X



【社会】読書離れ進行「なぜ読書をしなければいけないの?」への回答 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あやねると結婚したい(*´ω`*) ★
垢版 |
2017/04/19(水) 00:45:28.59ID:CAP_USER
2017/4/17(月)16:00

中学生から「読書は効率が悪い」の声も

NEWSポストセブン
 2003年度に全国に2万880店あった書店は2016年度には1万4098店とわずか十数年で約3割も減った。毎年500店以上が閉店し、昨年も668店舗が姿を消した。今や書店が1つもない市町村が全国に332もある(日本書籍出版協会資料・2015年5月時点)。

 なぜ書店がこんなにも減っているのか。文化庁が16才以上の男女を対象に行った調査では「1か月に本を1冊も読まない」と答えた人が47.5%(2013年度)。2002年度の37.6%から10%近くも増加した。

 今年2月に発表された全国大学生活協同組合連合会(東京)の調査でも「1日の読書時間ゼロ」と答えた大学生が約5割にのぼった。学生時代はいちばん本が読める時期なのに――と思うのは、昔の感覚なのだろうか。

 3月8日付の朝日新聞に、21才の大学生からのこんな投書が掲載された。

《本を読まないのは良くないと言えるのだろうか。(中略)もし、読書をしなければいけない確固たる理由があるならば教えて頂きたい》

 これに対するさまざまな意見が、4月5日付朝日新聞の「声」欄に寄せられた。

《私も時間を削ってまで読書する必要はないと思う。なぜなら、効率が悪いからだ。(中略)読書を押しつけるのは、運動が苦手な人にスポーツを押しつけるのと同じである。楽器が弾けない人に、今すぐ弾けと言っているのと同じだ》(14才・中学生)

《現実に出会った人よりは、本で出会った人がはるかに多いのです。いかにたくさんの人と出会うか、それが読書なのだと思います》(64才)

『まちの本屋』(ポプラ社)の著書がある岩手県盛岡市のさわや書店フェザン店の田口幹人店長は、こんな経験をしたことがあると話す。

「ある年配の女性のお客さまがレジにお見えになって、涙を流されるのです。“どうかされましたか?”と声をおかけすると、バッグから1冊の本を取り出されました。それは震災関連の本でした。震災でご主人とご子息を亡くされて、途方に暮れていた時にうちの店のパネルに目が行き、そこに書かれていることが自分の境遇と重なり、その本を買われたそうです。“もう何度、この本を読んだか”と。そして、その本によって自分は救われた、自分を取り戻すことができたと涙を流しながらおっしゃっていました。

 一冊の本は、時に大きな悲しみや苦しみから人を救い、立ち直るきっかけを与えることもあるんです」(田口さん)

 その田口さんに、若者の「なぜ読書をしなければいけないのか」という問いをぶつけると、こんな答えが返ってきた。

「読書は誰かの体験を追体験することです。それは未来の出来事への経験値となる。例えばその人が10才だったら10年分の経験しかありません。でも、読書で得た自分以外の誰かの経験は、自分がしていない経験を埋める時に、大きな武器になると思うんです」

 確かにそれは効率が悪いかもしれない。スマホで調べれば簡単に答えが出てくる――そんな反論もあるだろう。しかし、その効率の悪さにこそ本が大きな武器となる秘密が詰まっているのだ。

 押しつけるのではなく、幼い頃から子供に本に親しみを持ってもらうための試みとして「読み聞かせ」がある。

◆子供の読書はいじめ防止対策にも有益

 4月初旬の日曜日の午後、東京・紀伊國屋書店新宿本店では『おはなし会「絵本でおさんぽ」』というイベントが開催されていた。

「はじまりは小さなことだった。ある日、お月さまが遅刻した。怒ったお日さまは、やっとのぼったお月さまに、“遅いぞ!”と怒鳴った…」

 これは『おひさまとおつきさまのけんか』という絵本。おつきさまとおひさまがけんかをし、お互いに謝れなくなって、ついに「せんそう」を始めてしまうという話だ。

 集まっていた2才から7才の子供たちが熱心に聞き入っている。近くを通りかかった子供も1人2人と立ち止まる。中には母親に「聞いてみる?」と促されて途中から加わった子供もいた。参加していた7才児の母親(44才)はこう話す。

「いつもは落ち着きのない子ですが、絵本を読んでいる時はとても楽しそうで集中しています。“読んで”と言ってきますけど、1人でも読んでいます。1冊に30話入った本がお気に入りで、そこから1つを選ぶのが楽しいみたい」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170417-00000020-pseven-soci
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 06:19:11.75ID:xH3ey63s
自分を変えてくれる本を探してるが今のとこ人生変えるようなもんはないな
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 06:28:48.27ID:A1YGWNEM
長門の100冊の内の半分くらいは読んだ
あれはジャンルに偏りがないからいいね
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 06:39:14.14ID:e7qXYl9A
歴史的に優秀な人の思考回路を
自分の若い脳みそを使って理解しようとする
それによって擬似理想的思考回路が
自分の脳内に構築される
こんなお得なことは無いのですが
一生一緒に居てくれる知識と思考回路
0106なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 06:45:03.02ID:e7qXYl9A
人間人生後半の友人って少なくなるさだめだけど
心の中に偉人の思考回路があると
ちっともさみしく無い
ひとりはさみしいっていうアニメ多いけど
全然共感しない
これも読書の効果
自己を鍛える訓練でもある
読書家は彼氏彼女を取っ替え引っ替えしない傾向がある
自分に合うものを見極められる力を持っているからだ
0107なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 06:49:54.92ID:BLrk3J0+
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。

今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。

http://guard-dog.crayonsite.com/
これなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0108なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 06:52:03.10ID:Nl/EOdk+
「したほうが良い」理由であって
「仕掛ければならない」理由になってないな
0110なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 06:57:37.55ID:J3Qhsop+
>>99
読書は好きだけど読書感想文は大嫌いだったわ。
特に課題図書を押し付けられると、肌に合わない文章を延々と読む事になるから、苦痛で仕方なかった。
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:07:52.56ID:GbRdcEb6
>>109
んまあ、歴史ってのは他者の経験であって、学ぶ価値は大きいわけだが。
自分の経験を持たないものを、現代人が賢者と認めるかだわな。

で、自分を賢者と思い込んでる者は、総じて愚者だってのが歴史の示すところでもある。
0113なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:14:13.85ID:i6S5q3G1
>>110
読書感想文のせいで本(漫画や雑誌を除く)が嫌いになる人はメチャクチャ多い
俺もラノベを読み始めるようになる前までは読書嫌いだった
0114なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:17:30.46ID:GbRdcEb6
>>112
俺は全く賢者じゃないよ。
知能指数が高い発達障害。
0115なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:18:44.30ID:4by5a55q
>>109
その言葉よく聞くけど、経験はその人の歴史なんではないだろうか
0116なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:25:25.54ID:GbRdcEb6
>>115
その発言はビスマルクのものだけど、もともとは「歴史」ではなく、他者の経験、という言い方だね。

歴史=他者の経験、ってのは広い意味で成り立つと思うけど。

で、愚者は自分の経験に学んでいると思っているが、というのが前半。
0117なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:27:16.37ID:GbRdcEb6
あと、ビスマルクはその文脈でも、自分の事を「賢者」とは言ってない。
単に「私」は、他者の経験に学ぶ、という風に言っているだけ。

まあ、ビスマルクの発言を格言風に言い換えたのが流通してるってことだね。
0118なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:30:38.89ID:GbRdcEb6
で、韓国朝鮮人やネトウヨを見るまでも無く、歴史から学ぶってのは、たやすい事ではないんだろうね。

歴史を学ぶ、というのはともかく。それでも、自分に都合のいい、自分の耳に心地よい物語を人は好むものだろうし。
0119なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:32:29.90ID:gKoZyJY+
今の老人を見ていると、ろくな人間が居ないことがわかる
0120なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:33:56.76ID:J3Qhsop+
>>113
あれ、本当に良くない宿題だよな。
どれだけ本が好きでも、義務的な読書ほど苦痛な物はない。
最初にああいう体験をしたら、読書が苦痛だと思う人間が増えるのも仕方ない。
0121なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:36:03.20ID:TS5h8c/e
漫画やアニメの元ネタを読むのは面白いけど
国語の授業で習うのは登場人物の心理を推理させられるクソゲーだから
嫌いになるわな
0122なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:39:23.00ID:zuCDBVlD
>>113
たぶんね、漫画や雑誌もゲームでさえ義務に課せられたら嫌いになると思う。
個人的に読書感想文は文章を書くのが好きだから嫌いではなかった。
0124なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:58:28.73ID:wF8kMmfG
>>122
レビューやプレゼンの練習とか横文字並べとけば、一応の理屈にはなるんじゃない
0125なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 07:59:50.16ID:krnXLqxT
まあ知識はあるけど使いこなせない奴の方がはるかに多いから
自分で失敗した方がためになる。
賢者なんてのは行動できない人間の事
0126なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 08:01:11.50ID:mjafngxN
小学生が言うなら分かるが大学生かよ。
大学生になってまで「本を読め」と言われ続けてるこいつは余程ダメなんだよ。
少なくとも成人してもなお本を役立てた経験が無いんだろ。
こいつは本を有効に利用出来ないんだろうな。
「スポーツしろ」と言うよりは「きちんとしたトレーナーに付け」みたいな話なのに。
0127なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 08:01:48.98ID:IVnONUqb
本は重い、邪魔、図書館だけに存在するもの
0128なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 08:05:19.51ID:mjafngxN
例え的に本を読まないこいつはスポーツも出来ない気がするな。
結局他人に何もしなくても良いと言って欲しいだけなんだろ。
0129なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 08:08:03.07ID:J3Qhsop+
>>125
自分でできる体験の量には限りがあるから、他人から学ぶのが重要なんだよ。
どれだけ本を読んでも、自分で体験しなけりゃ分からない事も多いのも確かだけども。
0130なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 08:11:44.30ID:8FAsu/n4
単純に理解力の問題だろ!
低学歴や頭悪いのに私立の推薦オンリーで大学まで行ったヤツにはわからない。
わかる必要もない。
そもそもが頭悪いんだから!
0131なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 08:23:42.37ID:hfYCtSfb
フィクション小説は時間の無駄の面が多いから読まなくなった。読むなら歴史物や実在のモデルがあるビジネス小説にしてる
0132なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 08:38:26.75ID:19r5cRCS
>読書は誰かの体験を追体験することです。それは未来の出来事への経験値となる

「夏の葬列」とか「少年の日の思い出」とか自分の人生では体験したくないからなあ
いろいろ考えさせられたし、今でもふと考えてしまうことがあるけど
0133なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 08:44:50.29ID:rccEau8W
専門書とかなら兎も角、一般的な読書って趣味の範疇かと思ってたわ
「効率」とか言い出したら、大概の趣味のものは効率が悪いだろ
0134なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 08:47:25.69ID:yucirJ9Y
専門書は読むよ、一歩ゆずってノンフィクション、絵空事の小説なんか時間の無駄。
読みたい人は読めば良いが私には時間の無駄。
0135なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 08:58:11.68ID:kdJMYfmI
ネット情報と書物から得る情報と知識は別物。
うまく使い分けるのが人間の知恵だよ。
0137なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:07:22.64ID:NF2thLeA
ネット信者や若者は明らかに偏ってる。
メディアのクロスチェックやらソース確認なんてやるのは暇な物好きだけ。
とにかく殆どの人は自分の好きなものしか見ないし、自分で情報探すのも面倒がる。
自分に気に入らない情報は徹底遮断か徹底排除攻撃。

googleの2ページ目以降を見る人は殆どいない。
yahooのトピックス一覧に入るニュースと入らないニュースは明らかに差がつく。
twitterの話題は結局テレビにかなり左右される。

2chだって、面白いところだけ誰かが編集してくれるまとめサイトでいいやという傾向・・・
つまり日本のテレビ局的なマスコミを望んでるのはやはり消費者のほう。

巨大資本のステマは今はネットを使い、巧妙に印象操作の仕掛けをやる。
テレビや雑誌媒体が既に機能しない現在、流行を追う人々を集約できない以上、
本音をぶつける匿名掲示板やSNSがターゲットにされている。
ネット信者や若者は「自分で情報をつかみとった」と思い込み万能感に支配される。
そういうのすべて込みで情報操作は行われている。
こういうネット信者や若者は「自分が賢い」と思ってる分、余計にタチが悪い。

昔はネットにアクセスできない人を情報弱者と呼んだ。
今はネット依存者ほど情報に偏りがあり、印象操作に左右される。
新しい情報弱者の誕生。馬鹿の深化はこうして行わている。

【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326720852/

テレビに代わってインターネットが大衆の洗脳装置になりました [無断転載禁止]c2ch.net [465978266]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1460476878/
スマホが普及した辺りから、ネットは糞化した もうネットをやるのはやめた方がいい [無断転載禁止]©2ch.net [688621589]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463402387/
国立大学教授「ネットで正しい知識が手に入ると思っている人は頭が悪い」 [転載禁止c2ch.net [997425587]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1428104580/
国立大学教授「学校の勉強が苦手だった人がネットでいろいろ情報収集するとたいてい前よりバカになる」 [転載禁止]c2ch.net [997425587]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436396683/
インターネットすごいものになる!!←幻想だったよね ネットに代わるものはないんか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404315864/
インターネットつまらない 企業が金を稼ぐ場所になってしまった
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394633728
0138なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:07:59.39ID:NF2thLeA
ネットが双方向性というのも怪しくなってきた
アフィチルに代表されるように、一方的にバイアスのかかった情報を受け取るだけが多数

こういうスレもアフィられて、テレビの老害は馬鹿だが、俺らはネット使いこなして賢いというお決まりの流れに扇動され
俺らはすごいんだ=ホルホルーホルホルーとなるだけ

テレビde真実がネットde真実に移行した証左


インターネットがつまらなくなった理由 [転載禁止]c2ch.net [997425587]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435537724/
日本のインターネット世界の民度がここまで落ちた原因 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480901896/
今の10代「まとめサイトは正しい」「検索結果は真実」 ネットde真実が急増中 [無断転載禁止]c2ch.net [333266332]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449273975/
中学生の8割がネットのデマを見分けることができないという調査結果 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479871306/
ひろゆき「2000年代前半期には、偏差値とインターネット利用者が比例する構図があった。」 [無断転載禁止]©2ch.net [931522839]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1476982988/
宮台真司「ネットは、バカが似たバカを見つけ出し、愚昧なやり取りを続ける劣化空間になった ウヨ豚がその典型」 [無断転載禁止]c2ch.net [519471645]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1477546655/
ネットのデマを信じる人ほど、新聞やテレビを「情報操作」と批判する傾向が発覚 [無断転載禁止]c2ch.net [418558609]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482636113/
電通・博報堂のネット広告売上高、2016年6月は前年同月比で21%増…10カ月連続で2ケタ以上の増加率に [無断転載禁止]c2ch.net [251772464]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1468286912/
まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明 [無断転載禁止]©2ch.net [493928998]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482964091/


ネット始める前の俺「ネットのお陰でみんなの知恵が蓄積され、人々はどんどん賢くなり、明るい未来が待ってるんだろうなあ!」 [無断転載禁止]©2ch.net [418558609]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492212236/
0139なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:09:24.25ID:e7qXYl9A
漢字を捨てた韓国
読書を嫌うゆとり
を反面教師にして
どういう状態になり得るか想像してみるがいい
自国の言語を邪険にするととんでもない大きなしっぺ返しが舞い戻る
0140なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:14:34.44ID:tzAILqO9
アニメーションでいいな
日本の本とか評価低いし
0141なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:14:36.88ID:NF2thLeA
1997年の立花隆の「インターネットはグローバルブレイン」など、90年代は集合知ということが期待を持って叫ばれ
それは10年前のWeb2.0やユビキタス社会が喧伝された時期まで続いた。

しかし、この10年はもはや誰もネットに過剰期待する者などいなくなった

人々はネットで見栄張り合戦し、ウソをつき
ネットでイジメ、集団リンチ、盗撮&うpで他者を侮辱、炎上、ゆとりのバイトテロ連発祭
大手企業とアフィリエイトまとめサイトのスクラムによる、ステルスマーケティング工作の横行、商業汚染と個人情報収集三昧
特定の勢力・組織による政治的な世論のミスリード、思想操作、言論統制、ネット詐欺も発達

これら、およそ集合知とは言えない、
低俗で幼稚で金のにおいばかりなネット空間になってしまい自浄作用も働かないため、誰も希望を持てなくなったためだ。

今や完全にネットは巨大資本の下部となった
0142なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:18:27.84ID:NovWcSWQ
勉強しろ本を読め
大物になるために
0143なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:20:00.10ID:XWgt2Aa4
知識人「本読め」
一般人「どれ読めばいいの?」
知識人「古典だな、太宰治とか芥川龍之介とか」
一般人「スマホで読めるよ」
知識人「」
0144なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:20:29.24ID:NovWcSWQ
最近のバカは活字どころか漫画さえ読めないという。
0145なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:22:47.08ID:NovWcSWQ
子供に絵本や紙芝居くらい見せてやるのは学校以前に親の義務。
0146なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:22:47.77ID:NovWcSWQ
子供に絵本や紙芝居くらい見せてやるのは学校以前に親の義務。
0148なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:27:23.44ID:NovWcSWQ
液晶画面は目の負担大きいぞ。
子供には紙の媒体で読ませるべし。
0149なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:28:13.89ID:g3bw6iu+
知識人って論理立てて物事を説明できないのかな
本読んでその程度じゃやっぱり読む必要はないという生き証人だね
0150なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:32:43.63ID:N+AS0801
>>1
本でなければならない、他の媒体では代替不可能な事柄について述べられてないようだけど
0151なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:35:28.65ID:qWPVhVw4
学生時代は小説読んだけど社会人になってからは専門書しか読んでないな
0152なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:36:14.51ID:R9X8ml3t
読書大好きだが、ただ楽しいから読んでるだけだな
しなければいけないとは思わない
0153なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:47:17.54ID:NF2thLeA
東浩紀「ネットが人間を賢くするという幻想から卒業するべき。いまやネットはフェイクニュースと猫動画ばかり」 [無断転載禁止]©2ch.net [418558609]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492506453/
0154なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 09:50:23.62ID:gsxCguoj
>>15
効率はあると思うわ
同じ物語でも読むのが早いと映画やドラマ化されたものじゃ
時間かかりすぎるとか内容薄すぎで小説で読んだ方が早いってなる
読むのが遅い或いは本を読み慣れない人なら映像化されたものの方が
すんなり頭に入るんだからその人にとっては効率的
0155なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 10:00:16.16ID:8FAsu/n4
>>154
効率以前に理解力だろ!
映像でももじでも消化するだけなら誰でもできる。
慣れてくれば速度も上がる。
効率はよくなるが、理解力はそれとは決して比例しない。
人の生きてきた人生の根本的な部分に関わってくるからな。
0156なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 10:09:36.18ID:xjQ7Cseg
色いエビデンスを堪能するには
まだまだ紙の本の方がよいと思っていた時期が
あるけどね
0157なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 10:15:04.89ID:19r5cRCS
語彙や表現力を身に着けるのには映像より小説の方がいいかな
「あのマンガやばいよね」「うんやばい」みたいな会話若いうちはともかく
長く続かないし楽しくないし
0158なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 10:22:28.32ID:O0m1N46g
>現実に出会った人よりは、本で出会った人がはるかに多いのです。
>いかにたくさんの人と出会うか、それが読書なのだと思います

でも、ほとんどは実在しない人でしょ。
0160なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 10:39:01.10ID:mtmHGU5B
>>5
>>98
結局読書のコストパフォーマンスが悪くなったのだと思う。
新書は500円くらいで買えるようにしないといけないはず。
0161なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 10:49:35.67ID:u+JdJcM9
凡人は本を読んで過去の才人に学ぶべき、天才は読まなくてもやっていける
0162なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 10:50:02.38ID:8FAsu/n4
>>160
頭悪いな。
0163なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 10:50:27.91ID:8dYZ0Eef
バカが本を読むともっとバカになるぞ

右翼の本を読んでネトウヨになったり
左翼の本を読んでシールズに加入したりする

現実と空想の区別がつかない奴が本を読むのも危ない
幼女戦記のスレで
「ブレストから脱出する艦船が襲撃されないなんて展開は説得力なさすぎる、これはフィクションだ」
と意味不明の主張をし始める
0164なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 10:54:54.75ID:8dYZ0Eef
「この本で世界の真実を知りました!○○は○○だったんです!」



「ネットで真実を知りました!○○は○○だったんです!」

に変わっただけだからね
0167なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 11:03:34.37ID:eKeymD8W
いけなくなんかないぜ。馬鹿で在り続けるのも自由だ。
0168なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 11:04:36.11ID:eGMr9kl4
読書しても知識は持てない
あとつまらないし
面白いのだけで数年楽しめるし
スマホで読むし
0169なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 11:07:08.60ID:BB/66ZpK
そもそも、本を読む必要があるくらいな興味を持ってないんだよな・・・
どうしたらいいですかね?
0170なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 11:09:08.24ID:u+JdJcM9
世の中反知性主義向かってるな。ちょっとでも小難しいことをいうと反対に批判を浴びるとか
0171なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 11:13:14.25ID:7XUvjDfq
ていうか、生涯学習だよ、人生は
ネットの知識だけで事足りると思ってる時点で冊子
0172なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 11:15:31.02ID:0y/Ui5WL
千冊読もうぜ
0173なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 11:26:18.06ID:BB/66ZpK
>>170
”知性持ってる”人が今まで傍若無人過ぎたからじゃないかな
節度と敬意を持って他人に応対すれば、今のような惨状にはならなかったはず

個人的には、今暴れてる知識人も内面はDQNと変わらないと思うけどね
そうじゃなかったら、知識のない人を馬鹿にするような応対はしないだろ
0174なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 11:27:15.33ID:pJfPcYir
読書でもなんでもだけど、趣味には波がある
読書の波が来た時に乗っかればいいんじゃね
気分が低調な時にはどんなに面白い本でもノリきれない気がする
0175なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 11:54:48.87ID:99zk8lS0
>>169
自分の仕事、自分の住んでいる地域や今まで住んでいた場所
そういったものが舞台になっている小説なんかどうかな
そこから興味を広げていく

読書の必要性は
ただ一冊の本の人間にならないために
これにつきると自分は思ってる
0176なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 11:57:23.71ID:+XmWhInD
ネットの知識すらないのに読書家はよく吠えおるわ
0177なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:05:15.79ID:BB/66ZpK
>>175
> 自分の仕事、自分の住んでいる地域や今まで住んでいた場所
> そういったものが舞台になっている小説なんかどうかな
> そこから興味を広げていく

ありがとう、参考にしてみる
0178なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:05:35.14ID:YJ6d0zLG
紙媒体の情報にかぎらず、電子書籍の情報もネットでタダで読めない以上、
読書しないということは、情報を手に入れる手段の大半をうしなってるに等しい
0179なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:07:50.88ID:x309Dzx3
読書は楽しむものだから楽しめない人は無理して読まなくていいよ
0180なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:13:55.68ID:VYNm8I4Q
ブックオフの100円の本は面白い
0182なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:37:00.30ID:O8dViWFk
別に興味もないのに無理して読まなくてもいいんだよ
何か言われても興味ないなら流しときゃいいんだ
「うんこおいしいのになんで食べないの」っていう奴に食べない理由なんて説明しようとは思わんでしょ

でも「なんで読まなきゃいけないの」みたいな聞き方してしまう奴ってのは
本人の中でどこか読む奴の方が偉いんじゃないかみたいなコンプレックスがあるんだろう
0183なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:39:09.38ID:qqe2oKGz
読書以上に面白いことってのも世の中にあまりないように思えるがなぁ。
0184なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:40:37.13ID:c+YhEn4T
本は読んどけ!
0185なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:41:03.75ID:GKwhzqSw
>>179
子供のうちに文字を読む習慣を身に着けておくことは重要
仕事するようになってから、分からんことがあればすぐ自分で勉強する人と、そうでない人の差は
文字を読んで学ぶことに対するハードルの差が如実に現れる
0186なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:42:29.23ID:ytO8UEPm
>>1
>子供の読書はいじめ防止対策にも有益

昭和後期のいじめは今よりも多いんですが・・・・・
本読んでたんでしょ?
0187なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:49:17.61ID:ojc2NaHm
  御託を並べる奴ほど 騙されやすかったりする((笑))
0188なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:50:30.52ID:pJfPcYir
面白い本は滅茶苦茶面白いということを経験で知ってもらいたい
0189なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:55:08.99ID:e7qXYl9A
ただこんなこと日本人は聞かないと思うんだよね
日本の授業では、疑う余地すらない話って設定で話進む
温故知新って日本では普通じゃん?
魔改造とも言うらしいけれど
日本では常識
海外では違うようだけど
0190なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 12:57:44.73ID:eH65yWnr
時代が変わって、読むことより書くことの方が容易になった(基本タダだから)
ネットで公開すれば、書いた文章に対して意見することも容易になった
その流れに合わせて、書くために読む本を考えるということも必要なのではないか
0191なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 13:05:00.54ID:CUU4YCYC
ちなみに暴力団の幹部の豪邸とか
高級住宅地にしかないと思うが
0192なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 13:07:12.10ID:vSJqXTBK
>3月8日付の朝日新聞に、21才の大学生からのこんな投書が掲載された。

朝日新聞なんて、紙の本よりはるかに若者には読まれてないぞ
ネットニュースでも真面目に読む奴は少ないくらいだ
0194なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 13:11:26.48ID:vSJqXTBK
朝日新聞が本屋のステマしたの?
団塊ジジババと低能志位るずには、紙面で文通してるのがお似合いだろうがね

流通足りてないのだから、売れない本屋店員も新聞記者も宅配に回れよ
こんなやつらに荷物を運ばせたくもないがな
0195なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 13:15:30.21ID:O8dViWFk
>>192
この先読むなら無料登録!って出てくるけど
まあそこまでして読みたい記事じゃないよね、ってなる
0197なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/04/19(水) 13:18:43.15ID:i2hEFaRr
ひとくちに読書といってもジャンルが多いし
自分が面白いと感じる作品は限られる。
買ったけど読まずに処分した本も多数ある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況