZUY
主人公は成人男性でチート無しってなると・・・
おれの血は他人の血は無理だな、霊長類、南へならいけるか。
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:51:22.12ID:e8+RoMhi
作者の実力次第なんじゃないかな。

無茶な設定に説得力を持たせる。
一定の文章力。

これがあれば俺は異世界転生でも大歓迎
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:51:31.25ID:PrXqGXjW
あと学園ハーレム&バトルスーツ格闘&コアを壊すと死ぬモンスターものも禁止でよろ
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/18(木) 23:55:06.90ID:/eKcUS9Q
それで売れるものが出来上がるんならいいんじゃないの
やってみればwww
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:00:55.74ID:O58envbh
異世界がダメなら地球外の異星に飛ばせばいいじゃない!
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:06:03.24ID:O8T7S9gI
売れてるものが転生ものやどう見ても異世界設定なのに、
売れない物書いて何がしたいの?馬鹿なの?
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:06:19.36ID:xSKbSouZ
あと何年続くかもわからない流行を禁止ってアホらしい
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:16:34.57ID:bzvryxf2
ガイコツが主役のアニメは 硬派な異世界創造かと思ったら
水戸黄門舐めプレイだった
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:20:42.66ID:wpereJcG
じゃあお前らも参加してみろや
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:22:32.03ID:K7RR6spC
レギュレーションで縛りまくった方が面白いのが出てきそうな気がする。
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:30:13.73ID:5VXX7FfY
「異世界ではない様だが… ここは伊勢かい?」
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:30:48.33ID:HEQ6j6kE
異世界なしのラノベがゴミだらけになったから異世界が増えだしたのに
またゴミに戻るのか
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:34:03.18ID:fco13rFc
一軒家に子供だけが住んでいるのもNGってなんだ?その設定そんなに沢山ある?一つも浮かばないけど
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:36:57.58ID:EXinGqaB
VRゲーム内に入って出れないのも禁止しろよ
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:41:27.04ID:oJFFICKF
男主人公限定なのはどういう差別だよ
BLは良くて百合はダメなのか
0083なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:52:13.49ID:iOX/Wtr+
>>79
転生モノがダメなだけで
最初からファンタジーの世界が舞台で主人公がそこの住人なら問題ない
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 00:56:20.69ID:Q3LsOGno
この手法って古典的だが…
ここから次々禁止される誰特拘束小説が登場するね
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 01:21:04.83ID:hdX9D4yu
>>82
普通に男女のカップルでいけるやん。
百合作品が大ヒットとか、ほとんどないしな。まあ、女同士仲が良いって作品はよくあるが、レズレズしすぎてるのは少ないね。
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 02:34:29.72ID:rU2Nr7zg
ラノベの武侠ものもっと読みたいんだよなあ。ノウェムとドラゴンバスターめちゃめちゃ好きだわ
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 02:49:19.25ID:1fAwxLzy
>>83
夢オチ禁止みたいなもので、安易な導入禁止してるだけなんだがな。
異世界モノなら、最初からその世界の住人を主人公とすれば
別に導入以外のストーリー展開に支障がある場合は少なかろう。
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 02:50:10.63ID:3ILKNcKr
じゃあ異世界から美少女戦士が現実世界に召喚される話を作ればいいんじゃね?
90年代前後に読み切り漫画でよくあった設定だけど
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 02:51:07.60ID:vE2butSz
いっそ異世界から現実世界へ英雄が渡ってきて・・・
貯蓄も職歴も資格も無い三十路アルバイターとして過ごすってのは無いのか。
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 02:51:11.99ID:quZZ9HBt
選考委員が全部読まず(物理的に読めない)になんたらこうたらってやつか?
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 02:53:50.90ID:L31uYkMX
>>21
え、普通漫画家や小説家って下調べや取材は入念にするもんじゃないの?
ゆとりのなろう系作家はそういう小説書く前の準備すらやってないのか?
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 02:58:59.77ID:rU2Nr7zg
>>92
趣味で書いてる小説に何求めてんのさ。散々でてるけど、異世界転生が多いのは作者が書きやすいからってのが大きな理由の一つだから
0094なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 02:59:11.78ID:jatK6OGY
異世界物が多いのも売れるからってのが一番の理由だけど
それだけじゃ行き詰まってしまうから、一部レーベルから新しい試みをするのは良いことだね
問題はそれが売れずにコケたらやっぱり異世界物しかねーなって風潮になってしまいかねないことかね
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 03:15:14.05ID:7A/BagDh
まぁ、正直、面白けりゃなんでもいいんですけどね
0097なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 03:16:55.01ID:CaPOxBUe
>>95
確かに。
業界ものとか地理使うミステリーじゃなきゃそこまで調べないと思うわー
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 03:20:40.38ID:1zhpLY7x
これをやるなら異能禁止だよね。
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 03:21:17.84ID:Z9rZaUvI
異世界転生ものは、バカな作家とバカな読者向け
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 03:21:55.95ID:UEH0rvFB
可哀想だろ。小説の才能ないラノベ作家の異世界物無くしたりしたら
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 03:43:23.40ID:YK1pnG7X
異世界は禁止だ
新規開拓はお前がしろ

こんな感じっすかね
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 03:43:52.35ID:vE2butSz
>>97
今時の業界ものは元プロが小説家転向してたりするから、
並の取材じゃ全く手に負えないからな。
0103なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 04:09:22.85ID:wcCea+PH
>>1
異世界転移はアリかい?
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 04:12:11.21ID:wcCea+PH
異世界転生抜きでファンタジー書くとさ
状況の認識が、どうしても中世人になって
話がもっさりもっさりするのさ
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 04:15:11.48ID:m1wRoAUy
十二国記やアークノアみたいに面白く読める異世界転生物もあるから
問題はテーマより作者の力量なんじゃないかと思わないでもない
0106なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 04:18:49.85ID:wcCea+PH
宇宙人同士のSFは判りにくいし
古代人同士のファンタジーや
怪物同士の物語は感情移入しにくい
0107なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 04:26:12.40ID:9HtNZW4W
少しは押井守の「アヴァロン・灰色の貴婦人」みたいなマニアックな作品を参考にして書いて見ろと言いたい
0108なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 04:27:56.86ID:wcCea+PH
最初から現代みたいな認識や流行文化を持った人々の魔法世界の話って
ご都合度がより高くて、ちょっと理屈っぽいおっさん向けラノベにしにくい
0109なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 04:31:10.85ID:wcCea+PH
そうラノベは既におっさんが隠れて読むものである
0110なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 04:46:09.24ID:h+XyBLNa
異世界転生NGは面白いけど、これって転生じゃない最初から異世界出身にしたら良いから
あんまり意味ないよな

どっちかというと、舞台にファンタジー世界と魔法超能力NGにした方が差別化図れたと思うな
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 04:58:04.68ID:wcCea+PH
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとか見れば判るけど
現代人視点のツッコミがないとビリーバビリティが低い感じの作品になりがち

逆にガチに古代人の視点、古代人の発想で大河みたいな物語にしたとしても
少数にはウケルかもしれないけどヒットは難しいしラノベではない
0112なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 05:00:50.77ID:wcCea+PH
重厚に書いたらラノベではなくなる
角川がラノベで無いのを求めてるなら
素直に本格SFレーベルとか本格ファンタジーレーベル立ち上げたらいいのに
0113なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 05:12:35.29ID:MpF488ud
わざわざそんなアホみたいな縛りしないとダメな奴らでコンテストやっても意味ねえだろ
0114なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 05:13:47.79ID:wcCea+PH
>>113
賢いから、金やデビュー目的で「効率」を重視すると転生モノになんだよ
0116なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 05:39:34.34ID:GrOZiM/S
>>1
高崎線で群馬県に行って戻ってくる大冒険活劇はダメなのか?
0117なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 05:44:19.34ID:z6tLz/dE
>>115
買うわけないじゃん アニメ化したらまあ見てやってもいいかなって程度
今どき小説なんて時間のかかるもの読まないよ
0119なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 06:10:56.07ID:7DynEfQt
「異世界転生だからつまらない」って言ってるわけじゃなくて
「異世界転生ばかりで食傷気味だから他のジャンルが読みたい」ってことだと解釈すればいいんだよ
ファンタジーばかりだからSFも書いてくれって言ってるようなもん
0120なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 06:11:09.70ID:BmR5kxAO
 
 ラノベ(笑) 
 
0121なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 06:19:18.54ID:WSBOgMYk
田舎の歴史的事件を題材にして、SF書いてみようかな
0122なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 06:21:35.09ID:5oFvPEnQ
これを思い切りネタにしてパロディ化した漫画がある
谷川ニコの「ライト姉妹」ネットで無料で見れるから見てみ
0123なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 06:30:18.12ID:fiXCDhxg
異世界召喚ならOK
0124なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 06:35:11.55ID:MTp32XYG
川端康成「国境のトンネルを抜けると其処は雪国だった。元祖、異世界である」
0125なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 06:45:25.96ID:OvyULg00
異世界天生は明らかに異常な世界に対する現代人のツッコミ要員なんだけど
主人公が一番おかしい奴になってたりするからそれでいいわ

「賢者の孫」とかな
0127なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 06:57:16.34ID:njWwVhb/
>>92
自分の経験から書いてるってのは初期勢には多いな
大体自分の職業経験から書いてるから人間関係とか特定分野の描写だけやたらと詳しい
0128なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 06:59:34.78ID:OvyULg00
下調べや取材をちゃんとやってないのはラノベ作家じゃなくてマンガ家でしょ
0129なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 07:13:09.37ID:VsqizQu9
>>57
それBOSSのCMにありそう
0130なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 07:24:20.17ID:KihqcylN
異世界物は、最近エロ小説化してるからな。
0131なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 07:32:31.95ID:wt82oXCO
{目覚めたら俺は「ドラクエ」の「くさったしたい」だった件}
0133なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 07:49:47.58ID:DtM9qsHK
あれもダメこれもダメって言ってる奴らに一言
お前ら一般読めよ
いくらでも転がってるだろうが
0134なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 07:50:39.94ID:nYRW5U1G
別テーマでも書ける地力がある人を発掘するのが目的でしょう
選考通った人なら勉強や調査がいらない異世界物なんか適当にでも書けそう
0135なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 07:54:24.98ID:DtM9qsHK
何でも書ける奴ってのはほぼいない
書かない分野は苦手、嫌悪、何かしら負の感情があるからな
書けても筆が進まないんだよ
0136なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:13:14.46ID:OvyULg00
浅野次郎も太宰治のこと本気で嫌ってたからな
十文字青は川原礫のこと本気で嫌ってそう
0137なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:15:34.79ID:yG8BQVkv
綾波系の無表情キャラだすのも無しにしてくれないかなあ
0138なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:22:54.35ID:GjMK1lRH
>>133
というか
異世界やら異能やら学園やらを禁止しろとか言ってる人は
それを抜いたらどういう作品になるか理解しているのだろうか
異世界禁止でファンタジーが無くなり、学園禁止で学園系ラブコメそして10代の主人公はほぼ無くなる
0141なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:31:47.42ID:OvyULg00
>>138
歌舞伎も女や少年出せなくなったからな

江戸幕府「歌舞伎は性的過ぎるから女を出すの禁止」
→少年が女役をやる少年歌舞伎へ

江戸幕府「少年は性的過ぎるから成人男性しか出さないように」
→成人男性しか歌舞伎の舞台に上がれない野郎歌舞伎へ
0142なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:33:02.99ID:vPOvKJSl
体の一部に魔王や天使が混ざってるの禁止
聖遺物が混ざってるのも禁止
先祖が人外も禁止
0143なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:33:38.78ID:XVem2Kl4
これ決めた奴らは商才ないわ
まだ馬鹿みたいに異世界転生書く奴のが分かってる

おまいらも批判するくらいなら異世界転生以外の作品読めば増えるわ
0146なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:40:24.50ID:mBUcBVjt
異世界物の数が飽和状態になってるから
別ジャンルを増やしたいというのはわかる
0147なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:40:35.19ID:JwIXJGI8
>>111
新約聖書やお釈迦さまやギルガメッシュ叙事詩は今の価値観でも共感できるのでそれはない

マクドナルドのハンバーガーが360円の時代だったことすら忘れているのに
「現代人視点」などあるわけがないw
それは目の前20年の話でしかないな
0148なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:40:44.33ID:/rEOetGA
禁止無しで異世界モノを選考で全部弾くだけで成立するだろ
0149なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:42:30.71ID:mBUcBVjt
>>148
そして全部異世界物で誰も残らなかった
その可能性もあるんだろ
0150なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:46:32.56ID:rxmxW1A5
>>138
落ち着け
『異世界転生』が禁止であって、『最初から異世界』は禁止されてない

つまり、
『この世界で女にモテず、何の取り柄も華もない地味な高校生やフリーターがルールの違う異世界に転生で何故か急にモテモテ英雄扱い』
が禁止であって、
『異世界で女にモテず、何の取り柄もない地味な平民がその世界のルールの元に自力でモテモテ英雄になる』
は禁止されてない

そういう努力や挫折みたいな痛い部分もちゃんと書けたラノベ持って来いってことだろう
とにかくまず主人公が周りから一目置かれてチヤホヤされるのが目的、って
作者の劣等感まみれ&自分慰めのオナニー作品が増えすぎたんじゃね?たぶん

あと、これはホント意味がわからんのだが何で主人公が10代限定なんだ?
別に格好良い主人公なら20代、下手すりや30代でもいいだろ
ある意味現代日本風のファンタジー世界であるシティハンターや探偵物語の主人公やるろ剣の緋村剣心とか(自称) 20代だぞ
0152なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:52:16.73ID:OvyULg00
チート能力持って転生するんじゃなくて
現地で人間として育ったけど正体は神だったとか魔王だったとかにすればいいんだろ?
0153なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:53:46.76ID:JwIXJGI8
>>151
> マーク・トウェインも落選か

トウェインの異世界小説は単純にあんまり面白くないからなw

同じ系統なら「地球から来た傭兵たち」をお勧めする
未完だけどな!!
0155なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 08:58:42.39ID:rxmxW1A5
>>152
それで最後まで神や魔王の力を発揮できず、
自称神様の人間として騒動の解決にあたる事になる、なら良いかも知れん
『異世界の中二病』という新たなジャンル開拓になるかもな
0156なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:00:49.72ID:iUqQrfZW
異世界人だけど
なぜか現代日本の科学知識が!
ってのはどうだろうw
0157なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:03:13.97ID:OvyULg00
>>150
無能が異世界に行く話は大抵の場合異世界でも無能だぞ
リゼロのスバルが有能枠なら有能ばかりなんだろうけど

異世界で活躍するのは大抵の場合「ゲート自衛隊」みたいに現実でも強い奴な
ゲーマーのキリトがゲームの中に閉じ込められたらトッププレイヤーなのも当然のことな
0158なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:04:12.35ID:OfhAKBvs
>>80
一人暮らしの高校生なんてありがちの設定だろ
親が転勤だけど転校したくなくて残ったとか
子供ってまさか幼児とか小学生を想像したのか?
0159なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:05:19.77ID:iOX/Wtr+
魔法に著作権があって使ったら権利団体が請求に来るラノベとか書いてくれ
0160なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:05:53.40ID:wcCea+PH
>>147
20年前の女子高生が「激おこぷんぷん丸!」ってセリフ言ってもまだ許されるが

江戸時代の町娘が「激おこぷんぷん丸!」って言ったら、ああ、そういうご都合主義な世界なのねとなる
0161なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:06:20.39ID:rxmxW1A5
>>156
小池一夫氏が
『魔法の国からやって来た魔法少女が、よりによって工業高校に入学。科学の前に己の魔法が敗北する』
というネタを考えてたらしい

ただこのアイディア、まどマギ観て(この方今年81なんだけど・・・)負けたと思ったそうだが
0162なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:06:43.35ID:AlDEjSAU
W螺煌斬!!!!
0163なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:08:30.89ID:OvyULg00
>>155
それだと中二病じゃなくて精神病だなw

世界が異世界に変異したFFTAのマーシャは世界を元に戻そうと
クリスタルを砕いて回るけど現地民からしたらだたの世界滅ぼそうとしている奴で笑ったw
0164なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:08:57.42ID:JwIXJGI8
>>154
聖書がラテン語だけで書かれてる時代じゃないんだから自分で読めよw

グーテンベルクが泣いとるでw
0165なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:10:32.91ID:wcCea+PH
>>164
いや日本語訳だろうと現代語訳だろうと「共感」は無理だよw
「解釈」の解説がついてこその経典だよ
0166なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:12:15.96ID:JwIXJGI8
>>160
江戸時代の町娘の言葉って現代のヤンキー言葉らしいが、小説なんかでは現代語だ

だけど現代人と同じ普遍的な価値観(日本人寄りかもしれんが)の話が
語られているのも多いよな
0167なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:12:24.59ID:WgYlhBug
転生縛りだけなら分かるとして、成人男性縛りまで入れるのはなんでだ?
0168なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:13:20.81ID:mBUcBVjt
>>165
それは「これだからはゆとりは」って言われてもも仕方ないレベル
0169なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:14:55.15ID:wcCea+PH
>>166
前者は人が死ぬ世界だが
後者は人の死なないギャグ世界となってしまう


江戸時代なんかは「愛」とか「自由」とかいう概念がないのに
自由自在に認識して使ってる作品とかあるな
0171なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:18:48.52ID:rxmxW1A5
>>157
商業作品として世に出る前、持ち込みの段階では無能がいきなりモテモテな、安易な話が増えたんじゃないだろうか?

かつて神坂一の『スレイヤーズ』大ヒットした頃に
スレイヤーズの本質を理解してない、何も考えず表面だけをなぞった劣化コピーのリアルゴミが
大量に富士見書房に送られてきたそうだし
0172なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:21:45.97ID:OvyULg00
>>167
細かい縛りが入っている小説の新人賞というのは実は沢山あるから
これなんかはテーマは「虫」で「SF」を書いて送らなければならない
http://giichigallery.net/bungakusyou.html
0173なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:24:19.88ID:OvyULg00
>>171
論点すりかえんなよ
0174なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:29:13.32ID:wcCea+PH
>>157
転生モノの場合、前世を悔いてリア充目指して自己英才教育するパターンでしょ
0175なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:29:42.99ID:tWyk8SpF
異世界で異能付与なんておかしいんだよな
異世界で無能のまま生きて見ろってんだ
・・・
知り合いもいない、言葉も通じないなら自殺かw
0178なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:36:57.01ID:OvyULg00
>>177
グリムガル本編のハルヒロは異世界に来た少年少女達の中では
飛び抜けて有能な方なんだよなあ
外伝に出てくるその他大勢は様々なところで様々な死に方している
0179なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:37:01.41ID:wcCea+PH
言葉を持たない猿人類
主人公の猿人が世界で初めて磨製石器を思いつき
隣の部族を蹴散らして無双、
部族のメスにモテモテになるラノベ
0181なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:42:18.38ID:WgYlhBug
>>172
SFで虫なら、擬人化とかロボ化とかあるんじゃね?
って、これも最初から異世界なら良いんだから、成人男性のゴキブリでも良いのか。
0182なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:42:36.76ID:OvyULg00
>銃を持たない騎馬民族
>主人公が世界で初めて実戦で使えるような銃を作り出し
>銃で隣の騎馬部族を蹴散らして無双
>部族の牝にモテモテになるラノベ
0184なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:45:42.08ID:WgYlhBug
>>179
タイムスリップで猿人類時代から石版に自分の事掘り込んで、
刷り込みによって現代世界で王になるってSFは知ってるぞw
0185なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:46:02.63ID:t/seUPxz
ぶっちぇけいうとヒロインがヤムチャみたいな役回りするお話はねぇーよな・・・

あったらあったでそれはそれでおもしろそうだが
0187なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:48:35.86ID:OvyULg00
ラノベならこっちの方がいいか

銃を持たない魔法民族
主人公が世界で初めて実戦で使える銃を作り出し
魔法民族を蹴散らして無双
魔法民族のメスにモテモテになるラノベ

頑なに銃を使わない理由はプライドと宗教上の理由でええわ
0189なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:55:10.18ID:wcCea+PH
きっと古臭い真面目な手順説明でヒーローするファンタジーは
スマホ、ソシャゲ世代にはまどろっこしい
おっさん世代にも古臭い
0190なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:56:18.58ID:wcCea+PH
西尾みたいに奇をてらう作家を求めてるんだろうな
0192なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:57:30.98ID:T7GJ65C2
ラノベって
冴えない主人公が何故かモテる
世界の命運は主人公に委ねられた
とかなんでしょ
読んだことないけど
0193なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 09:58:54.44ID:wC+P24+M
別にいいんだけど、たぶんほぼ全部つまらないんだろうなw
0194なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:00:17.34ID:wcCea+PH
>>191
ラノベ編集者にはモテモテ要素求められるようだよ
ハーレム物は定番で強い
でもWeb小説からなんでもいいから出版するような異世界転生では
作者がエロ書く覚悟がなくてモテに対してクールな作品も少なくない
0196なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:03:41.75ID:WgYlhBug
>>192
世界の命運はまだともかく、もてるのはエロゲ系の流れじゃないかな?
スクールデイズみたいな。
誰からもいつまでもひたすら嫌われる主人公ってのは見た事無いが・・・
0198なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:06:57.65ID:UuhjdoUH
真面目な話選考委員の方で異世界転生を選ばなきゃいいだけの話じゃねえかな
……あえて応募の時点で禁止にしないとこのネタで9割とかになるのかね?
0199なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:07:49.36ID:WgYlhBug
>>194
違うパターンを求める奴が、違うジャンルでメチャ多いパターン持ち込んでどうするんだろうな。
0202なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:11:49.65ID:UVBb8HEJ
ラノベはリアルに背を向けたおっさんのオナニー用品だから
0203なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:13:36.69ID:wcCea+PH
>>202
電子書籍が定番になったおかげで
恥ずかしい表紙でもおっさんに優しい
0204なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:17:26.18ID:rxmxW1A5
>>173
いや、すり替えてるつもりは無かったw

そんなのが溢れたからもう異世界転生禁止、って明言したのかと
0206なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:19:34.77ID:hAcw9mtY
漫画だって売れてるのは異世界物(転生?つか混合)なんだけど・・・
0207なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:20:40.81ID:HNVQL4G3
面白ければ何でもいい
縛りを設ける方がおかしい
0208なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:27:43.04ID:JwIXJGI8
>>181
ここだけの話、実はミミズは宇宙人の作った惑星改造用の土壌生成&改良生体マシンなんやで・・・
0209なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:28:46.60ID:wcCea+PH
>>205
ブラック企業勤めで、自分の仕事に自分でハンドル持てない理系独身おっさんが
疲れきった終電で
小難しい本や吉川英治レベルでさえ読むほどの気力は無く
一時俺ツエーを楽しむ読み物
0210なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:28:52.13ID:rxmxW1A5
>>206
だから最初から主人公もその異世界のの住人なら良い、ってことだろ
現実世界の人間が異世界で無双ってのはもうお腹一杯、そろそろ粗製濫造になってきたから止めましょう、てな事で
0211なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:29:33.94ID:tLPu2YZV
漫画だが、アルファポリスで異世界もの色々読んで面白いなって思ったのは、カフェのやつだけだったわ
0212なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:30:30.56ID:F7XL5sZ1
現実を舞台にした作品を、社会経験の乏しい作家が書いても
地に足がついた世界観を構築できないからな
ギャグコメものならともかく、シリアスシーンで現実ならツッコミどころ満載でも
異世界という土壌なら…!という作家の甘えを見透してるんだろう
0213なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:31:28.13ID:RIXPHZPu
そういうタイトルにしてるのは編集なんだよなあ
作家は別のタイトルで完成させたのにそれじゃ目立たなくて売れないからってしたのはアイツらだよ
0215なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:39:07.49ID:bJ4INLrI
異世界転生や召喚作品は、現代日本よりも劣る文明レベルの世界に行くのが定番。
異世界宇宙戦争や数千年後にタイムスリップして活躍するSF主人公が非常に少ないというか、ほぼ知らない。
0217なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:45:07.16ID:Ka9Qtwn4
>>1、朗報でもなんでもない、見飽きたw
0219なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:50:01.87ID:OvyULg00
>>215
デモリションマンは科学の進んだ未来に現代人が飛ばされてたぞ
ちなみにその世界は暴力を社会から完全排除した平和社会で
突然現れた犯罪組織相手に主人公が弓矢を自作して戦闘力TUEEEする
0220なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:52:49.93ID:wcCea+PH
>>215
日帰り宇宙戦争物は昔から結構合った気がする最近みないけど
ファンタジー系では「その無限の先へ」が異世界人が集まった現代日本を超える超魔法文明都市だったな
0221なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:54:29.32ID:rxmxW1A5
>>216
例えばシティーハンターみたいに日常のすぐ裏側、窓の外で実は人知れずオシャレな銃撃戦が繰り広げられてる世界は
やっぱりそれなりに地に足ついた説得力のある描写が必要になるからなぁ
そういうのが描けないから好き勝手構築出来る異世界転生モノに走る作者が増えたんじゃ?と邪推

>>215
実際は30年程度のタイムスリップなのに、なんかどう見ても数百年レベルで文明が進歩してた
デモリションマンやバックトゥザフューチャー2はどうだろうw
バック〜2の2015年なんてポリゴン鮫以外、未だに時代が追い付いてないし
(あのナイキシューズを今なお待望してる奴が世界中に沢山いるし、実際にデザインだけ再現したシューズが一昨年発売されて即完売)
0222なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 10:56:31.04ID:rxmxW1A5
>>219
あれバーチャルSEXと貝殻型のグッズだけがネタにされがちだけど、かなりのデストピアだよな・・・>デモリションマン
0223なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:01:24.40ID:37/LqIod
>>221
> 例えばシティーハンターみたいに日常のすぐ裏側、窓の外で実は人知れずオシャレな銃撃戦が繰り広げられてる世界は
> やっぱりそれなりに地に足ついた説得力のある描写が必要になるからなぁ
> そういうのが描けないから好き勝手構築出来る異世界転生モノに走る作者が増えたんじゃ?と邪推

そういうのこそ、ある程度の社会経験がないと描けないからなあ
0224なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:01:24.73ID:wcCea+PH
>>221
個人的には異世界転生モノは作者の描写力よりも
「主人公SUGEEE!」ってなるシーンを最短で大量に作りやすいからだと思う
現実現代物でSUGEEEをやるにはリアルな「天才」を描写する必要が出るけども
それがなかなか勉強不足だったり
短いシーンに時間かけて練らないと天才性がリアルに出ないのよね

現実物なら異能物がSUGEEを書きやすいだろうね
0225なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:03:24.96ID:wcCea+PH
>>224
追記
あと天才には親近感が湧きにくい
転生モノは比較的身近
嫌悪感抱くようなクズのパターンもあるがw
0227なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:18:01.35ID:rxmxW1A5
>>226
異世界戦記だとそういうのは基本異世界住人が人間と同タイプである以上、作者が現実世界の戦、戦術といった歴史を学ばないとイミフで荒唐無稽になるからなぁ
(これが架空の第二次大戦とかだったら尚更)
その点、平野耕太のドリフターズはちゃんと現実の歴史上の偉人や戦争技術を
異世界に持ち込んだらどうなるかを描いて、それが最大の謎になったりしてる

全然関係無いが、存在だけを聞いたことがある
志茂田影樹が書いたという、長嶋茂雄と読売巨人軍が第二次大戦時の日本にタイムスリップ、
旧日本軍と協力し、勝利するという架空戦記を一度読んでみたいと思ってる
0228なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:19:41.61ID:UuhjdoUH
転生ものの架空戦記と言えば紺碧の艦隊シリーズか
0229なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:21:55.60ID:SxSXkCUS
そもそも転生物とかラノベの新人賞ではろくに取らないだろう
電撃とかファンタジー無しの年だって珍しくないし
0231なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:37:09.76ID:Ik6Ozo3M
この前たまたまラノベのとこ見たら「異世界転生」ばっかで驚いたわ
そりゃ縛りが出るわw
0232なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:43:05.91ID:+liBxfeZ
コンテストの場合はある程度縛りがあったほうが実力が測れるわな。売れ線はプロになってから書けばいいわけだし。
0234なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:47:47.86ID:WqqIg9sz
プロになれば必然的に縛られるわけだから角川としては即戦力求めてるわけ!
賞金30万円で一冊出させてもらって、その後、更に縛られて、書けなければポイ!
そもそも30万円って、フランス書院よりも安いからな。
使い捨てありきだろ!
0235なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:51:52.96ID:JS5XBJcP
ラノベを大人に読ませたいのか
無茶しやがるぜ・・
0236なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:51:58.72ID:d2fhsbLZ
>>157
キリトはゲーマーよかリアルで剣道やってるほうが大きい気がする
0237なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:52:20.90ID:yB+41fp3
むしろ「KADOKAWA 月間異世界転生」ってのつくって
そこに隔離してさらに競わせれば
究極の異世界転生ラノベができるんじゃね?
0238なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:57:10.60ID:GjMK1lRH
ラノベに純文学とか求めるなよ
ラノベはファンタジーか学園物かバトル物で確立してるジャンル
それらを無くしたらもはやラノベじゃない
というかそういうのじゃないを書いてる人は、ラノベじゃない一般の文庫に応募していると思うけどな
0239なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 11:59:05.32ID:37/LqIod
>>138
昔からそういうのはいくつもあったじゃん・・・
ジュブナイルSFと称されてたけど
0241なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 12:15:28.87ID:zASG64Fk
なぜ他と違うことができるのかの設定を考えなくても
異世界から来たからの一言で終わらせられる手抜きだしな
0242なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 12:23:18.68ID:OvyULg00
>「タイトルに俺・件を使うの禁止」「一軒家に子供だけが住んでるの禁止」
>異世界ものは人気の一方で、「似たような話が多すぎる」と感じる読者も多く

アイドルがみんな同じ顔をしているように見えるとか
最近の曲がみんな同じ曲に聞こえるとかなったら卒業時だな

もう萌えニュース板にも来るなよw
0243なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 12:32:12.01ID:Y5cEaab/
>>238
だから現実世界の延長のバトルファンタジー描けばいいだけじゃんw

洋画のTAXIシリーズとかレオンとか、ああいう現実世界だけど現実に有り得ない漢のロマン的なさ
なんなら午後ロー御用達の鮫&鰐映画でも良いぞw

どうしても異世界じゃなきゃバトルもファンタジーも描けないって歪な思考なら素直に商業デビューなんかには背を向けて
売れる売れない、注目浴びる浴びない関係なく、一人で同人活動してればいいじゃんと
0244なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 12:37:34.64ID:Lnas0M6m
>>10
面白いかどうかは読まないとわからないので
求めていないジャンルを読む手間を省けるのは大きい
異世界転生物を発表したいならいくらでもそういう場は他にあるし
0245なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 12:39:42.25ID:Lnas0M6m
>>238
エロマンガ先生はラノベじゃなかったのか
まあ、あれはファンタジーだと言うのなら否定する気はないけど
0246なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 12:44:35.70ID:Y5cEaab/
>>238
書いた後に思い出したけど、『トランスポーター』なんか
現実世界で学園ものでもないし、主人公はオッサンだけど目茶苦茶ラノベしてるぞw

・腕っぷしが強い
・常に自分に絶対的な三つのルールを課していて、まさしくそれで生きている
・たまたまそのルールを破ってしまった瞬間にとんでもない陰謀とトラブルが襲いかかり、火の粉を払うために戦う羽目になる

・・・これがラノベじゃなかったらなんだろうってぐらいw
0247なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 12:48:53.90ID:37/LqIod
>>246
『トランスポーター』も『レオン』も造ったのはリュック・ベッソンだぞ・・・
あの人は『グラン・ブルー』の頃からああいう感じなんでつっこんじゃイカンw
0248なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 12:50:59.49ID:OvyULg00
太平洋戦争開戦直前頃を舞台にしている
私立探偵とヤクザの抗争を書いたラノベだってあるからな

そもそもHJ文庫だけでも毎年毎年100冊程度
新刊だしているんだから変化球だってあるわ、不人気だけど
0249なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 12:53:59.08ID:rDQ1M4lt
君の名はみたいなの作れってことだろ。
アニメ化して爆稼ぎしたい大人が多いから
0251なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 12:56:43.44ID:Y5cEaab/
>>247
それも描き終わった後に気が付いたw

で、ガチでファンタジーやると『フィフス・エレメント』になるんだよなw
いや、あれも好きだけどw
0252なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 12:59:00.06ID:37/LqIod
フィフス・エレメントはSFの部類に入るんじゃないかな
ラストが日本のアニメっぽいがw
0253なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 13:04:21.50ID:cEqHqlXS
>>93
>>95
これはコンテストの話だろ?
それでなくても公に発表するなら下調べくらいするだろ
昔と違って簡単に調べる事が出来るのに
0254なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 13:08:51.61ID:WqqIg9sz
>>253
逆に昔と違ってテンプレではなくなってきてるから下調べは大変だよ。
0255なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 13:16:58.90ID:WqqIg9sz
>>238
そもそも定義は曖昧で人それぞれだから決めてかかるのはどうなのかな。
0257なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 13:40:00.50ID:JwIXJGI8
>>246
ジェイソンボーンも凄い

・数か国語ペラペラ
・銃も格闘も車の運転も凄腕
・負傷と謎と記憶喪失

なんという中二病の塊か
もっと頑張らなきゃ、ラノベ
0258なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 13:41:42.23ID:OvyULg00
>>256
むしろそっちのほうが楽だろ

主人公が未成年だと車の免許も無いし
居酒屋にも入れないし深夜の街を出歩けない
その道のプロを主人公にすることも難しい

子供でもプロということにしないと飯田君みたいな会話を挟まないといけない
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=156796.jpg
0259なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 14:13:24.47ID:09EgyYTS
ブラックラグーンやエリア88のように異国で拘束されてるようなのはセーフなのだろうか
0260なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 14:16:27.98ID:W8lZQZ42
引き合いに出される作品が、映画やアニメ、漫画など、ビジュアルありきなものばかりだから、比較が難しい。
0261なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 14:43:18.38ID:WqqIg9sz
>>249
あれを成人でやるとバカだよ。
異世界転生NGだけじゃなくわざわざ成人男性って縛りは伊達じゃないと思うけどね。
0262なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 15:23:07.36ID:+liBxfeZ
>成人男性を主人公にした、『今の大人が読みたい!』と思う小説

大人…大人ねえ。
募集側も応募者だよりと言うか、受け身というか。
ターゲットがよく見えてなさそうだ。
0264なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 16:27:53.53ID:0yONI9z1
歓迎してるのは元々読んですらいないラノベアンチだけで
流行りを取り入れなかった結果誰も読まない興味も持たれないで終わりそう
0265なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 16:58:26.06ID:agaBPtfg
>>243
背を向けた結果売れたんだけど?w
0266なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 17:05:25.21ID:Y5cEaab/
>>265
そのホントに『俺は異世界しか描けない!』と背を向けた作家が誰だか知らないけど(誰?)、
ならそれはそれでいいんじゃね?

その作家に続ける奴がいるのか、その作家のキャリアはどこまで続けられるのは
今回の件と全くの別問題であってなw
で、その実際に異世界しか描けないと言った作家さんは誰なの?
0267なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 17:27:02.51ID:jzfgFagl
いうても十分ジャンルは広いからいいやん
0271なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 18:49:12.29ID:Y5cEaab/
>>270
それは知ってるw
あるデビュー決まった作家に担当が最初にしたアドバイスが『会社は絶対に辞めるな』
だったとか

ある評論系同人誌のラノベ編集者対談で読んだけど
『最終的には“文章が抜群に上手く、全然売れなかったとしても読んだ人が忘れない能力”か、
 “年10冊以上の本を平均以上の筆力で書ける能力”があれば生き残れる結論になります。
 仮にそうした能力もなく、一つのレーベルにずっといてもブレイクすることもなかったなら、
 その作家さんは一生年収400万で過ごす事になります』
0272なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 18:57:39.09ID:wXZq8Xzl
>>242
俺、ラブライブのキャラ誰が誰なのか見分けつくけど、AKB48はさっぱりわからないw
興味のない物は区別がつかない、見分けられないってことだろうな。
0273なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 19:03:00.16ID:Y5cEaab/
>>272
自分もAKBとラブライブはメンバーの顔と名前が一致するけど、SKEとアイマスはかなり怪しいw
0274なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 21:16:28.16ID:p8eqhLYk
実際ファンタジーとジュブナイルをカテエラにしたら
何を書くんだろう…ヤクザものとかになるのかな
0275なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 21:32:37.06ID:zvNIY/O/
異世界美少女魔法使い召還ものにすればよい
0277なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 22:04:04.94ID:WvtkjTvL
これは本音では異世界転生を禁止したかった訳じゃないんだろう
正確には、

「異世界転生モノがどれも胸糞の悪い妄想設定ばかりになったから、いっそ丸ごと禁止」

ということだと思うわ
0278なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 22:55:18.27ID:KtOU6RBt
>>277

ちょっと違う。

ラノベ = 低脳

という常識になってはまずいから
0279なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 23:05:51.52ID:svFHb1Lr
時代背景はペルシア戦争あたりの都市国家レベルで魔法は無し
主人公は統治の及ばない山間集落の農民夫婦の長男として生まれた
主人公は5歳の頃から不思議な夢を見るようになる
夢の内容は1900年前後のイギリスで起こった様々な事象だった
やがて両親と少年は夢で得た知識から様々な改革をして大陸を統一する物語

で良いか?w
0280なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/19(金) 23:06:45.30ID:6BWifwFg
>>215
親父が異世界人に取り入って貴族になったら、死んでしまって俺が伯爵

ってやつが、宇宙の半分を支配する超高度文明の貴族になってしまって、
文明レベルが天と地ほど違う高度な異世界人になるって話だな
0281なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 03:12:58.53ID:D9fikK/s
縛りルールにしてもぼんやりしすぎ
召喚や転移はさんざんツッコミ入れられてるし
15歳で成人する世界観設定ならいいのかね
0283なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 04:12:27.27ID:5y+q1DXF
どっかのラノベの無彩限のファントムワールドみたいに、敵を倒して戦いに勝ったはずなのに、次の話になったら、いきなり戦いに負けた事になってて、世界滅亡してヒロイン全員死んでしまってるとかにすればいいのかな?
0284なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 07:23:55.09ID:LE5c9Foi
>>279
テルマエ・ロマエが丁度そんな感じだったよね
現代編ではローファンタジー的な日常系コメディで
ローマ編では現代知識持ち帰って俺tueeeになる構造
0285なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 07:56:14.54ID:ztq35fiy
池袋も秋葉原も異世界になったな

渋谷が若者の街から大人の街へとシフトしていくなか、秋葉原は異世界さが若者の街を主張しているし
0286なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 08:42:56.29ID:Eku/DIrh
>>215
ヤマモト・ヨーコの序盤は好きだったな
0290なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 09:27:39.94ID:WfHhRaDH
つまんなかったら切ればいい話なのになんで禁止?
異世界転生で面白かったのも売れたのもいっぱいあるじゃん。
0291なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 09:31:40.71ID:MiF7iJa+
>>1
「転生」しなくても現実世界が変わっていく過程を描けばOK
0292なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 09:34:33.91ID:YBOPFC2x
大人をターゲットにしてるからだろう。
異世界もので楽しめるのは、せいぜい高校生くらいまでだろう。
0294なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 10:02:22.39ID:M0tx+DsL
>>289
いやあってもいいでしょ魔法も奇跡も
使い放題にしなきゃいいだけだ

単なる設定、便利な道具にするから悪い
異世界も同じだけどね
0295なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 10:15:14.01ID:RInTASKE
異世界モノしか書けないアマチュア同人カスどもをいじめるなや
彼らは趣味の延長で書いてるだけで本気で作家になろうなんて考えてない
同人レベルの落書きに値札を貼り付けて強引に商売はじめたのは出版社だ
それを書き手の自由を縛る流れを作るなんて酷いね
0296なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 10:59:35.83ID:oRGNIwt4
小説の舞台設定自体が、異世界なのだが
0297なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 11:02:39.75ID:IMeAAdK5
異世界転生がダメなら現世界に転生される展開にすればいいじゃない?
0298なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 11:10:48.96ID:5y+q1DXF
>>297
それも、主人公が転生してくるのなら、異世界転生になるんじゃね?
0300なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 11:20:33.53ID:oRGNIwt4
異世界とは、主人公を好きになる異性が存在する世界の事だろ
0301なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 11:38:54.63ID:hqK2WtfQ
縛りプレイの方が燃えるんじゃないかな、日本人は

課題のあるコンテストでも良いと思うわ
もちろん、完全に自由なコンテストもあっても良いと思うが
0302なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 16:45:53.36ID:v5kKgAWA
現代日本感覚の異世界
チート、ハーレム、俺TUEEE、主人公最強、スキル、ステータスオープン、NAISEI、飯、もふもふ、チョロイン、冒険者ギルド、学園編、復讐、取って付けたような序盤だけの不遇不幸、ストレスフリー展開ets

頼むから、こーゆーキーワード満載でも良いから面白くしてくれ
0303なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 16:51:26.57ID:hfMo4QAe
>>290
角川は自前のラノベ作家を使い捨て消耗品にしたり、名前だけでも売れる大物になったら追放したり、放逐されたりしてるからね。
ラノベ新人賞はたくさんあるし一般もラノベ化してるから実力ある作家志望は他いっちゃうわな。
結果として流行りもののパロみたいのを書きたいアマチュアばかりが集まるけど、おんなじ路線しかなくて即座に飽和しちゃうから別のもん書けと先に指示出しするしかなくなったんだろう。
0304なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 18:22:08.89ID:WbjvoxVC
平地で5000を相手に300で9割方勝てる包囲殲滅戦とか、異世界モノって平和ボケしたエセ中世風ファンタジーばかりなんだよな
そもそも異世界に召喚ってのは現代のラノベ以前に、魔神英雄伝ワタルの頃さんざんやられたネタであって新鮮味なんか欠片もねえよ
むしろ今どきこんな古臭いのが流行ってんの?て感じだわ
0305なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 18:29:52.63ID:szza/yfl
中二病満載のラノベはもうたくさんだからな。
あんな屑文章を小説と称するのはやめて欲しい。

しかも、商業利益優先で校正もせずに出版までしやがる。
この間も、異世界もので騎士団長がどうとかいうやつは特にひどい。

上巻が「顕れるイデア編」www
下巻が「遷ろうメタファー編」wwwwww

メタファーwwwwwwバカなんじゃね?
0306なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 18:37:57.42ID:hfMo4QAe
>>304
流行りは繰り返すってだけやろ
昔のものも、しばらくの空白期間おいてるから知らない世代出てきたと。
ちょっと前に流行ったイケメン超絶無敵主人公無双ものも、吸血鬼ハンターDとかの昔々のラノベのはやりみたいなもんだろうし。
0308なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 19:41:32.95ID:WbjvoxVC
>>306
んじゃ流行りの繰り返しって事で次はロボットアニメ風ラノベなんてどうだ
ガンダムとかの戦争モノじゃなく萌え重視の深夜系の奴でもなく古き良きマジンガーZみたいな骨太で王道的な奴で

何十年か前に学生の頃読んだ吉岡平の鉄甲巨兵SOME-LINEはスパロボ登場前の時代に出た本なのに
特撮ロボアニメのパロディをこれでもかとぶちこんだ作風なのが読んでて笑えた
0309なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 20:35:22.86ID:hfMo4QAe
骨太スパロボいいなぁ
ラノベというかアニメのほうでガツンとこないかなぁ
0310なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 22:08:29.69ID:Z09Puosh
深夜じゃなく、子供をターゲットにして玩具も出せるロボアニメは難しいでしょう。男児向け玩具のシェアは、今や戦隊とライダーがアホみたいにアイテム乱発してるせいで完全に塞がっちゃってるし。
今期、トミカのやつやってるけど、あれの売上どんななんだろう。
0311なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 23:11:15.30ID:lLBx39D+
ロボに入れていいのか微妙だけど
電撃の86はアニメ化まで押しそうな気配だな
0312なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:32.38ID:CDgHV4ZN
むしろ掘りまくられた異世界転生限定にすることでさらに血を濃くしていけばいいものを
0314なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/20(土) 23:45:07.03ID:9nTJ96nO
漫画にあってラノベにないジャンルはヤンキー暴走族系のものかな
コロコロ系のホビーバトルものもほぼないはず
0315なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 00:17:29.88ID:sS9T/IKw
>>314
魔法科高校の劣等生とかってあれって実は80、90年代マガジンで一世風靡したヤンキー暴走族モノと本質は一緒なんだよな
特攻の拓とか昔読んでたけど、あれの主人公や登場人物をそのままキモヲタ好きそうなクールイケメンと美少女にして
彼らの乗るバイクやらを魔法理論とか武器、能力に変換するとそのまま実は俺TUEE系学園ラノベになるって気付いた
0317なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 00:21:58.34ID:sS9T/IKw
>>316
一般社会に属さないマイノリティなコミュニティがその世界の最上位っていう価値観はヲタクもDQNも本質は一緒なんだろうなって思う
よくDQNとヲタは表裏一体ってそういうことなのかも
0318なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 01:14:06.79ID:8WjeUNSv
【主人公が成人(男性)限定】

これは良い。
数十年前から持つ自分の考え方だ。

特に【“焼き畑”萌え系アニメ&深夜帯アニメ】が大幅に増えた2000年代以降、【粗製乱造】が目に余る様になった。
結果、業界その物が激しく劣化した。

これはアニメに限らず、同様のことがドラマ・バラエティー・ニュース・ワイドショーetc.
放送番組全般に及んでいる。

誤解が無い様にお断りして置くが、子供〜思春期向けのアニメを決して否定するものではない。

作品が極めて片寄った層向けであり、極めて片寄ったジャンルに偏在していることを、ここでは問題にしている。

作品の主人公が、
20代・30代・40代・50代・60代・70代・80代・90代・100代…
と広がりを持つことで、作品の内容が厚みを増し、これに合わせて視聴者層が拡大する。

結果、放送番組全体の質が向上し、これに比例する形で国民平均の質もまた向上するのである。

相乗効果は、これに留まらない。

質の高い作品(番組・コンテンツ)は、価値ある(輸出)商品と成り、富をもたらす。

質の高い国民は、優れた個人・組織・国家・世界を創造し得る。

ひとつの問題は、他の多くの問題と潜在的に強い関連性を持っている。

大きな可能性を持つ小さな第一歩に期待する。

ちなみに角川の作品では、と言うより、日本の実写版映画において、
原田知世主演【時をかける少女】が最も好きな作品である。
夏目雅子主演【鬼龍院花子の生涯】が同率1位で並ぶ。

私の【実写版日本映画“永遠のツートップ”】である。

以上
0319なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 03:27:46.68ID:oEMsznW2
>>315
下手糞な文章で騙されやすいけど、あれはそんなレベルじゃねぇぞ
もっと醜いナニカだよ
0320なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 06:50:14.75ID:B55MxPvQ
ラノベで主人公が成人男性限定ってどうかと思うわ。ジュブナイルらしさが全くなくなる
0321なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 09:02:34.76ID:fYp9YfIo
演出面での指導とかもちゃんとしろよ
何でもかんでも美辞麗句言葉を尽くして装飾して説明
無駄に長くなりテンポも悪い
印象づけるシーンが埋もれていってしまう
編集者も素人揃いかよって言いたい
0322なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 10:01:18.85ID:nK1dTJcx
王様、貴族、魔物、魔王、エルフ、ドワーフ、冒険者、魔法、ギルド、スキル、ダンジョン
どれもこれも一緒、おんなじ
さすがに異世界禁止でもおかしくないよ
0323なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 10:32:10.49ID:oEMsznW2
なろうでは異世界物も酷いが恋愛ジャンルも相当おぞましい事になってる
登場人物名等の単語だけ変えた物体がランキングにズラっと並んでる
0324なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 10:32:41.95ID:xFTPUEGV
NGではなくて殿堂入りのようなもんだよね
0325なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 10:40:54.31ID:rrscJl9R
速戦の作家が欲しいだろうから個の程度で縛りとか言ってる奴は応募して無駄じゃねえの?
今後編集に縛られていくんだろうしさー!
てか30万+書籍化って一般的なの?
人生でいい思い出ができたでしょ的な使い捨てに思えるけど!
0326なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 11:04:58.35ID:ZCBGe+uV
ガチムチな成人男性アニキがウブな少年に「異世界(アブノーマルな世界)」
を体験させる作品も禁止ですか?
0327なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 11:09:33.17ID:2hn+wEvj
自称ニューヨーク生まれの日本人ラッパーが
親の金でニューヨーク旅行行ったけどボッチになる話なんだが

どうだろう(´・ω・`)
0328なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 11:13:50.80ID:rrscJl9R
>>326
な人ちらほらいるけど、
それってコミケ出すから原作者に許可取ってる奴と同じレベルだよね。
こってゃお題が出されてるわけだからそれが禁止NGなのか自分で判断できない時点で応募する資格ないんじゃないの?
ちなみにこのお題って異世界NGより成人男性の方がポイント高いよ。
0329なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 12:06:24.43ID:Qae5V0Is
   フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


そして隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークンって言うんですね。
完璧に当たったね、当たっただけじゃなくて、
もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ、男性的な声だ、凄い怒ってね。
すなわち、お前みたいなバカ、何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか。
俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに、お前のバカ、注意しろ!(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8
0330なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 12:18:24.40ID:m3wl8m1C
>>316だけど、そういえば、月姫とかFateの作者もなんか出自は元ヤン系の高校っぽい感じがする
それに禁書目録なんて、ストーリーだけ見てるとヤンキー系漫画の喧嘩っぽいシーンもあるし
0332なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 14:00:22.23ID:t5/UlkEM
>>325
ただの使い捨てではないよ
徹底的に酷使してボロ雑巾にして使い捨てるんだよ
命を投げ捨てる覚悟は当然いるね
0333なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 14:07:32.83ID:rrscJl9R
>>332
だからこの程度の縛りで一々騒いでるようじゃダメってことだよね。
0335なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 14:45:59.66ID:9FtsJ7J6
それより30万で書籍化も確定じゃなくて可能性があるって書き方だからな
ネット小説をバカにしてる感じがあるね
SAOの担当もあんなに売れてるのにハブられてるらしいし
0337なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/21(日) 15:29:27.11ID:ZWvf3a+r
人間以外の生き物を主役にして人間を出さない作品はなぜ流行らないの?
0338なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/22(月) 08:32:32.86ID:CqG0749B
>>337
流行らないじゃなくて設定詰めきれないから、微妙な作品にしかならんのじゃね?
学園ものが多いのも、異世界行っても何故か学校のシステムがほぼ日本準拠なのも設定詰めるのめんどくさいからだろ
あと大した説明しなくても読者も分かるし
0339なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/22(月) 08:36:30.13ID:M0UAlkQF
>>320
まぁ、最初からテーマ縛り付けられちゃ書けないよ!なんて
言ってる奴はデビュー出来てもすぐにアイディアが尽きて出版社から負債扱いになるだろうし、そういうのをまず篩にかけるのは当然だろう

これからのラノベ界は
『成人男性が主人公。少年の成長物語は不可』と言われたら、それを逆手にとって
「んじゃ少年兵の成長を見守る内に人としての心を取り戻していくオッサン傭兵の話書くわwww!」
てアイディアが出てくるような作家が欲しいってことだろ、この募集要項は
それを思考停止して成人男性じゃジュブナイルがジュブナイルがーとだけ必死に叫んでるだけの奴は
今のうちに筆折っといた方が幸せだよ?っていう角川の優しさだと思わなきゃw

>>337
君の中で後のニチアサアニメの基礎の一つにもなったメイプルタウン物語、
そしてそれのパクリ元であるシルバニアファミリーは無かった事になっているのか?
0340なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/22(月) 11:31:34.46ID:Xd/bDXm9
>>339
成人男性縛りにはやっぱり反対だわ。ライト文芸みたいなラノベとは別のものを求めてるようにみえてしまう
今回のノベルゼロみたいにラノベの持ち味が無くならない、もしくは過剰に損ねない縛りなら構わないけどね
0341なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/22(月) 12:28:31.65ID:CqG0749B
別に今回の企画がそうなんであってこれから先ずっとって訳じゃないからいいじゃん
ラノベと一般書籍の中間くらいの位置取りにして窓口広げたいんだしょ
0342なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/22(月) 14:54:01.09ID:omB2R4Wv
冴えないおっさん主人公が元キャバ嬢の煙草スパスパ吸ってるBBAとの恋愛話とか、もしくは冴えないおっさん主人公が女子高生に
金原って売春する話とか?
売れるわけ無いだろ。そんなもんは一般レーベル出だせや
まあ、賞金30万とか書籍化する「可能性」があるってだけで碌なコンテストじゃないな
0344なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/22(月) 16:32:37.26ID:HopL3v5Q
1よく読んでなかったわ。成人男性縛りあるのね。男マンセーなレスいくつか見かけたから、勝手にコメントで言ってるのかと思ってた
自分としては、異世界転生NGは有り、成人男性縛りはなし
0345なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/22(月) 17:25:03.35ID:aAVkzCi9
なんか最後に転生するらしいがまだ現世。
現世でひたすら転生に備えるのはセーフ?
0346なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/22(月) 17:58:07.99ID:W0bi3nCb
いかに転生に対して言い訳するかの大喜利みたいになってるなw
0347なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/22(月) 18:28:38.55ID:xk9JQ2xl
そこまでして異世界ものや中高生主人公の話読みたいか書きたいなら、なろうでやってろよとしか思えんけどね
0350なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/25(木) 00:25:37.93ID:9y1bK1ep
「子供の時間は終わりだ!!」

よし、スペースダンディー観るか!
0351なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/31(水) 03:14:23.91ID:3ZBWMM0Y
構想10年の大傑作が打ち切りにされて
「次は異世界転生でハーレム俺tueee描きます」って嫌味言ったtwitter芸人さん困っちゃうな
0352なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/06/04(日) 09:32:57.40ID:ofzHpKj/
>>347
なろうは、おっさん主人公けっこう多い
ラノベレーベルのほうがセンスない編集者の押し付けで10代主人公ばかりになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況